ドラクエ3の開発が難航して延期された説、浅野チームが完全否定「私たちのタイトルはいずれもすべて開発に3、4年かけてます」

 

 

156:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 00:03:49.86 ID:B3nwO0Kl0
何でこんなに時間かかったんだ

 

167:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 00:06:32.03 ID:sVSlQ8F10
>>156
1&2と発売期間揃えたせい

 

108:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/18(火) 23:55:44.31 ID:TnefeUdc0
フィールドは完全作り直しか
最初の画像はほんとにしょうもなかったもんな

 

111:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/18(火) 23:56:23.61 ID:VP+LfJLF0
なんかオクトラ2よりグラが微妙じゃないか?
フィールドは初期動画よりいい感じになっていたな

 

526:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 01:41:22.41 ID:J7xlw05Q0
>>111
遠景ボカシや自然環境エフェクトが弱くなった気もする
Switch版の百英雄伝で重たい処理なのが分かったし見直したんかな

 

170:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 00:07:10.94 ID:1Rvvz+4s0
戦闘の自キャラはちょっとシャープになったな
no title

 

184:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 00:10:05.09 ID:kJSEnV2b0
>>170
これどこで戦ってるの??

 

195:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 00:11:55.21 ID:zUz+Yv0l0
>>184
シャンパーニュの塔。
落下ギミックがあるから屋根がなくて水溜りが出来ているという解釈なんやろ

 

186:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 00:10:13.56 ID:sVSlQ8F10
>>170
あ、武器反映しとるな
戦士 銅の剣→鎖鎌

 

187:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 00:10:26.91 ID:zfhB0uHD0
>>170
立体感有ると敵の向きが気になってしまう

 

188:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 00:10:35.43 ID:VXpkVErp0
>>170
ちょっと等身上がったね
しかし見た目やたら広いな

 

194:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 00:11:51.50 ID:kJSEnV2b0
>>170
普通にオクトラや昔のFFのような画面でいいのになー

 

196:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 00:11:59.03 ID:vEc0LCmL0

>>170
はがねのつるぎ
くさりがま

てつのやり

武器もグラ反映か

 

204:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 00:14:09.07 ID:F0LJihq90
>>170
初報よりいつもの絵面に近づいてて良かった
初報は正直クソすぎた

 

334:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 00:38:33.26 ID:pmjyd7EZ0
>>170
フォントがスマホゲーで嫌いだわ

 

375:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 00:47:54.66 ID:s7Yy3X6Rd
>>170
そういえばスパッツ履いて無いな

 

386:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 00:51:35.91 ID:WAvXyAf80
>>170
やっぱドラクエに合ってねえな
画面に対して敵小さすぎて明らかに変な絵面になってんじゃん

 

403:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 00:56:56.32 ID:gvqTGMxL0
>>170
俺の求める北斗神拳じゃなかったドラクエには程遠い
やはり自分シン・ドラクエは8、11路線

 

420:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 01:03:58.67 ID:VjzBz8bOa
>>170
これでパーティキャラも動いて戦うなら最高なんだけど
現状出てる動画の戦闘シーンだとこの後アップになって
モンスターが表示されるだけなるんだよなあ

 

535:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 01:46:07.02 ID:TpJrMj7o0
>>170の戦闘頭身を正面から見たいわ

 

544:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 01:47:14.62 ID:QmJjLcRX0
>>170
この自キャラがケツ向ける感じ、なんか大貝獣物語を思い出す

 

575:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 01:54:52.16 ID:O5pD98z+0
>>544
他社のゲームじゃなくてせめてサガ3とか思い出してやれよw

 

616:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 02:14:11.84 ID:9bm1Gbuu0
>>170
戦士にもMPあるな。スキル制で技を覚えるのかな

 

626:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 02:18:02.57 ID:O5pD98z+0
>>616
トレーラーのカンダタとの戦闘のところ、コマンドに「とくぎ」があるから色々覚えるんじゃね
SFCでも盗賊はとくぎ使えてたわけだし

 

696:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 03:16:58.11 ID:WelS22dT0
>>616
元から転職すれば呪文が使えるんじゃないの

 

157:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/18(火) 23:56:08.06 ID:+l+wTIwB0
いったい何に時間かかってたのかさっぱりわからないクオリティで草

 

202:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 00:06:48.75 ID:xcizHJ4c0
>>157
制作開始の発表が2021年で発売が2024やからそこまで遅くはないで

 

172:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/18(火) 23:59:18.40 ID:/CM5PWfV0

同じ構図でも制作発表時からかなり変わってきてるな

制作発表時
no title

現在
no title

 

180:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 00:01:16.57 ID:xBmxADdV0
>>172
ちょっと面白そうになってるやんけ

 

181:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 00:01:34.92 ID:Se33jxtb0
>>172
なんかしょぼくなってね?

