新コインボス「究極エビルプリースト」2023年5月1日(月)に実装! 報酬は「ラストチョーカー」

コメント(327)

新コインボス「究極エビルプリースト」2023年5月1日実装!

5月1日(月) メンテナンス後から登場予定です! 「オーグリード大陸のふくびき」の1等賞品として、「究極邪教司祭コイン」を追加します!

 

報酬のアクセサリーは「ラストチョーカー」

「ラストチョーカー」は攻撃力が究極に高まる首アクセサリーです。 第一世代の 「バトルチョーカー」、第二世代の 「忠誠のチョーカー」を伝承させることで、さらに性能を高めることができますよ!

 

究極エビルプリーストとラストチョーカーの登場により、既存のボスコイン、アクセサリ合成関連について調整を行います。 調整は5月1日(月)の更新メンテナンス終了後に行います。

 

新ボスモンスター「究極エビルプリースト」追加を記念して、5月1日(月)メンテナンス後より『冒険者のおでかけ超便利ツール』でスペシャルキャンペーンを開催!

 

※非公開のテストサーバーでの挑戦なので未公開のスキルや実装までに敵のスキルを再調整する場合があります。

 

ボス戦当時の変身シーン

 

「ふみつけ」周囲に2連続ダメージ

発生から即逃げれば回避可能

 

「しゃくねつ」ひだか氏ブレス耐性20%で710ダメージ

 

「ツメできりさく」

 

HP75%以下で敵の色が変わり、行動パターンが追加される。

「神速メラガイアー」

 

「通常攻撃」パラディン相手に550ダメージ

 

「あやしいひとみ」眠り

 

「マダンテ」周囲に光呪文9999ダメージ

 

「魔力回復」マダンテ後MP9999回復

 

「かがやくいき」ウミノ氏893ダメージ(ブレス耐性値は不明)

 

壁タゲでターンエンドまで15秒近く時間稼ぎができる。

 

「いてつくはどう」

 

 

 


ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


コメントを残す

327 COMMENTS

アバター 匿名

ガデレン僧侶は確定として
@はフリー枠でいいんじゃないか
マダンテきたら9999×4反射できるのはかなりでかい

返信する
アバター 匿名

消すとか思っていないけど?
あなたはワクワクしないのにここに来て情報を得ようとしているのかな?本当はワクワクしている事に気がついた方が素直に楽しめるのでは?

返信する
アバター 匿名

本気で言ってるの?
種が完全に分かってる手品を見てワクワクするのと同じだぞ?
敢えて見せてるマジックじゃないだよ?
もう種を事前に教えてそれをお金取って会場で大衆に見せるってやつだぞ…

返信する
アバター 匿名

あなたは手品を見に来ているからそう思っているだけでは?
うちは何が入っているか書いてあるメニューを見て楽しみに待っているのだけど

返信する
アバター 匿名

だから言ってんじゃん、敢えて見せてるのとは違うって…
ここまで来ると文字も読めないのか…

アバター 匿名

↑横からすまんが君よく人と会話が噛み合わなくて困ること多くない?
なんか相手の返事がそこまでおかしくないのに相手の理解力がないかのように結論付ける返事とその三点リーダのセット、他のコメントでも見かけるんだよね

アバター 匿名

ジェムぶっぱのジェムぶっぱによるジェムぶっぱの為のコインボスなのにワクワクするわけないだろw

情弱かよ

アバター 匿名

噛み合ってないの自分でしょ、大体運営側は新コインボス実装!とだけ書いて何が来るかは伏せてたんだぞ?
それで配布されたラストチョーカーにはコインボスが書かれていたんだからな?
これでサプライズが欲しかったのか?とか言ってるが、実際何が来るか分からないから発表された時におお!ってなるんじゃないのか?
それで何が入ってるか書かれてるメニューを楽しみに待つって返しはどう考えても可笑しいでしょ。

アバター 匿名

ワクワクしているってのは対策含み新コインボスと戦えることに対してだと読み取れるからコインボスの名前が判明していたとしても別に違和感ないけど
日本語不自由なんすかね

