時代は「さそりばち・強?」Lv上げ+魔因細胞金策に最適なモンスターとは?

コメント(23)

3: 2020/02/05(水) 23:54:56.68 ID:Q0mk4hke0

■内容
・「魔獣調教士ガブラ」おまじないの効果時間変更

【ディレクターコメント】
魔獣調教士ガブラのおまじないの効果時間を、現状の120分から30分に変更します。
あわせて「魔因細胞」及び「魔因細胞のかけら」のドロップ率を4倍にします。
魔因細胞集めに要する時間は短くなりますが、1日毎に入手できるアイテム数の期待値は変わりません。
この変更によって、魔界のフィールドでの魔因細胞集めと、元気玉などを併用した経験値稼ぎが、より遊びやすくなると思います。

たかし日和る

 

6: 2020/02/05(水) 23:58:37.09 ID:Q0mk4hke0
2時間もやってらんねーって奴が多くて大半の奴やってなかっただけだから
30分というキリのいい時間でかけら30個手に入るなら爆発的に増えるよ

 

4: 2020/02/05(水) 23:56:12.72 ID:X+sN/WCQr
けっこう稀少核の価格は下げるかもね
まあ、これはしゃーないね…

 

794: 2020/02/07(金) 14:21:32.17 ID:1FvDbYDk0

no title

めっちゃ落とすようになったわ

 

68: 2020/02/06(木) 01:01:48.41 ID:3suIOSGu0
細胞じゃなくてフィールドボスの方を制限かけてくれ。
1日3匹までとかにしないとニートが独占し続けるだけ

 

70: 2020/02/06(木) 01:06:28.23 ID:yezgaNHQ0

結局ニート有利になったからみんなボスを探さなくなった
レベル上げしても、細胞集めなんてしている人はいなかった

そりゃ緩和するしかないだろ
想定以上に誰もやってない
1パーセント未満だと思うよ

 

534: 2020/02/07(金) 07:41:53.00 ID:hUEAeCZU0

早速やってみた
おまじない30分だが、さそりバチに連続で当たれば実質40分~50分くらい
魔因細胞の欠片を19個取った時点でやめた

結晶は2セット分まで使い込み100可能だと思われる
1日魔因細胞1個は確定なので、一ヶ月で1回輝晶獣に挑戦できる
武器強化に輝晶核3個必要なので、残り2個は買わないと聖守護者4に間に合わない

となると、ライト勢は輝晶核を2個買わざるを得ない
つまり、確実に儲かる。金策として成り立つ。が、どこまで値下げされるのか、これはとても見ものである。
おそらく輝晶核1個100万以下まで行く可能性大

 

551: 2020/02/07(金) 08:36:26.96 ID:fu+EkziNp
結晶込みならまぁやってもいいかって感じになったな
ブログで見た敵は混みすぎで結局白箱狙いつつランタン小僧でいいやてなった
結晶装備品薄だから職人さん作ってください

 

531: 2020/02/07(金) 07:34:39.58 ID:+lT2TR4T0
ハチを適当柵的で48個だった
実時間45分くらいかかった

 

459: 2020/02/06(木) 19:12:59.09 ID:udur2b+aM
(´・ω・`)我々のサソリバチ

 

500: 2020/02/06(木) 23:46:15.05 ID:XnnZ4CZga
魔因細胞+レベル上げ決定版!くさった死体強30分で魔因細胞かけら10個+玉給170万 

 

573: 2020/02/07(金) 09:07:39.45 ID:Z1iPyZep0
くさった死体強、狩場独占でやってきたけど
かけら21、細胞本体0だったぞ
盛るなよw

 

738: 2020/02/07(金) 12:36:47.46 ID:pw8plhDP0
くさったしたいの場所は狭すぎるから完全に一人じゃないとキツい

 

554: 2020/02/07(金) 08:40:18.86 ID:TLyU0txp0
Twitter見るとドロップ率4倍にもなると
細胞の現物ドロップもそれなりにあるみたいね

 

700: 2020/02/07(金) 11:25:47.16 ID:BsQKnb2oa
しっかし輝晶獣以外にやることねーな
これが取り合いの最大の原因だろ

 

741: 2020/02/07(金) 12:40:15.87 ID:WO7F9pNjM

サソリバチ強
スライム強
バブルスライム強
腐った死体強

魔物つかい使うなら
白箱と兼用できそうなモンスターいそうだが

 

743: 2020/02/07(金) 12:45:33.57 ID:6q5vBKK10

運も絡むからなんともだけど
サソリバチ破片32現物0
スライム強 破片34現物0
似たようなもんだったけどスライムは誰もいないからのんびりだけどたまに逃げるのと3匹構成で出る
サソリバチは人がそこそこいるからドルボの移動距離は少しあるかな

経験値はサブなんでそこまで見てないw

 

744: 2020/02/07(金) 12:47:47.60 ID:8iuZP31i0
さそりばちは空いてれば50個いけそう

 

745: 2020/02/07(金) 12:50:19.54 ID:P+OHXH1W0
森のモーモンはノーマーク?
白箱は賢哲上下腕、レアは今そこそこの値段のウール
勝手に逃げる以外はわりかし良いきはするけど

 

750: 2020/02/07(金) 12:53:42.87 ID:lomQlnjg0
キメラ強を自まもで1回咆哮して4〜5匹で倒して結晶2回目がちょっと足りないぐらい
破片は17個でイマイチだったけど通ドロ、レアドロで補填出来るからそんなに悪くないかな

 

755: 2020/02/07(金) 13:01:28.53 ID:bWO3rgb7a
キメラ強のえもの呼び効率良かったぞ
さそりばちは早く倒せすぎる上、混雑し始めたから効率落ちた

 

757: 2020/02/07(金) 13:02:30.37 ID:jhvPmrDE0
エモノ呼びで落とす数増えるの??

