【悲報】ドラクエ10ver6さん、売り上げ3周目Switch版、PS4版ともに集計不可の圏外でフィニッシュ・・・

コメント(208)

1: 2021/12/03(金) 11:04:55.84 ID:7eW4DtqEM

 

182: 2021/12/03(金) 11:38:47.38 ID:D/RCD5xj0
最新ドラクエは2周で終わったかな
PSは1周のみ

 

452: 2021/12/03(金) 13:15:47.76 ID:qoSqejmkp
TGAの他に新作情報あるとしたら18日からのジャンプフェスタでドラクエ関連の情報解禁くらいか
12の発売日情報はまだ先だろうなあ

 

454: 2021/12/03(金) 13:17:56.43 ID:nJvkBgMt0
>>452
トレジャーズはいいからモンスターズ優先して欲しいわ

 

456: 2021/12/03(金) 13:22:23.97 ID:On0+4o3d0
>>454
PSマルチでPSメインのプロモーションをすることくらいは予想できるw

 

460: 2021/12/03(金) 13:24:36.59 ID:CcuX7RALd
>>454
今ドラクエウォークでモンスターズコラボやってんだけどその期間中に新作発表しなきゃ何のためのコラボなのかって感じなんだよな

 

361: 2021/12/03(金) 14:49:44.82 ID:MJu6nrybM
ふたばちゃんねるではDQ10大絶賛されてるし
いくらアンチがDQO板で騒ごうと外ではちゃんと評価されてるんだよなぁ
no title

 

364: 2021/12/03(金) 14:54:48.39 ID:vvDPZTHYM
>>361
上手いことオチをつけるな

 

366: 2021/12/03(金) 14:55:57.33 ID:C0cdIvha0
>>361
最後のとしあき潰すか

 

686: 2021/12/03(金) 19:11:07.70 ID:gLdwncn30
うおおおおおおおおFF14配信すげえええええええ!!!!!
no title

 

693: 2021/12/03(金) 19:13:54.60 ID:8kI+ms67a
ラグナ裏切んなや!!

 

282: 2021/12/03(金) 12:53:16.15 ID:zk4OHViEd

ドラクエFF以前に会社規模的にスクエニはセガの足元にも及ばないんだからさ見苦しい叩きはやめないか

https://gamebiz.jp/news/334140
セガは、『PSO2ニュージェネシス(NGS)』について、全世界の総登録ユーザー数が900万を突破したことを記念して、様々なゲーム内アイテムが手に入るキャンペーンを実施する。6月9日のサービス開始から4ヶ月弱での達成となる。

 

300: 2021/12/03(金) 13:06:26.92 ID:OwP+f1b20
三大ネトゲ(死語)の中で唯一総登録ユーザー数を発表できないドラゴンクエストⅩさーんw

 

304: 2021/12/03(金) 13:09:24.27 ID:xJKW3o3cd
>>300
そういえば珍宝テレビで数字書いてないグラフをドヤ顔で出して人が多いとかほざいてたこともあったな…w

 

605: 2021/12/03(金) 18:30:29.25 ID:udzsIXZYM

no title

 

 

315: 2021/12/03(金) 13:20:45.84 ID:N0JHQ8WK0
ログイン戦争がトレンド入りしてるけどこちらさんの時は戦争とかあったの?

 

318: 2021/12/03(金) 13:24:04.48 ID:/iAaZWU40
>>315
ないな
トレンドは空飛ぶドラクエってのが入ったけどまさかの無かったことにされた

 

319: 2021/12/03(金) 13:25:51.00 ID:pUOSRVTJ0

>>318
そんなのトレンドに入ってたっけ??
入ってないぞ。

それプロモーションだろ

 

320: 2021/12/03(金) 13:27:01.22 ID:N0JHQ8WK0
>>319
プロモーションで一番上に来てたな 金かけて宣伝してもトレンドには何も上がらなかった

 