アバター 匿名

誰もワクワクして楽しみにしたらいけないとな言ってないでしょ。
あなただけでは?とか言う全ての人間が同じ思考してると考えてるのに反発してんだから

アバター 匿名

過去
コインボスの敵も伏せられていて戦闘もわからないから想像が膨らみワクワクドキドキが多少なりともあった

現在
戦えることがワクワク

レベル下げてるなチョレー

アバター 人狼です

これで
次のコインボスは昔通りに名前伏せてやってみろよ

安西からしたら時間稼ぎ成功!としか思ってないだろw

チョレー

アバター 匿名

知れ渡ってなかったら
ここに書き込むような人たちは
どうせ結界を守る四天王だろって煽りコメントしてただろうし
ほんと惜しいことしたよね

返信する
アバター 匿名

アクセの合成やこのアクセで行くところがないことを考えると
1枚3万Gが相場かな

しかし運営の介入があれば変わるかも
それでも急いで作る必要性がないから
安くなってから適当にやればいい

返信する
アバター 匿名

超ライト勢は行くところないかもな
防衛、エンド、雑魚狩り、コインボス周回など、まだまだあるけど中堅プレイヤーからは普通に作っといた方がいいアクセ
3万はエアプ過ぎるし、50万スタートかな

返信する
アバター 匿名

ライトだけどガルドドン4も倒してるけどなw
価値の問題なんだから3万Gの価値だよ
50万の価値とかは本来ない

返信する
アバター 匿名

興奮するなよヘタクソ

普通に野良で倒せるけど
そもそもこの程度のハイエンド倒せないとか
ドラクエ向いていないんじゃね?

返信する
アバター 匿名

だからこのレベルでハイエンドと感じるならドラクエ向いているのでは?
物足りない層は他のゲームに行ってしまうのでは?

アバター 匿名


向いてるもなにもドラテンではこれ以上のボスはいないだろ

だから違うゲームをやらせようとしても
それはそれ
ここはドラテンの話だろ

アバター 匿名

後付けしてんなかすw
価値じゃなくて相場って自分で言ってるだろ?w
顔真っ赤にして後付けして逆に惨めやでw
後安くなってからやればいい言ってるけど、仮に3万だとしてそこから下がると思うかい?w
型落ちのコインでも確実に3万以下にならんけどなw
エアプ晒して恥ずかしいでちゅねぇww

アバター 匿名

そんな事誰も言ってないんだから分かるわけ無いでしょ…
後出しで何でも言えばいいんじゃないんだからな

返信する
アバター 匿名

決めつけ…?
思い込みで決めつけてるって決め付けないでくれる?

アバター 匿名

本来の価値は3万程度ってことだろ

あれだけ福引券を撒き散らしたのに
コインが少ないってことは無いよな

供給が増えれば価格が下がるのが道理

安西がサイレント確率絞っていたら知らんけど

返信する
アバター 匿名

ほんとパラは職スキルの見直し要るレベルよな
・60秒間重さMAXで絶対押されない新特技(CT90)
・グランドネビュラに与ダメ減効果追加(唯一の範囲与ダメ減)
・堅陣を「対象を1体選び強制怒り+従来効果」のCT特技に変更

さみだれ零はただ火力増えただけだし
実際このぐらいやらんとパラは生き返らんわ

返信する
アバター 匿名

こんな出し方しないで同盟クエストみたいな感じで出せばよかったのにホントもったいない感じ
(ただし、シドーはアウト!)

返信する
アバター 匿名

このフォルムのボスは変身こそ命だったのになw

これでデスピサロの歴史もクソになってしまった

ドラクエ10のせいでドラクエがだめになると言われた通りだったな

返信する
アバター 匿名

エスターク形態からの悍ましい変化が良いのになぁ
それなのに先にエビ出しちゃうとか、原作に対する愛が感じられない

返信する
アバター 匿名

そっちじゃなくて、毎回変身見せられるのが可笑しいって言ってるんだよなぁ。
もうちょっと文読んだら

アバター 匿名

なんで周回しないといけないの?

