【悲報】ドラクエ11SのTVCM映像、オウム真理教の自己啓発セミナーと酷似で批判の嵐【DQ11S】

コメント(209)

1: 2019/09/15(日) 02:40:11.24
『ドラゴンクエストXI S』TVCM長尺版「伝説の勇者コンサルタント」
http://youtu.be/8xn1Njct8VU

 

93: 2019/09/15(日) 07:32:28.04
>>1
うわぁ これはさすがにアカンわ… オウムとかそういうの以前に洗脳セミナーそのものじゃん

 

110: 2019/09/15(日) 07:57:56.30

>>1
わりとガチでスレタイが事実だった

うわぁ

スクエニあかんわ、うわぁ

 

131: 2019/09/15(日) 08:42:08.88

>>1
よく、スクエニOKだしたよな

バカだと思う。
これOK出した人。

堀井雄二怒らないの?

 

134: 2019/09/15(日) 08:44:01.59
>>131
堀井こういうの好きだろ

 

2: 2019/09/15(日) 02:43:33.72
CMのコンプライアンスチェックってプロデューサーの仕事なのよ
岡本北斗がOK出したってこと

 

180: 2019/09/15(日) 10:19:30.93
>>2
違うよ
スクエニは専門の部署がある

 

183: 2019/09/15(日) 10:21:20.16
>>1
わざわざ外から忠告ありがとうな。
だまっとけ。

 

11: 2019/09/15(日) 03:07:26.52
これはスベるってレベルじゃないなw

 

13: 2019/09/15(日) 03:12:20.73
なにを思ってこんなCMを作ってしまったのか

 

16: 2019/09/15(日) 03:13:40.61
どういう層に刺さるんだこれw

 

17: 2019/09/15(日) 03:17:08.11
公式もドラクエは宗教と認めちゃってるじゃん
サリンは撒かないでくれよ

 

5: 2019/09/15(日) 02:58:49.76
ドラクエプレーヤーの犯罪者続々出てるし
もうドラクエおじ=キモいで定着しつつあるな

 

20: 2019/09/15(日) 03:25:53.68
オウム知っている連中は40歳以上だから関係ない

 

21: 2019/09/15(日) 03:27:45.58
>>20
まんまドラクエユーザーやんけ

 

24: 2019/09/15(日) 03:39:58.63
DQ11はオウム真理教みたいなCMやって世間を騒がせたゲームだね、って一生言われるんだぜ

 

26: 2019/09/15(日) 03:46:11.68
ネタ動画としては秋山のいつもの感じで面白いのだけれど
テレビで出すのはちょっと

 

27: 2019/09/15(日) 03:51:00.46
きもちわる
勇者は心の中だけにしまっとけよ

 

28: 2019/09/15(日) 03:57:02.86
オウムの自己啓発セミナーってのを知らないからよく分からない

 

30: 2019/09/15(日) 04:03:24.70
>>28
1987,6,25 オウム真理教丹沢セミナー、講義:麻原彰晃” を YouTube で見る – https://youtu.be/Bgi1R22gtZk

 

34: 2019/09/15(日) 04:21:32.56
修行するぞって有名なフレーズを勇者になるぞに変えたのか
こんなの面白いと思ってる任天堂頭おかしい

 

35: 2019/09/15(日) 04:28:20.07
>>34
馬鹿かスクエニだよ
本気で不快な宣伝だこれは
地上波のったらJAROに言ってみる

 

75: 2019/09/15(日) 06:37:31.16
見たけどまあまあ悪趣味だな
ブラックジョークとしては嫌いじゃないけど
天下のドラクエでやることかね

 

168: 2019/09/15(日) 10:03:41.64
Switchは最高です。
Switchは最高です。
Switchやるぞ。
Switchやるぞ。

 

234: 2019/09/15(日) 11:42:11.20
ドラクエやるぞ
ドラクエやるぞ
ドラクエやるぞ

 

235: 2019/09/15(日) 11:43:28.78
修業するぞ
修業するぞ
修業するぞ

 

276: 2019/09/15(日) 12:31:45.29
さすがにイチャモンが過ぎる

 

271: 2019/09/15(日) 12:21:40.97
でもお前ら買うんだろ?w

 

引用元:http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1568482811/

ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

 

エルおじ

洗脳させなきゃDQプレイしてもらえないと思ってるのか?
参考 【麻原】ドラクエ10で「ポワポワダンス」を「ポアポアダンス」と表示してしまう不具合が発生【彰晃】旧エルおじ速報
そういえば前に「ポワポワダンス」を「ポアポアダンス」と表記してて問題になっていたわね

