【#DQ10オフライン 】バージョン3ってリリースされることはないの?

コメント(105)

143: 2023/05/18(木) 12:34:06.48 ID:tdr/0lJka

削られたコンテンツ予想
王家の迷宮
バトルロード(モンスター)
ダークドレアム

あと何かあったけ?

どれ一つ削られても不満や文句は出るよな。

 

149: 2023/05/18(木) 12:55:38.73 ID:rPCHdCwtd
>>143
メインストーリーとバトルファンタズム以外何もないスカスカの模様

 

160: 2023/05/18(木) 16:10:46.58 ID:PLebUYo90
>>143
オンで王家はアンルシア育成のためにあったが、
オフではアンルシアが常時PTにいてレベルアップできるなら王家を設置する意味もあまりないな

 

144: 2023/05/18(木) 12:38:14.90 ID:rO5iQT5Fr
マジで追加職ないとかあるんか…?

 

147: 2023/05/18(木) 12:46:31.63 ID:AnOhkBYkD
アンルシア限定の新職業「勇者」があるから優良誤認にはならないな

 

269: 2023/05/20(土) 06:37:29.62 ID:FDrtVOq20
攻略本紹介のどこにも追加職のこと書いてねーな

 

271: 2023/05/20(土) 06:42:47.37 ID:JhNOAnsS0
>>269
アンルシアのページに職業:勇者って書いてあるよ

 

273: 2023/05/20(土) 07:32:27.66 ID:FDrtVOq20
>>271
主人公の追加職のこと

 

227: 2023/05/19(金) 15:40:28.78 ID:Nv7dtOj10
オンライン誘導にしちゃ仲間になったキャラが仲間にならなくなる変化は悪手じゃないかな
オン経験者が多いからオンからの劣化ばかり挙げられるけどオフやってみてオンに興味持った層にもオンの不満点はあるよな

 

285: 2023/05/20(土) 09:31:47.51 ID:hyqWLxB10

ピラミッドカット
追加職カット
仲間モンスターカット
ハウジングカット
王家の迷宮カット
バトルロードカット
神話篇カット
夢現篇カット
不思議の魔塔カット

こうなるよ

 

286: 2023/05/20(土) 09:36:29.43 ID:BZwkUlUNa
>>285
削除されたコンテンツに興味があるならオンラインをやれってことだ。
(非公式では)そういう方針で企画が始めてるから仕方がない。

 

314: 2023/05/20(土) 12:36:03.38 ID:wsS9g9iCd
>>285
こうなるよってか現状こうなる未来しか見えない

 

287: 2023/05/20(土) 09:39:19.13 ID:BZwkUlUNa
たぶん削除されたコンテンツ(今はスレ住人の予想)を追加(開発)するとなると
何年かかるんだよ。
1年や2年じゃ無理だろうし金にならないからね。

 

335: 2023/05/20(土) 14:36:37.82 ID:dM7LD4IJ0
今までの本編リメイクって基本的にはかなり力入ってたのに10オフだけなんでこんな手抜きなんだろうな
これじゃあトレジャーズ共々ドラクエの評判下げただけじゃねぇか

 

25: 2023/05/16(火) 19:00:35.74 ID:0BTM3m6q0
pv2はもう発売後に出すんじゃないかって思うくらいに情報出さないな
相変らず広報が下手だよなドラクエって

 

26: 2023/05/16(火) 19:03:15.57 ID:gk5jwEIz0
>>25
ver1をみても情報出したら残念なことが多いからだろ。
厄災がなかったりとか読み込みが多かったりとかさ。

 

38: 2023/05/16(火) 21:45:59.90 ID:jz/Q3POs0
前スレで誰かが書いてたけど
ないものは情報発信できないにはすごい納得w
実装しないものをわざわざ実装しません、とは言わないよな

 

116: 2023/05/18(木) 08:07:45.03 ID:DR7gtYMwd
23日の放送を待て

5月23日21時放送「超DQXTV #35 バージョン6.5最新情報」さらに#DQ10オフライン の超最新情報もお届け!

