ドラテン民さん、DQ10漫画家さんを無期限休止に追い込んでしまう

コメント(342)

298: 2023/03/22(水) 12:51:39.17 ID:b112RkD50

 

302: 2023/03/22(水) 13:06:25.75 ID:s1akod2p0
>>298
無能な中年をメインターゲットにした弊害
何か能力がある人間に対して足を引っ張るという形で影響力を誇示しようとする
このスレにも1人いるからな

 

299: 2023/03/22(水) 12:57:25.44 ID:dCoEWuZxM
うわっ…ドラクエユーザーの民度、低すぎ…?

 

301: 2023/03/22(水) 12:58:12.74 ID:yyKdR2d10
そろそろネタがなくなってきたなーやめよっかなー
って思ってた時にちょうど辞める理由ができたのかもな

 

304: 2023/03/22(水) 13:58:04.32 ID:Dkq2zCDd0
読んだことないけどなんか叩かれるような謂れがあったのか?

 

307: 2023/03/22(水) 14:54:12.10 ID:OeFjWer00
ドラクエ漫画もギスギスマジか・・・

 

310: 2023/03/22(水) 15:15:33.95 ID:1ZNnKaEjF
俺の漫画は攻略系じゃねーみたいなこと言ってるし
ライト勢がエンドコンテンツやコロに挑戦みたいな漫画を描いたことで、「雑魚が増えるから間違った攻略描くのやめろ」とガチ勢から凸られたんじゃないかと思う

 

315: 2023/03/22(水) 17:12:49.01 ID:5Dj0Y61F0
妄想の上に妄想を重ねる病人大変そうやな

 

311: 2023/03/22(水) 15:30:34.50 ID:AKMRcpTNd
また玄人気取りの半端老害がつけあがってクリエイターを潰したか
ドラテンにこびりつくやつにまともなやつはおらんという証左だな
まともなやつがいたとしてもこうやっていなくなる

 

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1679311699/

 

 


ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

コメントを残す

342 COMMENTS

アバター 匿名

ドラクエに限らないけど、ごく一部の狂人の行動をさして全体の「民度」を測れると言うやつらこそ真に民度が低い

返信する
アバター 匿名

例えば看護師が非番で呼び出されるのがいやだからという理由で患者を大量に殺した事件があるけど、それをもって看護師は民度が低いと言えるか?

返信する
アバター 匿名

ドラクエおじさんに
「議論しろよ」といえば

自分の思い込みを根拠なく言い始めることが
議論だと思っている
証拠のコメントだな

それは議論ではなく荒らしと言うんだよw

返信する
アバター 匿名

ドラテンの場合、そういう看護師が多くて、しかも取締りするべき警察もやったもの勝ちにしてるという話。

返信する
アバター 匿名

その理屈ってどの理屈?

ここは日本人の民度の話ではなく
ドラクエ10民の民度の話ではだよ
おじいちゃん

返信する
アバター 匿名

病人と健常者から見たまとも
異常者はどっちから見ても異常者なんで

アバター 匿名

これ衝突してないんだよ
「その理屈が正しいなら〜」で否定してるんだよコメ主は
だから同じ意見の者同士で喧嘩してる

返信する
アバター 匿名

日本人の民度が低い=FF14とならないのはグローバル展開してるワールドワイドなゲームだからだよ

アバター 匿名

プレイヤー全体の半数以上が日本人なら日本人の民度が低い=FF14の民度が低いとなるとは思うが
実際全体の半数いないだろ 外国人ユーザーのが多い

アバター 匿名


それなら同じ日本でFF14のJP165000人とDQ10の6000人でFF14の方が民度がいいんだから
日本人は民度が良いとなるのでは?

アバター 匿名

炎上したらこうなるって話は他所でも見るけど炎上してるわけでもないのにここまで追い詰めるのドラテン民ぐらいだろ

返信する
アバター 匿名

実際に遊んでたら分かるがDQ10はその狂人の比率が高すぎる
まともな人は既にどこかに逃げ出してしまった後で
今でも残ってる人はアッテムトに取り残されてる人と同じ

返信する
アバター 匿名

だから例のお店に集まるんだろうな
証拠として
スクエニが否定していたのに無視続ける狂人たち
頼むからフレにいて欲しくないね

返信する
アバター 匿名

煽りではなくて純粋に聞きたいけど、こういう非公式のドラクエ漫画をTwitterとかにアップしていいねとか貰うのはどうなん?

返信する
アバター 匿名

SNSのいいねやフォローは十分報酬に値すると思うけど
酷いのになるとドラクエのエロ同人売って金稼いでる輩も居るけど、そういうのは?

返信する
アバター 匿名

勿論アウトだけどそれ別にドラクエだけの話じゃないからなぁ
文句あるなら片っ端から公式に通報してきたらいいんじゃね

返信する
アバター 匿名

SNSのいいねやフォローは十分報酬に値すると思うけど

これ商用利用でなければ報酬には値しないよ?