322: 2021/12/03(金) 13:28:17.79 ID:pUOSRVTJ0

>>320
だよな

または「ドラゴンクエストのトレンド」というオチ

 

321: 2021/12/03(金) 13:27:12.19 ID:pUOSRVTJ0

ドラテン関係がトレンド入りするわけないだろう

あるとすればドラテンではなくドラクエ

 

335: 2021/12/03(金) 13:43:24.85 ID:76g2UrJ50
まだパニガルムがあるし  

バージョン6.0さん、最後の頼みの綱はパニガルムだけ・・・

 

338: 2021/12/03(金) 13:45:24.92 ID:C0cdIvha0
最後の希望ラストホープパニガルムまであと9日信じろ

 

339: 2021/12/03(金) 13:46:23.93 ID:xyAZPocD0
プリズランが楽しめたおまえらならパニガルムもきっと面白いよ(´・ω・`)

 

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1638462004/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1638497095/

 

エルおじ

30位が1978本だからそれ以下か、、、

 

【ドラゴンクエストX 天星の英雄たち オンライン】
初週…34,493(Switch3位22,702、PS4 5位11,791)
2周目…2,361(Switch21位、PS4圏外)
3週目…集計不可(Switch圏外、PS4圏外)

エルおじ様は4本もバージョン6買って貢献したのに…!

ログ

 


ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

拡張パッケージ初週売り上げ2回連続で35%減・・・もしかして安西青山コンビってヤバイの?

コメントを残す

208 COMMENTS

アバター 匿名

あのしゃべりがうるさくて口悪くて声もキモいこどおじか…
疑問なんだけどなんであんなのがドラクエで配信できてたの?

返信する
アバター 匿名

ニートがありのままの自分を曝け出してるから好感持てるんじゃね
魚男使ってイケメン演じてるキモヲタおデブさん達にはわからん世界なんだろ

返信する
アバター 匿名

いや分かるだろw今までのストーリーも10時間未満の小刻みストーリーだったじゃんw
それとも今回はエンディングまで最初から追加されてるのか?

返信する
アバター 匿名

FF14は毎回最初からエンディング追加されてるのに?お前みたいな馬鹿は何言っても話通じなさそうだな

返信する
アバター 匿名

想像もなにも漆黒は普通にクリアしてるし暁月はログイン待ちで入れないだけ、ドラテンがこれまで勝てた事無いじゃん

返信する
アバター 匿名

ネトゲの拡張なんてアップデート日にみんな買うんだからそりゃアップデート日から時間が経てば売れ行きは落ちるでしょ
その分拡張の日にがっつり売って月額で儲けてくんだからネガティブな事は何ひとつないし当たり前すぎる、14だって売れ残った拡張が10円で投げ売りされてたでしょ

返信する
アバター 匿名

また基地外が沸いたw本当に同じネタがお好きなんですね〜ドラテン信者ってどうしてこうも頭が弱い人が多いんでしょう…

返信する
アバター 匿名

本気で言ってるならマジで病院行った方がいいレベルだがネタで言ってるならつまらんけど良い対立コメ稼ぎだな

返信する
アバター エメトセルク

安心しろ、お前たちがFF14を罵倒したとて、それはDQXの救済なんかじゃない
今という刹那に生きる儚い信者を、ほんのわずかに、思い上がらせるだけの行為だ

返信する
アバター 匿名

もうバージョン7出たんだっけ?
バージョン7だけ買えばバージョン6買わなくてもバージョン6遊べるんだっけ?
蒼天10円と比較するってことはそういう意味なんだけど

返信する
アバター 匿名

どっちの事を言ってるかでお前がどういう人間なのか分かるな、それで?どっち事を言ってるんだい?
まぁこの記事でこのゲームって台詞をみるにゲボクエXの事だと思うけど

返信する
アバター 匿名

発売から4年のゼルダの伝説botwのDLCは圏内
発売から3週間のドラテンのver6は圏外

まあブレワイと比べるのは酷か。あっちはマジモンの神ゲーだしw
あとそもそも分野が違うし

返信する
アバター 匿名

ほらな!バージョン6は爆死してパッケージ出さない方がスクエニの為になる!
って言った通りだっただろう?

