FF14「3/27~5/8まで無料ログインキャンペーンやります」←これが覇権MMOの余裕ってやつなのか

コメント(189)

1: 2023/03/28(火) 11:25:39.41 ID:I1xSX4Xdd

しばらくFFXIVから離れていた方に、FFXIVの「今」を気軽に楽しんでいただける無料ログインキャンペーンを開始しました!

キャンペーン対象者は、期間中であれば最大96時間を無料でプレイできます。
周りにFFXIVをお休みしているご友人・知人の方がいらっしゃいましたらぜひお誘いください!

■実施期間
2023年3月27日(月)17:00 ~ 2023年5月8日(月)23:59頃まで
※FFXIVをプレイされる際にはキャンペーン期間にご注意ください。
>>2023年4月3日(月)19:00より4月4日(火)19:00まで、北米データセンターの機材リプレイス作業、およびパッチ6.38公開にともなう全ワールドのメンテナンス作業を予定しています。無料ログイン期間中であっても、メンテナンス作業中はファイナルファンタジーXIVをご利用いただくことができませんので、あらかじめご了承ください。メンテナンス情報について詳しくは『こちら』をご覧ください。

 

10: 2023/03/28(火) 11:41:17.18 ID:qHp0bmaO0

>>1

FF14の現在

・16の為に14を蔑ろにした結果コンテンツはスカスカ
・半グレファンタジー(代行業者、利用者の巣窟ゲー)
・ツーラーファンタジー(ライト層から戦闘民までツーラー)
・引退者続出(ハウス自動撤去で明るみに)
・ゲーム好きが去り中年承認欲求モンスターが主なユーザー層
・課金装備に昭和学生服を追加、制服着て何もなかった青春時代ごっこを出来るファンタジー
・FF16を毎日予約して欲しい

 

27: 2023/03/28(火) 12:38:17.80 ID:c75G0Ebqa
家腐るのが早すぎるんだよなぁ
ちょっとの休止すら許してくれない

 

2: 2023/03/28(火) 11:26:05.34 ID:7wxxrH6Q0
離れていた方向け?覇権なのになんで離れちゃったのかな

 

19: 2023/03/28(火) 12:11:55.65 ID:JlJz5Y340
>>2
自分だな
漆黒終わるまではガッツリやったけど
なんか同じことやってるだけでいい加減飽きる

 

3: 2023/03/28(火) 11:28:12.95 ID:PhbdqSlza
末期のMMOが引退者向けに良くやるキャンペーンだよ

 

20: 2023/03/28(火) 12:20:12.02 ID:8BYX1Q5qM

>>3
毎年やってるのに?

あとDQ10も全く同じキャンペーンやってるけど

 

4: 2023/03/28(火) 11:28:24.40 ID:DzBd60i90
アクティブ数はこの時期に集計するってマジ?

 

5: 2023/03/28(火) 11:28:56.66 ID:OrsYNL5kM
追加パッケージ買わないと遊べないんだろ
こんなキャンペーン意味あるのか

 

6: 2023/03/28(火) 11:29:35.57 ID:1OunVuH3a
辞めた人の割合が多過ぎなきゃ思い付かない施策

 

11: 2023/03/28(火) 11:44:00.99 ID:YR0vZIFpd
期間中は最大96時間ってケチくせぇな
覇権のくせにこんなみみっちい事やってんのかよ

 

12: 2023/03/28(火) 11:46:50.75 ID:QHaoyOVp0
ラジオの聴取率週間みたいなものか
覇権のくせに必死だね

 

14: 2023/03/28(火) 11:52:43.74 ID:VDn0RuPjM
ここまでやるんならもう基本料無料にしてしまえば…

 

16: 2023/03/28(火) 12:06:33.24 ID:2rgFUJZj0
FF14って新しいコンテンツやるのには拡張パッケージ買わないとダメなんだろ
いくら無料でログインできてもそれを遊べないなら誰も戻らなくね?