返信する
アバター 匿名

オンゲってゲーム内だけじゃなく、ゲーム外でクリエイターが様々な便利サイトやグッズを作ったり作品・創作をしたりイベントが行われたりプレイヤーら自身が好きなゲームの盛り上げ役になって自然とゲーム自体も相乗効果でマナーも良くなって、その噂を聞いて新規も入ってどんどん伸びるんだけど。それがドラクエには一切ないとは言わないけど、ほとんどないんだよね。

もうそろそろあかんのやないかドラテン・・・

返信する
アバター 匿名

グッズってもドラクエは版権降りないし
個人制作ならツイッターでたくさん見るよ
プレイヤーイベントもまだある

オンゲってマナーの悪い奴はそういう仲間に入れないから
同じ様なクズの集団しか目に入らず
ダメなゲームと思い込むのが特徴なんだよ

返信する
アバター 匿名

PS4とかつべとか見てると配信しても全然視聴されてないしな
購買力の無いニートがキッズタイムでプレイしてるだけだもんな
結局オレツエーしたいだけで人のプレイなんかどうでもいい人ばかりだからそうなる

返信する
アバター 匿名

じゃあなんで

マジレスすると

ドラクエは版権降りないし

ドラクエ使った商用行為は禁止なのに

ドラクエ使った例のお金調達や

ドラクエ使った例のお店が

やったもの勝ちになっているんだ?

返信する
アバター 匿名

例のお金調達とか例のお店とか何?
具体的に第三者にわかるように書いてくれないと
君のただの妄言と思われてしまうよ

返信する
アバター 匿名

これドラテン全盛期(まだニコ動が息してた頃)から思ってるんだけど
DQ10の動画制作で音楽を変えちゃダメという縛りがあるから
面白いネタ動画なんか一生作られることがないんだ、違反通報で消されるから
最近も青山が改めて注意喚起してた、アホやろあいつ

返信する
アバター 匿名

それでもTwitter見てると
動画に別の音楽当てたり
キャラとかを抜き取って画像に嵌め込んだり
規約を守っていないプレイヤーが多すぎる

民度が低いと言われるわけだ

返信する
アバター 匿名

いや、そんな謎規約ドラクエ10ぐらいだろwww
全てにおいて時代に合ってない
廃れてサ終になるのも時間の問題
あ、もう廃れてたね^^

返信する
アバター 匿名

世界的大ヒットしてるFF14も規約で動画でFF14以外の曲使うなって言ってんぞ
つまりドラクエ10が寂れた理由はそこだけじゃないんだわ

返信する
アバター 匿名

商業誌じゃなくて同人誌やぞ
あの界隈は無料冊子並みの物でも1000円するレベルのはザラだし買う側も納得して買ってる世界やぞ

返信する
アバター 匿名

同人誌で自由価格とはいえ3000円はないわー
それに見合ったクオリティならいいけど
この人の内容なら印刷代見越して1000円が妥当だな

返信する
アバター 匿名

同人にしても強気設定が過ぎるわw
3000円は超大手サークルの〇周年記念で商業&同人の活動を纏めました。レベルの分厚い本や。

返信する
アバター 匿名

同人は売る側が値段決めるもんだし文句あるなら買わなきゃいいだけやんw
攻撃したいって思うなら無反応で買ってもらえないのが一番効くんだからスルーしとき

返信する
アバター 匿名

いや3000円はボッタクリだとw
年収5000万の俺でも同人誌に3000円も出さねえよ
ボッタクリで訴えたらこんなの勝てるぞ

返信する
アバター 匿名

年収5000万の割には知能低すぎない?
商業誌なら訴えれるけど同人誌は個人が任意で値段決めれるから関係ないぞ 買いたくないなら買わないのが普通

返信する
アバター 匿名

確かに3000円って本で考えたら高いけど、とらのあなの委託価格だよね
とらのあなって委託すると委託手数料30%かかるから3000円の本でもサークルに入るのは2000円なのよ
それでこの人の本B5サイズで200ページ以上ある
部数がどれくらいか分からないけどドラクエ10ジャンルって部数多く出ないと思う
仮にB5表紙フルカラー220ページの同人誌を200部刷ったら印刷所にもよるけど早割でも印刷代だけで26万円かかる
仮にこの部数で計算すると印刷代だけで1冊1300円
分厚い本だから印刷所からとらのあなへの送料もかなりかかる

確かに高い本だけど原価考えるとぼったくりじゃ全くないギリギリの価格だと思うわ

返信する
アバター 匿名

価格はバザーと一緒で自由とはいえその値段は………と正直一瞬思ってしまったけど
無個性オリキャラ主人公モノって好き嫌い別れるし購買層フレとか身内に限られる気がするから大分部数少ないんじゃないかな…邪推と言われればそれまでだけど
エロエル子本とかならともかくキラキラお目目ドワ男主人公でかなりニッチだしnpcよりオリキャラ冒険者主体っぽいし
しかも220pもあって書店委託ならこの値段は全然しゃーない

返信する
アバター 匿名

書店委託で200ページ本が3000円は適正価格だな
今のドラ10でそんな分厚い本200部も刷れるか謎だし
そもそも同人誌は値段がいくらだろうが誰も文句言う資格ないんだけどさ

返信する
アバター 匿名

同人誌に収録されてる漫画ってほぼ全ページTwitterに載せてるから読めるし、Twitterで10プレイヤーには人気だけど部数は全然多くないよね
他のコメで1000円にしろって見たけど印刷代や委託手数料のこと全く分からないまま叩いてて恐ろしいわ
1000円なら1冊ごとに1500円くらい赤字やん