 

218:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 00:10:21.27 ID:7s8JXT+u0
>>172
これほぼ作り直したんやろな

 

300:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 00:27:53.09 ID:Zl3jn7VD0
>>172
本当に作り直してたんだな

 

637:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 03:35:54.61 ID:AUfBxYZw0
>>218
>>300
これ制作開始発表やからこの時点ではまだ作ってないな
単なるムービーや

 

319:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 00:32:31.11 ID:Bf1T9yY/0
>>300
作り直しってか最初のは取り急ぎで作った制作開始アナウンス用のティザー映像だろ

 

178:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 00:00:51.91 ID:Bf1T9yY/0
フィールドがめっちゃ広くなってる

 

204:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 00:07:07.28 ID:hicBhGlR0

フィールドは初報のころと天と地の差
初報のまま堀井がゴーサインだしてたら耄碌極まってたしドラクエはいよいよ終わってた
とにかく世界を広く果てしなく描くのが大事

no title


no title

 

366:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 00:44:07.52 ID:Hsm59Puyd
>>204
言うほど初期のやつアカンか?
これでええやろと思うんやが

 

569:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 02:30:10.70 ID:FjeGm+vj0

no title

no title

はい

 

616:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 03:19:03.49 ID:sWEhXpvI0
>>569
こうしてみると、勇者しか岩押してないな
後ろの3人手伝えよ

 

512:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 01:36:57.96 ID:hicBhGlR0
今回のキャラサイズは
開発中のドラクエ5のそれに近い
no title
 

 

578:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 02:37:08.95 ID:bFs/+XuB0
とりあえず女賢者と女僧侶と女戦士の衣装には力入れてくれ

 

583:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 02:43:54.49 ID:f701/FFn0
>>578
このドット絵風で力入れてもなあw

 

859:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 07:32:16.55 ID:JwIpkOjx0
これで良かったのに
no title
 

 

884:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 08:12:23.38 ID:OdzpHnjO0
no title
公式見たんやけどコマンド画面でキャラ隠れるのガチでセンス無さすぎやろ

 

891:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 08:19:24.93 ID:P98AlV1y0
>>884
なんでウインドウちょっと下にずらすか半透明化しないんやろな

 

892:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 08:20:01.88 ID:vwWHRJfp0
>>884
しかも主人公を置きがちな場所がちょうど隠れる

 

896:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 08:21:15.07 ID:3rQexkP10
>>884
画面が横に伸びて画面持て余し気味なのにコマンド被ってるの設計しとるやつのセンスの問題よな
どうせなら余ってる左右にそういうの配置すりゃええのに

 

211:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 00:09:01.42 ID:Ix2t6t720
なんでドラクエの日に発表できなかったの?
ほんの一ヶ月ぐらい前でしょ

 

226:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/06/19(水) 00:12:05.71 ID:xcizHJ4c0
>>211
ドラクエの日に映像出しても日本人しか見ないからね

 

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718720126/
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1718720193/

 

 

 

ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?

created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥4,950
(2024/06/27 06:38:13時点 Amazon調べ-詳細)

 

コメントを残す

良識あるコメントを心がけ、コミュニティガイドラインに準拠するようしてください。

49 COMMENTS

匿名

てかドラクエ10も開発初期に公開された画面は1.0当初と比べても全然違ってたよな?

返信する
匿名

あれは社内プレゼン用に作った映像でプレイ画面っぽかったけど実際はムービーだった。
ドラクエ3も発表時のは社内プレゼン用の映像だったんだろうな。

返信する
匿名

>私たちのタイトルはいずれもすべて開発に3、4年かけてますので実は特別なことではなかったりします。

お前の都合はどうでもいいww

返信する
匿名

自分たちはいつも開発が遅いだけです
って言ってるだけで草

返信する
匿名

ドラクエ3で3、4年かかるなら1、2もそれくらいかかるって事だよな?
2025年発売予定とか書いてるけど無理じゃね?