ログ

コメントを残す

209 COMMENTS

アバター 匿名

俺も前半は秋山のおかげで笑えたけどさあ・・・
途中からカルト感出してくのやべえわ
セミナーから始まって宗教化する流れがリアル過ぎんだよ

返信する
アバター 匿名

マジレスする
昔ならな。
つくづく思うのだけど
ドラクエのノリが古い。
今の時代はこういうのって責められる隙を与えることになるんだよね。
いかに運営陣の老害がひどいか。

返信する
アバター 匿名

ピラミッド型の中に座って瞑想するやつはオウムの修行にあったよね。ヘッドギアして。それ以外は別に気にならないかな。

返信する
アバター 匿名

パクれはまだしも
運営確率詐欺事件から
ドラクエウォーク893事務所に凸させる
とかどうしちゃったのだろうか?

返信する
アバター 匿名

オウムが一瞬で出てくるとかほんとジジババしかいないのな。
いちゃもんレベルのクレーマーしかいない

返信する
アバター 匿名

馬鹿アピールしたかったのかな?
日本犯罪史に残る大事件を起こしたテロ組織だから
多少の学があれば若い子でも連想余裕でしょ
見苦しいから自虐はほどほどにしとけよ

返信する
アバター 匿名

冗談やジョークにもやって良い事と悪いことぐらいある
社会に出ててそんなこともわからないからお前は下っ端なんだよ

返信する
アバター 匿名

いまだに後遺症で苦しんでる人がいたり、大切な人をなくして人生おかしくなってしまった人がいるから笑えないんだよな

返信する
アバター 匿名

アングラでのネタならいいだろうが、犯罪組織というかテロ組織を連想させるネタをCMにするって・・・
堀井を筆頭にもうDQブランドってのを終わらせたいんだろうな

返信する
アバター 匿名

つか、ただの移植なのにわざわざ金かけてTVCMまですんのか・・・
ドラクエをソニーから取り返すために任天堂が金出してるのかね

返信する
アバター 匿名

実際ドラクエって宗教でしょ
ゲーム本編とか時代遅れのクオリティなのに褒めなきゃいけないみたいな空気が漂ってる

返信する
アバター 匿名

昨日スクエニ配信でDQXTV見たけどニコ生とYouTubeのコメ差が凄かったな
YouTubeのコメの方が荒らしじゃなく本音が出ていたな
ニコ生のコメは何でも褒めすぎで心配になってくるレベル
堀井さんは退屈そうな顔してたしな

返信する
アバター 匿名

ニコニコはNG機能があるから都合のよいコメしか流れないよw
ようつべのほうが正論だったし、信者が正論コメに対して14勢の荒らしと決めつけていたからな。

返信する
アバター 匿名

PS2レベルのグラフィックを「ドラゴンクエストを支える技術」とかドヤ顔で自慢する奴を称賛することを強いられているしな・・・サイトーVも逃げ出すわけだ。
不愉快なCMだけどドラクエの現状をよく表現しているCMとも言える。

返信する
アバター 匿名

ドラクエ自体が手抜きでもついてくるような奴しかいないから宗教や自己啓発セミナーと変わらんだろw
このCM企画を考えて通したの若手だと思うけど、客観的にものが見えていて頭いいなw

返信する
アバター 匿名

秋山は個人的に嫌いだがこれはモロ麻原だよね?w 次から次へとこうも問題提起ができるもんだなw 運営はやっぱり無能の集まりだな。

返信する
アバター 匿名

何でもかんでもケチつけるんじゃないよ
ブラックジョークだろ?? のが笑いして終わりでいいんだよ。
いちいち誰かが傷つくとか気にしすぎ。
そういうケチばっかりつけるからつまんないゲームになってくんだよ
このゲームは開発よりもプレイヤーがダメだわ。こどおじはほんと家出て働きに出ろ。

返信する
アバター 匿名

ブラックジョークも超えちゃいけないラインはあるんだよ
お前みたいな贔屓の引き倒しがブランドを失墜させたのがまだわからんか

返信する
アバター 匿名

やって良い事と悪い事の判別もできないお前こそ社会の底辺だよな?ww
一生奴隷みたいな人生送れやw

返信する
アバター 匿名

未だ当時の被害に苦しむ人が存命してる事件を、世間的にブラックジョークで済むラインかどうか普通の大人だったら判断できるよな?

