177:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/10/28(土) 19:49:51.92 ID:dL4O281L0
FF14って最強装備は誰でも手に入るって聞いてたのに実際には毎週固定面子集めてVCで声かけして部活みたいにビシビシ詰めていかないとならない糞難しい零式を何度もクリアしなきゃいけないのか
また騙されるところだった
また騙されるところだった
179:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/10/28(土) 20:01:30.56 ID:+rbAlSA50
>>177
原神 = 聖遺物 無限周回ゲー
FF14 = 部活 無限周回ゲー
DQ10 = みんなで助け合いの 職人バザー ゲー
くぅぅぅーー(≧◇≦)
やっぱり 国民的ドラゴンクエストだよね(●^o^●)てへ♪
※原神ファンのみなさま、FF14ファンのみなさま~ 冗談ですので お許しを~m(__)m
178:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/10/28(土) 19:54:21.21 ID:B/0Obayg0
難易度をどうやって上げるかも腕の見せ所だが、自分たちで手を縛っちまってるからなドラテンはw
多人数レイドもパニやサメイベントで試した12人が限界かもしれん、聖者の詩やヒーリングオーラが強力すぎてな
それ以上増やしても大味で作業感が強まるだけならいらん、という判断もあり得る
多人数レイドもパニやサメイベントで試した12人が限界かもしれん、聖者の詩やヒーリングオーラが強力すぎてな
それ以上増やしても大味で作業感が強まるだけならいらん、という判断もあり得る
346:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/10/29(日) 22:50:12.79 ID:3kWB5c4R0NIKU
俺は今日上振れして、生産職人で時給1300万G出たわ
153:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/10/28(土) 18:46:50.15 ID:88x1kV7j0
どうでもいいけど俺調理職人でさ
個人Vの女の子が竿作ってたときに
「後ここを4削りたい」とか言っててえ、Vでも理論値的なの見てるのかと思ってちょっと驚いたんだけどさ
俺素材発動まで後何ターンしか見なくても作れるんだけど他の職人てそんなかっちり数字決まってるもんなの?
154:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/10/28(土) 18:49:17.89 ID:7zmClDuC0
数字は調理や鍛冶はランダムで裁縫や木工は決まってる
155:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/10/28(土) 18:51:36.46 ID:B/0Obayg0
調理ランダムなんか
やってないのはわからんw
やってないのはわからんw
157:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/10/28(土) 18:53:02.19 ID:fuey5DRo0
木工と裁縫は数字ゲー
158:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/10/28(土) 19:01:12.61 ID:88x1kV7j0
それだと完全に手順が同じになってしまわないのか?
いや本来そうあるべきなのかもしれんけど(´・ω・`)
いや本来そうあるべきなのかもしれんけど(´・ω・`)
161:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/10/28(土) 19:05:04.86 ID:fuey5DRo0
同じ特技でも削れる数字にばらつきがあるから手順が全く同じになるとは限らない
168:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/10/28(土) 19:14:18.44 ID:88x1kV7j0
>>161
うちらも同じだからまあそらそうやね
ありがと(´・ω・`)
うちらも同じだからまあそらそうやね
ありがと(´・ω・`)
164:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/10/28(土) 19:09:00.16 ID:8CAOUOlE0
裁縫って今は現在の数値見られるけど、昔はマスクされてたから
出た数字を全部目視で記録して足し算してたな
そうしないと星3にできない
キチ〇イが考えたキチ〇イゲーム
出た数字を全部目視で記録して足し算してたな
そうしないと星3にできない
キチ〇イが考えたキチ〇イゲーム
169:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/10/28(土) 19:15:13.40 ID:SNAPLWfN0
>>164
1年目に5000時間だかやり込んだプレイヤーが複数人居て藤澤が
「1年って8760時間しかないんですよ!?」と言い放った事から察するに
星3をこれほど量産するプレイヤーがいる事を想定していなかったと思われる
たかがゲームだと一番思ってたのは運営だったというオチ
1年目に5000時間だかやり込んだプレイヤーが複数人居て藤澤が
「1年って8760時間しかないんですよ!?」と言い放った事から察するに
星3をこれほど量産するプレイヤーがいる事を想定していなかったと思われる
たかがゲームだと一番思ってたのは運営だったというオチ
180:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/10/28(土) 20:01:42.93 ID:WhnEz1070
>>169
そのたががゲームに人生のほとんどを費やしてることをバカにされているのが気づかないのか
そのたががゲームに人生のほとんどを費やしてることをバカにされているのが気づかないのか
181:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/10/28(土) 20:04:56.30 ID:SNAPLWfN0
>>180
ドラクエ10がサービス開始するのに開発の連中は人生を10年費やしたけどな
青山と安西は通算20年か
ドラクエ10がサービス開始するのに開発の連中は人生を10年費やしたけどな
青山と安西は通算20年か
243:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/10/29(日) 07:16:23.61 ID:sAWvMouX0
>>181
それ仕事だろwアホかw
それ仕事だろwアホかw
165:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/10/28(土) 19:09:27.75 ID:7zmClDuC0
裁縫で後2の時に4→-4→4→-4…は誰でも経験すると思ってる
166:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/10/28(土) 19:12:37.75 ID:Zixil2cn0
木工の職人衣装は、裸エプロンだぞ
衣装貰えるまでーがんばえー
衣装貰えるまでーがんばえー
187:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/10/28(土) 20:34:17.17 ID:Rwfs0mOv0
>>166
裸エプロンはツボ錬金じゃね?