 

23: 2023/03/28(火) 12:28:08.31 ID:JlJz5Y340
ギャザクラの本買うまでにやり込んだけど
仲間と一緒にやめたわw
no title
スッカスカな詐欺内容なクソ本だったけど

 

26: 2023/03/28(火) 12:36:51.41 ID:3LbCydSrd
無料でも辞めた人は戻ってこないよ
今更再インストールしてくっそ長いアップデートしてログインとか無いわ

 

29: 2023/03/28(火) 12:39:57.24 ID:9geV+IVC0
覇権のくせにDQ10と同じキャンペーンやらなきゃならないの?

 

36: 2023/03/28(火) 14:09:13.39 ID:y7mPREn20
WOW系は正統派MMO名乗るの辞めた方がいいな
カジュアルMMOなら許してやる

 

6: 2023/03/27(月) 18:53:41.77 ID:IC4brqA+a
MMOは時間を奪われすぎて他ゲーが出来ないからやらん
しかも終わりがないし

 

11: 2023/03/27(月) 18:59:39.58 ID:9PoDoFx+0
FF14って無料モードなかった?
月額と違って制限はあるけど一定のレベルとストーリーまでは無料みたいな

 

20: 2023/03/27(月) 19:10:06.05 ID:jh9PZ8gM0
FF11だってまだ続いてるんだろ?
んなアホみたいにMMO出してもついていけねぇだろ
ソシャゲはほいほいサ終させるのにこういうとこは無駄に大事にするんだな

 

23: 2023/03/27(月) 19:26:40.77 ID:ZyMk/3pXr
>>20
続いてるだけで新たなコンテンツなんて無いよ追加は終わった
14も今は止まってるし大規模な追加無いからね
その辺のJRPGやるくらいならこの2つやった方がマシ
ほぼソロゲー感覚でやれるし
コミュニケーションゼロでもメインストーリーは楽しめる

 

40: 2023/03/27(月) 20:34:42.07 ID:j9d0l79e0
社会人になったらMMOはもう手が出せんわ

 

45: 2023/03/27(月) 21:31:43.24 ID:LYdpZniNM
なんかの限定版買おうとしたらパスキーみたいな端末の電源切れたか壊れたかでログイン出来なくなってて
そう言えば14解約というか退会?しようとしたときも同じで面倒くさくて放置してたんだったみたいな

 

47: 2023/03/27(月) 22:20:39.47 ID:MzB7vtp6d
ブルプロが出るから焦ってんね🥴

 

78: 2023/03/28(火) 10:37:31.41 ID:kBsvopas0
そのハウジングとかSS撮ってるだけ勢ですらみんな規約違反ツール入れてると知ってドン引きしたわ

 

53: 2023/03/27(月) 23:35:50.49 ID:102gjGr70
ストーリーは全部終わったのにこれからの10年とか言ってったけどwowみたいに
ずっと拡張パック作り続けたりするのかな 14はストーリーが人気だったからどうなるんだろう
元プレイヤーですけど

 

56: 2023/03/28(火) 00:36:42.91 ID:ObKZ91lW0
いつものじゃん
きっかけ作るなら最低半月はいるやろ・・・・・
しかもほぼ放置だから続くコンテンツが無い

 

57: 2023/03/28(火) 00:38:42.91 ID:qamAWR6Ld
大型アプデしても96時間も遊べるコンテンツないぞ
デイリーで話しかけるイベントやって終わり

 

67: 2023/03/28(火) 03:20:26.90 ID:rMrfgu8ad
たった96時間かよ。春休みとGW期間無料にしろよ。

 

71: 2023/03/28(火) 08:14:26.89 ID:ZNH1/vpla
今更こんなもんやるくらいならさ
ドラテンをキッズタイムで楽しむわ

 

73: 2023/03/28(火) 09:20:33.24 ID:jYKRBRjz0
11はちょっとやってみたい
全盛期は環境がなかったからネ実覗いてただけだったし
そういやネ実民と他のゲームでよく遊んでもらってたわw

 

 

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1679910617/
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1679970339/

 

エルおじ


 


ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

コメントを残す

189 COMMENTS

アバター 匿名

逆だよ 中級者上級者のやることない凪の時期こそ新規が始めるのに最適でプレイヤーが増えやすい時期
暇を持て余してやつは大抵のことは手伝ってくれるしなんとかしてくれるからな

