【悲報】今日発売のダイの大冒険のゲーム、ストーリーは紙芝居ダイジェスト&敵の行動パターンが少ないヒットアンドアウェイの作業ゲーらしい

コメント(50)

寝る前にちょっとダイの大冒険やってきます
no title


なんか島を歩き回ったり、修行パートがあったりレオナ救出したりするんだと思ったけど、
それ全部ビジュアルの回想シーンで終わったわ


このゲーム、プレイが全然始まらずアニメ回想シーンばっか続くぞ大丈夫か


ダイの大冒険のゲーム、久々にやばいの引いたかも。1章までやったけど全体的に進行がなんかスマホゲームぽい。
島でハドラー撃退するまでプレイアブルだったのが先生とのドラゴン戦とダイvsハドラー戦のみだよ。あと全部回想。
ポップの登場もじいちゃんの破邪もカットされた

 

123 sage 2023/09/28(木) 01:12:49.57 ID:/lwsyvJh0
>>1
『インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険』
2019年12月 「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」ゲーム制作決定!
2020年05月 家庭用ゲームが発表。ジャンルはアクションRPG。対応機種は未定。2021年発売予定(Vジャンプ配信タグにPS4)
2020年10月 アニメ放送開始
2021年12月 グラフィックの向上を目的に、2021年発売から“発売日未定”に
2022年09月 対応機種がSwitch、PS5、PS4、Steamに決定。発売日は未定
2022年10月 アニメ放送終了
2023年03月 市村プロデューサーがスクウェア・エニックスを退職
2023年05月 発売日が9月28日に決定。Xbox Series X|S、Microsoft Storeにも対応
2022年09月 発売

 

1年前はヴァルキリーエリュシオン発売
スクエニの9月末作品は地雷

 

戦闘が終わると紙芝居が挟まれて紙芝居終わったら次のシーンへって感じか

 

>>15
アクションゲーなのか

 

>>15
アレのムービーが紙芝居になった感じか

 

ムービーゲーと批判されたので紙芝居にしましたってか?

 

オープンワールドだと思ってたらシミュレーションゲームのようなマップで草

 

GEO買取価格4000円スタート

 

1ヶ月後にはゲオで新品1999円で投げ売りされそう

 

スクエニは信用を落とし続けてるな…

 

ムービーしか作れないのにムービーすら投げるってもうなに売ってるんだこいつら

 

>>12
信用、かな

 

紙芝居するならアニメから動画持ってきて見せりゃええやん

それが紙芝居見せられるってw

 

スクエニはもうメインタイトルだけ作れる人材確保して、要らないプロデューサーなどなどは退場して会社をスリムにするしかないんじゃ
まじで出さない方がましでしょw

 

>>18
誰も残らないだろ
それやったら最初に河津や浅野が社内政治で追い出されるのは間違いないし

 

>>27
2500億吹き飛ばした人間を取締役から降格して一プロデューサーにするぐらいの人事が取れないようじゃ駄目だろうな

 

>>32
それだけじゃダメっていうか本質的にはSIE同様失敗を認めない体質っぽいのよね
失敗したら誰かに責任擦り付けてクビにして終わりだし

 

>>18
そのメインタイトルに不可欠な人材とやらが20年会社を腐らせてきたんだよ
幹が腐ってるんだから枝葉の最適化しても仕方がない

 

全体的にソシャゲ感半端ない
どうしてこうなった
 

 

紙芝居のムービィ

 

長期延期
漫画・アニメゲー
スクエニ

まあ予想通りよな  

 

今日の新作でイースもFateもフレデリカも売り切れてるのにこいつだけ売り切れてない時点でお察しやろ

 

ソシャゲばっか乱造しすぎてゲームの作り方忘れたんだろw

 

ダイの大冒険のゲーム、十中八九クソゲーだなって思いながら買ったけど、まごうことなきクソゲーだったw
敵の行動パターンが少ないからヒットアンドアウェイの作業ゲーだしダイ大好きマンの僕でも30分持たなかった。
どうすんだよコレ…