返信する
アバター 匿名

同じとらのあなで委託されてる同人誌だと羽海野チカ先生の同人誌は94ページでとらのあな税込価格4400円
羽海野チカ先生の場合中身フルカラーで特殊印刷もりもりだけど超大部数刷って1冊の単価が少部数より断然下がったとしても4400円
って価格になってしまう
さすがに3000円ぼったくり発言は馬鹿すぎる

返信する
アバター 匿名

そもそも同人誌って儲けるためじゃなくて趣味だから
他人の褌(著作物)使って儲けようとするなって話
あくまで趣味の範囲だから許されてるんだぞ

返信する
アバター 匿名

そういえば
昨日例のお店に通ってる例のお店信者スクエニアンチのフレがチームで言っていたけど

スクエニが駄目あるね
と否定したお店が
ドラクエ使って客集めてるけど

そこにきた客をターゲットに
漫画だとか絵を売ってる奴がいるらしい

これってどうなんだ?
ほんとカオスすぎてドラクエ10がおかしくなる訳だw

返信する
アバター 匿名

ドラクエ客が集まるから
スクエニが否定したお店に
ドラクエ客が集まって
そこでドラクエ客に
漫画とか絵を販売してる奴がいる
ということでは?

返信する
アバター 匿名

やってることが限界集落の老〇と同じだわ、身内の中だけで、自分を誇示したいから、新しくて能力がある物が入ってくるのを、極端に嫌う感じ
自分が原因なのにね、、、

返信する
アバター 匿名

丁寧に情報や言われた内容を通報しても、文章読んでなさそうな返信だよね
詳しく状況を教えてください ←既に最初の通報で言った
それに言い返しましたか? ←こっちは言い返してないと最初に書いた
他に何か言われましたか? ←だから最初の通報に言われたことは全部書いたよ

それで最終的にお咎めなしで終わるならこれらのやり取りは全部時間の無駄
通報もやりにくくて面倒だし疲れる
運営ならログだって見れるしどっちが暴言吐いてるか確認できるはずなのにね
こんな不毛なやり取りして更に不快になるなら別ゲやオフゲやった方が気楽で楽しい

運営のシステム自体が迷惑プレイヤーが残りやすいように出来てるとすら思う
BANされないし、されても転生して遊んでるんじゃまともなプレイヤーは消えるよね

返信する
アバター 匿名

大抵のプレイヤーって呆れたら他のゲームに行くだけでしょ
ドラクエしか遊べないわけじゃないし、ドラクエを救いたいわけでもない

返信する
アバター 匿名

少し言われただけで漫画やめます宣言とかダサすぎwメンタル弱すぎだろw
やめるなら黙ってやめりゃいいのに宣言ってガキかよw

返信する
アバター 匿名

これ
ドラテンって人間関係揉めたりやな事あった
らすぐ引退発言するメンヘラ主婦多いよな
家にこもって同じゲームばっかやってると精神的に成長しなくて当たり前だと想うが
こいつも画風古いから推定40代のおばちゃんだと思う

返信する
アバター 匿名

やめますっていうのは簡単だよなそれだけでフォロワーに慰めてもらえるし「作品好きだったのに~」とかキモチイイ言葉もらえるし
まあそんな軽はずみな行動の結末がアフィブログに取り上げられてコメントで好き勝手言われてとは自分で蒔いた種だがお気の毒だw
無期限休止(数週間で復活)のはずがほんとにやめたくなったんじゃない?w

返信する
アバター 匿名

そこまで悪し様に言うようなことじゃないと思うけどな
こういったコメントを書く人がいることがDQ10の民度を示しているように見える
事実と立証できない想像や嘘での批判は誹謗中傷に該当するから法的にも危ない気がするぞ
エルおじさんも責任を問われたり巻き込まれないように注意しろよ

返信する
アバター 匿名

趣味なんだから止めたい時に止めたらええ
ただゲーム内の暴言は運営にチクっとけ
IPでRMT処分出来るんだから、捨てアカサブキャラからでも本体追える
成功体験にしてしまうと別の奴をターゲットにしてエスカレートする

返信する
アバター 匿名

初めて見たからなんともいえんが
正直絵にあまり魅力を感じないけど叩いて潰すほどじゃない
よっぽど作者がイキってたなら鼻につきそうだが

イジメられる方にも要因はあるからねえ

この絵の同人誌3000円はイキリの範疇かもしれんw

返信する
アバター 匿名

叩かれるヒントは感じるよな
知名度実力からみてあまりに相場と乖離した値段で売ってるとヲチ対象にはなるわな

返信する
アバター 匿名

叩いて潰すのはやりすぎだとは思うが十分にイキってたぞこの人は
謙虚に1000円ぐらいにしてたらこうはならなかった
気に入らなければ買わなければいいとかそういう話ではなく
要はやりすぎ価格ゆえこうなってしまった感

返信する
アバター 匿名

3000円の同人誌に噛みつく金のないドラテン民達
そもそも買わなきゃいいって発想に至らないんだろうか

返信する
アバター 匿名

当然買わないにしても
規約違反のオンパレードなら
買ってるゲーム自体が面白くなくなるだけだろうに

返信する
アバター 匿名

題材にエンドコンテンツやコロを選んだのならそうなるんじゃないか
シャバで政治宗教の話をするようなもんだろ

返信する
アバター 匿名

ドラクエ10の二次創作としてTwitterに漫画を定期的にあげてるやつが指折って数えるくらいしかいないからチヤホヤされてるだけだな
絵もそれほど上手くないし内容もそこまで…

返信する
アバター 匿名

更新やめるも何も既にほとんどやめてるレベルの更新頻度に見えるが、DQ10絵師にしては珍しくネガもエアdisもお気持ち表明もしてないごく普通のアカウントやんけ
何がそんなに気に障るんや

返信する
アバター 匿名

他がやってない事やってみたけどバズらなかった
やってみたけどゲーム自体に飽きた、つまらない
とは言えないからユーザーのせいにしてトンズラ
実は公式からの依頼でやっていたが金を打ち切られたので終わる
の3本です?

