ドラクエ7をフラゲしました!だけど大魔王ソニーの魔の手に阻まれた話




 

2026年2月5日発売の「ドラゴンクエストVII Reimagined」フラゲしましたーーー!!!!!

ん?リイマジンドってタイトルだっけ?エデンの戦士たち?

マルチプラットフォーム展開なのでPS3版をフラゲ!ん?

 

ついにこの日が来た!パッケージを手に取った瞬間、テンション爆上がり。

あの「石版集めの旅」が、ついに自分の手の中に——!

……のはずだったんですが。

ここで事件発生。プレイ開始前から、ソニーの魔の手によって完全に出鼻をくじかれた話。

 

未クリアのドラクエ7

ドラクエ好きと言っておきながらシリーズ全作品クリアしているわけではない。

その一つがドラクエ7

心のどこかにずっとプレイしないとなークリアしないとなーと思ってたんだけどなかなか行動に移せなくて。キーファの種かえせネタとかDQ10でもDQ7の敵や要素がたくさん出ているので触れておかないととか。ずっと思ってた。

その背中を押され一歩を踏み出すキッカケになったのが「ドラゴンクエストVII Reimagined」

【リーク情報】『ドラゴンクエストVII リメイク』を開発中、2026年発売予定と報じられる

ずっと噂にはなっていたDQ7リメイクの開発話。本当に出るとはね。

 

ドラクエ7リメイクの削除されたシナリオや追加される要素が詳細判明!カジノなし、移民の街、世界ランキング協会、モンスターパークもカット

グラフィック刷新して完全移植!…というわけではなく、“長すぎるストーリーを再構築”した作品になるようだ。ストーリーも3カ所カット?

だとしたらこのタイミングでオリジナルである「ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち」をプレイしたい欲がピークに達した!

 

ネットオークションでゲームソフトと2冊の攻略本をポチり。

早速遊ぼうとPS5にディスクを挿れて…エラー

え?

ああ、古いゲームだからディスク汚れてたのかな?クリーニングして再度挿入。エラー

は?

…調べたらどうやらPS5ではPS1のゲームは起動できないらしい。

まさかの互換なし。あの最新機が、ドラクエ7のディスクを認識すらしてくれないなんて……。時代の流れとはいえ、心が折れかけました。

仕方ないので追加でPS3本体も購入(昔のハードなのにいまだに1万くらいすることに驚き)

 

ドラクエ7ってディスク2枚組なんですよね。これって当時でもPS1で2枚組って珍しい買ったのでは?

 

黒い!!!!

ドラクエ7のディスクって黒いんだ…

漆黒の闇に染まれ——

 

そしてワクワクしながらPS3を起動。

「ピッ」というあの音のあとに広がるロゴ……のはずが、画面は真っ暗のまま。電源ボタンを押してしばらくしてピピピ!!!!!!!という警告音。

嘘だろ……!?

何度押してもランプは点かず。

ケーブルを替えてもダメ。

まさかの本体故障品でした。

その瞬間、頭の中で「SONYタイマー」という単語がよぎりました。

 

原因はまさかの本体側

調べてみると、どうやら通称「レッドランプオブデス(RLOD)」で、ハードウェアの故障の可能性が高いみたい。

RLODの場合、内部のはんだや基盤修理が必要だけど、PS3自体の生産は終了しており、修理対応は限られる…。まさか石板集めより本体起動の難易度の方が高いとは思ってもなかった。

 

でも私も悪いんです。実はゲームソフトや本体を購入したのは一ヶ月前。

ゲーム機本体とかロクに動作確認をせずにネットオークションの評価を完了してしまったのです(泣)「迅速な対応ありがとうございました」と高評価しました・・・。ジャンク品摑まされるとは思わないもん・・・。

 

 

しばらくはおあずけ

明日は「HD-2D版ドラクエ1&2」が発売。

クッキーとマカロンが私を呼んでいる——

しばらくは失われた大地の記憶を集め、世界の歴史を取り戻す壮大な旅はお預けかな…。

 

そもそもゲーム機本体をまた買わないと遊べないしね。今度はPS1かPS2本体を買ってみようと思います(ジャンクじゃないやつ!!!!)

