三宅さんが異動した今、誰がドラクエシリーズを統括してるの?

131:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 12:18:47.92 ID:sAKrlOJv0
三宅有だかなんだか知らんけどそのポジションって今の堀井さんと同じで名前だけみたいな感じでしょ
10がよくなるかどうかは10のディレクターとプロデューサー次第なんじゃないの?

 

136:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 12:26:28.94 ID:svKQ5v/l0
>>131
三宅はドラクエ開発外されて今はスマホゲー全般だけ見てる
今のドラクエ開発の部門長は齊藤陽介で
部門長は傘下の各タイトルの予算配分権や人事権を握ってるから名前だけではないと思うよ

 

170:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 14:30:12.78 ID:QXLhu/TG0
>>136
ドラクエ開発の執行役員って誰なん?
執行役員の仕事内容考えたら
その執行役員がスクエニ経営陣と現場の方向性の橋渡しができていないことが原因

 

177:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 14:43:08.35 ID:svKQ5v/l0
>>170
これまでは業務執行取締役に当たる三宅がみてたんだけど
昨春に諸々の不振の責任を取らされて三宅が担当から外されて
体制を一新したことによって前体制下での負の遺産一切合切を処分して特損を出した感じだと思う
多くのタイトルが昨春にゼロからのスタートを切っており
完成して成果を出せるようになるまで3年くらいはかかるようなことを社長も言っていた
これまでの責任は三宅にあるし最近出されたタイトルも全部まだ三宅体制の残り香みたいなもん
齊藤体制の真価が問われるのは少なくとも1~2年先からになると思うよ

 

195:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 15:30:50.71 ID:ECZyLRpe0

>>177
それ半分正解だけど
そもそもタイトルの発売の話をしてるのではなく
ドラクエ体制や体質改善の話なんだわ

まず
執行役員の仕事って
役員会の決済を通さずに役員会などで決められた方針などを独断で現場に指示できるって仕事だよな?

要するにこれまで現場の方向性や指針を決めるのに役員会を通して決められたことを現場に伝えるからリアルタイムでの問題に対して時間がかかっていた

ただ昨年の株主総会で説明された様に
パーパスとバリューズを元に(5/13に社長自ら現場に説明した様だが)方針は決められた
その方針に従って執行役員がリアルタイムの問題に対して時間をかけずに決済できるのに

なぜドラクエは昔と変わらず同じ様な問題が
次から次へと起こって
しかも運営もむかしの旧体質みたいな対応でIPを失い続けてるのか?
ってことだな

執行役員がまともなら新たなパーパスとバリューズに沿って的確に改善ができているはずだろう?

再起動の3年は3年後に新タイトルを出せばいいって話ではないぞw

今この瞬間の問題解決や対応がパーパスとバリューズに沿って的確に行われているか?
その積み重ねが3年後に現れるってこと

今この瞬間に旧体質のことばかりやってるドラクエ執行役員はいったいなんの仕事をしているのか?っていう意味だろ?

 

171:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 14:32:52.29 ID:QXLhu/TG0
>>131
ドラクエ10が運営するのにどんな方向性にするのか
サービスを続けるのか終了するのか
判断するのはプロデューサーやディレクターではなく経営陣の仕事だぞ?
タイトルの方向性でいえば
名前だけなのはむしろドラクエ10のプロデューサーやディレクターの方だぞ?
会社勤めしたことないのかな?

 

137:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/07/28(月) 12:29:15.74 ID:46AgOotFr
今はよーすぴだろDQの責任者

 

367:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/01(金) 17:33:24.16 ID:9UGrd8LQ0
今は第4・5やで
1~2が北瀬
3が吉田
4~5が齊藤

 

377:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/01(金) 18:43:24.84 ID:jQxNoU720
>>367
そういやこの中でオクトラってどこなん?

 

382:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/01(金) 18:54:50.18 ID:9UGrd8LQ0
>>377
齊藤傘下の5みたい
4がDQ10開発

 

387:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/01(金) 19:37:36.36 ID:jQxNoU720
>>382
オクトラってDQ陣営なのかw
まあHD2Dリメイク出してるしそりゃそうか

 

383:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/01(金) 18:57:18.28 ID:9UGrd8LQ0
一応軽めのソースを
ライブアライブの時田氏が所属
スタジオヘッドは浅野氏らしい
no title

 

391:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/01(金) 19:50:10.55 ID:w9D7p3Y30
浅野のとこのイラストレーターがDQ3とか1、2書いてる人だよな
10もそろそろ路線変えようぜ

 

393:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/01(金) 19:55:51.95 ID:arArsXeW0
>>391
桃鉄は土居さん好きだったおじ達には悪いけどイラスト変更していい方に転んだよな
スト6とかは公式のイメージイラストの他にデフォルメマンガ担当の絵師2人抱えてるな
マンガ担当の絵がグッズになってるケースも多々ある

 

397:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/01(金) 20:00:36.70 ID:pa2K+ClT0
HD2Dはほんま飽きた
オクトラ2の時にもうすでに飽きてたのに
あとドット絵作品をフルプラで売るのやめて欲しい

 

400:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/01(金) 20:07:23.54 ID:7RHmt2my0
ドットゲー自体開発が楽なわけじゃないからねぇ…
11の2Dモードも過去作のドット素材のコンパチと流用塗れでハックロムみたいな雰囲気だったしドットで現代規模のゲームを作るのは大分無理してると思う

 

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1753924236/
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1753633235/

 

 

『ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ version 1-7』と『バージョン7 未来への扉とまどろみの少女』が50%オフセール中!(2025年8月11日まで)

created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥2,475
(2025/08/03 07:01:54時点 Amazon調べ-詳細)

ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?

 

 

三宅さんがドラクエの責任者から新設されたソシャゲ部門の移動は栄転っていうの?

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

ちくちく言葉ではなく、ふわふわ言葉を心がけて仲良く使ってくださいね。
の項目は必須項目となります。

10 COMMENTS

匿名

ドラクエが
スクエニの企業方針と真逆のことやってるのは
これが原因じゃないの?

「執行役員の仕事内容考えたら
その執行役員がスクエニ経営陣と現場の方向性の橋渡しができていないことが原因」

返信する
匿名

12が遅いのは堀井が悪いんかスクエニが悪いんかだけでも知りたいわ

返信する
匿名

堀井でもスクエニでもなく
ドラクエの体質が悪いって記事

返信する
匿名

桐生社長就任前に
三宅有さんと斉藤陽介さん達が
「スクエニの創り方」という番組作ってるのを見て
これは改革があるんだろうな
と思ったとおり
桐生社長が新方針を打ち出して古い体質からの脱却を宣言した
だから三宅有さんが移動するのは当然としても
同じ古い体質の斉藤陽介さんになっても脱却できないんじゃない?

返信する
匿名

批判に拗ねたのか、「もうドラクエはやらない」と公言してたおっさんがトップじゃ何も変えられるわけねえよな
自覚してるから出たがりのくせに役職隠ししてるんだろうけど

返信する
匿名

自分のところの分をおめでとうございます!とか他人事の様にいうなよ

返信する
匿名

三宅さんって何の功績で出世してるかわかんないからまだよーすぴの方がマシ

返信する

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

ちくちく言葉ではなく、ふわふわ言葉を心がけて仲良く使ってくださいね。
の項目は必須項目となります。