バージョン4まで遊べる体験版!
体験版で遊べる範囲がバージョン2.4から4.4に拡大!
職業レベルも80→108へ!
転職可能な職業が14→18に増加!
踊り子、占い師、天地雷鳴士、遊び人が追加!
遊べるコンテンツが大幅増加!
エルおじ
ふとっぱら
ありがとう
体験版だけで延々遊べたら課金なんてしない
今ふつうに課金してる客が人いなくて寂しくならないように無料のサクラを用意しとるんやで
136レベルの体験垢とかいて笑ったわ
ブラウザと併用してるんやろな
FF14:基本+拡張パック2つまで
ドラテン:拡張+拡張パック3つまで
これでもまだFF14の方が上だって言うのかお前ら?
ver.3終わって4の終盤?まで遊べるってこと?
レベルも100とかまで行けるのかな
白石さん最後まで登場せず
オフライン版は何も語られず
>>935
ver4.4まで無料
レベル108まで解放
ソロ鯖は進行中
マジかオフラインやらなくていいになっちゃたw
けっこうムカつく事を言ってる奴がいるね
オフラインver2までなのに無料体験版が4.4ではオフラインの優位が失くなった
でもオフラインの方が気楽に遊べるよね
新規と遊んでくれるベテランプレイヤーはいないのでオフゲー感覚で気楽に遊べる
無料でver4までいけるならオフラインいらない子だよ
質も量も低いオフライン版のメリットは
プロバイダー加入出来ない人が遊べるドラクエ10www
ってバカにされてるぞ!!!
ver4までだせば4.4までしか出来ない無料体験版より優位に立てるのに…。
まぁ確かにマップは無駄に広いし、ルーラストーンは登録できる場所が有限だし
メタルーキーは取り合いになるし、レベル50からは段階的に解放クエ必須だし
ver.1から2の間は声が入ってないし(3以降は知らない)
オンラインが必ずとも良いとは限らないよね
これって製品版買わせる罠だな
あくまで製品版の誘引にすぎない
もはやセールだと超安いのに体験なんて最初の触り部分以外やる意味がない
個人的には歴代のナンバリングの中でも結構上の方だったな
なので、評判があまり良くない3以降をわざわざ月額課金してまでオンラインでやりたいとは思えない
オフラインで出るならいつかやりたいなーってぐらい
バージョン4終盤のおつかいサブクエはゼノブレイドクロスみたい
藤澤がストーリー、クエスト、コンテンツを前倒しで実装して
ver2後半くらいから何度も開発期間が延びて人が離れた
13週って約束が17週~20週に延びたんだっけ
途中でやめた奴は全部一緒くたにしてボロカス言うから仕方ない面はあるけど
メインシナリオで不評だったのはバージョン6終盤ぐらいよな
まあバージョン2が最高の出来なのはその通りだと思うけど
英雄達の扱いが酷いと思った奴は批判する
俺は別に英雄退場はドラクエらしい話だと思ったから特に不満はなかった
みんなでハッピーエンドを望む人にはつからかったんだろうね
>>959
ダルいよね、製品版でないと受けられないクエストで
ルーラストーンもらえるのもあった気がする
一個は自由にやって、もう一個はメギストリスとかにしておいてそこからバシルーラ(有料)で移動してたわ
そういえば列車も有料だけど少し安いんだっけか…ネルゲルまではなるべく列車使ってたかも
オンラインはお金のドロップが少ないから日替わりクエで稼ぐしか無いんだよね
冒険者の超便利ツール(スマホアプリ)で牧場で骨付き肉貰って牧場コインでくじ引いて金塊とか売れば楽かな?
エルおじ
すごすぎない?体験版でここまでOKになっちゃうとは!
バージョン4.4までっていうと我々が月額料金払いながら6年半遊んでた分を無料解放…だよ!
ログ
『ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ version 1-7』と『バージョン7 未来への扉とまどろみの少女』が50%オフセール中!(2025年8月11日まで)
バージョン3はシナリオを再構成しないと厳しいだろ
前半はとりあえず何も考えずに伏線撒いて後付けで強引に締めただけだし
アンルシアは2年ぐらい脱落してたし
完全に暗黒期だったよ
バージョン4はムービームービーアンドムービーでダルすぎた
探索も戦闘もほとんど無いしサウンドノベルと化してた
バージョン3で使い捨てマップの一本道で無駄だと言われたからか
同じ所を行ったり来たりする移動ゲーになってた
リキカスからヤスニシに代わったところだったな
ゼルメア・防衛軍も装備がもらえるから仕方なくやってるだけで面白くも何ともない
それでも4や5よりは3の方が好きだな、6は削除していいよ
それより圧倒的苦痛なのはバージョン2のひたすらお使いクエなのに
なぜか2が最高とか言われてるのが未だに謎だわ
6周やって間違いなく苦痛はとにかく2
どうせ飽きてすぐ辞めるんだから
こういう人に金や時間をばら撒くよりも
古参をもっと大事にして欲しいよな
メタルーキーwww
始めたばかりならスカラベキングの方が効率いいっすよwwwメタルーキーwww
大半のやつが記憶違いしてて草
賛否について書き込むときぐらいは根拠の正確性を担保するためにしっかり調べとけよ
オフライン版真面目に作らないから黒歴史扱いは草
職人レベル上げるのに旅人バザーやプレイヤー間取引の利用不可はそのまま?
課金の導線なのは理解出来るけど所詮体験版か、意味ねえな
個人的に何やが2まで体験版やってストーリー5終わりまでが一番楽しかった
ちな3休止の復帰勢
その後金策やらレベル上げやら躍起になった途端飽きてしまった、職人金策自体は好きやがレベル上げがひたすらたるい
会員登録しなきゃなのは変わらないんでしょ
製品版1つ体験版3つの4垢プレーすれば、ぼっチームのチムクエあっという間に終えることできるから便利。
体験版はキッズタイムとか気にせずに24時間ずっとプレーできるのがいいね。
キャラクリマニアなんで、メイン垢で作れなかった種族やタイプのキャラを体験版で作りまくってる。
最初は毎回プレー強制だった「エテーネのお話」を、今は体験版でもスキップできるようになったんで、今度は「初期村の話」もスキップ可能にして、いきなり列車で移動できるようにしてほしいもんだ。
一部を除いてマッチングコンテンツ不可のはずだから邪神や防衛なんかはできないはず
レベル108で装備もそこそこしか集められんから所詮は体験版だってことだな
遊べるコンテンツ増加画像に邪神あるだろうが
目悪いのか
もうぶっ潰れてるからへーきへーき
オフラインモデリングの竜テラ見たかったけどもう無理かな
サブ消したくないけど4ストーリー再送したかったからたすかる
体験版やるくらいなら半額で製品版かって利用券買わず
キッズで遊ぶ方がまし
試しにカンスト垢で体験でインしたがストレスでしかない
人減ってるんだな…
開発元がバンナムIP(スパム)に力を入れていくと公式放送で宣言してるのと
安い金でバンナムが開発は引き受けないでしょうw