「ドラゴンクエストVII Reimagined」は2026年2月5日発売なので、それまでにオリジナルであるPS1版をプレイして、そのあとにスマホ版(3DS版をベースとしたリメイク版)をクリアしてDQ7Rの発売日を楽しみに迎える予定。

 

 

攻略本で愉しむ

ゲームは遊べないけど、攻略本で予習したいと思う。スクエニ出版の上下巻の分厚い攻略本。あの当時のやたら濃い紙とインクの匂い、たまりませんよね。

 

イラストやデータ見るの楽しい。

ドラクエ10ユーザーにとっても馴染み深い敵キャラたちが!

 

 

“フラゲ”した罰なんですかね?笑

今は遊べないけどゲームのトラブルすら思い出になる──。そういう意味では、SONYの魔の手も悪くなかったのかもしれません(笑)

堀井さんも仰ってましたが「ドラクエの過去作品を現行機ハードで遊べるようにしたい」と。過去作を遊びたいなーって思ったら思いの外大変でした。リメイクなんて贅沢は言わないので、移植でいいので現行機で遊べるようにしてほしいと今回の件で切に願います。

ふええ。

 

スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
¥7,469
(2025/10/29 19:43:21時点 Amazon調べ-詳細)

スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
¥7,848
(2025/10/29 19:43:22時点 Amazon調べ-詳細)

スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
¥8,778
(2025/10/29 19:43:23時点 Amazon調べ-詳細)

 




 

ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?




匿名 へ返信する コメントをキャンセル

ちくちく言葉ではなく、ふわふわ言葉を心がけて仲良く使ってくださいね。
の項目は必須項目となります。

30 COMMENTS

匿名

不良品は残念だったねー
俺も何年か前に60GBモデルPS3の不良品掴まされたけど買ってすぐだったからポイントで返金してもらえたわ
中古機器買ったら動作確認ホント大事

返信する
匿名

PS2がマジで優秀ハードだった
発売日に初期ロット買ってPS3発売半年後くらいに壊れた

返信する
匿名

なぜPS1じゃなくPS3買ったの?
互換性あるといっても今更PS3のゲーム遊ぶわけでもなく
DQ7だけやるのが目的ならPS1でいいじゃん

返信する
匿名

最初のスライムと戦えるまで2時間半~3時間かかるからやらなくて正解

返信する
匿名

エミュが一番簡単だけど、ここでは大っぴらにはできんよなぁ。
実機買ってプレイしないとね

返信する
匿名

互換性の有無はPS2のみのはずなのでPS1はどのモデルでもイケる  はず

返信する
匿名

そもそもps1のゲームはps3以降は互換ないから遊べないぞ?
天然なのかジョークなのか判断しづらいけどやりたかったらps2買うべし。それなら上位互換機能で遊べる。
あと読み込みにくい場合は膝の上に乗せて貧乏ゆすりして何度かリセットして読み込むか試してみろ。

返信する
匿名

そもそもそこじゃない
ディスク読み込みエラーじゃなくて本体の基盤で電源入れて即落ちする赤ランプのソニータイマーって話

PS1の互換性はPS3には普通にある

返信する
匿名

どういう事?
ただの嘘つきなのかそれともほんとに知らないアレな人なのかどっち?

返信する
匿名

いやしらんわきもい管理人だなそのまま中古品と一緒に消滅しとけカス

返信する
匿名

暴言を連投しているのはドラテンを憎んでいる病人だからw

返信する
匿名

暴言まとめサイトが面白いと言って貰えるとでも思ったの?

返信する

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

ちくちく言葉ではなく、ふわふわ言葉を心がけて仲良く使ってくださいね。
の項目は必須項目となります。