スクウェア・エニックス・ホールディングス<9684>子会社のSQUARE ENIX LTD.の2025年3月期の決算は、売上高328億8300万円(前の期比7.0%減)、経常損失125億7100万円(前の期は72億5200万円の損失計上)、最終損失126億3800万円(同68億0300万円の損失計上)だった。
・売上高:328億8300万円(同7.0%減)
・経常損失:125億7100万円(同72億5200万円の損失計上)
・最終損失:126億3800万円(同68億0300万円の損失計上)
英国ロンドンを拠点としており、欧州等における当社グループ会社の株式・持分保有及び事業管理、欧州その他市場におけるデジタルエンタテインメント事業、出版事業及びライツ・プロパティ等事業を行っている。
PC版FFリバースがぜんっぜん売れなかったからな
>>97
まさにこういうやつな
型落ちの車を定価で買うバカもいないのと同じ
今時ゲームは新旧わんさかあるんだから発売時にマルチ同発しなければ買っては貰えないぞ
>>1
SQUARE ENIX,INC.が北米で、
SQUARE ENIX LTD.が欧州なのか
クソややこしいやんけ( ゚д゚) 、ペッ
ドラクエ3の売上はほとんど日本なの確定
売れるわけねーじゃん
Steamのレビュー、たったの3000件だぞ
16は350万突破した
7リバは今でも不明。最低でも50万は越えてるとかの噂もある
売上に対して赤字高すぎるし、何があったんだ? ソフト中止にでもして特損でも出したんか?
ファンドの買い占めと
それに乗っかったハゲタカども
今日はどうなるかね
スクエニの株価が謎の急騰、1万円を超える。3Dインベストメントの保有株が10%を超えてしまい、第二のサッポロビールとなってしまう
ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン 10月24日
ドラゴンクエストIII そして伝説へ… 11月14日
FANTASIAN Neo Dimension 12月5日
PC版ファイナルファンタジーVII リバース 1月23日
サガ フロンティア2 リマスター 3月28日
ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスター 6月5日
Xbox版ファイナルファンタジーXVI 6月9日
本体は黒字
あと数年はこんな感じでしょ
まあ欧州なんかフットボールとロックスターのゲームぐらいしかろくに売れないしな
2024年度は約400億円の特損を計上した上でもギリギリくらいで納めたのに
その損失計上がないにも関わらず、128億の赤字って、
2024年と比べたら500億円規模で事業がマイナス進行してるという状況に・・・
>>34
ホールディングスでもなく日本の開発会社(実体、SQUARE ENIX CO., LTD)でもなく
欧州法人が Square Enix Ltd. 名乗ってて、sの欧州事業のみの決算ということか
勘違いした
>>44
バーカ(笑)
HD 利益33億円
MMO 利益219億円
ソシャゲ 利益85億円
まさに株式会社FF14
FF14におんぶにだっこ
そうだよ 欧州は大赤字 アメリカ日本で赤字相殺して利益出ましたってのが5月発表のやつ
欧州の拠点ロンドンなんだな
SIEもロンドンだっけ?
任天堂はドイツのフランクフルトよな
根本的におかしいよ
もう欧米でもスクエニは地雷の証ってのが認知されてきたようだな?
作り手のエゴ丸出しなのは外人でもわかるくらい露骨ではあったな
https://gamebiz.jp/news/408450
金かけてプレステにFF新作出すより
Switchにロマサガ2とかDQ3とか出した方が売れるっていい加減学んだろ?
ドラクエは爆売れしたがロマサガはあの規模のリメイクのわりにいまいち…
あの出来はもっと世界的に売れてほしい
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 俺がいない時代に生まれただけの凡夫
(〇 ~ 〇 | \_________
/ |
| |_/
今の社長は電通からの中途採用組だから、同格のを入れるしかないけど、代わりがいないかと
21年4月最高戦略責任者就任
23年6月代表取締役就任
現社長がスクエニに来たあたりから業績が落ちてない?
この間結構多くのクリエーターが退社してるし。
>>76
安泰ですよ。
HD 利益33億円
MMO 利益219億円
ソシャゲ 利益85億円
まさに株式会社FF14
FF14におんぶにだっこ
欧州勢は知的水準が高いからしょうもないゲームはやらないんだよな
僕のレスは赤字で書いてください
北米が売上512億 利益77億
欧州の赤字多すぎじゃね?
どうやって持ち直す気だ?
開発中止多くて損失出してるのかね
デジタル事業が何を指すのか分からんがゲーム作ってんのか?