 

65: 2023/05/01(月) 00:03:50.61 ID:jbe1y6ve0
バージョン3は来るのか来ないのか

 

125: 2023/05/02(火) 02:22:54.68 ID:+YKcm99MD
まだver3とか夢見てんのか。懲りないな

 

133: 2023/05/02(火) 12:43:31.14 ID:J0juzLfn0
Ver3はオフの仕様的な意味で(仲間解散からの集め直しという手が使えなくもない)希望あるけどVer4は絶望的やろ
ネタバレだから詳しくは書かないけど、仲間を連れて行くことが設定上困難過ぎる

 

203: 2023/05/03(水) 17:53:59.43 ID:8aXF1+Vw0
オンラインバージョン7すでにほぼ完成している
オフラインバージョン7はよ

 

209: 2023/05/03(水) 19:03:31.23 ID:wIPuq1ska
>>203
バージョン3作るのに何年かかると思う?
俺は最短でも3年かかると思うぞ。

 

240: 2023/05/04(木) 07:41:24.26 ID:EeMRUgx70
ドラクエバージョン3オフライン
適当に作れば売れる

 

439: 2023/05/06(土) 15:11:58.41 ID:o2HXwxTZ0

どういう終わり方するかやな
バージョン3の匂わせで終わるとしても、この続きはオンラインで、になるかto be continueになるか

まあ前者の可能性が高いな

 

220: 2023/05/19(金) 14:57:02.01 ID:QZDdlEvod
クロウズ周りでモヤモヤした感じも残しつつ、エンディングはグランセドーラ号で大団円みたいな感じかな

 

228: 2023/05/19(金) 16:01:03.30 ID:RAjtUsJfa
>>220
そこはシナリオちょいと改変してクロウズのことろはモヤモヤしないように終わりだろう。
ver1でもシナリオ(ライターに)戻して見てもらってるからな。

 

225: 2023/05/19(金) 15:31:26.45 ID:LH0ZZzFt0
オフライン版こそver.3やりたいんだよな
終盤の主人公囲ってるイベントがオンラインだとなんかいまいち感動が薄かったけど
一緒に旅をしてきた仲間って状態のオフラインだと感慨深い

 

226: 2023/05/19(金) 15:37:36.42 ID:VHjFtfte0
でもver.2では「仲間」の出番ないっすよ?

 

462: 2023/05/06(土) 20:58:58.09 ID:kC/CJLE3a
うるせえフウラちゃんとナドラガンドも旅させろ  

 

463: 2023/05/06(土) 21:52:34.37 ID:80AC5+wU0
まじナドラガンド旅したい😭
オフで

 

620: 2023/05/09(火) 22:59:21.58 ID:TvBsGIiAa
もうオンとはいろいろ違いできちゃったしバージョン3以降魔改造して出しても問題ないんちゃう
オンプレイヤーをも唸らせるとんでもリメイクしちゃえよ得意だろスクエニ

 

621: 2023/05/09(火) 23:00:45.29 ID:Mrb+Qd2Q0
予算の範囲内でできる仕事をするだけですよ

 

623: 2023/05/09(火) 23:23:26.11 ID:zep0zL/i0
面白けりゃ何でもいいから、魔改造自体は歓迎なんだが、
Ver4以降の展開がガタガタになる未来しか見えない
そもそも出るかどうかも分からんものを気にしてもしょうがない、と言えばそうだがw

 

719: 2023/05/11(木) 11:13:50.49 ID:/9qiwRTBa
正直、バージョン3と4飛ばしてもバージョン5のストーリーになにも問題ない。

 

735: 2023/05/11(木) 15:11:01.93 ID:G74W/gY80
>>719
それを言うならバージョン2もいらない
レンダーシアじゃなく盾島いっちゃえばいいわけで
バージョン5の時点じゃ勇者と盟友の物語じゃなく、大魔王と忠臣の物語だからな

 

867: 2023/05/14(日) 13:55:41.86 ID:wJvhlPjAa
バージョン3もって言ってるやついるけどバージョン3なくても全くストーリーに影響ねえからな。
バージョン5さえ出せば、兄弟もピエロも解決するから3と4はいらん。

 

848: 2023/05/14(日) 00:35:50.10 ID:QSEDyHauD
ver.1のデキと売り上げを見て後は敗戦処理しかないとわかってるんだろ

 

849: 2023/05/14(日) 00:36:29.25 ID:cNcfY1Ol0
恐らくだが、開発陣の予想よりかは遥かに売り上げてるんじゃないか
結局30万ぐらいしか売れてねーのに初期出荷数大分絞ってたみたいだしな

 

859: 2023/05/14(日) 08:41:12.84 ID:z4aGvk6t0
>>849
マーケティング失敗して初期出荷絞られただけだぞ
続けて売れていないからファミ通のベスト30に顔を出さない(下位は2000本割ることあるのに)

 

934: 2023/05/15(月) 16:13:34.63 ID:i4uEKfvo0
バージョン3途中で引退した身からしたら
これでも十分面白い
ロックフェス無かったのは残念だけど