返信する
アバター 匿名

もともと胡散臭い人種をネタにしてる人だからなんとも思わなかったな
特にオウムを連想しなかったし、こういう反応が多数なんだなってやや驚いた

返信する
アバター 匿名

酷似してるというか、それのオーマージュだからな。
批判くるのは当然。
オレは別に嫌いじゃないけどな。仕上がり良いから。

返信する
アバター 匿名

まぁ面白いけど声出して笑うほどでもない。
わりと不適切ではあるけど世間を炎上させるほどのパンチ力もない。
なんか今のドラクエっぽくていいんじゃない。

返信する
アバター 匿名

実際のTVCMではどこの部分が使われるのかは知らんが
この長尺バージョンはセーフかアウトで言ったらアウトだな
ピラミッドの部分はオウムがすぐに連想出来る

返信する
アバター 匿名

ゲーム本編の映像がほぼ無い。移植だから要らないと判断したのかしらんけどこのCM見て買おうとは思わない。

返信する
アバター 匿名

俺自身はこういうブラックジョークも笑って見れる方だけど、いくらなんでも公式でやる神経は疑うぞ。
5戻るつもりだったけどもういいかな。

返信する
アバター ニドラン♀

怪しいセミナーを絡めたブラックジョークではあるけれどオウムなんか全く意識してないでしょ
本気でオウムとか言ってるやつはただのクレーマー
旭日旗がどうとかいちいち騒いでクレーム入れる奴らと同レベル

返信する
アバター 匿名

オウム真理教は日本犯罪史上初めての化学薬品を使った無差別テロ事件を引き起こした
今でも後遺症に苦しむ被害者はいるし公安警察も目を光らせてる奴らだよ
それを思わせるこれは不謹慎としか言えない
旭日旗で難癖つけてくる半島の基地外とは別次元だよ

返信する
アバター ニドラン♀

> それを思わせる
思わせないです

やっぱりどんなクレーマーも自分の主張は正しいと信じ込んでるんだろうなぁ
歳を取るにつれて人の判断力が低下していくのを見るのはかわいそうな気分になる

返信する
アバター 匿名

リアルタイムで事件を知ってる・経験してる人間には風化してないことだよ
それくらい衝撃的な事件だったし数々の殺人を犯したカルト教団だった
「クレーマーは自分の主張は正しいと信じこんでる」というがそれは君も同じなのではないか?
これが日本全国に流れて大勢の人の目に映った時、スクエニに非難が殺到するだろう

返信する
アバター 匿名


だけど青山は 

問題を指摘してくれるみなさんのおかげです 

ありがとうございます 

と言ってたけどな

クレーマーだから指摘を無視しろ


と擁護してくれるみなさんのおかげです
ありがとうございます

ではなかったんだよね

返信する
アバター 匿名

オウム以外の自己啓発セミナーがまともな団体だと本気で思ってるのか
本当にこどおじはリアル世間の事なんて何も知らないんだな

返信する
アバター 匿名

twitter取り上げられて、仕方ないから他の場所で発散してるんだろ。
あの人はSNS中毒っぽいから、我慢できるはずもない。

返信する
アバター 匿名

ドラクエ運営は客を完全にテンパ化させにきたな
まあでもテンパ化するのは今の40ぐらい~上の世代だから、そいつらがくたばればドラクエも終わりだな
ドラクエやって奴なんか8割が障害持ちのガイジだからな
普通こんなスカスカの古くさい戦闘システムの子供向けのグラフィックのゲームやってるぐらいだからな

返信する
アバター 匿名

それな。
安西の不適切な発言にしても、
青山の確率詐欺の対応にしても、
なぜスタッフ誰もがおかしいと言える人物がいないのか?
吉田ならハッキリと指摘して改善させるよな。

返信する
アバター 匿名

オウムとか知らないから普通にフフッてなって終わったけど
騒いでるのはおじおばだけで、その他はそんな気にしてないってw
ネタはネタとして受け取って終了

返信する
アバター 匿名

ホントにヤバい案件は
無意味な擁護が湧いてくる。
大抵は「どうでもいい」「タゲそらし」「誹謗中傷」を言ってくる奴ら。

返信する
アバター 匿名

オウム事件当時生まれてすらなかったけど、同級生の友達でもオウム知らない人間とかまずいないけどね
去年の死刑の時も相当話題になったし、日本に住んでてあの事件のこと知らないのはまずい
年齢関係なく、オウム知らないは義務教育受けてないか、ただ世間知らずなだけだと思う