今年は順調に駄目だったのか
これはあくまで欧州子会社の話でスクエニホールディングスの2025年3月期は増収もして黒字
そうか👍
ちょっと違和感があったんだよね
売上みても北米500億、欧州300億なら市場規模的には特別少ないわけでもない
どうやったらこんな赤字出るんだよ
ドラクエ10が7.3、7.4出してなかったら終わってたな
お陰でトレンド入りで大盛り上がりだったけど、ドラクエ10しか柱がないのがなぁ
…という、夢を見たんだ。
へぇ、↑の記事の決算にドラテンって貢献したんだ
ロンドン拠点の欧州の子会社の決算にどう貢献したのか詳しく教えてほしいなぁ~
クライヴの剣とかエーテライト設置の頃から損失出してたよなぁ欧州スクエニ
ドラクエ10はバージョン7がわずか3万5千本の大爆死
終わってるDQリマスターが売れて神リメのロマサガが微妙ってのがやるせない…
有能な奴らを大手タイトルに着手させて口出ししてくる上層部どうにか出来ねーかな
所詮年寄りがマンセーしてるだけだから
そんなもんでしょ
思い出補正抜きだったらどんな評価になるんかねロマサガ
たいしたことないと思うんだわ
思い出補正抜いたらドラクエが一番ヤバいんだぞ…
思い出補正でドラクエを買うけど
その思い出まで悪夢に変わっているから
過去の思い出人生も虚しくなって
みんなドラクエから離れていっているのだと思う
でも?スクエニで売れてるのはドラクエなんだよなぁ
FFは?
若者も年寄りもマンセーしないFF16
個人的にロマサガ2は元々のリマスターで十分だったし
結局ゲーマー目線の人も必要だよねって話。後は権力を持たせてはいけない奴に持たせてしまった結果か。畑は違えど今のIntelと似ている
FF切り離すしかねーな
ドラクエ12は出しても売れないから出さない方がいいのにな
なんで出すんだろ?
FF14は10年計画で進んでいると発表されたのに
ドラクエ10はサービス終了が近づいていて草も生えない
現在、『ファイナルファンタジーXIV』は、『暁月のフィナーレ』から『黄金のレガシー』への移行に際し、ストーリーの刷新を含め、新たな取り組みに挑戦している。今後の10年を見据え、開発チーム一同、全力で取り組んでおり、今後のバージョン8.0、9.0といった長期的展開を、温かく見守っていただきたい。
品質低下に対する答えとしてこれ以上ない馬鹿な回答で笑えるわ
ドラテンはいいよなぁ
低下する品質がなくてよ
サービス続ける意味がない
品質低下が本質ではなくFF14の将来をどうするか?って質疑だろ
だからそういう曲解をするな!FF14は10年やるよ!
って社長が回答したんだろ?
え?FF14って10年経たずに一回サービス終了しておいて?
この人何言ってんだろう?
永遠にマウントとれていいっすね
例え来月終わってもドラテンは13年続いたと言える
2050年にサービスが続いていてもFF14は2年ちょっとで終わったと言える
FF14はサービス終了してないけど?
今のドラクエみたいに落ち込んだけど吉田直樹が見事にV字回復させたからな
社長もFF14は10年計画してるって将来を言うわけですわ
ブルプロは20年計画してたって将来を語ってたよ
なんでも1年で終わったそうな
二の舞いにならないといいね
なぜ急にブルプロ?
10年後、この社長はいないし、会社が存続してるかどうかも怪しいけどな
だけどこの時点で10年のサービス継続を宣言したことに意義があるんだよ
ドラクエ10なんか触れてさえもくれなくなった
おれ、FF14パッチ1.0やりたいんだけどできないんだよねぇなんでだろう
古の根性版
5ch不名誉ブロガーランキング
1位 ねむレム
取り巻きの暴走でイメージは最悪。
取り巻き含めてみたくないブログNO1
2位 ねるこ
本人が書き込んでるのもあり、常に話題にあがる。レムおじ道と音子と同一人物
3位 下町豆腐屋
本人の性格の悪さから反論するものにはしゃしゃりでで、一方的に締め出す。「嫌なりゃ見るな」は座右の銘
同率3位 くむ
こちらも性格の悪さから常に名前が上がる。
また、記事がショボい割に順位が高く不正疑惑あり。
結局日本の売り上げを軸にしないといけないのにカイガイガー発症してるからな
リップシンクが日本語だけ非対応だったりね
FFに依存し過ぎて未だにアホみたいな予算使って毎回コケるからな
ドラクエもだけど開発10年とかインフラ工事じゃねえんだから普通に考えてオカシイぞ
人件費単純に年収だけでも仮に500万が10年で5000万、携わったのが100人しか居なくても50億
けどMMO部門はFF14のおかげでこれだけ利益を上げているからな
スクエニも株式会社ファイナルファンタジーに名前変えた方がいいw
だってそんだけの利益を1つが出してるんですから
君たちの中に出したかい?
もう今の子供はドラクエもエフエフも知らないからな
以前甥っ子にビルダーズ2やらせたことあるけどモンスターの名前
全然知らんからキメラは鳥、キラパンは虎って言ってたわw
もうダメ猫の会社
それよりもなによりもスクエニ株価大暴落中なんだがw
ドラテンも明らかに人が減ってるし
今年は安西崇が逃げ出す
青山さんの部下になります