リーネにゴミにされるから?

なんでゴミにされるんだろうな?

アバター 匿名

逆に言うとデスピサロだとちゃんと全形態やってくれるってことだろ
究極エビプリは途中からの形態で正しいわけだから

返信する
アバター 匿名

マジかw

この全体像を出された後に
デスピサロで変身から出すと
みんな興醒めだぞw

順番が逆なんだよ

返信する
アバター 匿名

堀井の言い分がラスボスは簡単に周回されたくないなんだからラスボス系は聖守護者や常闇、咎人にすりゃよかったんだよ
そうすりゃDQファンもニッコリだろ

返信する
アバター 匿名

炎100にしたいところだが、氷も防がないといかんな
マダンテがあるし、今回はほのおの鎧着たガーディアンの出番か?

返信する
アバター 匿名

リアル社会で自分の出番を作ろうと言ってる奴が自分の居場所がない?

自分の居場所を自分で作り上げてるからこういうことが言えるんだよ?

その証拠に無職ニートのドラクエおじさん達ってこういう社会性のことを全く言えないじゃんw

返信する
アバター 匿名

ルベランギスみたいな感じかな。呪文耐性を高めてレンで霧を維持か、ブレス耐性を高めてガデで退魔の鏡を維持か

ルベランギスと違ってデバフを伴うブレスは無さそうだしフバーハやマジックバリアでも良さそうだけど

返信する
アバター 匿名

まだ実装されてもないのに悔しいもクソもないだろw

と言えば主観的者は放置していても勝てるのは実装していないのに言えるのか?という

そこで客観的者はこれまでのコインボスがそうだったじゃん
という

IQが低いものは淘汰されるのは必然なんだよな

返信する
アバター 匿名

野良でも放置するぞ

例えば真四諸侯とか旅が一生懸命にマヒ腕してる横で

月と星を引いて放置してたわ

むちゃくちゃ感謝されたけどな

要は戦闘のセンスの問題

安西はそれをナーフして

ガーリックはしずくブッパとか

バトルのセンスが無い

返信する
アバター 匿名

9周年くらいまでは結構盛り上がってた気がするのに、Ver6迎えてからはなんか一気にダメになったなぁ

ユーライザの写真撮るやつとか、このコインボスもそうだけど、手抜き感が凄くて…初期組だから思い入れとかで続けてきたけど、Ver6.5後期までやったらいい区切りだし休止しよう。

返信する
アバター 匿名

バージョン6.4のストーリーは良かったけど6.0から6.3までずっとストーリーつまらかったよね
12で鳥山明忙しいと思うけどパッケージもキャラデザも関わってなくて6のキャラデザひどいもん
魔界は色んな国や魔王城出てきて旅をしている疑似体験できるけど、バージョン6フォーリオン以外は回想ばかりでひどい

返信する
アバター 匿名

いや、6.2でジアルミナが殴りこんできたところは結構面白かったぞ
そこでやっと物語がどう進むのかわかったしな
今回は冒険じゃなく防衛の話だったってだけだ

返信する
アバター 匿名

6.2は階段を登って手がいっぱい出てくる演出は好きだけどストーリーは正直面白く感じなかった
バージョン6こんな感じで続くのかと満足度が足りなくて数ヶ月休止したもん
防衛の話でも拠点や新しい町が増えないのは物足りないよ
バージョン5なら5.2まででマデサ城や大魔王城出てくる
4.2ならオルセコ
過去のバージョンなら今も人気投票上位キャラが出てるのにバージョン6.2までのキャラは全く魅力ないよ…