返信する
アバター 匿名

過疎を誤魔化すためのキャンペーンかw
ドラテンへの一方的なライバル意識はやめてほしい、こちらは眼中にないんだから。

返信する
アバター 匿名

コンプレックスかの、ように、口を、開けば、ドラクエへの、ライバル意識を、出す、みっともない、FF14wwwww
最強武器の、無料配布でも、人が、増えなかったから、今度は、無料プレイかwww
内容は、スカスカなのに、高すぎる、月額のせいで、一向に、過疎が、止まらない、惨めゲーw

返信する
アバター 匿名

一応DQ10も去年この96時間より長い240時間フリープレイやってたから…
まあ一年ぶりにログインしてもストーリーとクエが終わったら
別に他にやりたいこともなくて時間持て余したけどな

返信する
アバター 匿名

そういうこじきもこのゲームだから居ても不思議じゃないけど
自分の場合は単純に無料で人口増やして盛り上げてほしいってだけだわ

返信する
アバター 匿名

廃れてきて、赤字をファイファン11におっ被せて、あちらは開発事業縮小、こっちは苦し紛れの無料サービスでかさ増し水増しアクティブパカパカ(笑)

あーあほくさ

返信する
アバター 匿名

確かに16にリソースだの関心だの奪われて、色々パワーダウンしてる感じ。
最新のナンバリングがもうすぐ発売ってなれば、そうなるのも仕方ないけど。
その点DQは12発売が10年くらい先になりそうだから、われらが10は安泰だ

返信する
アバター 匿名

人気、人が多いからと始めてみる人が多いだけで居着かずそのままやらなくなる人も同じくらいいるんだろうな

返信する
アバター 匿名

え?どのへんがキャプテン翼?
わかんないや
ドラゴンボールって言われたならまだわかる
左からドドリア フリーザ ザーボン

返信する
アバター 匿名

お隣がやる事なさ過ぎて今月上旬のオールインセールでドラテン復帰した俺みたいなのもおるからな
別にどっちがいいゲームとかないわ、最新アプデに追いついちゃったらやる事なくなって終わり
FF14のほうが定食が出てくるペースと量が多いから向こうのほうが勝ってたけど
6.3は絶やってる一部のやつ以外こっち笑えないレベルで本当にスッカスカ

返信する
アバター 匿名

DQ10は毎日無料ログインあるゲームではあるが
こうした時間帯を選ばないカムバックキャンペーンは少なすぎる

返信する
アバター 匿名

FF14を過疎と言い張ると数字を出された瞬間FF14の過疎>DQ10の全盛期ってなって打ちのめされるんだからやめとけって

返信する
アバター 匿名

ゲハはドラクエ10やったことないのにドラクエ10持ち上げるからいつも敗北してるんや
そもそもゲーム興味ないんだよ

返信する
アバター 匿名

エンドコンテンツはしなく日課までやるライト勢にとってはDQ10の方が復帰しやすい

FF14は日課がランダムで行くIDを決めるコンテンツだからで数十を超えるIDの丸暗記が必要になるからライト勢の特におっさんおばさんには復帰し辛いです…

ただしエンドコンテンツもやる前提ならアクセの積み重ねが必須なDQ10は復帰しづらく
FF14の方が復帰しやすいのは確か

返信する
アバター 匿名

アラルレやって最新24レイド1回行くだけで良くね?24人の方が気楽だし結構ポロポロ死んでも誰も気にもしないし
あとはFCでだべるか地図行くかハウスでも弄ってりゃ十分や

返信する
アバター 匿名

14は人多いって割には、やってると過疎感凄いんだよな
増えすぎてDC追加の時に開始したフレの15人、半年で全滅
ストーリーをソロでできるコンサポはなかなか進まない、その先をオートでいくにも全然マッチしない、20-30分待ちコース
今からでも楽しめるとか大嘘、ストーリースキップしてるだけだよ

返信する
アバター 匿名

今だと、春休みで暇な学生さん多そうだけどな。
早朝プレイ民とかいるから、そういうフレ探したらどうだ?