 

936: 2023/05/15(月) 16:23:55.71 ID:fxllGOHcd
ゲーム的には面白かったよ
クオリティのあまりの低さはともかく

 

938: 2023/05/15(月) 16:57:37.62 ID:I+i2ESgm0
BBスタジオがすべての癌

 

942: 2023/05/15(月) 17:21:26.83 ID:6+LQfrTma
外注(BB)をまた新たに契約して何年かかるか、
BBと契約してすぐに開発が始まるわけじゃない。
シナリオやキャラザ、オンラインの運営に相談したりして長時間かかってるらしいからね。
開発秘話を見るとあんな出来でも5年以上かかってるかも。

 

953: 2023/05/15(月) 18:26:02.88 ID:JwNCJ2vJ0
バージョン3以降は出ないと思う
それまでのバージョン買った人しか遊べないからバージョン上がるにつれて売上減るの明らかだからね…
オンライン版なら月額課金だから初期バージョンを無料にしたりできるけどオフライン版ではムリだろうし

 

65: 2023/05/17(水) 18:53:29.86 ID:tCYa/a6Rr
超ドラゴンクエストXTV #35 バージョン6.5最新情報
2023/5/23(火) 21:00開始
青山 公士(『ドラゴンクエストX オンライン』 プロデューサー)
安西 崇(『ドラゴンクエストX オンライン』 ディレクター)
白石 琢磨(『ドラゴンクエストX オフライン』プロデューサー)

 

66: 2023/05/17(水) 18:57:27.28 ID:kW3E0yILa
>>65
ここでDLC3の発表なければDLC2で完結になりそうだな。
というかオフライン版の単独放送は無いのかよ。

 

68: 2023/05/17(水) 19:15:01.54 ID:/0wmuGXSd
白石来たか
>>66
ドラクエの日放送あるならそこで・・・

 

731: 2023/05/11(木) 13:24:17.77 ID:bSvtBogSd
ワイのドラ10はバージョン2で終わりだから
バージョン2まで終われば満足

 

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1682743853/
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1684224727/

 

 


ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

【悲報】#DQ10オフライン DLCさん、発売10日後に迫っているのにピラミッド、王家の迷宮、仲間モンスター(バトルロード)、夢現篇の情報についてはダンマリ

コメントを残す

105 COMMENTS

アバター 匿名

そもそもver3では仲間キャラが連れ去られてしまうのに
PTどうするんだよ。エステラと2人旅になるんか?

返信する
アバター 匿名

ドラテンの失速が決定したのがVer3だったしなぁ
竜族の世界というこれ以上ない舞台でよくあんな駄作連発できたもんだw

返信する
アバター 匿名

同じ意見だわ
VER3の3.0では竜の領界いけませーんで人が少し減り氷のやらかしと学園でまともなユーザーは見切りをつけた感じ
VER6はパッケージは鳥山明の偽物の絵でやる気を感じないし終わったね

返信する
アバター 匿名

学園実装延期の頃は「学園早く出せ」と息巻いてた連中も
いざ実装されたら出来の悪さに意気消沈して沈黙を保ったまま消えてったという
唯一生き残ってるのはスクエニ本社にチョコ送るリソルガチ恋勢くらいじゃね?

返信する
アバター 匿名

予言しよう

バージョン7を出しても間違いなく爆死するし

オフラインバージョン3を出しても間違いなく売れない

これ予言な

返信する
アバター 匿名

金かけないでつくっても信者が買うし
金かけて作っても国内のオールドファンにしか売れないし
まさにド安定

返信する
アバター 匿名

あれだけ証拠は?を文句を言う言っていたのに
また相手の真似をしていて草

まーいいや
ガバボしか言えていないから

はい論破

返信する
アバター 匿名

 5:09 AM
   |
   |
   □
   □ (‘A`)ペタッ
   □

まんまとハエ取り紙にくっついてて草w
腹痛いww

返信する
アバター 匿名

Ver3というよりオフライン化その物が愚行でしかない。グラが退化してる時点で買う価値0。値段もあのクオリティでかなり高い上にVer3まで6000円近くで販売とか悪い事は言わないからマジで辞めておけ。

返信する
アバター 匿名

コレクターズアイテムとしては悪くない
オンがサ終したら世界観的にこの世に残るのはこれしかないからな
ただしVer2以降は買わんが

返信する
アバター 匿名

ドラクエ10オンラインが当たり前に思ってる人たちにはわからないと思うけど
ドラクエはオフラインが普通と思ってた人からしたらソシャゲやモンスターズみたいな関連作品じゃなく
ストーリー性のあるドラクエはやりたかったからピラミッドやら万魔みたいなわけのわからんミニゲームは別にどうでもいいのよ
ver1で自分の物語ver2で自分の役割と大魔王でとりあえず決着がつくし
さすがにオフラインのver3を作る暇があったら12をさっさと出せって思うわ