 

UIと言いメモリアの凸システムと言い元々ソシャゲとして作ってたけどボツになったやつなんだろうな
それのリサイクル品だろ、そりゃクソゲーだわ

 

スクエニのゲームを発売日に買うほうが悪い

 

>>37
トレジャーズで学んだわそれ

 

うちはライセンス貸して下請けが作ってるだけ
スカスカ焼きそばなのは委託した運営会社が悪い、まさに同じ!

 

スクエニは出すゲームを1個1個しっかり作らないと
人が離れる状態が加速してるのを理解してないのか
xboxのゲームパスである程度の利益確保できるとか
考えてるならとことん落ちぶれるぞ

 

CGムービーすら新規に作らんかったのか

 

Steam組は早速返金祭り

 

せめて原作のシナリオ最後まで遊べれば価値あったのにねぇ

 

これもう答え合わせやん…

>>多数のプラットフォームにゲームを提供するという部分でかなり苦労したと思います

 

Switch版のプレイ動画見てたけど3Dは結構頑張ってる
でもマジで回想多すぎる

 

ドラクエのエンジン使ってコマンドRPG作れば良かったのに

 

発売したのにそのことが乗ってないな
https://www.gamestudio.co.jp/

 

>>67
そんな深夜に更新するもんでもなかろう
つーかすぐ載せる理由もあんまないんじゃないか

 

さっきの配信でいいかげんにしろの人が激怒してたな

 

>>68
自分も少し見てた
原作好きなの伝わってくるし1万円のバージョン買ったって言ってて気の毒だったわ
PCエンジンのCDROMで出してたアニメゲーの方がよっぽど魅せ方の工夫感じるわ

 

成功している方のRPGのブレイブリーデフォルトで出荷100万本が限界(DL込みで売上達成)だしなあ
もうドラクエ本編しか売れないと思うわ

 

本編に近いRPGなら買ってたな

 

>>72
戦闘は実質ターン制のコマンドRPGだぞ
明確に攻防のターンが分かれてて状況に応じて今なら差し込めるって言う駆け引きとかないからな
少なくともアクションではない

 

これでFF7リバースより開発期間かかってるのか

 

スクエニの劣化CC2化がとまらないな

 

「アニメ放送中に間に合わない」「にも関わらずまさかのストーリー途中まで」と
それだけで既に下がりに下がったハードルの更に下を突き抜けていくとは恐れ入った
放送中に突貫で間に合わせる仮面ライダーゲーでもあるまいに

 

年末年始の福袋用

 

よくあるアニメ原作のキャラゲーなら
遅くとも企画から1年半くらいまでにはリリースしてなきゃあかんよ
TVアニメ放映中に出せなかったのは痛恨事

 

インフィニティトラッシュとか言われててわらう

 

101:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/28(木) 05:37:53.19 ID:+r4TA6ou0
>>96
またかよ…w(´・ω・`)

 

107:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/28(木) 06:00:52.22 ID:/lwsyvJh0
Switch版もかなりグラフィック頑張ってるぞ
https://youtu.be/BDhRgGlbFN8
 

 

紙芝居だらけで配信者もあきれててワロタw

 

100:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/28(木) 05:30:36.32 ID:i8k1V3FB0
デモ見て面白そうって思ったけど
アニメの途中までのシナリオって聞いて保留にしてたわ

 

104:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/28(木) 05:42:29.61 ID:qs2QFtU10
戦闘がおまけのアドベンチャーゲームだろこれ…

 

108:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/28(木) 06:00:59.62 ID:H8iFlHU40
1580円になったら買う  

 

114:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/28(木) 06:12:36.88 ID:NfS/uoXC0
クオリティを上げるために散々延期してこの出来というのが一番きついな
無駄に発売延期なんてせずにアニメ放映中に5800円くらいでサッと出しておけば
はいはいいつもの糞キャラゲーで済んだかもしれないのに…
 

