799:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/20(土) 07:07:38.43 ID:mfqRyA620
シドーをサポと4人でブッコロしたいんですがおすすめのパーティー構成をおすえてくださいませませ
812:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/20(土) 08:07:15.93 ID:AP4//QG40
>>799
全員闇100の自天地針竜隠でいいんじゃね
全員闇100の自天地針竜隠でいいんじゃね
828:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/20(土) 08:40:24.95 ID:AP4//QG40
>>812
毒入れるからまだ魔法の方がいいかな
回復は賢でも
毒入れるからまだ魔法の方がいいかな
回復は賢でも
925:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/20(土) 12:35:23.11 ID:6yE6L/+k0
>>812
すんません
「闇100」と「針」ってなんですか?
まあまあな初心者なのですんません
すんません
「闇100」と「針」ってなんですか?
まあまあな初心者なのですんません
934:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/20(土) 12:55:53.31 ID:SUzzacZfr
>>925
装備のつく錬金効果の闇属性耐性14%を盛って100にすると闇属性攻撃が効かなくなる
だがそんな装備は簡単には手に入らない
針ニードルマン
装備のつく錬金効果の闇属性耐性14%を盛って100にすると闇属性攻撃が効かなくなる
だがそんな装備は簡単には手に入らない
針ニードルマン
975:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/20(土) 15:35:53.35 ID:6yE6L/+k0
>>934
ありがとー😆💕✨
ありがとー😆💕✨
976:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/20(土) 15:39:19.35 ID:iMwr/bsb0
>>975
ええんやで
また何かあったらここへ来な
何でも答えてあげるからね🌽
ええんやで
また何かあったらここへ来な
何でも答えてあげるからね🌽
984:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/20(土) 16:21:15.61 ID:O2ghYBNl0
>>976
おれが答えたんやけどな!
おれが答えたんやけどな!
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1758002448/
サポで同盟なし行けるんかね
難しいんじゃない?
スクエニがダメと言った伊酒屋になら行けるかもだけど
同盟ガチ勢今まで稼いだキュウサイポイント20万以上のワイレベルだとサポ3シドーは簡単だよ
少し構成を変えたりするとベリアルのイオマータの方が危険で全滅する可能性が高いくらいだわ
シドー「久しぶりにベホマ連発したろ」
シドーは時間かかりすぎ
放置できるまではスルーだわ
2垢6サポで行ってる。適当な職適当な装備でなんとかなる。操作が大変だから片方は天地固定
俺は夜の仕事なんで同盟したくても組めないんよね
だから試行錯誤した結果が自分闇100息滅却込99で自僧
同じオスクトル闇28をプリズニャンに着せて闇100
後2組は闇100の旅芸人と海賊で倒してるな
プリズニャンの火力がヤバいんで負けることは無いが、破壊神の雄叫びだっけ?あれの出し具合では時間が掛かる事はある
自隠者はあんまりだったな
聖女を配れないしシャインが無いのはソロだとキツイな
自デスとサポ(棍武+魔戦+もぐら)で1飯で3連勝、5~8分台で倒せる
デスで闇100あればラクだけど、96ぐらいでもどうにかなるかと
サポ魔戦がなぜかアイスフォースするから氷積みの昆布
この構成だと魔戦がマジルレ直後に死ぬ事故を起こさなければ前哨戦通してMP補給も要らん
ベリアル戦だけ闇じゃなく呪文耐性着た方が良い
強戦士の同盟コンテンツ、数ヶ月前にやって、全然マッチしなくて結局サポで行ったけど特にシドーは前座の中ボスもあって本当に大変だった
Ver.5クリアしたぐらいのタイミングだったが、ダークドレアムまではレベルカンストのサポがいればなんとかなった
やさい三銃士はモンスターを育てるのが面倒だったし、フリーバッジなんて道のり長すぎて無理だったが、レベルと転生回数カンストのブラウニーで最新装備買えばなんとかなる感じだった。それでも4人+4匹を1人+1匹でやらないといけないので何回か事故って全滅した。時間もわりとギリギリ
シドーは闇100とブレス無効サポを借り比べながら何度もチャレンジすることになった。10分間を生き残ることは割とできたが、10分以内にシドーを倒すのが難しかったし、途中の中ボスで事故ってやり直しも何度もあった
同盟コンテンツ増えてるのだから、強戦士のやつはソロ向けに調整した方がいいのでは?と思った