返信する
アバター 匿名

そんなのフレ同士で組んで
ストーリーのダンジョン行けば解決しないか?
流石に15人も居れば何とかなりそうなもんだが

返信する
アバター 匿名

イマジナリーフレンドなんだろうな
基本的にメインで行くIDはシャキりやすいし
それでそこまで待ち時間出るのは本気で行くことの無い過去極とかだろう

返信する
アバター 匿名

ソロ出来ない過去極はクロ消化に混ぜてもらうのが早いな
クリ済みのみなんて募集されないし、アチーブでる人もたまに見るよ

返信する
アバター 匿名

1ヶ月半も無料かって思ったらその期間の中の96時間かよ

マジでケチ臭えな

だから過疎過疎なんだよw

それに比べて派遣のドラクエ10様は毎日2時間無料だし月1で夜も無料でできちゃう神ゲーだけどな

しかし、サムネのキャラ気持ち悪すぎないか

上でも書いてる人がいたけどキャプ翼みたいな等身じゃねw

ちょっとガチでキモかった

真ん中の子どもみたいなの何これ

こんなの使って遊ぶとかマジでFF民ってやばいのしかいないんだな

っぱドラクエ10だわ

返信する
アバター 匿名

FF14は6.0終えて満足したから課金停止してるけど最近どう?
石川離脱のせいか知らんが、3関連のダサいボスとか出てきてメインクエが凄くつまらなそうに見えるんだけど評判どんな感じ?

返信する
アバター 匿名

あれはFF4ネタだな、3はDDの方。
良くも悪くも歴代シリーズネタだから、古参勢にはウケてるしそうでない人は白けてる。
パンデモが地味に面白いと思ったから、次のアプデで全部出てから一気にやればいんじゃね?

返信する
アバター 匿名

そっか、俺は4に何の思い入れも無いから白ける側かもしれんなあ
メインクエは14オリジナルにしてほしかったわ

パンデモはラハブレアの関わるお話だっけ?
そっちは良さげやね

情報ありがとう

返信する
アバター 匿名

メインがつまらないって話は聞かないな
3の敵キャラを雑に扱いすぎっていうのと、全然“新なる”冒険じゃないっていう意見ならよく見かける

24人レイドとDDは評判が良く賑わってる
ヒルディは賛否分かれるけど、6.3実装分については好評

返信する
アバター 匿名

あの6.0の終わり方だから、当然エメトセルクが話してた場所に行くもんだと思ってたら4の古臭いボスが出てきてアレ?ってなったわ

24人レイドは毎回ワチャワチャで面白いから好きだな
ヒルディはゴッドベルトを操作できるってことだけYouTubeで見かけたけど楽しそう

情報ありがとう

返信する
アバター 匿名

なんでこの本スレ(?)の人達はドラテンやってるんですかね?
あんたらがFF14に対して言ってる事全部こっちも持ってるんだよなぁ…

返信する
アバター 匿名

任天堂信者(スイッチもってない)とソニー信者(PS4,5もってない)が暴れるだけの板だからあそこ
最近ではゲーム嫌い板とか言われてるし

返信する
アバター 匿名

DQ10からFF14へ行って見下している人間がこういう話題を作り上げているのは事実だよ
実際、自分のフレがそうだからね

なんで元DQ10プレイヤーはFF14行くとDQ10を見下すの
世界覇権でもないでしょうFF14が全世界トップなんて世界狭すぎだよ

返信する
アバター 匿名

知ってるか? その10年物の老体だった時代のWOWが世界トップだったんやぞ? なんなら15年物の老体でもWOWがトップだった

返信する
アバター 匿名

DQXは早期に人口が最大化して
あとは下がっていくだけの成長曲線だから
そういうのわかんないんだろうね

返信する
アバター 匿名

海外のMMORPGが自滅しまくってるなか、おこぼれをもらって世界トップになったなんて恥ずかしい話だよね
避難民が移入してきたから世界トップになったわけ
全盛期のWOWに勝てなかったことは事実、
WOWはギネスにも登録されているそうじゃない

