【スライムレース】レベル10まで上げる必要なし!使用特技は実質1種類だけ! エルおじの育成秘伝術

コメント(31)

今までフェイクでごめんね。

もう全キャラ終わったから私が全キャラで使ってたスライム育成方法とレースで使う特技をメモ代わりに残しておく。まぁ~もうみんな100万Pまでやり終えたと思うからこの記事が役立つことは来年までないだろう。

 

スライムナイトが攻守最強

育成すべきスラ娘は、そつなきバランサーの「スライムナイト」をチョイス。

 

100万P未満プレイヤーのスライム種の使用率ランキング。一見、偏りなく平均的にばらけた使用率に見える。しかーし!

 

1億P以上のプレイヤーによるスライム種の使用率ランキング。

圧倒的スライムナイト!

偏りなくフェアで公平なスライムジェンダーレス?否!スライム社会にも貧富の格差が存在するのだ。特に「スライムつむり」「バブルスライム」をチョイスした時点で詰んでいる。親ガチャ失敗。稀によくバランス調整を行っていることにより昨今のスライムレースは守るより攻めた方が勝率が高くなっている。格差の拡大をもたらした最大の要因は運営の調整不足だろう。

フン…

 

勝負は名前付けから始まっている

「ぜんぶイオラ」「しょてイオラ」「イオラしない」

名前で敵を惑わし牽制。「イオラ来るなら防御しようかな…」と思わせればもうこちらの勝ちだ。「あああああ」なんて付けるくらいなら名前で先制攻撃を仕掛けてみるのも面白い。

 

育成方法

こちらはスライムナイトの初期ステータス

最終的に上からSBBSを目指そう!

 

先に「最大MP」から上げておくと色々なスキルが使えて遊びやすいです。

 

これが完成形のスライムナイトだ!

【スピード】S
【ジャンプ率】B
【スタミナ】B
【最大MP】S

最終的に覚えるべき特技は「無敵アクセル」「急速回復」の2つ。あとは適当でいいが、名前が「ぜんぶイオラ」なので残りの二つは「イオラ」「イオマータ」を覚えておくといいだろう。「急速回復」はレベル5辺りで取得できる。

お気づきだろうか?そう、スライムナイトのレベルが9で止まっているのだ。最大レベルは10なのに。でも9で終了でいいのだ。レベル9→10でもらえるエサの数は2なので、2を振り分けたところでステータスが伸びようがないのだ。

レベル9止めにしておくメリットは2つ存在。一つは「育成する時間を1レース分短縮できる」もう一つは「レベル9に負けたという屈辱感を敵に与えることができる」。後者に関してはすごく性格が悪いヤツって思われるのが難点だ。うむ。

 

レースで使う特技

「なし」「なし」「無敵アクセル」「無敵アクセル」これがレース必勝法の使用特技だ!

前半捨てて後半から追い上げる「追い込み作戦」。先行や逃げをすると先頭集団は敵からの攻撃を食らいやすいので、最初は後方の安全圏から様子を窺う。

 

スタミナBのため、ラスト1手前くらいでスタミナ切れを起こす。そこで役立つのが「急速回復」だ。このスキルはセットしなくても常に効果を発揮するタイプの特技。そして万全の状態でラストスパート「無敵アクセル」で攻め切るというもの。スピードSだから全盛期のサイレンススズカ並みの脚力を発揮する。

何と言っても誰が相手でも脳死でレース連戦できる。

実質セットする作戦は1種類。脳死でポチポチと操作が楽ちんちん。

 

おわりに

スライムレースに関して度々言ってるが、絶対に1位になれる必勝法は存在しない。4人でじゃんけんを4連続勝利するようなものだからだ。とはいえ、スライム種や特技にはTireが存在する。強スラ&強スキルを使えば限りなく勝率は右肩上がりする。

このLv9無敵アクセルナイトで4連勝することもあった。やってて思ったのは対ダッシュ特化スライムには苦手なタイプだった。しかし、ほぼ4位になることは記憶に残らないレベルでなかった。高確率で1~2位獲れたと思う。対戦するスライム&特技の相性あれど、負けないからポイント減らない。つまりやり続ければどんどんポイントが増えていくはず!

 

フレンドランキングも1位獲れるくらいにはやればできるスライムちゃん。

まぁ100万P達成したら、それ以上やり込む人いないだけだけど!

 

スライムレースのエリアにNPCユロッテがいるのはご存知?

そのユロッテについて提案広場に投稿したので、もし共感できれば「そう思う」押していただけると幸いです。

では!

https://hiroba.dqx.jp/sc/forum/prethread/440936/1/0/0/page/0

 


ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


コメントを残す

31 COMMENTS

アバター 匿名

スライムレースは報酬が100万だからなぁ
無視できないんだよな

実際にはかかる時間とストレス加味すれば費用対効果はすこぶる悪いんだけどさ

返信する
アバター 匿名

しゃがんでるのはネシャミのしぐさやね
1.0の頃からあるけど、いまだプレイヤーに使わせないしぐさ
CERO的な理由でもあるんかな

返信する
アバター 匿名

しゃがむだけの仕草が集合写真で役に立たない訳がない
周りの邪魔になる腕の動きもエフェクトもいらん

運営は渾身のバトルコンテンツよりコスプレイベントの方が盛り上がってる事実をはよ受け入れてドレアと髪型と仕草に力入れろ
イベント勢を逃がすな

返信する
アバター 匿名

俺もフェスタインフェルノが来るまではそう思ってた
だが実際に中間層向けバトルが実装されてみると一瞬で飽きた
理不尽エンドコンテンツは論外だ

返信する
アバター 匿名

しゃがむ仕草は大賛成だけどドワーフやプクリポはあの体型でしゃがめるの?って思っちゃうわ
あとレースで相手側からこっちのレベルって見れるっけ?

返信する
アバター 匿名

遅いんじゃーもっとはよ言えー!
お前の言う通りもう100万越えとるわー!

ユロッテの提案に関してはそう思うを押そう!

返信する
アバター 匿名

これは職人の合間の気分転換にやるもの

どいつもこいつも急速回復でおもしろくないから開幕ダッシュからの超加速スラでやったわ
最高にうまく行くとmp尽きる前にぶっちぎりでゴールするんで回復いらない
相手によっては2回ダウンしてもリード保てる
ただ、エルおじ型相手だと勝てないわ

返信する

コメントを残す

error: Content is protected !!