【悲報】国民的RPG「ドラゴンクエスト」の人気が凄すぎるwwwwwww

 

262:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 14:00:20.12 ID:Hl+P92lDr
>>1
消せ消せ消せ消せ

 

氷河期おじさんのゲーム

 

単純やから頭悪くても楽しめるのはデカいよなドラクエって

 

137:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 12:31:22.99 ID:imZaJit10
>>3
今はFFとか戦闘10以外ダルくてできんわ

 

10代圏外
20代圏外
30代圏外

 

思い出補正が過ぎる
ドラクエはあまりにも化石すぎる

 

ポケモンはずっと人気なのに

 

>>6
おじさんたちの中では未だにポケモンに対抗できてるって認識らしい

 

去年リメイク版がボロクソに叩かれてたけどそもそも思い出補正ありきで現代基準ならクソゲーとまでは言わんけど凡ゲーやろ

 

ffもドラクエもやってるのはおっさんや

 

FFも統計機関がファンの平均年齢42歳って公表してたな

 

そもそも8年新作出とらんやろ
そんな作品に誰が興味持つんや

 

鳥山デザインが悪いとは言わんけど、あんな感じのデザイン縛りで作り続けてたらそら段々世間からズレていくわ

 

ポケモンもコマンドバトルやのに何が違ったんやろな
新作をなかなか出さないから?

 

>>17
キャラデザやろ
なんかとっつきにくいし可愛くないもん

 

>>21
それだったらチョコボとサボテンダーぐらいしかおらんFFはもっとあかんやろ
世界ならFFのほうが売れてるし

 

>>17
ドラクエ11 2017年発売
ドラクエ12 2025年時点で一切不明

こんなことしてたらそらガキは離れるよ

 

201:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 13:13:43.56 ID:BeR9NEkc0
>>17
さっさと出さないから
堀井に依存しすぎ

 

202:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 13:14:21.40 ID:BeR9NEkc0
>>17
ドラクエ5→6あたりは
バトル鉛筆で子供も取り込めてたからな

 

ドラクエウォークやってる若者全然いない

 

ゆとり世代にはドラクエが難しすぎたんや…w

 

30代もギリギリ3はプレイしてるんやないのか?

 

10代限定で人気ゲーム募ったらほとんどソシャゲになってそう

 

30代も後半はドラクエ世代じゃん

 

30代で圏外ってなんや
スーファミでやってないんかね

 

39やけどドラクエやったことないわ

 

そうか30代ももしかしたらスクエニが元々別の会社だったの知らない奴多いか

 

>>34
合併する時 ファンから反対とか起きなかったの?

 

>>91
名作しか作れない会社同士の合併やから期待しか無かったで

 

30代はFF派のほうが多そう

 

これドラクエ8が30代に一番人気で
ドラクエ11が50代に一番人気なの意外やった

 

>>38
8やってた層の大半が他のゲームにハマったり、それかゲーム自体しなくなったからとか

 

>>38
11は懐古向けに振り切ってるからな

 

230:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 13:35:36.40 ID:BOubAHs90
>>38
だからFFDQ板でドラクエ8褒めたらドラおじたちに絡まれまくるのか
納得した

 

最後のナンバリングでてから時間たちすぎや

 

1位はなんや?
さすがに無印マリオか?

 

>>41
無印マリオは3位くらいだったと思う
1位はマインクラフトだった

 

>>79
マイクラかサンガツ
時代やな

 

これ人気ランキングでドラクエ3がランクインして
その支持層が40代50代って話やろ?
1988年に発売されたゲームなんやからそらそうなるよ

 

新しいの作っても売れないのわかってるからリメイク地獄で乗り切るしかない
あと10年で潰れる

 

40代以降が7000万人いる国だからね
仕方ないね

 

俺37歳だけどポケモン世代だわ

 

ドラクエ大好きおじさんやけど鳥山すぎやまおらんくなったしまあ潮時やろなとは思う

 

50代1位はインベーダーとかになるんやろか

 

>>61
インベーダーは70年代のゲーセンだからもう還暦世代

 

>>61
スーパーマリオだったぞ

 

60代まで入れてくれればええのに

 

レベル99にすれば誰でもクリアできるという配慮がすばらしいよな

 

ポケモンみたいに毎年コンスタントにソフト出すべきやったんや、日本人口のボリューム層やから一応保ってるだけ
ペルソナもこうなりそうで怖いわ、新作出さずにリメイクばっかでソシャゲもコケる
なぜ天下取ったRPGは慢心するんや

 

>>76
手抜きばかり出させられる羽目になりそう

 

10代1位→マイクラ(1位)
20代1位→ポケモンダイパ(14位)
30代1位→ポケモン赤緑(21位)
40代1位→ドラゴンクエスト3(4位)
50代1位→スーパーマリオブラザーズ(2位)