返信する
アバター 匿名

人間男向けのアクセだからな。つまり真っ先に欲しがる人も同じようなレベルの人が多いだろう
自分のキャラだけでやれば簡単そうに思えたけど野良ではどうなるか

返信する
アバター 匿名

つまんな()
つまりお金無くて作れそうにないからってこのアクセは弱いと言い聞かせてネガキャンしてるアホは人間男以下ですね(^^)
金策しろgm

返信する
アバター 匿名

絶対ねーわ、今回のアクセこそ金有り余ってるか本当に強いと思ってる一部のアホが最初に回るだけで
ロザや鱗の発動恩恵からまともにダメージの期待値計算できるやつならゴミだって普通わかる
てかさんざんコメでも言われてる通りわかってるやつのほうが多いから高いうちはみんな売って安くなってから周回増えるパターンだわ

返信する
アバター 匿名

配信見てたけど僧侶酷かった
HP低いしブレスで大ダメージ受けてるのに手持ち無沙汰のときフバーハしないし
全然ドラクエプレイしてないのかなって悲しくなっちゃった

返信する
アバター 匿名

多分普通のユーザーレベルを想定してるんだと思うぞ
ゲーマーが思ってるほど普通のユーザーは賢くないし対策しない

返信する
アバター 匿名

そんなもん考えてないのが普通のユーザーやろ
お隣のFF14見てみ? ユーザーが爆発的に増えた結果予習する文化が零式以上のエンドコンテンツだけになったろ
ついでにその零式以上すらそういう募集すれば予習しなくてもやれるし人も集まる

返信する
アバター 匿名

ゲーマーしかやらないMMOの時代はもう終わってるぞ
いつまでも古い情報のまま頭の更新しないからジジイババア言われて馬鹿にされるんだぞ

返信する
アバター 匿名

じゃあ予習なし×4でも楽しめる敵と耐性の仕様を事前に用意しとかないとな
そこを無視してユーザーに矛先を向けるなよ若作り背伸び老人

返信する
アバター 匿名

未だに昔のネトゲの常識持ち出してこうであると言い出す奴が老人やろ
今時代は一般ユーザーも取り込めないならオワコンだぞ

アバター 匿名

ゲームに合わせるだけ
取り込めるかどうかを考えるのはユーザーではない

アバター 匿名

企業としては今時代一般ユーザー引き込めない時点でオワコンでしょって話なんだけど

アバター 匿名

ゲーマーだけの時代は終わってるって話なんだけどなぁ…それもまるで話を理解してないからドラテン民は頭悪いし話が通じない

アバター 匿名

ユーザー視点の話をしているところに企業としてはと唐突に運営気取りの話を切り出されてもどうでもいいとしか
関与できる余地ないだろそんなこと

アバター 匿名

自分がゲーマーって自覚していないだけでは?普通の人はMMOしているのかな?

アバター 匿名

ドラクエ10もバージョン3までは一般人ユーザー多かったろ
その一般人ユーザーの大半がFF14に流れてしまったが

アバター 匿名

時代が云々の一般論を否定しているわけではなくて自分のやるゲームの仕様と出てくる敵に合わせるしかないと主張してるだけだが
時代がそうだからと一般論を強引に押し付けてもPTメンバーに迷惑が掛かってしまう現実が存在する以上用意するべきものはせざるを得ないじゃないか
だから「ユーザーに矛先を向けるな」と最初にわざわざ書いたのに会話を嚙合わせる気ない人間って困るわあ
なんか違う人のコメが挟まってるし

アバター 匿名

予習しない零式とかその辺の有象無象プレイヤーだと1フェーズも越えられんでしびれきらすやつが絶対いる

返信する
アバター 匿名

それはそれで別にいいだろ
そういう募集したら最初から最後まで絶対に予習するななんてルールは無いんだし

返信する
アバター 匿名

予習すらしてこないってそういうこと。行ってくれる人がいるだけでもありがたいと思った方がいいよ。

アバター 匿名

どうしても自分自身が思っているように相手も思ってもらわないと気がすまないなんて返信ばかりが多いね

返信する
アバター 匿名

匿名
2023年4月30日 12:51 PM
じゃあ君は毎回間違いだらけだねw


このコメントが嘘だったことになるのだがいいの?