 

759: 2020/02/07(金) 13:03:35.65 ID:3vYoDY+x0
>>757
1匹ごとに判定あるからな。白箱とは違う

 

766: 2020/02/07(金) 13:14:19.14 ID:R0NNsExt0
細胞効率だけならバブルスライムだろうね
レベル1のくそよわサブで、フレいないから
自キャラハンバトと旅と戦士とかいう
テキトーな構成で20超えたから、しょっちゅうザオされない
そこそこキャラでサポをキチンと雇えばかなり効率的かと。

 

861: 2020/02/07(金) 16:35:10.54 ID:u5Tm42oi0

さそりばち強
通泥  大きなこうら  700G
レア泥 ドラゴンの骨 1300G
白箱 トールナイフ 神域の短剣

モーモン強
通泥  ふさふさの毛皮   140G
レア泥 やわらかウール 7900G
白箱  賢哲のころも上 賢哲のころ下 賢哲のうでわ

大きなこうらは暴落しそう
やわらかウール狙いかつ体上属性埋めやレア泥埋め狙いできるモーモン強のが人気になりそう

 

823: 2020/02/07(金) 15:05:24.80 ID:fu+EkziNp
もう狩場も取り合いかよ~
いきなり常闇部が「俺の狩場だ。ドケ」とか暴言言ってきたりしない?大丈夫?

 

827: 2020/02/07(金) 15:08:31.61 ID:njDnJid50

>>823
今輝晶核下がるの死ぬほど待ってるから絶対しないよ。

安心してフィールドに出ておいで。

 

797: 2020/02/07(金) 14:26:38.15 ID:gyN1R12K0
2時間は糞なげーなと思ったけど30分は割とサクッと終わるな
こりゃコツコツおじは毎日やるから暴落待ったなしだ

 

781: 2020/02/07(金) 13:46:35.73 ID:u5Tm42oi0

(´・ω・`)オラオラ
Vジャン仮面つけて毎日30分
・経験値&特訓ポイント
・まいん細胞&欠片
・わたあめ
・ゼルメアの聖紋
・筆
・白箱
・通泥
・レア泥
・汗と涙の結晶
・宝珠
取るのが日課だからな

占い師ならタロットコインも狙っていけよ

 

891: 2020/02/07(金) 17:18:14.39 ID:mLGb/GyT0
社会人の帰宅
今まじめおじ達の復讐が始まる

 

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1580914191/


ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


エルおじ

実際に30分間「さそりばち・強」と戦ってみました。

結論から言うと経験値は美味しくなかったです!

元気玉+料理★2で79.5万EPX
(参考例:試練の門スパなしで85万EXP)

「魔因細胞のかけら×24」「魔因細胞×0」という結果に…

おまじないが6分残ってたのでやりきったら合計かけら30個に。

ただ、「魔因細胞」集めは討伐数を増やした方が多くゲットできるので弱めの敵の方が効率は上がりますよね。

 

「ハンバト2+旅」構成。ハンバトは「土13ベルト」持ってる人優先。

ビート→ランドインパクト×2で1ターンで倒せます。たまに乱数で倒しきれない場合もあるので一発範囲技入れておくとスムーズ。

「さそりばち・強」は「汗と涙の結晶」も取れるので

「結晶」+「魔因細胞」で30分の金策としては優秀だと思います!


場所は「バルディア山岳地帯・月明かりの谷」周辺。

 

一応補足すると私以外に4PTいた状態でした。それでもけっこう狩れたのはメリットかな。

コメントを残す

23 COMMENTS

匿名

モーモンは2か所ポップ共有の即沸きある
片方枯れたらすぐ横に移動するだけだし
片方に人いれば延々ともう片方で狩り続けられる
賢哲で雷とか希少獣用に土埋め狙えるのもウマイ

返信する
匿名

必要なのだけレベル上げそこでやったわ。
人がいない森の中ってのが雰囲気あって実に良かった。
逃げる相手への不意打ち装備のありがたさがわかるんよな、アヤツは。

返信する
匿名

サソリバチとか有名なゴールデンタイムは凄いから…
少し効率落ちても空いてるオンリーワン系がいいと思うぞ。

返信する
匿名

レベル上げってのが癖もの
みんな上げたいジョブをやろうとして
オナニになってるわ
目的をどっちかに絞ろう

返信する
匿名

1ターンで倒せるから自分は何もしなくてもOK
サポ厳選(土13%で攻撃力高いの)だけしてあとは敵にぶつかるだけ

返信する
匿名

確かに輝晶獣以外にやることないのが取り合いの激化の一因になってるとは思うわw
輝晶獣もクソだけどコンテンツの選択肢が少なすぎるのが最大のクソなんだよね

返信する
匿名

血潮の浜辺の洞窟でマリンスライム倒しておいで
料理+元気で100万、旅バトバト雇って自分はおたけびしてるだけでいいぞ
片方キラパンでもいいけど途中でMP回復しないとダメかも

返信する
匿名

こんなに早く緩和するなよ。ゴミ
2万で売り抜けず1万になってから売ったわ。
高く買ったやつも嘆いてたね。こういうの本当にクソ。

返信する

コメントを残す