【朗報】大好評につき「覚醒の鬼神石」「覚醒の鬼神石4個セット」の月の購入回数制限を廃止!全ベルト理論値にするぞォ!!!!!(2023年12月1日から)

コメント(106)

776:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/11/21(火) 18:45:37.73 ID:O4apfX0c0
2023年12月1日(金)0:00頃より、DQXショップにて販売中のクローバーバッグアイテム
「覚醒の鬼神石」及び「覚醒の鬼神石4個セット」の月の購入回数制限がなくなります。

 

752:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/11/21(火) 18:14:02.90 ID:nbFjGdgh0
しれっと鬼神石購入回数制限撤廃w

 

760:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/11/21(火) 18:31:39.30 ID:Qp2CKS4a0
>>752
来年あたりと思ったら早すぎやでwwwwwwww

 

765:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/11/21(火) 18:34:59.37 ID:9xMFRWbh0
そんなに苦しいのかな

 

791:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/11/21(火) 19:07:15.29 ID:Y9Itg1hSd
つかショップ完全にゆるふあ勢に寄せてきてるな

 

794:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/11/21(火) 19:21:59.40 ID:DkqBmRLd0
数年前に辞めた古参なんやがスレタイの左右に付いてる💰マークは何なのよ?

 

799:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/11/21(火) 19:26:47.86 ID:Q5gKrTJs0
>>794
ベルト課金から始まる安西政権による大課金時代の始まりがバージョン7だ
ドラテン神アプデに重課金していこうや!!!!!!!

 

802:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/11/21(火) 19:34:13.62 ID:ZeYgHvXJ0
課金神ベルト楽しんでいこうや!

 

753:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/11/21(火) 18:15:23.50 ID:jG6fCxQX0
まぁ、試してみて制限なくてもバランス壊れないって判断したんだろうな

 

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1700299742/

 

 



ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

コメントを残す

106 COMMENTS

匿名

別に+2とかの差なら天獄で地道に改善しとけばいいしな
運営の甘い予想と違って初日だけ見栄え気にするタイプにちょっと売れて終わったんだろう

ほんとうセンスのない運営だよ

返信する
匿名

今までは生命維持装置で繋がれてきた命がこんどはいろんなオプションが必要になったってとこだからな
流石にもう無理やろ

返信する
匿名

いまの医療技術は意識が無くても心臓をずっと動かすことはできるんだよ。
だけど遺族は大抵は別れが済んだ後は
植物人間で延命するよりその装置を止めてもらってご臨終となる。
なぜならお金もかかるしベッドの空きもなくなるし、世話もしないといけない。
だから権限がある人が終わらせる決断をしないとみんな不幸になっていくだけ。
ドラクエ10はいままさにそんな状況。

返信する
匿名

こういうのって一部のプレイヤーしか買わないからね
その人達はいくらでも買いたいのに月12個制限があるせいでモヤモヤしていた訳だ
そういう人達の悩みを解消してあげる&課金してくれて運営も儲かる
まさにWin-Winの関係だな

返信する
匿名

特定の客しか買わないが満足したらそれまで、集金として微妙やったな
まあ第二第三の強さ直結課金が来るんだろうけど

返信する
匿名

運営が儲かっていないから上限撤廃したわけであって
課金者もさらにお布施を要求されて
ドラクエもイメージがガタ落ち

loser – loserの関係では?

返信する
匿名

>いこうや!

この言葉を使って書き込んでる奴ってドラクエ10の運営なんだろうな
同じ言葉で文章の癖を消せばバレないと思ってる

返信する
匿名

はあ?「うおおおおおお」みたいな一種のノリネタだろ?
お前くらいじゃないの運営の書き込みだと言ってるの

返信する
匿名

開発でもない人間が

ユーザーの癖して

なんでそんなユーザーが損をする様なことを

褒めるのか?

自分が開発の人間にでもなったつもりなのだろうか?

返信する
匿名

思ったより売れてないんだな
まぁ、一部のユーザーしか買わんから当たり前か
確殺数とか変わらなくても買う馬鹿いるだろうし。

返信する
匿名

なんか気に食わないことあったからって無節操にスレタイにアレンジ加えていくと
[下F20弱+1]/act新規潰しMNO POOR。G ANAL*瘋子ショTA村VIX ナマポドリヴン社員他gay監視5503[売上にこだわる→言えない]
みたいに常人に全く読めない状態になってしまうんじゃないかと少し不安