返信する
アバター 匿名

通常エビプリがクソつまらんボスというか
弱すぎる方向でバランス崩壊してたし
これにも期待できない

返信する
アバター 匿名

悲しい話だけどコインボスな時点で弱くされるのは確定してるようなもんだからなあ
ラスボス格をコインボスに持ってくるなよって思う

返信する
アバター 匿名

神話夢幻破戒に続く同盟コンテンツとかならニッコリだったわな
しかしエビプリは4の世界の住人だから10でストーリー付けるのは背景や動機を変えないといけなくまったく別物にしかならなくなる

そろそろパニガルム形式で歩き回る巨大ボスコンテンツ出して来てもいいだろ安西

返信する
アバター 匿名

こういう敵をエンドボスにしろよ…何故歴代のボスをコインボスにして弱そうな見た目のドラテンオリジナルデザインのボスがエンドなの?意味が分からない。

返信する
アバター 匿名

10のエンドコンテンツのボスを過去作のボスにするとかそれこそ興覚め
エンドのボスのデザインをもう少し頑張ってくれならわかるけど

返信する
アバター 匿名

おまいらが過大評価して神聖視してるだけで過去ボスって言うほど強くない奴らばかりだろ
設定やらインフレしてるからという理由は置いといて数字だけで見りゃ竜王やゾーマなんてその辺の雑魚より弱いやんけ

返信する
アバター 匿名

マジレスするとその作品ではラスボスでもドラクエ10ではその辺のボスキャラ程度ってことじゃないの?

返信する
アバター 匿名

調整されるラスボスって悲しくならないか?
そういやDQ10のドレアムはDQ6の時と違って本気らしい話があったな

アバター 匿名

数字って各作品の中での話か?それと比較したらオンラインゲームというシステム上ダメージインフレするのは当たり前だろw世界観や設定を見る限り歴代のラスボスやら幹部クラスのボスの方がエンドにいるような雑魚敵やマデサゴーラの使い回しボスより遥かに説得力あるし盛り上がるわw

返信する
アバター 匿名

いや別に
無茶苦茶強かったという印象もないし
それ以前にリメイク版Ⅳをやってないユーザーには関係ないじゃん
それにコインボスに過去作のボスを出せ出せと騒いでたのはユーザーだろ
良かったじゃないか

返信する
アバター 匿名

ドラクエだからって思考停止で持ち上げるのはもうやめなよ

ドラクエシリーズでも最低クラスの22万本しか売れなかったDQ10オフ版を22万本売れたすげーって褒めていた時から何も成長していない

返信する
アバター 匿名

どこに?
言い切れるなら言えるんだよね 自分で調べろとか自分で見て来いなんて都合の良い事言えないよね?

アバター 匿名

頭大丈夫?一度胸に手を当てて落ち着きな。
ログインしたらわかる事

アバター 匿名

じゃあどこに人がいるのか教えてくれよ
上記のグレン1とメギス1とジュレ1は人がいて当たり前のエリアだから別な

アバター 匿名

だからログインしたらわかるでしょ、街やコンテンツに行けば嫌でも会うけど?

アバター 匿名

オフラインじゃなくてオンラインの話をしているのだよ、オンラインで遊ぶと普通に人と会うよ

アバター 匿名

都合が悪いからってオフ版の話持ち出すって何考えてるんだ…
オフ版は購入すらしてないんだけど

アバター 匿名

信者「ドラテンに人いるもん・・・嘘じゃないもん・・・(具体的に人がいる場所は言えない」

アバター 匿名

そりゃログインしたらそこに自分がいるんだから人はいるわな
ログアウトしたら無人だとしてもさ

アバター 匿名

世界に一人になっても「人がいるから!!!!」って叫びながら消えていくんだろうな

アバター 匿名

世界じゃなくて国内トップのMMOね、社長も看板タイトルと言っている。

アバター 匿名

ドラクエは11で見限られた感あるわ
ドラテンは7年ぐらい前に国内でもFF14に追い越された

アバター 匿名

常識は国内も世界もFFなんだよなぁ…
そもそも海外でドラクエの事知ってる人、本当にコアなゲーマーじゃないと知らないってレベルだしな

アバター 匿名

いつまでも国内トップだと思い込んでるドラクエ信者さん
でも現実は発売当時からマリオにずっと負けてるんだよな

アバター 匿名

ログインって

ゲームにログインせずに

スクエニが止めてくださいね!