返信する
匿名

スタオ2Rから全体的に見直した感覚だなぁ。RはPS版の味方敵ドット絵はまんま持ってきてたけどね

返信する
匿名

桐生さんは新スローガンでそんなに時間をかけないと約束してるから
ドラクエ3も慌てて作ったんだろう
しかしドラクエの下っ端開発スタッフが新スローガンを無視したこんなポストしてる様では
桐生さんも頭痛いだろうな

返信する
匿名

まものつかい
新要素でドラクエ5みたいなのを期待したら
7みたいなゴミがきそう

返信する
匿名

しかしおそらくリアルグラで作る半分以上の手間はかかって開発してんだよな
そこまでかかって作るのがこんなもの(て言い方はあれだけど)でいいのか?

返信する
匿名

無知って怖いな。ドット絵風のテクスチャにしているだけで、フィールド全部3dでモデリングされてるんだぞ??普通に3年はかかる。また、ボイスやモーション、イベントシーンなどとなったら、普通に結構な時間がかかるのは当然。あまり、ゲーム業界舐めんなよ。

返信する
匿名

だよね。そこまで作り直しにコストかけるなら、あと一年使って良いから新作作って欲しい

返信する
匿名

↑ユーザーに舐められるようなゴミゲー作ってるからだろw

返信する
匿名

「〇〇なんてするから3年もかかるんだろ」って言われてるんだぞ
「〇〇してるから3年かかるのは当然」では反論になっていない

返信する
匿名

そこまでやるなら、DQ10オフラインのエンジン使えば良いのでは?最初にHD2Dありきで選択肢狭めてるよね。

返信する
匿名

そのつもりだったけど、あまりにしょぼすぎたから作り直したんじゃね?

返信する
匿名

12は後何年かかるんかな…
11が出てから何年経つ?10年後とかやめてくれよな

返信する
匿名

どこに中止って書いてあった?
アナリストの予想を確定情報だと間違えたのか?

返信する
匿名

あのさあ
ピクセルリマスター版とか誰も求めてないんだわ
フル3Dにして10や11の等身にして作れや
とんとスクエニって古臭いこだわりを捨てきれないよね

返信する
匿名

リメイクにいつもと同じくらいの手間かけて作ってるとか正気か
(評価はともかく)FF7リメイクみたいなレベルならまだわかるが…

返信する
匿名

ドラクエ3リメイク発表で株価下げてるのに

なぜいまだにこんなこと言ってるのだろうか?

そもそも出せば出すほど株価下がるとか

なんでこんなにもドラクエIPが死んでしまったんだ?

返信する
匿名

コンスタントに出さず思い出補正とかいう最強の販促要因を捨てたからだ
今もドラクエが好きな奴って子供の頃にSFCでDQ5,6,3リメイクをプレイした世代がメインでしょ
子供の頃に遊んで楽しいと感じたらそれは大人になっても好きのままなんだよ
その大人が遊んだり、親になった人が子供に買い与えたりして循環が生まれる

返信する
匿名

プレイヤー側に自キャラがケツ向けて戦うならスタレもそうだろ
あっちは演出やらカメラワークで誤魔化すがこっちは馬鹿正直にモンスが正面から殴ってくるだけな気がする

返信する
匿名

3~4年かけてちゃんと作ってくれるなら文句なんかないわ
1年でつくって毎年チャンピオンズがリリースされても何も嬉しくない

返信する
匿名

エルおじさん側では例の奴ってNG設定しても未だにproxyでIP変えながら書き込んでる感じ?

返信する
匿名

だと思われる
文面と改行からわかるから、その都度ブロックしてもその度にIPコロコロ変えてまた書き込んだろうな

返信する
匿名

頑張って作ったからと言って売れるかどうかはまた別の問題

返信する
匿名

同時発表のロマサガ2と比べると
どうしてもショボい感じになっちゃうんだよなぁ

返信する
匿名

そもそも時間が止まった老害向けにデザインにされた物じゃないからな
映画の白ハゲの大人になれってのもそう言うメッセージかもな

返信する
匿名

戦闘のHPウィンドウは、昔のドラクエ見たいに上に表示して欲しかったなぁ

返信する
匿名

今からこんな感じの作るよ!凄いでしょ?ほめてほめて!みたいなプレイムービー風ムービー()をやめてある程度完成してから発表すべきよな…w

返信する
匿名

一緒に開発した会社が変わってた事が判明したな
少なからず影響もあるだろうしだから遅れたんだろう
そらオクトラやトライアングルストラテジーみたいな完全な新IPと
既に基本となるデザインやBGM、シナリオが容易されてるゲームを作る時間が同程度かかるわけがない

返信する

コメントを残す

良識あるコメントを心がけ、コミュニティガイドラインに準拠するようしてください。