返信する
アバター 匿名

そりゃ聞いたことくらいはあるけど
どんな人間で普段どんな活動やってて…とかまでは知らんし、たまにテレビでやってても興味ないからチャンネル変えちゃうなぁ

過去の事件とかに興味持って、日本人なら知っとかなきゃ!みたいに思うのって偉いよなw

返信する
アバター 匿名

日本人なら知っとかなきゃ、
ではなく社会常識として自分の中で情報として持っておくのが常識だぞ?
オマエ本当に社会人か?

返信する
アバター 匿名

まあ、わざわざこんな題材でやらんでも、とは思う。
なんというか、ユアストといい、だまってろといい、これといい、今のドラクエ関係者のズレっぷりが半端ないんだよなあ。
なんだろうな。多分下っ端のコツコツ作ってる人たちは優秀なんだけど、上が馬鹿で全部台無しにしてる感ある。

返信する
アバター 匿名

第二開発事業本部がすべてのスクエニとおもわないほうがいいよ。
第三開発事業本部とか、上はやる気に満ち溢れてるぞ。

返信する
アバター 匿名

違う。
最近の事件やガバナンスを受けて
株主総会でも指摘され始めた結果
松田社長は改善せざるを得なくなった。

そこでドラクエ10運営は、
世間に対し、
自分達のミスがバレない様にしながら、
ユーザーが依存症やヘイトを溜めない方針を取り始めた。
ただしダブルスタンダードは両方失う。
今はその状況。

返信する
アバター 匿名

“ドラクエ” は実情もこんな感じでは
内容がどうだろうと彼らにとって “ドラクエ” であるかどうかが全てなのだから
既に自己の中で数々の修業をくぐり抜けてきてるんだよ

返信する
アバター 匿名

マハポに先見の明があったってことだな。

て冗談はさておき

スクエニどうなってんの?
企業としてヤバイよ。

返信する
アバター 匿名

このCMを不謹慎と思わない人って、英一郎さんだっけか?あの人のキャラにザオラルしてた連中と同類だと思う。
オウムを知らない無知な若者ならまだしも、オウム知ってる人で何とも思わないような人とは一生関わりたくないものだな。

返信する
アバター 匿名

サリンもだが弁護士一家の事件が衝撃だったな
1歳の赤ん坊窒息させて両親は歯型から身元特定されないようにツルハシで顔潰したという

返信する
アバター 匿名

私はちょっと笑った
仮に世間的にまずくてもスクエニが損するだけだからいいんじゃない?
もっと気楽に考えようよ

返信する
アバター 匿名

スクエニが損するという事は
スクエニのゲームをやってる俺たちも
世間から白い目で見られたり
損をするんだけどな。

返信する
アバター 匿名

それはちょっとわかります
私は世間ではドラクエに興味がないように振舞ってますよ
本当に興味なくなってますが

返信する
アバター 匿名

こういうのやめてほしい
せっかく吉田ががんばってスクエニを支えているのにドラクエ開発陣のせいで
スクエニが悪く見られてしまう。

返信する
アバター 匿名

ブラックなネタ自体はいいと思うけど舞台とテレビCMでは
超えてはいけないラインがまったく違うんだよなあ

返信する
アバター 匿名

ドラクエPって最近殺人事件とか
拳銃強奪事件とか起こしてるよね?
それなのにサリン事件を連想させるCM作るとか
正気の沙汰ではない。
いくら11Sの販売がやばくても
炎上ネタにこれはダメでしょ?

返信する
アバター 匿名

前回のPの発言といい、今回のただ不快なだけのCMといい、スタッフはユーザーのことを全く考えていないだろ。

返信する
アバター 匿名

つーかさぁ これ見て買いたくなるか?
OK出した奴はどういうセンスしてるんだよ
普通にこれまでの集大成みたいな感じのCMの方が懐古厨が買うやろ

返信する
アバター 匿名

スクエニの想定するドラクエのユーザー
リアル敗北してゲームの中で主役になることに逃避する40〜50代

返信する
アバター 匿名

普通の人
宗教セミナーをコントにしたCMかぁ、ふーん。

キチガイ
これはオウムをネタしてる!不謹慎!
ナチスをネタしてるのと同義!