と警告したお店に

ログイン!

とかアホなこと言いながら入っていく

ダブスタばかりじゃん?

このゲーム

返信する
アバター 匿名

しかし鯖1でもフィールドには全く人がいないぞ?

もうマップも縮小した方がいいんじゃね?

アバター 匿名

マップはクソ広い癖に移動速度はくっそ遅い。
サーバーもびっくりする程多いけど纏めれば多分10あれば良いくらいに人は居ない…
最近は狩場とかに行かないとフィールド上で誰かと会うことが少ない…

アバター 匿名

乗ってるに決まってるじゃないか、それでも広さと速度が見合ってない。
加速って事で実装してるけど技術不足って運営も言ってたんだから、あの速度が妥当なんだよ

アバター 匿名

世界観や設定ってご存知?ドラテン信者って運営のやる事を何でもかんでも擁護するから話にならんな…

返信する
アバター 匿名

世界観に固執して過去ボスをエンドで出せと主張する方が信者だろ・・・
信者のこだわりなんて知らねえよ阿呆

返信する
アバター 匿名

文句に賛同しないと信者扱いとか独善的すぎるだろ
「過去作のボスを10のエンドで実装するべきという世界観や設定」とやらが感覚として理解できないし、もっと言うとなんで一部の過去作クリア者の願望に寄り添わなければいけないのかと反論してんの
ただの懐古厨の願望にしか聞こえない
強さ含めて思い入れがあるのはリメイクⅣのピサロを裏切った云々のストーリーありきだろ?
長編クエストを用意できるわけもなく、
コインボスだろうがエンドだろうが闘技場?に入ったら唐突に戦闘が始まるわけで世界観もへったくれもないのは変わらんよ
俺がテンの信者だと決めつけるならおまえは懐古厨のドラクエ信者じゃねえか

返信する
アバター 匿名

普通はエンドに歴代ボス出すだろって話から何故ドラクエ信者になるのか意味不明。ドラテンが好きだからとかじゃなく歴代のボスとかを難易度上げて出すよなって最初から言ってんだよ阿呆

返信する
アバター 匿名

先になんでもかんでも擁護の信者とわけのわからんレッテル貼りで侮辱しといて言い返されたら逆切れか
信者扱いされて腹が立つなら自分の言動についてまずは頭を下げるのが筋とちゃうんか
それとも自分はええんか?あ?

アバター 匿名

俺自身は10のエンドボスはオリジナルを実装してほしいと思ってたからそう意見したまで
運営がエンドで実装したいってなら好きにしてくださいだがコインボスは駄目エンドに持ってこいと主張するほどの思い入れはない
その自分の考えを運営擁護とみなされたら会話自体できんわ

世界観や設定に言及してるけどバトルフィールドに入ったら即ボスとの戦闘が始まる現状の10のエンドバトルにその過去ボスの持つもともとの世界観や設定と帳尻合わせするのには無理があるしな

アバター 匿名

エンドには過去ボスを強化して出すものと当たり前のように言っている「普通」がいうほど普通でないことというほど浸透していない点にさっさと気付いてな
飽くまで個人の願望だよ

アバター 匿名

原作では歩くモーション
は無いって言っただけで、ドラテンは正式なナンバリングでは?とかいう頭可笑しい返答したのはあんたでしょ

返信する
アバター 匿名

つーか、実装前に戦闘見せたらダメじゃね??もう何も楽しみがなくなったよね。あ、みんなで盛り上がるコンテンツがなさすぎてやるしかなかったのか‥

返信する
アバター 匿名

何当たり前のこと言ってるん?
新コインボスが増えようとやる事は変わらないんだから、新しい事は何も無いんだよ…

コメントを残す