返信する
アバター 匿名

だいぶ前の株主総会のカンファレンスの方で
三宅有が
「3のリメイク出すぐらいなら12の方がいいでしょ」とか株主を小馬鹿にした様な言い方したのを見て
「あーこれは両方当分来ないな」と思ったけど
まさにその通りで草

返信する
アバター 匿名

勝ち目がねえからな
実際ホロはよくこんだけの才能が揃ったなって圧倒されるレベル
まぁVアレルギーのドラおじ達には悲報だろうけどさ

返信する
アバター 匿名

アレルギーというか
ドラクエはVを入れたら売れないと言ってるだけなんだよな

実際にはその通りだし

返信する
アバター 匿名

まあそのホロが絡んだところで絡んだ作品がヒットする事ってないんだけどな
DQ10はもちろん他の作品も
宣伝効果のないタレントって商品価値は少ないよね

返信する
アバター 匿名

妖怪ウォッチぷにぷにはコラボ後、先月比で1.8倍の売上があったそうだ
結局コラボはあくまで導線で、肝心のゲームがつまらなければ売れないってことだ
トレジャーズなんて今500円だろ

返信する
アバター 匿名

Ver3が仮に出たとしても、似たような構造とやる事ががある塔を5つやらないといけないと考えるとなぁ…
フィールドはそれぞれ個性的だけど、それもほぼ常に見下ろし型のオフじゃなぁ…

返信する
アバター 匿名

そんな甘いもんじゃないだろ
オンライン同様にバージョン3の竜族エリア入る前まで進めたら次のアプデに3か月かかるパターンあるで

返信する
アバター 匿名

りっきー ふじげるは今のSNS 全盛の時代にドンドン発信していくべき人種なのに
ろくにしない時点でもう詰んでると思います
NAOMIも同様で今後日の当たる大舞台で見ることはないでしょう
彼らはドラクエ10が人生のピークだったということ

返信する
アバター 匿名

オンラインへの誘致もあるとして、オンの無料体験版て確かマデっさんの手前くらいまでじゃなかったか?となるとやっぱVer.3をオフで出すのは無い…かなぁ。

返信する
アバター 匿名

プロの声優がやってんならまだしもこいつらなんて所詮は素人のBBAがやってんだろ?んなもんに夢中になれる奴が凄い

返信する
アバター 匿名

ホロで大成功してる時点で素人じゃないぞ つーか事務所に所属して金貰えてるんだから素人とは言わない
そういや昔にも声優に対して「素人がやってる」って言ってた爺婆いたよな

返信する
アバター 匿名

逆逆
今売れまくってるホロライブにお願いしてDQを宣伝してもらってんだ
若者の知名度比べたらDQとホロライブで1:100以上あるんじゃないか

返信する
アバター 匿名

逆だろ、堀井がホロに夢中なんやろ。
所詮は変態が作ったゲームなんだし良かったじゃん?まぁトレジャーズに関してはホロ関係無しに爆死してたろうがなw

返信する
アバター 匿名

バージョン1でもレベルやアクセで大変なのにバージョン3辺りになると新規はとてもやる気にならないかな?
みなしクリアを上手く使えると多少よいかな。

返信する
アバター 匿名

Ver3を例え新規パケで出しても、Ver1の売上を超える事はない以上、出したくても出せない
働いていないドラおじには分からないだろうけど、商売なんだから売れないものは出ないんだよ

返信する
アバター 匿名

データ大好きオジサンの青山氏が
オフラインが発売されてオンラインの新規にはじめた人が
これくらい増えたんですって
データ出してこないので
おそらくオンラインにはあんまり意味はないんだろうな
まあ実際コツコツコツコツ賽の河原の石積みゲーだから大半の人が飽きる

返信する
アバター 匿名

v3現在攻略中だけどクソつまらん
竜族は自分たちじゃ何もできないクズしかいないし、ストーリーは村救って塔行ってたまに兄弟出てきての繰り返し

返信する
アバター 匿名

オンラインの移動がクソだるいのを何とかしてくれさえすればオンラインで遊ぶんだよ、オンラインは移動に時間を食いすぎる
せめて町の中でダッシュできるようにはしてくれ

返信する

コメントを残す