返信する
アバター 匿名

確かに初心者目線?の漫画はドラテンではほとんど見ないからな
お隣は初心者ネタを描けばそこそこバズるだけに、反応なくて辞めた可能性

返信する
アバター 匿名

説明しよう。前頭葉の機能が低下したおじおばがストレス満載ギス楽クエスト10にどっぷり浸かると、攻撃衝動を抑えられないモンスターになってしまうのだ。

返信する
アバター 匿名

人間って歳取れば取るほどそう簡単に変らないのでは?
理性が老化して元々の本性が出ているだけでしょ
知らんけどw

返信する
アバター 匿名

更新頻度も低いし攻撃性もない普通のアカウントやん
目の敵にされるほどか?
こいつを排除したくなる程邪魔に感じる立ち位置の人物というだけでかなり範囲絞られそうだが

返信する
アバター 匿名

絵師が敵作る時って、大体は普段の言動がキツイとか原作に敬意がないとか、他人の推しを貶めててそいつのファンに不興を買ってるとか、そういう素行の悪さが原因だと思うんだが
素行が悪そうには見えないから私怨って感じ

返信する
アバター 匿名

最後にupして丸二年くらい経ってからの無期限休止宣言なのに、DQX民の暴言のせいにしてるのにはかなりの違和感を感じる。
描いてた期間が丸一年ちょいだったことを考えると、初心者に刺さるような漫画を依頼されて描いていたけど一年で契約更新されずに打ち切られ、契約更新があれば続きを描くつもりで二年間待ってみたけどなしのつぶてだったから、もうDQXとは決別するつもりで「こいつらの民度最悪でした」と後足で砂を掛けるような真似をしたんじゃないかと思ってしまう。

返信する
アバター 匿名

流石に邪推が過ぎる
悪人じゃなさそうだからあまり悪し様には言いたくないが、金出して依頼するならもうちょっと上手い人に頼むと思う

返信する
アバター 匿名

最後にアップして丸2年?先月最新話アップしてるんだが
もしかして固定ツイートを最新ツイートだと勘違いして邪推してるの?妄想ってこわい

返信する
アバター 匿名

ドラテンの同人は貴重だから大事にしたいところだが
サ開始頃に、人間男が冥王にヤラれておがおに転生するのが手違いでおが子に転生するちょいエロな同人があった。
あの方の絵は好みだったがさすがに今はもうドラテン卒業してるだろうなぁ

返信する
アバター 匿名

オマエラ!!

確定申告終わったけど

令和4年の収入はいくらだった?

エルおじちゃんいくら?

オレは1100万だった

返信する
アバター 匿名

年収の話が何で下品なんだ?
長者番付とか普通にニュースになるけど?
それが何で下品なんだ?

こういうところなんだよな
ドラクエ10民の社会常識がズレてるのって

で?年収は?

返信する
アバター 匿名

金の話なんて下品な話のトップクラスだろ
女の話よりも悪いわ
どんなに金を持っててもそれを表に出さない、それが礼節の基本だろ
小学生の時でさえ、お年玉をたくさんもらえたって話を友達としてるの聞かれてめちゃくちゃ説教されたぞ

返信する
アバター 匿名

金じゃなくて
自分が1年間頑張った結果のことだろw
それは金でも資格でも経験でもなんでもそう

だからドラテンみたいなゲームばかりやっていれば記事みたいなことになりますよ?

ということでは?
それを金の話と一括りに考えるから
客観的にみろと言われちゃうのでは?

返信する
アバター 匿名

それは人から貰ったものだからだよwww

中身を言ったらくれた人に悪いだろ?
相手のことを考えて発言しろってこと

お年玉と年収を同列で言い出すとかマジかよw

返信する
アバター 匿名

ドラクエの民度が上がるところを
そういうのはいいからって
さすがドラクエアンチのドラクエおじさんの名前負け

返信する
アバター 匿名

イヤな目にあったのはご愁傷様だけど
人のふんどしで相撲とってカネとってる同人作家が
偉そうにお気持ち表明するのもなんかもやもやするわ

返信する
アバター 匿名

結局そういうところが突付かれる原因なんだよなあ
イイネつけられていい気になって調子に乗った末路って感じやな
ま、ご愁傷さま

返信する
アバター 匿名

この漫画家さんが何かドラクエの漫画書いて
売り出して金儲けに使ったのかい?

もしそうならスクエニが駄目ですよと警告したのに
ドラクエの異坂屋やってるのと何が違うのかい?

