「ドラゴンクエストモンスターズ」シリーズ25周年記念映像&ティザーサイトが公開! 最新作はSwitch独占で鋭意開発中!

コメント(59)

1: 2023/05/27(土) 12:10:01.54 ID:yHNYraIkd

 

7: 2023/05/27(土) 12:15:22.28 ID:w4QYUJAuM
うおおおおおおおおおおおおおおお
no title
 

 

6: 2023/05/27(土) 12:14:35.65 ID:xZjizeQG0
トレジャーズの悲劇再び

 

8: 2023/05/27(土) 12:15:22.68 ID:2xkniUDud
というかポケモンと同じく対戦交換ゲーだろ
そりゃプラットフォーム分散したら駄目だろ
ましてや友達と持ち寄って遊ぶなら尚更

 

65: 2023/05/27(土) 12:44:00.14 ID:mUXM7DBVa
>>8
確かにマルチ化するとぼっち化する所も出てくるから

 

12: 2023/05/27(土) 12:17:47.36 ID:Nnjvna320
【朗報】
キャラバンハート、黒歴史化されてなかった

 

15: 2023/05/27(土) 12:18:33.54 ID:XHFKZg/M0
初代のテリーの面白さは異常

 

18: 2023/05/27(土) 12:19:24.10 ID:tuh2hsilM
また開発中!かよ
ドラクエこればっか

 

20: 2023/05/27(土) 12:20:18.50 ID:3qyHVF+w0
新規がクソダサモンスターばかりになって
なんの興味の湧かないわ
鳥山明の偉大さがでかくなるだけ

 

26: 2023/05/27(土) 12:23:21.48 ID:2xkniUDud
>>20
本当スラ忍とか武将とか要らないわ
ああいう企画ネタを正規モンスターを採用する辺りポケモンになれないんだろうな

 

31: 2023/05/27(土) 12:25:34.90 ID:4bV2dRRPd
これはおじさんの懐古心くすぐるいいムービーやな
若者にはスクエニはいいイメージゼロやしもはやスクエニは懐かしおじさんに頼るしかないよな

 

32: 2023/05/27(土) 12:25:47.09 ID:6Gb3esdwd
当時小学生の俺でもあの魔王配合は面倒だと思ったよ

 

37: 2023/05/27(土) 12:29:30.35 ID:IdjpPjzg0
画像の1枚もなしって、出る頃には任天堂ハードも世代移行してるんじゃないの

 

40: 2023/05/27(土) 12:31:59.33 ID:syqPCg7kM
相変わらず映像すらない発表だけど機種を明らかにしたのは珍しいな
逆に他のは明言しないのはなぜ

 

141: 2023/05/27(土) 13:44:42.02 ID:Ee2iu2GN0

>>40
話題になって欲しいから早めに発表したい
でも早めに機種まで発表すると持っていない連中に
叩かれるから伏せる

ドラクエ9とか発売前からスゴい叩かれようで
amazonの規約が変わったほど

 

45: 2023/05/27(土) 12:34:38.46 ID:DqBU5NvU0
ジョーカー3の年に生まれた子がもう小学生という事実
スピード感って大事だな

 

49: 2023/05/27(土) 12:36:11.40 ID:t0yvw/Pr0
>>45
俺は大学受かったばっかりの頃で、今25っす

 

58: 2023/05/27(土) 12:41:40.04 ID:x5c52B9Wd
ほんと出すのおせえよなあ
もうスイッチ7年目なのに今まで何やってたんだよ

 

71: 2023/05/27(土) 12:46:53.40 ID:AwzVumAVd
ビルダーズ3はないのか

 

75: 2023/05/27(土) 12:49:22.84 ID:nCNmz7ND0

FFシリーズ PS5専用タイトル
ドラクエ  Swich / Pro専用タイトル

やはりこうなってしまったね

 

91: 2023/05/27(土) 13:02:01.27 ID:xK+Qn+WWa
ジョーカー1.2.3switch移植してくれんかなぁ

 

110: 2023/05/27(土) 13:16:35.68 ID:wyN35efbd
この出来の悪い、やる夫みたいな奴がわたぼうポジなん

 

197: 2023/05/27(土) 15:12:17.50 ID:3qyHVF+w0
>>110
もっと鳥山感出せよw
なんやどっかの都市のゆるキャラにしか見えんぞ

 

