自分がプロデューサーやってるゲームを私的に遊ぶよりもプログラムツール作って解説記事書いてる方が楽しそう
新NISAが始まるので積立計算ツールを作ってみた (資産運用)
2024/01/03
https://blog.kojibm.net/html/artcl20240103Investment002.html
今年から新NISAが始まりますね。 非課税の積立が長期間できるようになるということで自分向けというよりは自分の子供世代、新社会人世代向けに計算ツールを作ってみました。
もし年利が10%ならば、毎月2万円弱の積立を40年続ければなんと1億円貯まるようです!
積立計算ツール
以下の「数値入力」のところで必要な数値を入力して[計算]を押下してみてください。 「計算結果」の中の緑色部分はスクロールしますので一番下まで確認してみてください。
著者プロフィール
青山公士(あおやま こうじ) 中学2年生からゲームプログラミングに明け暮れる。
ゲーム開発者としての代表作に「スーパー桃太郎電鉄II」(ハドソン:メインプログラマー)、「ドラゴンクエストX オンライン」(スクウェア・エニックス:テクニカルディレクター/プロデューサー)などがある。
「ドラゴンクエストXを支える技術」(技術評論社)著者。
年利10%って一体どんな投資なんだろ
スクエニで投資の話すんなよw
しかも全額投資続けるとか
勇気いるわ
世界恐慌怖い
子供ができたらそこで試合終了
オワクエはプロデューサーもディレクターも自分のゲームにそこまでの愛着なさそうな印象
ど下手プレー披露して馬鹿にされてるけどね…。
安西さんはちょくちょくドワ子プレイベで見るね
PだけじゃなくてDも
この位青山さんなら遊びで作れるでしょ。
息抜きなんだからいいじゃん。
それより新NISA用だったら1800万で止まるってチェックボックスとかも付けてほしい。
他の所のシミュレーターでも入ってないのよね。
やめなよ(´・ω・`)
引き入れたのは先代Pで、色々あって吉田が作ることになった
DQ10のver1の内容がズタボロだったことを
指摘して作り直させたのが青山よ
以前は1ヶ月に1回ぐらいゲームプレイのスクリーンショットを上げていたが、いまではすっかり運営の絶望の屈した
今更これ見て腐そうとしてるやつなどにわかよ
青山はプログラム畑の人間で関連する賞をいくつかもってる
そのことにとやかくいうのはいかにも負け犬の遠吠えじみてて惨めだね
吉田がワンピースワンピース言ってるのはどうかと思うが
自分はより固く3パーで計算するようにしてるけど
安西も確かにバトル下手くそだが一応ドワ子集会に参加してるプレイベ勢だろ。
特にユーライザ氏の嫌われっぷりヤバいよねw
成田もかな
『ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ version 1-7』と『バージョン7 未来への扉とまどろみの少女』が50%オフセール中!(2025年8月11日まで)
これスレで1番為になったコメントはこれだったけど
エルおじ速報はこういう為になるコメントは拾わずに
FF14の吉田煽りとかコメントを拾うのはなぜ?
↓
「自分向けというより自分の子供向けというところがミソ
自分向けなら40年ではなく10年とか期間に変えた方がいいけど
株は元本割れのリスクも当然にある
どちらにしても米ドルの商品の方が良さそうだけどね」
おバカが釣れるからやろな
ドラクエブログで新NISAの話してもしゃーないからな
どうしてもドラクエに関係するものだけにそらなるよ
FF14も本来はどうでもいいのに、吉田が運営してるから仕方ないわな
別に誰が何してもいいだろw
安西にPやって欲しかったな、顔役なら尚更だわ
引用元ゲハかよ
こいつらゲーム買わないし日和見主義だからDQ10運営よりカスやろ
ゲハに限らず売上とか動員とかの他人の数字に拘る連中はそれに対して一銭も使わんクズだからな
無能ほど他人に縋ろうとする
一方FF14はNHKの番組でテーマとして扱われるのであった
前もニュース番組のテーマ曲に使われてたし別に
テーマ曲じゃないよ
ゲームを扱う番組でFF14を扱った回を放送するってこと
他の回でニーアオートマタとかも扱う
ニーアはマジでどこにでも出てきて嫌われてるすぎだわ
つい最近もグラブルにしゃしゃり出てお気持ち民大量発生したし
世界で最もコラボしてるタイトルだろ
プロデューサーがアレだからゲームまで出たがりなのが笑える
嫌われてるのに最もコラボしてる?
妙だな、、、
ドラクエでは嫌われてるからみんな嫌ってると思ってるんじゃね
嫌われてないだろ・・・
ただ2Bのコスは実装絶望的なだけだ
グラブルが荒れたタイミングで外部コラボ発表したからニーアは貰い事故みたいなもんだ
ニュースのテーマ曲ならドラゴンボールZがあったよな
dq10もう本当にネタないんだな
別にオフくらい好きにしたら良いじゃん
叩いてる奴は1分も休まず会社の案件のために働いてるんか
それとも落ちぶれたIPを神格化しててDQに携わるなら相応の言動を心掛けろとか言うつもりかな
そういうのをDQに活かせってことでしょ?
そんな活かすほど小難しいことしてないわ
息抜きでやったようなもんだろ
むかしむかし開発者が息抜きでミニゲーム作ったら思いのほか出来が良くて製品化したとかいう話もあるけどな
ゲームに浮ついてる人に投資の話されるとかちょっとね
積み立てで10%は夢見すぎだろ
投資もプログラミングも国内最高峰レベルの青山さん。
安西さえまともならこの人はもっと才能を発揮できるだろうにな。
ドラクエ10の作り方みたいな本見たけどガチガチな技術書だったし
なんで露出したりPになったのか不思議なぐらい技術畑な人だな
技術者やクリエイター達の個性的な集団をまとめるわけだから、やはり抜けたスキルがないと難しいのでは。技術畑だからといって、カネや人に興味が無くコミュニケーション力が低い、というわけでは無いだろうし。
ドラテンで囲っていい人材じゃないということはよく分かる
吉田が下手で馬鹿にされてるところなんて見たことないぞ
ゲハはほんと見てきたように嘘つくよな
それは置いといて、青山さんは何でPやってるのかマジで謎
向いてるとも思えないし、日本の会社組織の悪いところの象徴みたいな人事
堀井が操れるという理由だけで消去法で選んでいるうちはアカンね。売り上げに貢献してないし今のままだとドラクエごと第二事業部消滅でしょ
Pが良いって訳でもないが変えるならDだろ…