返信する
アバター 匿名

そんなもんドラテンにも全部返せるだろう
それもおこぼれが出ても受け皿にすらなれてないんだからレベルが違う

返信する
アバター 匿名

ドラテンでも取れないかと思ったが無理だったよ

一番スタッフの少ないゲーム
→ 1人で作ってる同人ゲーに負ける。昨今ならAI製作の0人ゲーも

新規曲の最も少ないゲーム
→ 無音のフリーゲームはいくらでもある

返信する
アバター 匿名

新規曲が最も少ないって言い方がおかしいやろ
それじゃまるでシリーズものあって使い回しが前提みたいな言い方

返信する
アバター 匿名

我らがドラクエ10は…

おこぼれ→もらえなかった
トップ→なれなかった
避難民の流入→なかった
全盛期のWOWに勝てなかった→もちろん勝てなかった
ギネスに登録→もちろんされなかった

返信する
アバター 匿名

とどめを刺してやるとしたら
おこぼれを貰ってるのは海外だけの話で日本は関係なくてそれで追い越されたんやぞ

返信する
アバター 匿名

総プレイヤー数が25倍以上多いFF14や
100倍以上多いWoWにいなかったかっていうとちょっと疑問なので
割合で勝負したほうがいいと思う

返信する
アバター 匿名

DQ10からFF14に移住した瞬間、ドラテン民が言ってたFF下げが全部糖質妄想って気づくからじゃね?
散々イキって勝利宣言してた奴が妄想の嘘だらけって知ったらそら見下されるわ

返信する
アバター 匿名

この手のキャンペーンて分母に対して何割減ったからやるみたいなもんだろうけど、FF14とDQ10じゃその分母が違うんよな
例えば同じ1割減ったとして、DQ10が3万いる内3000減っても月額300万減るだけだけど、FF14が100万の内10万も減ったら月額だけで1億3千万減るってことだからな
そりゃスクエニもキャンペーンの1つぐらいやりますよ

返信する
アバター 匿名

familyはレガセン時代にドラクエに助けてもらったのにいまだけ好調だからってドラテンに緊縮財政してあぐらかくとか( •᷄ὤ•᷅ )

返信する
アバター 匿名

今は閑散期であっちの知り合い共々別ゲーやってるわ、俺もそう。
いつも通り零式のある6.4手前で増えだすだろ、モグコレあるしな
こっちと違って金策云々で焦る必要が全く無いのが良いわ

返信する
アバター 匿名

絶えず金策や日課を続けていないと不利になるゲーム性じゃないから
閑散期に別のゲームや趣味でリフレッシュ出来るのは大きいと思うわ

昔のMMOみたいに強迫観念に駆られながらやってるようなのは
一度糸が切れると戻って来ないからね

返信する
アバター 匿名

それを言っていた層、DQ10からもPSO2からも軒並み姿を消しちまったな
やっぱり環境が悪くなったゲームに着いて行けなくなったのかな

返信する
アバター 匿名

単に勝ち馬にのれなかった恥ずかしさでネトゲから足洗っただけだよ
今も残ってるそれ言ってた層はなんか生活保護とかもらいながら障害者手帳Twitterで見せびらかして暴言言いまくってる謎の生活送ってる
まぁ病気の人しか残らなかった

返信する
アバター 匿名

FF14のパッチとパッチの間の閑散期に過疎だサ終が近いと色んなところで宣伝
しかし次のパッチでひっくり返されるのを10年間飽きることなく続けてるな

返信する
アバター 匿名

DQ10より過疎ってるならまだしも
比較対象がAPEXだったりポケモンだったり何でもいいから人の多そうなものだしなあ

返信する
アバター 匿名

ドラテン民って都合の悪い事したがらないからな
前者は無料ゲー 後者は短期ならディズニーに匹敵するレベルの化け物コンテンツだというのに
つーかドラテン民ってポケモンを馬鹿にしてた癖になぁ…