返信する
アバター 匿名

わかりみ
今まで生きてきた範囲にはいなかった性根の悪い人間が多いと感じた
ネトゲだから本性が出るのか、本当にそんな人物が多いのか、最悪な輩の一部が目立つだけなのか
理由はわからないが多いと感じてしまうよな

返信する
アバター 匿名

一部でもドラクエ民の多くは
「やったもの勝ちならやらないと損だろ」

「自分たちが楽しければ他はどうでもいい」

「運営が何も言わないなら白」

「赤信号みんなで渡れば怖くない」
というヤバい奴らがゴロゴロ出てくるんだよね
しかもTwitterとかでそれをドヤっているから
自分らがいかに異常者なのかわかっていない
ドラゴンクエスト10から
ドラゴンクエストブランドが死んでいくのは必然なんだよな

返信する
アバター 匿名

だよ?
本スレでそんなのバレバレじゃん
レスバトル強ってあだ名の奴とかの1人劇場とか
あれみんなにバレていないと思ってやってるんかね?

自分で精神病認めていたし
ああいうのがホンモノなんだよな

返信する
アバター 匿名

自分で精神病認めていたしって
それも自演や他人のフリの類いかもしれないから
鵜呑みにしない方が良いよ

返信する
アバター 匿名

残念ながら
この世は何を言ったかじゃなく
誰が言ったかが重要なんだ

イチローの言葉を普通のおっさんが言っても説得力ないだろ?

返信する
アバター 匿名

匿名掲示板は顔がわからないから

誰が言ったのか(そもそも誰と認定するのはムリ)ではなく

何を言ったのか?

が大事なんだよね

だからみんなコメント内容を見ているんだろう

返信する
アバター 匿名

老人ホームみたいな国家の中でも
特に年寄りが密集してるコンテンツなのがドラクエ
モラルのない昔の村社会そのものだから
まともな人は他所行くのが正解よ

返信する
アバター 匿名

FF14も炎上ネタとか迷惑プレイヤーの話題はいっぱいあるけどさそれ以外の普通の話題とかもあるわけじゃん?
ドラテンてマイナスイメージの話ばっかりじゃね?なんで?

返信する
アバター 匿名

この手の話は勢力が弱いほうが諦めてどんどん弱くなる傾向がある
ドラ10の場合はフレッシュな話題がない、進んでするほどでもないから、悪い話題するやつばかり目立つってのもある

返信する
アバター 匿名

ドラクエを辞めた方とか、一旦休止している人とか、元ドラクエ配信していたとか。なぜか元DQ10プレイヤーさんって過去に「ドラテン」をプレイしていたって事を隠したり人に言いたがらない人がめちゃくちゃ多い気がする。DQ10を辞めた配信者さんでもそういう人を結構知っているし。

なんかドラテンって色々と闇を感じるよな・・・

返信する
アバター 匿名

飲み会行って「ドラテンやってます」と言えるか?

そんなのドン引きされるか良くて「まだサービス続いてるんだ」で終わる話

だから惨めな思いをしたく無いダブスタ脳が

ドラクエの話でしか通用しないから

ドラクエが否定駄目よ駄目駄目としたドラクエ要素の店に集まって

ドラクエの話で何とか関係を持ちたいと頑張っているんだよね

ドラクエがそれをヤめてねと言ったこともつゆ知らず

返信する
アバター 匿名

マンガの第1話、初めて読んだ時、笑ったなぁ。

まぁ凸られてメンタル病むような人は、初めからコメント欄とか閉じた方が良いね。

返信する
アバター 匿名

確か知っている限り同じスクエニのFF14には、漫画家さんだったり趣味の絵描きさん、リアルで普通にデザイナーしている方、ハウジングクッソ上手いなと思ったらインテリアデザイナーさんだったり、楽器演奏が上手いと思ったらリアル本物の有名楽団に入ってたり、釣り、ハウス、ドレア、様々な特化サイト作ってる方が実は大手のそういうものづくりに携わっている方だったり、中にはガチプロ雀士とかもいたり。いろんな分野でそれぞれ特化したリアルガチ職の人がわんさかいるんよ。

ドラクエの夏祭りもあれはあれでほんと楽しかったが・・・正直、プレイしているような層がFFと全然違うしドラクエは「職業不定」みたいなのがほんと多かった。
こういうのは東京近郊だけかもしれんがFFの幕張メッセフェスでは自分のチームメン含めてみんな楽しくリアルも生活してる感じの人らばっかりで、ほんと色んな予想外の職業の人らばっかりだったわ。その上でそれぞれが仕事とは別で、ゲームを盛り上げようとゲームの内容でプロ並みのモノを作りだしてゲームに貢献してたり。

この漫画家さんもきっとそういう人の一人だっただろうに・・・ゲーム自体の好み的にはグラデザインも圧倒的にドラクエが個人的には好みだから続いてほしいけど、正直一部のプレイヤーがこういう民度にしている原因を作ってる気がして残念だわ。

返信する
アバター 匿名

別に煽るわけじゃないけど

Twitterのタイムラインで
「全ての逃げ遅れ者を助けたいと思うのは人として当然に持ち得る道徳感なんだろうけど、、、この状況で助けに行くのは誰でも不可能だよ、、、
釜石市役所付近に押し寄せる津波 【視聴者提供映像】」