205: 2023/05/27(土) 15:21:16.28 ID:OMVgbWZBM
>>197
3DSのテリワンかイルルカか忘れたがご当地モンスターとかやってたね、懐かしい

 

189: 2023/05/27(土) 15:01:41.16 ID:reTuIErOr

モンスターズは持ち歩けるハードで出すのが大前提とプロデューサーか意思表示
こりゃ完全版がリモプ用コントローラーが出た後にPS5で出るフラグだな
SteamDeckは日本だとそこまで普及してないからPCSteam版もなしで

https://www.famitsu.com/news/amp/201612/28124097.php
犬塚
実際、セールスも少し落ちてきたので、「これからどうしようかな」と考えていて……。そんなときに、ニンテンドーDSが現れた。
そもそも『DQM』は携帯ゲーム機で出すタイトルと考えていたので、「これはいい」と。

安元
モンスターの交換や対戦が重要なゲームですから、そこはやっぱり外せませんよね。

犬塚
そうなんです。『DQM』のデータって、自分だけのマイデータという意味合いが強いので、持ち歩けるのは大前提だった。
そこに2画面表示で、しかも3Dで表現できるハードが出てきたんですね。
「これなら新しい『DQM』が作れるんじゃないか」と。その結果、2006年に生まれたのが『DQM ジョーカー』です。

 

202: 2023/05/27(土) 15:16:14.84 ID:gD1ho5hHd

モンスターズ新作とかマジか!

じゃねーよ
とっくに発表されてたろ
トレジャーズみたいになる可能性を危惧しろ

 

206: 2023/05/27(土) 15:23:14.43 ID:+6idWa1S0
トーセがトレジャーズ後に開発なら発売は2年後くらい?

 

207: 2023/05/27(土) 15:24:31.27 ID:yqovWt7od
>>206
トレジャーズと平行してたしプロデューサーも変わってたからトーセじゃないんじゃね?

 

209: 2023/05/27(土) 15:25:32.95 ID:uXIUO93N0
>>207
トーセはトーセだと思う

 

211: 2023/05/27(土) 15:33:11.20 ID:yqovWt7od

>>209
PがDQ11の3DS版&DQMスマホ移植の人に変わったからそっちの可能性あんのかなって

トレジャーズもモンスターズ新しくしようとして迷走したけっかモンスターズじゃなくなったらしいし

 

208: 2023/05/27(土) 15:24:47.18 ID:uXIUO93N0
>>206
DQラインは複数あるからあんま関係ないぞ

 

210: 2023/05/27(土) 15:33:06.66 ID:gC2vu+9b0
複数枠モンスターはやめて欲しい
好きなモンスターのパーティ作りたいんよ

 

212: 2023/05/27(土) 15:34:42.99 ID:gD1ho5hHd
>>210
あれバリエーションが一気に狭まるよな

 

217: 2023/05/27(土) 15:51:50.08 ID:9w3Xeqiba
モンスターズこそドラクエの頂点
期待してるぞ

 

218: 2023/05/27(土) 15:54:13.71 ID:gD1ho5hHd
>>217
というかポケモン世代にとってはこっちしか分からなかったのよな
最深階が各シリーズのパロディになってること気づかんかったわ当時

 

219: 2023/05/27(土) 16:10:19.85 ID:FAdgzqvgr
>>218
ワイもポケモン世代やがモンスターズは何作かやった事あるけど
ドラクエ本編はPS2の5が初プレイやったな

 

221: 2023/05/27(土) 16:26:43.67 ID:KAhDV3O9d
わし、ドラクエ10廃人。
wii→u→Switchと延々とドラクエ10を遊んでる。
3DSやswitchで11や派生作品も買いまくるも10のが面白くて積みまくり。
10オフラインはコードの為に当然デラックス版購入。
チムチャでモンスターズの発売を知ったわ。
買うだろうけど積む自信しかない。

 

225: 2023/05/27(土) 16:41:47.06 ID:RDE4NGg1r
>>221
すげぇなもう絶滅危惧種じゃん

 

243: 2023/05/27(土) 17:48:30.03 ID:1On/rnrfM
未だに画面出さないとSwitch9年目とかになりそうで怖いけどPS3も似たような事してたっけ。

 

132: 2023/05/27(土) 13:33:24.44 ID:5heIYipd0
発売は10年後かな?