任天堂ハード強いっすなぁ

 

>>92
30代のポケモン赤緑は納得やわ

 

110:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 12:18:55.47 ID:kHHbJ7oM0
>>92
なんでこんな懐古厨だらけなんや

 

105:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 12:16:04.74 ID:MynUhF6H0
貼られんから探してきたで

 

117:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 12:23:47.88 ID:0G52heoi0
>>105
スプラトゥーン3と2別扱いなんやな

 

119:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 12:25:44.65 ID:AOPr2h5p0
>>105
92位かまいたちの夜
紙芝居入ってて草

 

220:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 13:25:37.07 ID:vWzs7vmC0
>>119
サウンドノベルの最高傑作やぞ

 

120:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 12:25:51.14 ID:zdQQDIBy0
>>105
ペルソナ5とか所詮こんなもんよな
ゼノブレとか入ってないし信者の声でかすぎやわ

 

150:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 12:36:50.32 ID:AagOn6Ay0
>>105
RDR2入ってないんやな
うーん🤔

 

159:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 12:40:53.21 ID:4cGxLPl60
>>105
2020年のあつ森はコロナブーストだな

 

249:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 13:48:01.15 ID:QVXhJhEk0
>>105
唯一ランク入りしてないポケモンXYさん…w

 

109:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 12:18:46.76 ID:0FJCJQs00
1位がマイクラ
マリオだらけ
モンハンだらけ
ポケモンだらけ
クソみたいなランキングだったな
ゲーマーじゃなくて女子供ばかりが投票したんだろう
上位じゃドラクエだけが本物のゲームだった

 

122:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 12:25:54.69 ID:NRNguRD90
>>109
どらじいwwwwww

 

125:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 12:27:17.97 ID:MynUhF6H0
>>109
むしろドラクエだけが脳死でレベル上げるだけの作業ゲーじゃん

 

116:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 12:22:23.43 ID:xKCrPeMT0
リメイク3の受けは良くなかったんか?

 

123:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 12:26:02.30 ID:Glwj0TlR0
>>116
クソゲーやで
ゲームバランスもクソ、追加要素もクソ、視点移動できない所もクソ、

 

161:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 12:42:10.07 ID:s7v4vg/B0
マリオもコレで2位って40代50代ほとんどマリオとドラクエにしか入れてないやないか

 

167:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 12:48:05.94 ID:2V0Zas+n0
>>161
正しくはゲームやらなくなったって感じか

 

172:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 12:51:18.67 ID:qtSzAMhV0
ワイドラクエやったことないけどモンスターズはハマったわこういうやつ多かった

 

178:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 12:54:14.72 ID:Pv509bVU0
>>172
ナンバリングやってないのにジョーカーとかスライムもりもりはやってるって奴多かったよな

 

223:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 13:29:44.60 ID:y6x8naU60
マリオとかポケモンは世界中に売ることを考えて作られたゲームだけどドラクエは日本人しか見てなくて
それで数百万本売れてしまったもんだから進化の必要性もなく古臭いゲーム性のままシリーズが続いてしまった

 

226:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 13:31:25.89 ID:ptJfymmi0
>>223
まあ一応海外にも100万とか売れるんやけどね

 

261:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 13:59:33.01 ID:BeR9NEkc0
>>223
ドラクエ8以降は海外も売ってるで

 

225:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 13:31:14.79 ID:m6LUpEiM0
64とGCのタイトルが1個ずつしか入ってないの悲しいね

 

254:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 13:55:16.63 ID:yaSoyfl50
今年ドラクエ10始めたけどめっちゃしんどい

 

256:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 13:56:41.29 ID:5ECM1PE30
ドラクエって3おじと5おじの声がめっちゃでかいよな
おそらくそのあたりがネット民の年齢層のボリュームゾーンなんだろうが
間の4おじはなぜか空気気味

 

257:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 13:57:02.88 ID:a8N3gRIe0
まあでもドラクエはRPGの形を作ったいいゲームだよ

 

267:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 14:02:22.08 ID:0taKqpoI0
新しいものを作るFF
いつまでも変わらないドラクエみたいな言い方されるけど
ドラクエ9が1番DSの性能活かして新しいことしてたよな
だから一般層も取り込んでドラクエの売上歴代1位は9やし
リメイクはいつまでたってもされないけど

 

272:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 14:05:09.05 ID:5ECM1PE30
しかしドラクエモンスターズもそうやけどポケモンの後追い組(デジモンとかメダロットとか)はだいたい女児人気が低すぎるのが致命的やな
例外的に妖怪ウォッチが健闘できたのはそこを改善できてたからやと思う

 

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1753670183/

 

 

『ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ version 1-7』と『バージョン7 未来への扉とまどろみの少女』が50%オフセール中!(2025年8月11日まで)

created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥2,475
(2025/07/28 07:01:32時点 Amazon調べ-詳細)

ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?