の後に
ドラクエ10プレーヤーの「明日つ○○ん行く人ー?一緒にログイン!」

というツイートを見てしまうと
ドラクエ10民の民度の低さに情けなくなる

返信する
アバター 匿名

エアプかな?
今はタイムラインはフォローしてないツイートも流れているぞ?
むしろそっちの方が多い

返信する
アバター 匿名

公式を使うのは当然では?
フォローしてるドラテン脳死ツイートよりフォローしていないツイートの方が面白いし

返信する
アバター 匿名

おめーらこの漫画読んだことあんの?
暴言の内容を把握してんの?
まさか何にも知らねえくせにエルおじの誘導のままドラテン民に100%非があるとか思ってねえよなぁ?
いつも言ってるけど双方の事情が解らない以上口出し無用だぞ
口出ししたいならちゃんと調べてからにしろ

返信する
アバター 匿名

エルおじの誘導って
エルおじが記事にしているってことは
叩ける要素だけど叩いてもドラクエに影響も無いようなものだろ
だからこれもあとはコメント欄でみんなレスバしてね
なんだろう
本当にヤバいものは書けるわけないじゃん

返信する
アバター 匿名

エルおじが望むのはレスバではありません!
意見の交換や議論です(ものは言いようだけど)
あとお笑い要素w

返信する
アバター 匿名

だから意見で批判や非難をしているのでは?

それとエルおじ速報が「コメント欄もブログコンテンツの一つ」と言っていたけど

それってなんのことなんかな
議論というレスバが入るのでは?

正論に粘着するドラクエおじさんは論外だけど

返信する
アバター 匿名

>それとエルおじ速報が「コメント欄もブログコンテンツの一つ」と言っていたけど
>それってなんのことなんかな
>議論というレスバが入るのでは?

こう言う思考回路なのか・・・
議論というレスバは入らないと思うぞ
本来コメ欄はエルおじも知らない追加情報とかを書いて欲しいんだと思うぞ

返信する
アバター 匿名

は?

これだから病人は、、、

もしかしてレスバというワードで全て否定になっちゃったのかな?

レスバだろうが独り言だろうが

ちゃんと根拠に基づいた意見や提案批判や非難で

議論を交わせということだろう?

議論というレスバならオッケーってこと

思考回路の問題じゃねぇぞ
病人の頭の中は

返信する
アバター 匿名

見てるところが違うな

「もしかしてレスバというワードで全て否定になっちゃったのかな?

レスバだろうが独り言だろうが

ちゃんと根拠に基づいた意見や提案批判や非難で

議論を交わせということだろう?

議論というレスバならオッケーってこと」

返信する
アバター 匿名

事実を言ったら本質が見えないから
本質がを言ったら
今度は本質を見ずに
事実の話かよ

ほんと無敵だなw

アバター 匿名

事実だけを言えばいいのに
「これだから病人は、、、」とか
暴言的言葉で入り出すからでしょw

アバター 匿名

暴言って
本人が病気を認めているんだから病人扱いしてやれw

これで健常者扱いする方が失礼だわ

健常者にw

アバター 匿名

なんか感情任せにコメントしている感じだね
本人って何の決めつけだよ

誰かと勘違いして勝手に病人扱いするなよ
結構印象悪いし、いきなり病人扱いしてくる奴は
まともな状態じゃないって思われるよ

君もレスでいきなり病人扱いされたら
こいつまともじゃないって思うだろ?

アバター 匿名

いや全然?
普通に働いて毎日苦労しているしそれなりのサラリーもらって結果も残してドラテン以外のリアルも充実してるから
病人扱いされても全然平気だぞ?

そもそも病人扱いしてるのではなく
相手が病気と自分から言ったんだよ?

なぜコメント者とわかるかって?

だからそれがコメント内容なんだよ?
コメント内容見たら病気かどうかぐらいわかるだろう?

そもそもコメント内容を突っ込まれてそいつが病気を自白した訳だし

アバター 匿名

本人が病人と自ら告白したのにそれはないぜwww

その名前は774人います (ワッチョイ e158-a1qf) (オッペケ Sr9d-tKmB) 2023/03/19(日) 10:46:41.48
ADHDとASDの併発で診断されている者だが
この粘着してたやつはもっと別のおぞましい何かだと思うわww
当事者から見ても同じ症状の人間とは思えない

その名前は774人います(ワッチョイW 41b1-D38/) 2023/03/21(火) 02:23:27.16
ワイもADHD強め、ASD弱めの併発やが
こいつぁワイが睡眠障害で入院した時に見た入院患者の統合失調症に雰囲気似てるぜ

返信する
アバター 匿名

自分にとって都合のいいところ5chからコピペして
何言ってるの?
ここに同一人物が居たわけ?

根拠無い認定行為をしていいのか?

返信する
アバター 匿名


コメント内容でみんなわかるんだよw

わからない奴がこんなコメントをするんだよw

アバター 匿名

コメント内容でみんなわかるんだよとか
根拠示せない認定奴のコメントだよw

アバター 匿名


そう思っておけばいいやんw

みんなはわかってるからそういうコメントがまた呆れてるだけ

アバター 匿名

やっぱドラクエおじさんは精神病患者かよ

しかしエルおじ速報は精神病患者の言うことを聞いて
正論伝える方をガ○ジ扱いしていたな

そういえば
こういうところなんだよな
信頼って

返信する
アバター 匿名

都合のいいように解釈するなよ

必死にミュートワードをかいくぐってて
同じことを繰り返し書き込む正論乱用者だよ
まともな正論論者は無理に繰り返したりしないよ

アバター 匿名


まーだわかりませんか?

