ジア・メルド・ゲノス戦で使用された戦闘曲ってどんなタイトルですか?

コメント(105)

※この記事はバージョン6.5後期のネタバレを含みます。

 

 

 

740:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/10/16(月) 13:34:38.33 ID:MPnDGyjh0
ジア・ジオング戦のBGMって過去シリーズにあったやつ?

 

741:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/10/16(月) 13:35:27.60 ID:6GDHRUuZ0
>>740
新曲だったら大騒ぎになってるよ

 

744:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/10/16(月) 14:02:12.35 ID:+6rBsRYKd
DQ8

 

743:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/10/16(月) 13:47:40.98 ID:U9RryNVF0
じゃあ最後の仕事はver6関連じゃなかったってことか・・

 

753:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/10/16(月) 17:48:48.94 ID:6GDHRUuZ0
>>743
すぎやんの最後の仕事って事ならDQ12の曲は書き終えてたらしい
12がいつ出るのか知らんけど12用の曲を10で先に使うわけにはいかないだろう

 

754:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/10/16(月) 18:17:20.94 ID:A6bNNr0l0
11の曲もまだ使われてないよな

 

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1696745564/

 

 

エルおじ

【おおぞらに戦う】

DQ8のラスボス「暗黒神ラプソーン」戦のBGM

 



ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

コメントを残す

105 COMMENTS

匿名

レティス(ラーミア)に乗って戦うからラーミアの曲のアレンジなのであって、空中で意味の分からん宇宙人と戦う曲じゃないんだけどな

返信する
匿名

10のおおぞらをとぶはラーミアの曲ではなくレクタリスのイベント曲だから
10内限定で言うならそれを踏襲して転生したユーライザの曲として使われたってだけ
そんなこと言ったら釣りで血路を開けが使われる意味なんて尚更わけわからんし

返信する
匿名

本気の話で

ドラクエ12はまだタイトルだけのスタッフ募集なのに

曲だけ作り終えている

って非現実的というか

嘘っぽくないか?

返信する
匿名

実力も実績もあって椙山が懇意にしていて直々に指名した後継者候補をボロクソに叩いて潰した実績があるんだよなぁ…

返信する
匿名

こんなのドラクエじゃない!こうあるべきだ!
をMMOになった10でもやってるのが堀井という老害でしてね
開発もユーザーも懐古厨がうるさすぎてな

返信する
匿名

14を実際やってコミュニティを見てればわかるけど
祖堅はめちゃくちゃ持て囃されてるぞ神曲!神曲!って
DQだと「すぎやまじゃない!すぎやまの劣化!」って叩くんだろうなって事だろうし容易に想像ついちまうよ

返信する
匿名

14はドラクエで言う堀井が後継者みたいなのに開発を任せて引退して、後継者が作ったゲームを楽しんでエンドコンテンツに挑んでる
一方当の堀井はいまだにトップに居座ってあーだこーだと色々抑制して古いゲームを作ってる

返信する
匿名

ドラクエソードで既にやってるよ
信者共は本編どころか外伝作品ですら発狂するんだからそら後任なんか出ないわな

返信する
匿名

それはその通りなんだが、祖堅も最初はかなり叩かれてたからな
植松じゃないとFFじゃないって言ってる奴いっぱいいたぞ

結局批判があってもやり続けるしかないんだよ
そうすればいつかは認められるもんだ(実力があれば)
ドラクエはその辺すぐに日和るから良くない

返信する
匿名

すぎやん自分の曲がこんなクソダサい見た目のラスボスに使い回されてると知ったら憤慨して生き返るだろうな

返信する
匿名

これでラプソーンの思い出もドラクエ8の思い出も悪夢に変わっていくという。

これが使い回しの弊害なんだよな。

返信する
匿名

そんな個人的な感情を言われてもね。
ドラクエって過去の思い出IP商売じゃん?
だからドラクエって名前で売れるしやってきているんだろ
過去のドラクエに思い出が無いとか拘るなとかやり出したら誰も見向きもしなくなるぞ。

返信する
匿名

ラプソーンに思い出なんてないし、そんなものにこだわってる方が異常。
→これは個人的の好き嫌い

ドラクエって過去の思い出IP商売
過去のドラクエに思い出が無いとか拘るなとかやり出したら誰も見向きもしなくなる
→これは個人的な感情ではなくドラクエIPの説明

この差がわからないとは

返信する
匿名


そもそもそういう話じゃん。

ドラクエおじさんとは会話が通じない。w

匿名

誰もIPの話してないでしょ
感想言ったら勝手にIPが死んでく〜とか言い出してんだろ

匿名

???