返信する
アバター 匿名

お前 自分を「普通の人」の定義に入れてるのか
普通の人から見るとお前は「普通の人」ではないんだよなぁ

返信する
アバター 匿名

普通の人の定義が分からんが、アンケートやここのコメント欄見る限り嫌悪してるのがほとんどで擁護してるのが少数派なんだけどそれが答えでしょ

返信する
アバター 匿名

ブラックジョークだとかヘイト反らしてごまかそうとしてる馬鹿がいるな
でもこれがFFのCMだったらお前ら大騒ぎするんだろ?

返信する
アバター 匿名

ネタだとかオウム知らないとか言ってるやつどうにも岡本臭いんだよな
別人なら悪い意味で同レベルの脳みそ

返信する
アバター 匿名

コンプライアンスどうなってんのこの会社
スマホも含めてドラクエと名のつくプロジェクトがいくつも同時進行で作られるようになって何年か経つけど、やってることが増えすぎて管理出来てないし人材の育成も出来てないね

返信する
アバター 匿名

オウムは世代じゃないんでピンとこない。大体被害者ガーって言ってる奴で本気で被害者のこと気にしている奴おらんやろと思う
だがオウム以外のこの手のセミナーだって結構問題起こしてるだろ
芸人がコントでやる分にはまだしも自社製品のCMでやるものではないな

返信する
アバター 匿名

マーケティングの担当者よくこんなんにok出したな
消費者がくっそうるせえクレーマー状態なのに頭弱いとしか言いようがない
ここの企業色々感覚が一般とかけ離れてるわ

返信する
アバター 匿名

まあここでオウム連想して不謹慎だって批判してる連中の大半は被害者の事なんぞどうでも良くてドラクエ叩く口実にしてるだけだろうしな

返信する
アバター 匿名

そんなのどうでもいいけど、
本質は運営が間違ったことをしていれば
結局は自分達ユーザーに返ってくるから
文句を言ってると思うよ。

返信する
アバター 匿名

普通に宗教ネタなんだな、秋山売れてるなーって思っただけで、何が叩かれてるのかよく分からなかったんだけど

具体的に、その他の宗教じゃなくてこれがオウムに似せてるって思うポイントは何なんだい?
髪型?言ってる台詞とか?もしかして本物も三角の中に座って何かやってたの?w

返信する
アバター 匿名

無難に売れてるアイドル使って以前みたいな感じで作ればいいものを
もう秋山のギャラぐらいしか出せないのか?

返信する
アバター 匿名

大人になれといいこれといい
ドラクエに思い入れが無ければ少し笑えるんだが購買意欲は湧かない
どこに向けたCMなんだろうな

返信する
アバター 匿名

多分だけど、年令によって意見が分かれるんじゃないかな?
一時期、オウムや法の華等の新興宗教がやらかしまくった事件をリアルタイムで見ていた世代(30後半以降)は拒否感を示すんじゃないかな?
その年齢未満は記録としてしか知らなくて、拒否感が少ないとか。

返信する
アバター 匿名

別にこの内容を芸人がコントでやったり、ヨシヒコみたいなオマージュでやったり外部がするなら笑えるんだよ
只でさえ今年は事件や不祥事が立て続いていて慎重になる時期に公式がわざわざこんな火種をぶち込むのが意味がわからん
リアタイでYoutubeのコメ見てたけど、大半はガチで引いてたぞ
笑えるけどこれはあかんでしょ。とか公式がやる事じゃねーこれをTVCMで流す気か?、これ見て買う気になる人いるの?みたいな意見があったな

返信する
アバター 匿名

「ドラクエ10やってます」とは人前では言えないが、いよいよ「ドラクエやってます」さえも人前で言えなくなってきたか。
どんどんシリーズ全体の印象が悪くなっていくな。

返信する
アバター 匿名

自分はブラックジョークは好きだが、それで受け入れられたり人気が出るのは的確に時流を捉えてるときだけだよ
これは思いっきり外してる
普通にニュースや社会系バラエティ見てる人なら年齢関係なくオウムや宗教セミナーを連想するし、それが笑いになる世の中でもない
ほんと誰得というか、なんでわざわざ金かけてブランドイメージを落とそうとするのかわからんわ

返信する
アバター 匿名

そりゃ避けなきゃいけないものはある程度知っておかないと馬鹿を見るのは自分だからな
知りませんでしたじゃ済まない時もあるし創作系の人なら特に気を遣うだろ

返信する

コメントを残す