正論を隠れ蓑にする奴が悪いんだよ?
(都合の悪いワードを禁止ワードにする方が悪い)

アバター 匿名

だったら「エルおじ速報は精神病患者の言うことを
聞いて正論伝える方をガ○ジ扱いしていたな」
というのはエルおじに失礼だろ

正論を隠れ蓑にする奴が悪いんだから
それを排除するための措置だからエルおじに
協力しなよ

アバター 匿名


失礼じゃなくて正しいことを教えてやってるんだろ?

なぜ間違ってることを放置してるんだ?

だからドラクエの常識がおかしくなってるだろう?

例のイザカヤの問題も世間に出て聞いてみなよ?

スクエニの権利無視してドラクエ金稼いでる奴が悪い

で一蹴されるから

アバター 匿名

どうして正論の内容に焦点を変えているの?

俺は正論を隠れ蓑にする奴が悪いんだから
それを排除するための措置だからエルおじに
協力しなよ

って言っているのだが?
君も悪い奴は許されないんだろ?
それとも正論を隠れ蓑にする悪い奴を
見逃さないと都合が悪い事情でもあるのか?
エルおじに協力できないのか?

アバター 匿名

まるでわかっていなくて草

正論は隠れ蓑にはならないんだよ?

正論を隠れ蓑にさせようとしてもムダムダ

だからエルおじ速報が全て正しい訳じゃないんだから

エルおじ速報も劣化せずに成長しなければいけないだろう?

なんでも従えとか間違ったことでも言うことを聞けとか

みんなもう大人なんだからなにが社会常識か理解してるのよ

運営もエルおじ速報もドラテン民がアホ前提でやってるから
だからこんなことになるのよ

アバター 匿名

だったら「エルおじ速報は精神病患者の言うことを
聞いて正論伝える方をガ○ジ扱いしていたな」


その通りのことしてたやん

アバター 匿名

ありがたいことにエルおじ速報にはたくさんのコメント
が寄せられています。記事だけではなく、コメント欄も立
派なコンテンツの一つとして認識しており、記事の内容
の意見や議論をしてほしいと思っています。

返信する
アバター 匿名

正論に粘着するドラクエおじさんだけでなく
必死にミュートワードをかいくぐってて
同じことを繰り返し書き込む正論乱用者も論外だわ

正論を隠れ蓑にして荒らしているだけだな

返信する
アバター 匿名

正論は隠れ蓑にはならないんだよ?

だから正論と言われる所以

そう思うってことは隠れ蓑にする方が間違ってるってことだ

返信する
アバター 匿名

だからそもそも正論は隠れ蓑にはならないんだよ?
隠れ蓑になったらそれって正論とは言わないじゃん?

大丈夫?

返信する
アバター 匿名

正論だからと繰り返して記事と関係ないことを
無理して書き込む行為がいいことなのか?
他のところで「異坂屋」とか無理して書いている人を
どう思うわけ?
正論を隠れ蓑にして荒らしているようにしかみえない

返信する
アバター 匿名

イザカヤを書かないと意味が通じないんだから変換して書くしかないだろ?

ドラクエの話だよな?
その後ドラクエ使ったイザカヤがドラクエの問題なんだから
別に批判に出されるのはおかしくないだろ?

批判されたくないからって禁止ワードにする方がおかしい

世の中に出て聞いてみなよ?

また
うわー
まいったな
こりゃあ
ブーメラン喰らうだけだぜ?

精神病のドラクエおじさんの常識が間違っていることに気づきなよ?

割とマジで

アバター 匿名

批判されたくないと勝手に思い込むなよ
不必要に繰り返した結果で
ミュートワードにされたんだろw

書けないからって変った表現で記事に関係ないことを
無理に繰り返して書くことはまともな正論論者が
することじゃないね

それに精神病扱いして暴言的表現をするのも
まともな正論論者はしないね

アバター 匿名

ドラクエブログでドラクエの問題点を意見されるのはおかしくないのでは?

しかもその問題が解決されていないんだから
当然問題が言われ続けるよね?

エルおじ速報もこれまで問題だから何度も記事にしていたのに
記事にしなくなったから
その問題を出すなとはならないだろう?

アバター 匿名

ドラクエだからと拡大解釈して
記事の内容を無視してドラクエのことだからと
好き勝手にコメントしていたら色々話が飛んで
コメント欄全体が荒れるだけじゃん

多分みんな記事の内容以外でコメントしたいこと
あるから余計カオス状態になるぞw
その点は管理しているエルおじが
記事の内容について意見、議論しろということに
従うべきでしょ

アバター 匿名


記事内容しかだめって
じゃあゲームの内容やドラテンを褒め称えることでも
記事内容じゃなければ話をしたらだめなんか?

アバター 匿名

エ ル お じ さ ん へ

ス レ と 違 う 話 題 で 申 し 訳 な い の で す が
そ う 言 う コ メ ン ト は や め て く だ さ い
と 何 人 か に ご 本 人 で レ ス し て 周 知 さ れ た ほ う が い い と 思 い ま す

こ っ そ り ア ク キ ン に し て も 伝 わ り ま せ ん よ

コ メ 承 認 に し て 1 週 間 く ら い で し ょ う か
元 に 戻 っ て ま す よ

返信する
アバター 匿名

な に が N G な の か わ か ら な い の で こ う す る し か あ り ま せ ん で し た
申 し 訳 な い で す

返信する
アバター 匿名

コメント欄でもわかりやすいよな

普通のドラクエの問題点や批判や非難をすれば

発言者に攻撃してくる奴w

返信する
アバター 匿名

月額課金コンテンツでここまで民度悪くなるってなかなかないと思うんだけど
ユーザー年齢層的に更年期障害特有の攻撃性の発露ですかね…?