裸エプロンはツボ錬金じゃね?
170:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/10/28(土) 19:21:38.48 ID:svZKMZz+M
カジュアルなゲームにしたいなら☆2でトントンになる程度の相場であるべきなんだが
そのへん完全に失敗してるからな
そのへん完全に失敗してるからな
171:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/10/28(土) 19:29:14.26 ID:o3UuvJrV0
☆も錬金石みたいなの導入するか
174:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/10/28(土) 19:41:14.28 ID:8CAOUOlE0
ドラテンって難易度調整したいとき、普通のプレイじゃ把握しきれないようなマスクデータを把握すれば勝てるようにして
普通じゃないプレイを基本にしてしまって、できないやつを切り捨ててくるんだよな
元々は相撲のターンエンドもそうだし、異常なアイコン表示もそう
職人から大富豪のルール数までそう
普通じゃないプレイを基本にしてしまって、できないやつを切り捨ててくるんだよな
元々は相撲のターンエンドもそうだし、異常なアイコン表示もそう
職人から大富豪のルール数までそう
363:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/11/16(木) 14:56:30.03 ID:+VYAPy/T0
りっきーが考えた簡単爽快短時間ミニゲームが職人のあれなんだよ
最初から狂ってる
最初から狂ってる
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1700021176/
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1698398594/
エルおじ
職人システムの生みの親はりっきーであり、DQ11でも職人システムの開発に携わった。
バージョン3.5後期から業者対策として1週間に行える職人回数が1000回までに制限。
ゲームの職人よりリアルの仕事しろよ
刑務作業ですから
刑期を終えるまでは釈放されませんw
難易度が高いんじゃなくて運ゲーなだけ
基本☆3で失敗したら☆1~2になるとか、職人レベル上げれば古い装備は簡単だとか、それくらいで良かったと思うよ
14がHQが事実上の成功品でNQが失敗作扱いだな
昔の装備は一発仕上げできる
匠技?100%HQ(星3)になるのだったか。
2パッケ前くらいの装備が対象なのかい?
自分より10レベル下は全て確定
「半加減縫い」ってさ、加減縫いが50%だから、これは25%で念願の弱いで1~3どれかしか出ないのかと思ったら
まさかの75%…
ガチャに金使うか時間使うかの差でしかないんだよな
わりとよくある小ネタ
ダミアンがダイカンに甘やかされた時
ありふれたフレームがマカダミアナッツにかぶさる時
とてもじゃないけど深くは知りたくない
わかりみ
ダミアンがダイカンの時はよく動くよなw
マガダいてる時大体ペノンかプヨンだし、悟りプログラム開くとマカダミアナッツが小さくなっててウケるww
吉田のミニゲーム
-2 → +3 → 0
にっこり
職人のゲームそのものは簡単だぞ
★3作るのが難しいだけで、最新装備だろうと作るだけならバカでも「成功」できる
「成功」だってのに相場が死んでるから大赤字って経済が狂ってるだけ
ドラテンは★1だった?!
しっぱい だろ
★無しでしょ
しっぱいなら旧14みたいに作り直して立て直せるけど
なまじ★無しで残っちゃってるからそれで戦わざるを得ないという悲劇なのよな
星の数=錬金出来る数ってのがなぁ…
料理は料理で効果量が変わるし…
りっきー「んほおおおお!職人システムたまんねええええ!!」
とりあえず複雑にしておけばいいだろうというクソシステム
出来の良さ4段階もいらねえよ・・・
FF14とちがって安易に転職できないのに、職クエで他の職人が作る装備を準備する必要があり、ぼったくり装備買わされるクソっぷり
魔法使いクエで必要なサフランハットは店で買えるようになった。体験版でクリアできないって問題にされたからさ
これに限らず一時期ネタに上がったさいほう針なんかも含めて供給なくなったり高騰した時のことを考えてなかったのはどうかと思ったよ
ゲームじゃなくてただのガチャ
くわしく見ると会心狙いは絶対やらないフィーリング主義
調理は会心固定ないのに大成功する時がある
道具しかやったことないけど会心運ゲーだと思ってる
耐性ゲーだから星3の需要だけが馬鹿みたいに高いんだよな
できのよさは攻撃力防御力上昇に限定しといて
星0~2でも錬金効果は3つ固定でつけられるようにしときゃよかったのに
職人はやらないが新装備の転売で毎回2000万ぐらいはノーリスクで稼がせてもらってる
錬金石を加味すれば防具だって2職分は揃えられるし、銀行の金を減らさずに楽しめる
零式やらないけどあれ最強だっけ?
