エレコムの1500円のゲームパッドが壊れた
左スティックを前に押したら、中央に戻るまで時間がかかる
それが原因でキャラがしばらくの間だけ前に歩く
ドライバの再インスコとかOSのシステムのチェックとかUSBポートを変えたりとか
色々やったがだめだった
その前はロジクールの1500円のやすいやつ使ってたが、それもすぐ壊れた
その前が中華製のPS4型と似たようなやつ これはボタンが壊れた
その前のX BOX360も壊れたし、PS3とPS2のパッドも壊れた
高耐久モデルパッドも壊れた
純正品も他のメーカーのも全て簡単に壊れるんだが
最近のはダメだな、耐久性ねえわ
今使ってるのはXbox純正だが、買ってしばらくしてすでに調子あまりよくない
ま、使えなくなったらまた買うしかねえなあw
お互い大変だな 良いパッドと出会えることを祈る
1年くらいでイカれたのに買い直そうとすると8000とか9000とかソフト1本買えるような値段でクソたけえし(´・ω・`)
かといって2000円とかのやっすいやつは中国製の怪しげなパチモンばっかだし(´・ω・)
世の中のゲーマーたちはコントローラ高い問題にどう向き合ってるんや(´・ω・`)
自分で直してるっぽい
呉のコンタクトスプレーで延命中
>>143
ググればすぐ直し方出てくるのに情弱すぎんだろ
コンダクトスプレーを流し込めこれ広告じゃないからな
ただの接触不良ならそれでいいけどスティック周りの部品の摩耗とかスティックを中心に戻すためのバネが金属疲労で曲がって戻らなくなったとかはそれじゃ無理なんだよ(´・ω・)
>>143
お前らって情弱なんだな
実は
十字キーの押し間違いがなくなり
プロコンと同じスティックが左上右下に配置
価格はプロコンの1/4程度
それでいて耐久性はプロコンの2倍以上の耐久性
しかも任天堂のライセンス商品
というコントローラー🎮があるんだよなぁぁぁあぁ
これエルおじ速報は転載禁止な
技術で言えばガンプラパチ組みするより楽
わざわざ千円以上も課金して買おうまでにはならないなぁ
安物もダメ
何故本物が8-9000円するのかを1週間くらいで思い知るだけになる
大人しく買え(´・ω・`)
あれはアナログスティックの仕組み自体が脆いんだと思う
>>180
もしかしてワイヤレスを使ってるのか?w
バトルやってる人でワイヤレス使うのは愚の極みだぞ?
なぜラグずれ防止のために
LANを有線ケーブルにするのにコントローラーをワイヤレスにしてしまうのか
アホでしょw
2000円のパチモノで信頼性がないとか言ってたらもう正規品を買うしかなくなるぞ
それなw
コイツらプロコンが1番だと思ってる固定観念なんだよなw
両方使えば違いがわかるだろうにw
という訳で純正品おすで
エルおじ
Switchプロコン 7000円
SwitchJoy-Con 8200円
コントローラーって消耗品なのに高いよね・・・
DQX遊ぶ分にはHD振動とか無駄な機能は不要だから廉価版出してほしいよぉ~
『ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ version 1-7』と『バージョン7 未来への扉とまどろみの少女』が50%オフセール中!(2025年8月11日まで)
プレステ勢だが、おすすめのコントローラーってある?
ピッピッがだるいから、連射機能ある奴で良いのがあれば教えてほしい
連射機能ないけどHORIの有線ワイヤードコントローラーずっと使ってる
家電店で2000円ぐらいで買えてスゲー重宝してるわ
連射機能あるものって聞いてるのに
あんたのすげー話はどうでもいいんだよw
教えてもらっておいてその言い方はどうなの
1コメだけどその返信自分じゃないです、念のため
聞いてもない事をいきなり言われてお礼言う奴なんておる?
教えてなくね?
感情を抑えるのが人間というものであって
くたばれ老害
教えてもらってないんだから、お礼を言う必要はないよね
こんなコメ欄で聞くガイジVS質問と違うこと答えるガイジw
無駄に煽るガイジも追加で
HORIとかパリッパリのプラでボタンもカチカチうるさい、質感ちゃちいからゴミ
日常的に使うものなんだから少しの不快感もストレスも妥協しちゃならん
前に安いの使ってて反応悪いから試しに分解してみたことあるけど、はんだボール?銀色の丸いくずくずが所々にあったな
たまにしかゲームしないなら何でもいいと思うけど、頻繁にゲームするならいいの買っといたら?と思う。
安いのすぐ壊れるから買い替えてくうちに高いと思ってたやつの値段超えるよ。
それが気持ち的に出来ないから話題にするんやろ
高くていいのは当たり前
安物で長持ちしたらお得やんけ
純正とは言わんけどせめて国内結明メーカーの互換品が最低ラインだわ
中華パッドは安いけどリーマンが夜しか使って無いのに一週間でアライメント調整できなくなるしトリガーもバカになる
しょうもない課金するくらいならコントローラーくらい安いもんやろ
吉田は今もロジクールの無線使ってるのかな(昔4亀にそんな記事があった)
あいつは普段はキーマウ派で
パッドはチェックのためだけに使ってるって言ってた
ロジのはxinputとdirect inputをスイッチで切り替えられるので両方試せるから使ってるって
コントローラーの不具合もそうだが、使い手にも問題あると思うんですよね
昔HORIからスライムコントローラーとか
使い勝手微妙なコントローラーが出てたな
どうしてスライムデザインのコントローラーではなく、スライムそのものをコントローラーにしてしまったのか…
Switchはスマブラで純正では出来なかった小ジャンプがHORIライセンス品では普通にできたから
そこからHORIずっと使ってる
箱コンの方が優秀だぞ
数万出す気があれば4年以上は使える
ホリの有線のをスイッチでは使ってるけど
そろそろ一年だけどまだ大丈夫だなー
純正品を騙ったのが偽物であって、純正品以外を全部偽物と呼ぶのは違う
非純正品あるいは別メーカー品と呼べ
だからそれを偽物と言うのだよ
普通は言わない
言わねーよカス
パクリとオマージュの違いも分かってなさそう
スーファミコントローラ程度なら俺でも直せるんだけどな
箱コンより8bitDOのが使いやすいよ
純正はカチカチうるさいし重いからサブに回したわ。
複垢操作切り替えが楽な多ボタンのやつがいいんだけど
次々と生産終了してて困ってる。
ps2の極めを10年以上つかってるよ
天才したらだめと言われてるのに天才したらあかんやろ
これなんのコントローラー?