返信する
アバター 匿名

昔創作同人やってた頃の言動がかなり痛々しくて2chで叩かれてたような記憶があるから
叩いてるのはその辺頃から知ってる人間なんじゃないのと思わんでもない

返信する
アバター 匿名

あれは印象に残った町だったなあ
過去作の村や町の名前なんて半分も覚えてないけど
覚えてるほうの半分にしっかり残ってる

返信する
アバター 匿名

なんかここの住人に一人変なヤツいるな
年収年収ってこんなとこで年収なんか言うヤツおるわけねぇじゃん
しかもそいつ年収5000万だってw
頭アッテムトかよw

返信する
アバター 匿名

そいつなら5chにエルおじ速報からBANされた的なスレ作って同じように居場所突き止めようと躍起になってるよ

返信する
アバター 匿名

ろくに殴り返しもしなさそうな絵師を狙って追い出してる奴おるやろ
下手に触ると周囲巻き込んで爆発しそうな危険物や、攻撃されたら即座に信者ファンネル飛ばしそうな奴だけが生き残ってる
個人のファン活動を潰すのはプレイベ潰すより簡単だからな

返信する
アバター 匿名

ドラクエ民って信者ファンネル飛んできそうなホロにも喧嘩売ってるだろ
自分が気に食わない奴は攻撃する爺婆のやり方そのまんま

返信する
アバター 匿名

そもそもネットで二次創作してた人じゃなくて商業の人なの?
ってくらい全く何も知らんがどっかの雑誌で連載してたのかな

返信する
アバター 匿名

この記事で初めて知った人だけどTwitter見たらコロとかもちょこっと遊んでるっぽいしで、普通にドラテンエンジョイしてた感じなのが気の毒だわ。
なんで自分らで人減らすねん

返信する
アバター 匿名

結局以前の米欄に戻ってるし
下手すると前より悪くなってるな
もう辞めちまえよ
作る側もやる側も屑ばかりだなドラクエ10は

返信する
アバター 匿名

302: 2023/03/22(水) 13:06:25.75 ID:s1akod2p0
>>298
無能な中年をメインターゲットにした弊害
何か能力がある人間に対して足を引っ張るという形で影響力を誇示しようとする
このスレにも1人いるからな

これほんとそう思う
無能の妬みが凄すぎるこのゲームは。ついでにゴシップ好き

返信する
アバター 匿名

青山も言っていたけど
ルールやモラルを守らない時点で何を言っても世間は聞いてくれない

だからドラテンが死んでいるんだろう

返信する
アバター 匿名

閉鎖したらもう見に来ないしバナーのクリックもしない
エルおじは難しいけど出来ればコメント認証でもいいから頑張って欲しいかな

返信する
アバター 匿名

コメントは畳む機能をデフォルトで作ればいいんじゃね?
そうすればコメント内容だけ読まれて
そのコメントに粘着する荒らしは畳まれているから一般には見れない

返信する
アバター 匿名

マジレスすると

ドラクエの漫画描いて個人利用なら

叩かれる必要も無いし

叩かれても悪いことをしていないんだから

気にする必要も無いのでは?

商用利用していれば

叩かれる以前に

悪いことやってるこの漫画家が悪い

要するに

悪いことやっていないのに

叩かれたからドラクエ辞めまーす

というのは

辞める理由が叩かれたからではないんじゃない?

返信する
アバター 匿名

となると、ここでスレタイと関係ない同じ話題を啓蒙と称して毎日欠かさず連投してる人は、エルおじちゃんがこのブログで日銭を稼いでいるのが許せないから妨害してるってこと?

返信する
アバター 匿名

正義の為では?
悪いことをやってる奴がいればゲームが死ぬ
ゲームが死なないように
悪いことやってる奴を注意するのは
人として当たり前のことでは?

ドラテン民の当たり前がズレてるだけで

返信する
アバター 匿名

この人鬼滅も描いてなかった?
単純に春からアニメが始まるから鬼滅に力を入れたいんじゃないの?
まあドラテンに飽きたのは本当だろうし、鬼滅が落ち着いたら戻ってきましたーとかやりそうだけど。

返信する
アバター 匿名

鬼滅といえば
悪いことやってる
スクエニが駄目ですよ
と叫んだ例のお店の
つうんこというお店のフォントは
鬼滅のフォントをパクっていなかった?

返信する
アバター 匿名

当たり前だろwww

人の版権を勝手に商用利用すれば犯罪ってことだよな?

鬼滅はフリー素材だけど自分の店のロゴをパクリもんのフォントにするか?ふつーは?

ってこと

返信する
アバター 匿名

はるか昔にゲーム自体は辞めたけどドラテンはこういう低民度ニュースが面白いからスレオンだけは辞められないぜ

返信する
アバター 匿名

さすがはネトゲ界の医者イビリ村ドラテン
ユーザー自身で着々と閉じコン状態を強固にしていってるな

返信する

コメントを残す