結局トークンREで並ぶような設計してたような
サブステが違うので、両方やらないと最強にはならないですね、武器は最終パッチ後に作れるやつが最強
アプデでトークンを強化出来るアイテムを零式以外で取れる様になるまではやらないと強化出来ない、武器は強化しても零式のには届かないので次の新式までは最強
理想
☆3…大儲け
☆2…儲け
☆1…ちょい儲け
☆0…ちょい損
失敗…大損
現実
☆3…できて当たり前
☆2以下…大損
そんな相場だったら全員乗り込んで結果、全く売れないって未来になるだけだろ
現実が崩壊した経済なんだが
継続した需要があれば全員乗り込んでも売れるし稼げる
結晶装備はこの理想に近い感じになってるだろ
最新装備にはそれがないからこの現実みたいになってる
職人も対人戦だから
ここから爆下げ云々もある
MMOの対人戦コンテンツだからな、エグい連中が集まってる。
業者対策(笑)してるのにRMTのサイトでランクインしてるのおもろい
カネトルティアだし当然
職人つまんねえって思ってるスタッフも一定数いたから政権交代して速攻で防衛軍とゼルメアと白箱実装したんやろなぁって思っている
今はゴールドはガチ勢だけが稼げば良いものになった
経年で古参プレイヤーの通貨保有量が増えてインフレ状態になったり、
古い装備を作る人が少なくなってきて、新規や長期休眠プレイヤーが
装備品を買えなくなって躓きやすくなっていたことへの救済策なんだと思う
Ver3の時に「バザーに出ている装備が高すぎたり、古い装備の出品が少なくて
装備が買えない」旨の提案が何回か出ていた記憶がある
装備が高くて買えないとか出品がないとかってのは、難易度の問題じゃなくて原価の問題
型落ちになって装備自体の価値が下がっても装備の価値に見合わない価格だから売れない
手ごろな価格なら買いたいってやつは大勢いるけど、原価がネックで値下げできない
売れる見込みがないから出品もないって状態
最近はこまめに原価の緩和入ってるからだいぶマシにはなってるが、何年もほったらかしにしてたのはマジでクソだったわ
通貨は使わないとインフレにはならない。
デフレとは総需要の不足である。アベノミクスのしっぱい
鍛冶3種が典型的だけどレベルカンストしてる古株が圧倒的に有利
それまではひたすら小銭を拾う作業
古株優遇・新規排除の最たる仕様
武器防具アクセ更新したらコントローラーうっちゃる
5億、10億と稼ぐために
資本を投じる段階にいかないから諦めた
調理職人やったけど、全マス会心なのに星3にならないことあってやる気なくなった
嫌がらせかよ
錬金とか言う技術もクソもない運だけが全てなものがある時点でおかしいんだよ
錬金以外も運だぞ
ぜーんぶ会心お祈りゲー
他のはまだねらい〇〇で会心をどうこう出来るから…
ねらいで一向に出ないくせに4連とかでバカスカ会心出して狂わせてくるクソゲーだぞ
職人なんて所詮は運ゲーよ
どんなに優れた職人も下振れの被害が多いとマイナスになる
ただ試行回数を増やせば多少は収束するから
要は最終的にプラスになってればいい
錬金は職人扱いじゃなくて全員が可能なミニゲーム要素で良かったと思うわ
星2すれば自動チャンスがあるからいいよ
よく考えられてる
錬金はいやなら自分でやってほかの職人をあきらめればいい
もしくは捨て値のメダルで職人チェンジか
成功したらしたでピザ〇テトさんのような自慢厨湧くからね
サンゲツだっけ?w
職人はツボやランプの確率の低さにイライラするよあれ
何でレベルカンストしてて初級で普通に失敗するんだよ
基本ルールがわかれば後は運ゲーだぞ
それも試行回数増えれば収束する
俺でもできたんだから、やり始めれば誰でも最新できるって