お前らって情弱なんだな
実は
十字キーの押し間違いがなくなり
プロコンと同じスティックが左上右下に配置
価格はプロコンの1/4程度
それでいて耐久性はプロコンの2倍以上の耐久性
しかも任天堂のライセンス商品
というコントローラーがあるんだよなぁ
ちき FT274-505 狂ったようにシャゲダン
しつこいなー それぐらいで晒すなよ陰キャ
寄って集っていじめんなよw
このゲームのエンドなんて無線LANに無線パッドで充分だが
PCは箱コンが1番好きかな。手にずっしりと重さを感じるのがいい。
PS4もDUALSHOCK 4は軽すぎて使いにくいので変換アダプターを使い
箱コンで操作してる。
スイッチは本体付属品に交換用パーツだけアマゾンで買って自分でパーツ交換して使ってる
スティックなら1個数百円程度で5分もあれば簡単に交換できるからオススメ
たっか
初代プレステのコントローラばりに安くてシンプルで丈夫なの作ってくれ
別にパッドやマウスの有線無線は好きにえらべばいいけど
有線にする理由が「ラグズレ対策」とか言っちゃうのは20年前からタイムスリップしてきちゃった人としか思えないわ
ネット回線の有線無線と同じに語ってるのも根本を理解してなさすぎるのに謎に煽り口調なのもかなり痛々しいです…
おじおばだからしょうがない
PCでゲームするんで使いやすい箱コンで良いっス
日本で人気が無いせいか¥6,034と安い方だし
純正PS4コン一択
マイクロUSBとかいうクソ規格にさえ目を瞑ればいまだに最強
金が無いとか連射機能使いたいみたいな理由が無いなら基本的に純正が良いよ
最近はPS配置のパッドが減っていて困るわ
ホリのEDGE301が生産終了になって入手が難しくなってんだよね
傾きセンサーとか使わないから、なんか、安いサードパーティの使ってる。コントローラーは消耗品だからね。
wiiクラコンが最強
感覚麻痺ってんのかな半年以上使えるもので1万きる物を高いと俺は思えない…
2万3万で半年なら高いとは思うけど
Switchの純正品でもアナログスティック壊れやすい
前の任天堂の社長は子供がゲームするんだから多少荒っぽく使っても壊れないものを作りなさい。もちろんなるべく安く
そういう教えと現場もそんなスタンスとポリシーだったからWiiのコントローラーまでは
めちゃくちゃ安くて頑丈にできてるのに今の社長になってから
そこらのプリンター方式で本体をなるべく安いイメージにして
付属品で儲けるようにして材料だけはとにかく安いの使って消耗品なんだから修理より買い替えさせなさい
文句が出ようがそれでも売れるんだから意見なんかほっときなさいって考え
だから純正品は嫌い
中古Wiiコンとか頑丈だよな。
昔のクラブニンテンドーで交換できたWiiコントローラーとか、まだ未開封で持ってるわ
一番良いのは純正品買って壊れたら自分で修理する
PCでは箱コン使ってるけどソウル系やってるとあっという間にL1R1が潰れる
部品もAmazonで豊富に売ってるし慣れれば5分かからないで直せる
HORIの値段出すくらいなら純正買うわ
いまだにwiiのコントローラーが使えてるわ
無駄なものがついてないのがいいんだろうな
ワイファイのデータ通信とワイヤレスコントローラーの通信を同一視しちゃうのは無知だから仕方ないとしても、その間違った知識で煽るのは恥ずかしいね
Switchのプロコンは有線時だと無線時より0.8Fの遅延が起きるというびっくり仕様なんだよなぁ
ドラクエしかやらないおじさんは知らんのやろなぁ
箱1コンはボタンが潰れるのがね…
まあ5年くらい使ったからしゃーないけど
Bボタンの構造どう考えてもおかしいだろ
無線は遅延よりも接続の安定性が不安
今日急におかしくなってロスターで挙動不審になったわ
貶すとかじゃなくドラクエなら安物で良いと思う
MMOはシビアな動きを要求されないし、プレイ時間も長いので使い捨て出来るコントローラーで良い
もちろん純正のが良いし長時間使うからこそ使い心地が良いものをってのも正しい