 

スクエニ代表取締役「今後は、小中学生を含む幅広い層に楽しんでもらえる機会の創出にも注力していく」

 

 

ドラクエ12「DQ11から8年経過、2021年に発表してから4年以上何も情報出しません」←これゲーム業界でも異例だよな

コメントを残す

ちくちく言葉ではなく、ふわふわ言葉を心がけて仲良く使ってくださいね。
の項目は必須項目となります。

41 COMMENTS

匿名

ポケモン数増えすぎてルビサファまではいけるけどダイパはもう無理や

返信する
匿名

エトーこれドラクエは爺さん婆さんしかいないってことかな?

返信する
匿名

老人しかやってないならやってないで割り切って
CEROあげろや
キッズタイムも廃止で

返信する
匿名

 ネタだと思ってたけどガチで30代以下に好かれてる割合は低いのか。

 

返信する
匿名

この世代っていろんな社会経験をして
何が正しくて何がいけないのか?ってことは
人生の積み重ねで身についているはずなのに
なんでドラクエ民って
運営が白といえば黒でも白になるんだろう?

社会経験を積んでいれば
運営が白と言っても黒は黒だろ
ってならないんかな?

返信する
匿名

いろんな社内経験を経験してる世代は40.50.60とかジジイ世代だぞ?

FF14は20.30の世代も多いからここでは当てはまらないんだよなぁ

返信する
匿名

その解釈は知らんけど
爺さんよ老人が多いゲーム(ドラクエ10)は褒め言葉じゃないぞ?

返信する
匿名

3は発売時期的にそらそうだろうが
かといって11とかが10代20代で
上位に入ってるとも思えんのが悲しいところ

返信する
匿名

もうあの世に牽引する世代ってことがバレた記事なんだがw

返信する
匿名

こんだけ懐古主義がいるランキングなのに
ストリートファイターは6しか入ってないんだな

返信する
匿名

運営はこれ見て反省して
ボタンポチポチゲームでいいんだよ
若者受け狙って人口減らすのは辞めるんだ

返信する
匿名

そこそこの品質のものを毎年リリースするべきIPだったのにもったいない
がっつり固定ファンついてるのに、こんだけ発売間隔あけて機会損失も甚だしい

返信する
匿名

それやったら
ジジイババアがあの世に行ったり
痴呆入った時点で
もうドラクエブランド終了じゃんw

返信する
匿名

おんぶにだっこで続けようとするからオリジナルが生み出せんのだろ
スクエニを再興したいのなら老いたファンごとぶった切ってみろって

返信する
匿名

ドラクエは2~3年に1本ナンバリング出し続けてればこんなことにはならんかったんや
堀井のミスやで

返信する
匿名

スクエニになってから予算降りんなったんじゃね
エニックス時代のほうがよかったわな

返信する
匿名

合併してから、開発がレベルファイブ→自社開発になったからな
エニックス時代のように全部外注にした方が良かっただろうな

返信する
匿名

4おじは空気というかリメイクやモンスターズ3に対して常時キレててもはや触れられないイメージがある

返信する
匿名

ドラクエはたくさん入ってるのに最後の幻想とかあまり入ってないな
ここでも何とか14よりドラクエ10の方が上だしマジで何とか14って人気あるんか?

返信する
匿名

TVとニコ生とブログランキングを除いて世界中で大人気だよ

返信する
匿名

30以下って実はドラクエ10が初ですって言う人が結構多いんだよね
オンゲーの1つと言う認識であって、ドラクエシリーズの1つという認識は実はあんまり強くない

つまり30以下をターゲットにするなら看板に頼らずゲーム性で勝負するしかないけど
最近は即サ終するソシャゲ(しかも全部ガチャゲー)と3リメイクからモンスターズまでクソゲーしか出せてないからなぁ

返信する
匿名

ゲームとして面白さが残ってたライバルズとかビルダーズはまあまあ若い世代にもウケてたよな
モンスターズも3がクソ過ぎたけどジョーカーシリーズ~イルルカリメイクくらいまではまあまあ勢いあった記憶

スクエニが残してるのはおっさんが金ジャブしてくれるウォークだけどな(笑)
結局スクエニが金しか見れてねーのが諸悪の根元だわ
若者取り入れる小さいチャンス自体は何回もあったけど見事に全部切り捨ててきた結果がコレ

返信する

コメントを残す コメントをキャンセル

ちくちく言葉ではなく、ふわふわ言葉を心がけて仲良く使ってくださいね。
の項目は必須項目となります。

モバイルバージョンを終了