ドラクエ10コラボのリィンカネにアンルシア、セラフィ、ヴァレリアの衣装キャラが登場

コメント(70)

NieR Re[in]carnation ×『ドラゴンクエストX オンライン』コラボ開催!

 

 

 

スマホゲーム「NieR Re[in]carnation」コラボ開催

『NieR Re[in]carnation 』リィンカネ に登場するキャラクター「ママ」をモチーフとした不思議なプクリポ「ママダス」が『ドラゴンクエストX オンライン』のオルフェアの町にやってきます!
10月11日(水)から10月22日(日)まで開催予定!

 

『NieR Re[in]carnation 』コラボ記念アイテムをご紹介!
ママダスから #リィンカネ チームにデザインしていただいた「リィンカネ印章」がもらえます。さらに、コラボ期間中に冒険者の広場で「リィンカネ便せん」をプレゼント!

 

 

 



ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


コメントを残す

70 COMMENTS

匿名

ええやんアンルシアは引くわ
ヴァレリアのとか本人より鎧似合ってないか?
でもこれドラテンにもリンカネにもお互いに需要無さそうなコラボだな

返信する
匿名

向こうはちゃんとやる気出してるから「ドラクエとか関係なく衣装として」見た目のバリエーション増えるから問題ない
ドラテンのやる気のなさはコラボとして最低だよ もはや相手に対して失礼なレベルだ

返信する
匿名

ヴァレリアのダサい青のラインとか消されてるのが笑える
ドラクエ10の方で衣装買った(交換した)けど染色できない青ライン残るから最悪だったわ

返信する
匿名

さすが吉田明彦。オリジナルのキャラより魅力的だな。

吉田明彦キャラのアニメ調MMORPG作れば人気出そうだけどなー。

返信する
匿名

ママっていうらしいで
自由すぎる一面もあるらしい
ストーリーに関係してくる檻っていうものの正体についても何か知ってるみたい

返信する
匿名

いや無くて逆にありがとう。
体型的にも男だろうと女だろうと似合わないんだから無理に衣装なんか出さなくていい。

返信する
匿名

ファンならお隣とのニーアコラボの格差に全力で嘆いて良いレベルだぞ
あっちは2Bの装備に加えて装備7ロール分×3種類 ついてクン複数 乗り物1種 髪型2種の追加で力の入れ方違いすぎて羨ましいわ
同じ会社の同じMMOというジャンルで更にニーアシリーズも同じ会社でこの落差はマジでなんなんだ

返信する
匿名

グラブルでメインで描いてるのは、吉田氏の弟子だな
吉田明彦の絵が好まれるから、似たような絵を描ける弟子が何人か居るんだよ
最近は割と差を出してる人もいるけど

返信する
匿名

こんな手抜きばかりしてたら次回からコラボ先も見つからなくなるんじゃないか
何の宣伝にもならん酷い

返信する
匿名

向こうはバトルイベントでドラクエ10はおつかいクエ。

だからドラクエ10はゲーム業界から嫌われんだよ
他ゲーへのリスペクトなさすぎやろ

返信する
匿名

まず安西が他のゲームとか何一つ知らないからな・・・

Q:昨年発売されたゲームなどで記憶に残るものはありましたか? 的な質問に
A;とくになし
というゲームインタビュー歴史上で最悪な答えとして記録に残るレベルの回答だしな
もう定年までしがみついて給料もらうくらいのやる気しかない

返信する
匿名

14のNierコラボは多分DQ10のVer5全予算より金かかってたはず
でもプレイヤーからはボリュームが有りすぎるって不評らしい

返信する
匿名

あくまでも衣装を着てるキャラクターだったのか
流れに見ないでレスしちゃった
ただ、アンルシア衣装は貧乳でないと……

返信する
匿名

この衣装はちょっと盛られてるけど着てるキャラは向こうでは割と貧だったりする
ちなみにセラフィ衣装着てるのは男な

返信する
匿名

なんだ、リィンカネも十分かわいいじゃないか
2Bに惑わされてたけど
与えられたもので十分我慢しようぜ

返信する
匿名

スタンプは常に使えるから貴重だよ
あまりこれが来て欲しいって衣装もないしなあ

スタンプは汎用性高い挨拶だし

返信する
匿名

このゲームってホントキャラが来るだけなの多いよね
コラボ先の曲を使ったバトル等もないしなんも面白くない手抜きコラボ

返信する
匿名

爆死量産P斎藤陽介のわがままで瀕死作品同士コラボ!世界観ガン無視!ドラクエはもうダメだわ藤澤抜けて三宅斎藤堀井の老害無能トリオがやりたい放題
12爆死で終止符打つにちいさなメダル1万枚かけたるわ

返信する

コメントを残す