 

246: 2023/05/27(土) 18:07:30.15 ID:cEWdmeO3d

DQ12は出ないからモンスターズで我慢してねって事か。

DQ12 PS5独占
モンスターズ Switch独占

 

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1685157001/

 

 



ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

コメントを残す

59 COMMENTS

匿名

まあ任天堂に限らず独占にしたらそのプラットフォームから金貰えるから
国内向けでどっしり腰据えるタイプのタイトルでもないからそっちの方が分がいいと思ったんじゃね
吉田は技術支援についても言ってたけどぶっちゃけSwitchでは技術支援は必要なさそう

返信する
匿名

どうせPSやらSteamで出しても国内しか売れないんだから任天堂に媚び売った方が絶対得だよな
最近には珍しくいい采配だわ

返信する
匿名

媚売った方が得なのは確かだが、その理由はトレジャーズみたいに国内でも大して売れないからだぞ
少々の売上+山下さん価格だ

返信する
匿名

Mシリーズ好きだったがDQMJ3が屈指のゴミだったから期待してない
トレジャーズみたいにまた別モンのゴミが生まれる可能性も無きにしも非ず
事前情報なかったしつこく擦り続けてるダイ大のわけわからんゲームだけ発売日発表されて
DQ3リメイクも12の情報もないしドラクエはもうオワコン

返信する
匿名

で、これは五年後ぐらい?
途中で次世代機出るだろうからまた開発し直しで10年ぐらいかかるかな?

返信する
匿名

一般人「ドラクエってなんだっけ?」
一般ドラクエユーザー「うわぁ…また爆死するんじゃね…でも信者何するかわからなくて怖いし適当に盛り上げとこ」
ドラクエ信者「うおおおお!!!みんな盛り上がれよ!!!盛り上がらねぇ奴はFF信者な? 非国民扱いしてやるから覚悟しろよ?」

返信する
匿名

鋭意開発中って言うけど、一体何時になったらでるんですかね?
実際は何もしてないんじゃない?
ゲーム画面はおろか、タイトルすら出ないって…

返信する
匿名

モンスターズくらいしか若者にまともにウケてないのにそれすら数年経っても作ってます以上の発表なし
ナンバリングどころか3のリメイクも発売時期はおろか開発が進んでるのかも不明
終わりです

返信する
匿名

ドラクエの制作中発表はアルファ版承認されたんで今から作りますのお知らせだからな
モデリング2年バランス1年で3年後だろw

返信する
匿名

開発中ドヤぁ!(すごいでしょ?褒めて褒めて!)

FFやドラクエがキッズ層掴めない最大の原因これよな…

返信する
匿名

堀井がトレジャーズの発表時に客の反応が悪かったせいか「モンスターズも作ってる」と口を滑らせたんだったかな?

返信する
匿名

トレジャーズ時期が悪くて買えなかったんだけどイマイチだったみたいだしな・・・
モンスターの種類はたくさんいるよな
キラーマシン系作ってやっていくタイプだったから2体合成しないとできない仕様になってた
ジョーカー3はただただめんどくさいとしか思わなかったな

返信する
匿名

唯一海外の人にもまあまあウケたビルダーズの新作を作ればいいものを…爆死確定の作品ばかり世界に売り出す意味よ

返信する
匿名

主人公の画像すら発表されてないから4年はかかりそう。最速で3年後に40周年記念作品?
2027年でも任天堂のゲーム機はswitchが最新機種なのかな?
新しいゲーム機開発中なら機種はまだ非公開だろうし。

返信する
匿名

2023年「開発中!」
2024年「ジャゴヌバ参戦!」
2025年「2026年発売予定!」
2026年「品質を向上させるため2030年まで延期します」

こんな感じかな

返信する
匿名

流石にモンスターズなんだから、トレジャーズみたいに同じ見た目のモンスターまみれって事はないと思いたい…ないよな…?

返信する
匿名

switchでオープンワールド化したポケモンと比較されることになるが
あれと同じことしようとしたらDQ本編並みの開発規模になりそうだな

返信する
匿名

今はやめとけ
アプデ直後の時期はみんな忙しくて誰も手伝ってくれないからFF14で一番暇な時期を選んでからプレイするんだ
セールもそういう時期に始めるからな

返信する
匿名

別に手伝いなんかなくてもIDはしばらくコンポタ(サポート仲間)で行けるし
ルーレットも回るから何の問題もないよ

返信する
匿名

>複数枠モンスターはやめて欲しい
デカいモンスター好きな自分にとっては止めて欲しくないな・・・

返信する

コメントを残す