返信する
匿名

ホイミソ堂に書かれていたけど
ほんとこれ

>おいおい
早くも鬼神石の購入上限が撤廃されているぞw
これ
青山「P2Wアイテム鬼神石を実装しました買ってね」

大多数一般「誰が買うかこんなもん」「先にP2Wにしないと約束を破った責任会見しろ」
少数信者「買いました」

青山「買う人が少なかったので上限撤廃します買った信者はもっと金出してね」
ってことだよなー
宗教ビジネスかよw

返信する
匿名

誰が書いたコメントか知らないけど
脳内の一般人と少数信者と青山のお人形遊びという感想しかないが何か崇高なコメントなんですかこれは

返信する
匿名

行動心理学の基本中の基本にフットインザドアというテクニックがあり、最初に細くてもいいからとにかくドアを開けさせて足をねじ込んでしまって、なし崩し的に相手に要求を飲ませるという手法だけど、覚醒の鬼神石を巡る一連の売り方はその典型だろう。
最初から無制限に購入できるような仕様にすれば反発が大きいから、購入個数制限をすることで適用キャラクターの強さに対する影響が少ないように思わせて販売を既成事実化しておいてから緩和して「まぁ一度販売自体は認めちゃってるしなぁ」と反対させにくくする手法。
緩和時期が思ったより早く到来したのは、単に想定したより少ない人にしか売れずに稼げなかったからだろう。より多くの人に売ることを断念して既存の購入客の客単価を上げる方向性で従来と変わらぬ収益を確保しようとする青山Pの方針が、ここでも発揮されただけ。

返信する
匿名

たしか、ソシャゲだと廃課金者って一般的に1%いるかどうかなんだっけ?
その確率でいうとドラテンでは数千人もいない可能性があるな

返信する
匿名

この先延々と続く運営からの課金圧up攻撃にどこまで耐えて付いていけるか…信者の信仰心が試されてるな

返信する
匿名

売れてないから既存の購入客からさらに搾り取ろうとしてるんだよ
十分に売れてたらそれでアプデ賄えるようになるんだから集金する必要性がそもそもなくなるはずだろ

返信する
匿名

王道のファンタジーでワクワクドキドキの冒険ができれば
面白いと評判になってプレイヤーも収益も増えていくのに
なんでそれをしないんだろう

返信する
匿名

魔界なんか素直に魔族から虐げられた人々を解放していく王道展開で良かったんだよな
形ばかりの大魔王になったり三馬鹿魔王との馴れ合いなんて要らないんです

返信する
匿名

仮に王道に含めるとしてもすでにハイドライド、夢幻の心臓、ドラゴンスレイヤーみたいなタイトルが先に出てるんだからドラクエが始祖だなんてのはドラクエ起源説でしかないよ

返信する
匿名

そりゃ…DがドラクエにもRPGにも興味ないからでしょ
安西氏が好きなのは点を取り合うようなボードゲームなんよ…あと人狼

返信する
匿名

なんでって
どんな内容でも信者が金払って喜んでいるんだから

運営からしたら楽な方へ行くんだろ
信者が減ってきているのは想定してなかったんじゃね?

返信する
匿名

中身スッカスカでコンテンツも面白くも楽しくもないクソゲーなのに重課金まみれとか運営の脳みそどうなってるんや

返信する
匿名

ありがたいわ
課金する人はどんどん課金して長生きさせたりコンテンツ拡充に協力したってな
自分では買うつもり微塵もないけど

返信する
匿名

最初に言ってた新規への救済なんて建前ほざいてないで素直に極少数の廃人向けですってゲロっちまえばいいのに

返信する
匿名

単価下げればいいのに
ベルトの効果1つにあの値段だから売れないんやろ
安価にすれば買うやつは一気に増えるだろうに

返信する
匿名

今後はレベルカンスト券、奇跡ベルトの課金アイテム、ツールでのアクセ合成必ず大成功、特訓カンスト券、スキルブック(キャラ毎の購入制限アリ)、各種たね(キャラ毎の購入制限アリ)、名声カンスト券、レベル上限+10券(各職レベルキャップ+10を1回ずつ迄)、黄金の花びら、マイタウン券、レンダーヒルズ券、課金専用カラー着色花、課金専用カラー着色券(美容院)、クエストスキップ券、ストーリースキップ券(1パッチにつき1枚)、過去ハイエンド報酬引換券、おでかけパニガルム、おでかけ魔塔、プラキンコイン、超強い専用サポ24h雇用券、即発動せかいじゅの葉、即発動せかいじゅのしずく、常時被ダメージカット、常時与ダメージアップ、輝晶核、輝晶強化必ず成功券、好きな武器防具(錬金効果込)生成券、福引運上昇券、課金専用宝の地図、などなど
みたいなのが順次販売されるぞ

返信する
匿名

でえじょうぶだ14が終わったら考えればいい

真っ先におわるのは14だからな
これがおわったら危機感がでる

返信する
匿名

こういう現実逃避なのか見えてないだけなのかわからん恥ずかしい奴はドラテンが7年くらい先に終わることについてどう反応するんだろう

返信する
匿名

邪神更新日に天獄開くと2~4獄に行く意味が無いから本当につまらないな
かといって閉まってからだと人いないし積んどる

返信する

コメントを残す