ツリー元のコレがIPの話なんだけど?
ドラおじさんIPを理解してる?

匿名
2023年11月11日 5:51 AM
これでラプソーンの思い出もドラクエ8の思い出も悪夢に変わっていくという。

これが使い回しの弊害なんだよな。

匿名

だからコメント内容が大事なんだよな
内容さえ理解すれば大抵はレスバにならない
議論ができなければ
一方的な教育か説明になるだけ

返信する
匿名

ラプソーンってより8じゃね
個人的に8は神ゲーだと思ってるから今回の使われ方で10に対して大きく幻滅した

返信する
匿名

神鳥の上で戦うのでおおぞらに飛ぶのアレンジおおぞらに闘うなのに、地べたで戦ってなぜこの曲?
その場しのぎの適当な選曲だなぁ。こういうところじゃないの?安西さんよ。

返信する
匿名

DQXじゃもう何やっても叩かれるに決まってるんだから
おじさんはここに取り残してとっとと新しいDQオンライン作って
その時は基本完全オリジナル曲で、DQXで言うコインボスやパニガルムの原作ボスとか、原作に登場した施設(ダーマ神殿とか)にだけ原作曲使ってくれそれが一番良い

返信する
匿名

ドラクエブランドの弱さと将来性の無さがダイ大や御三家崩壊で証明され、ドラクエが世界に通用しないことやユーザーと堀井の懐古脳がドラテンで証明されMMOに向いてないのが浮き彫りになって、MMORPG自体の人気が下火な今、ドラクエの新作MMOなんか作れないだろ

11と14でバカみたいに成功したFFですら新作MMOはハードル高いと思うぞ

返信する
匿名

異聞零式とか無人島とかMWとか煉獄4とか暁月は結構色々ヤバいよ
ジョブ調整もまあドラテンみたいなぶっ飛んだ調整ではないけど長いこと暗黒一強だったり忍者がトッシングウェイだったり

コンテンツ内容が酷いと言うより需要と諸々の報酬とか、消化する零式がワンミスワイプの天獄とかユーザー視点でのストレスとか不満が増えたように感じる

返信する
匿名

やりたいやつはやれってのスタンスだぞ?
なんで苦労もしない奴が苦労した奴と同じものを得る必要があるんだ?
ドラテンだってそうだろ

返信する
匿名

向こうの情報過去にまで遡りながら見てこいよとしか
そりゃドラテンとは月とスッポンではあるが14は14で批判も増えてんよ

返信する
匿名

最近のアレはスクエニ自体がFF14しか無くなってるから何としてでも14で稼ごうとしてゴリ押しで馬鹿な事やらせてるんじゃないか?

返信する
匿名

それはありそうだけど最近では異聞零式をやらせようとムキになってたのは引いたな
内容を面白くすりゃいいのに

異聞零式でやってることがバトルトリニティやらせようとしてるのに近い

返信する
匿名

その”やりたいやつ”をムキになって増やそうとしてるのがアホって話な
上手くやればいいのにあまりにも下手

返信する
匿名

悪いけど14偏重のユーザーだよ
つまらんものをやらせる為に雑な報酬を付ける

まさにバトルトリニティじゃないか

返信する
匿名

どんな楽しいコンテンツでも報酬が無けりゃやらないよ
クリアタイムみたいな自己満ですらやってる奴らの視点では報酬やぞ

返信する
匿名

エアプ君は知らないと思うけどアレは先にユーザーが「報酬がしょぼいからやる価値無い」とか言い出したんやぞ

返信する
匿名

なんで最強の武器を苦労無しで得られると思ってるの?
ドラテンだってそうでしょクソみたいな称号に必死なってるでしょ

返信する
匿名

ドラテン信者だと思ってるみたいだけど、そもそもコンテンツとしての面白さがないのは大前提として、報酬体系が破綻してるのが異聞零式なんだよなぁ

返信する
匿名

異聞零式がムカつきすぎてただキレ散らかしてるガチで頭おかしい人間居て草。
誰も強制してないんだからやらなきゃ良いだけだろ。
あ、それともコイツはただのドラクエ信者で向こうも同じ様な感じだと思ってるのかね

返信する
匿名

異聞零式がクソ過ぎてキレ散らかしてる奴いて草。
誰も強制してないんだからやらなきゃいいだけだろ。
あ、それともただのドラクエおじさんで向こうも同じ様に必死になってエンドやってると思ってるのかな?

返信する

コメントを残す