 

106:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/28(木) 05:52:25.85 ID:dNROl36P0
すっかり昔のバンダイみたいなクソゲー乱発メーカーになってしまった
発売延期をした意味があったのかわからないくらいの中途半端さだな

 

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1695834228/

 

 

エルおじ

紙芝居形式のストーリーなら物語の最後まで収録できたんじゃないの?(ゲームは鬼岩城の戦いまで収録[アニメで言うと100話中50話くらい])

 



ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

コメントを残す

50 COMMENTS

匿名

あの肯定的なスクエニ株主周りでさえクソボロに言ってたからな
なんでドラクエブランドってこんなに落ちぶれたんだろうね

返信する
匿名

それを支えてきた世代が落ちぶれてきてるからじゃね?
一方、同じ世代のちゃんとしてる人達は今更ドラクエやってない

返信する
匿名

70: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/28(木) 03:11:49.76 ID:ldK4mO0l0
成功している方のRPGのブレイブリーデフォルトで出荷100万本が限界(DL込みで売上達成)だしなあ
もうドラクエ本編しか売れないと思うわ

え?

返信する
匿名

あー、DSとかPSPの全盛期にアニメのキャラゲーでよくあったやつな
アニメのスクショをダイジェスト形式にしてちょっとゲーム性を足したやつ
あれはそれでも良い、何でも良いから作品に触れていたいっていう一時的な熱狂があったから成り立った商売で、完結後何十年も経った作品のアニメでやるのはちょっと博打すぎる

返信する
匿名

ゲハカスってまだドラクエのナンバリングに期待してんのか
比較対象としてP5とスタレあるけど勝てんのか

返信する
匿名

もうこの会社終わりちゃうん
リバースもどうせ16とどっこいかそれより売れない気がするし
糞ゲーにさく製作費頼むからドラテンにも少しぐらい分けてくれ
この労力でグラ強化ぐらいできるだろ

返信する
匿名

クリア後の方が楽しそうな気がする
PTもいじれるっぽいし
メドローアもあるし老バーンとも戦えるみたいだし。
ストーリーはゲーム苦手な人でも大丈夫な難易度みたいに言ってたから難易度求める人は物足りないんかもね。

返信する
匿名

安心しろ開発会社自体このゲーム以外CSゲーすらろくに作ったことがないカードバシーン系ソシャゲ開発会社だから実質ソシャゲをCSで騙し売りしただけや

返信する
匿名

ロストテクノロジーやな
ソシャゲ全盛で楽して稼ぐ旨味に逃げちまったツケだな
有能な社員から抜けたんだろう

返信する
匿名

アニメクソゲー出しても無敵のバンナムがやるべきだったな
ゲームはクソでもアニメの魅せ方は綺麗だしゲーマーには不満でも原作ファンは意外と許すみたいだし

返信する
匿名

最近のバンナム版権ゲーは昔ほどひどくないぞ
昔が酷すぎたからそう思うせいもあるが最近はだいぶマシになってるからこれより全然上

返信する
匿名

数分前までプレイしてた・・・久しぶりにクソげーをつかんだとハッキリわかんだね
小学校の時に松村邦洋伝をやった時の感情がフラッシュバックしてつらい

返信する
匿名

クソゲーなのは予想されていたけどまさかの16の超絶劣化とはね
もう信者に対する嫌がらせでわざとやってるだろw

返信する
匿名

いくつか配信見て回ったけどどこもボロくそに言われてて草
いや配信でここまで言われてるゲーム滅多にねぇぞ

返信する
匿名

これアニメ化決まった時点でコエテクに頭下げて無双テンプレシステムで作ってもらった方が絶対良かっただろ。大作ゲーム並みに時間かけてこれはちょっと。

返信する

コメントを残す