返信する
アバター 匿名

う~ん、さすがにディズニーは過大評価だなあ
それこそポケモンどころか任天堂IPだけでテーマパークを世界展開して各地で年間何百万人も動員したり種々様々な映画を上映できるかって話よ
それこそ単騎じゃなく短期の方ならまだあり得るけど
ちなみに日本はディズニーランドが世界で唯一経営失敗した所だったりする

返信する
アバター 匿名

ポケモンってディズニー全体と合わせたら勝てないけどそれぞれのディズニーコンテンツと比較なら実は同じぐらいかちょっと上なんだぜ…だからマジで化け物コンテンツ

返信する
アバター 匿名

ディズニーに匹敵するって言っちゃってるからなあ
実はディズニーの一部の事でしたって言うのは厳しいよ

返信する
アバター 匿名

1位はポケモン!キャラクター「メディアミックス」総収益の世界ランキングに日本の底力を見た
ってのを検索してみたらどういうことなのかわかるよ
ミッキーマウスよりもキティのが売り上げあるしディズニープリンセスよりアンパンマンの方が売り上げがある
そもそも何でディズニーこんな利益の分け方してるんだろな

返信する
アバター 匿名

だから最初から「ポケモンってディズニー全体と合わせたら勝てないけどそれぞれのディズニーコンテンツと比較なら実は同じぐらいかちょっと上なんだぜ」と言えばよかったのよ
俺はそれ自体は否定してはいないでしょ?
発言は正確にね

返信する
アバター 匿名

閑散期閑散期ってそりゃパッチ直後より人はいないけど「閑散」という言葉が使われるほど人がいない状況ではない
これで閑散としているって言うなら蒼天時代なんてサ終レベルだったわ

返信する
アバター 匿名

働いてたら96時間は十分長いが、働いてなかったら96時間はスグだし重みもわからんから短いとかケチみたいな素っ頓狂コメントがつくねんな

返信する
アバター 匿名

ゲハでは任天堂ハードで出てるDQXは大成功の稼ぎ頭で大勝利
任天堂ハードで出てないPS限定のFF14は大赤字でサ終目前の過疎クソゲーってことになってる
ゲハは任天堂ハードで出てるかどうかがすべての判断基準だから

返信する
アバター 匿名

でも日本の公取委が、日本で一番ソフトを売っているメーカーは任天堂だけど、ハード別ではPSとSwitchでのソフトのシェアはほぼ同じって言っちゃったんだよなぁ
まして世界も合わせるとSIEと任天堂の売上差は2兆円もあるというね

返信する
アバター 匿名

最強クラスってだけで最強とは言ってないぞ
まあそもそもな話争ってるゲームハードってソニーと任天堂ぐらいだしなぁ…どっちが勝ってもどっちが上でもツートップの世界最強クラス

返信する
アバター 匿名

いや、それはPS信者以外すべてが叩いとるんやろ
ソニーのゲームじゃないのになんで独占するんだってのは普通の意見だ

返信する
アバター 匿名

ならSwitchでしか出ないタイトルも同じようにゲハで叩かれないとおかしい
大体において叩かれるタイトルとそうじゃないタイトルの共通点はPSで出るか出ないか

返信する
アバター 匿名

それな
スイッチの独占は良い独占でPSの独占は悪い独占ってのがゲハ
これに疑問持たないやつは立派なゲハ脳

返信する
アバター 匿名

PS/PC独占はむしろ歓迎や
switchだのスマホだののマルチになるとしょぼいゲームにしかならん

あ、そうか
妊娠はそうやってPSゲー、PCゲーの評価を下げるのが目的だったのか…

返信する
アバター 匿名

人が減ってるのは間違いないがナギ節に減るのはいつもの事だし、減った現在国内だけでもドラテン全盛期の二倍以上いるんだよなぁ

返信する
アバター 匿名

ゲハだとbotで普通に過疎ってるのバレてるからな
16も暗すぎ、属性ないのバレて完全にバカにされまくっててアマラン上がらず爆死確定
マジで吉田追い出せるぞこれスクエニからw

返信する
アバター 匿名

ゲハなら都合の良い話だけ聞けるからな
「そうであって欲しい」「ゲハでそう言ったからそうなんだ」
ゲハって新興宗教みたいだな

返信する

コメントを残す