チョレー

返信する
アバター 匿名

amazonでwindows版が少し安くなってるな!イェーイ
まあ、新パッケも課金も一切無しで、体験版ならプリズランが遊び放題、神ゲーだな!

返信する
アバター 匿名

こんな有様でもオワクエの方が人多いだの覇権だの言ってる奴居るんだよもんなぁ…あれって冗談で言ってるんだよな?本気だったとしたらどんな思考回路してるのか少し興味があるわ

返信する
アバター 匿名

これスクエニどうするんだろうね

いくら発売を同期にさせても流石に擁護できないでしょ?

安西と青山は責任取るのかな?

返信する
アバター 匿名

ここにいる死んでもFFやらないおじさんみたいな不審者を隔離する役目はちゃんと担ってるし、赤字垂れ流しにでもならない限り隔離所として残してくれるでしょ

返信する
アバター 匿名

またいつものようにMMO部門好調、DQXの名前は出さず、粛々と予算が削られていく
みたいな感じじゃないの?

返信する
アバター 匿名

DQXのメガサーバー維持費にどのくらいコストがかかってるかに寄るんじゃね?
メガサーバーは人が多い時にはメリット多いけど、衰退して人が減りすぎた時のデメリットが厳しい

返信する
アバター 匿名

速報 ラグナ配信開始4時間30分でLv81に上がる

今回のメインストーリーは進めればLv90までカンストするようにできてるので、逆算するとストーリーのボリュームは40時間越えの模様

返信する
アバター 匿名

海賊のクエスト全部やって海賊カンストさせてストーリークリアする時間全部合わせてもFF14のストーリーには遠く及ばない…MMO業界は勿論FF14を知る者からすればドラテンは唾棄すべき紛い物だ…
売れたい?馬鹿馬鹿しいドラテンなんて満足なボリュームも持たない癖に

返信する
アバター 匿名

コメント少ねぇな…皆FFやってるんだろうなあ
ここでコメントしてるのはログイン待ちの人かドラテン信者か両方エアプ民のどれかだろうな

返信する
アバター 匿名

お隣のゲームクソ盛り上がってて正直羨ましいよ
ドラテンなんて防衛軍!デルメゼ!しかTLに上がってこないんだが
どっちも拡張ディスクいらないじゃん・・
パニガルムみて引退するやつ多発しそう

返信する
アバター 匿名

未だに延々とイカデルメゼやってるやつ恐ろしすぎるわ
アリアハンでスライムずっと倒し続けるやつと何ら変わらんだろ

返信する
アバター 匿名

これはもうサービス終了になりそうだな

頼むから3ヶ月前にはサービス終了の告知をして欲しい
いろいろ整理して終わりたいから

返信する
アバター 匿名

だが、沈没から復興せんとする、信者の涙ぐましい努力! そいつが対抗する「活」の力となって、
サービス終了を果たすには、少しばかり偏りが足りなかったのさ。それでも、ヴァウのもとで、人々が怠惰に、進歩せず、ぼんやりと生きてくれれば、じき条件が整うはずだったのに……。

返信する
アバター 匿名

バージョン6は金くれてもやらない。
ストーリー飛ばせて無料ならダウンロードしても良いて思っている。

運営が刷新されて評判が改善したら復帰してくれる人が少なくないでしょうから。

返信する
アバター 匿名

DQXでパッケージを購入するメリットは、昔と違って殆ど無い。
Wii時代の購入本数が目立っているので悪い意味で比較されて低評価を受けるが、あれは通信環境が極端に悪いプラットフォームだからメディアの入ったパッケを購入する意味があっただけ。
そのWiiが適用外となりデータの入ったメディアも同梱されなくなった現在では、パッケを購入する意味は殆ど無いと云える。
だが現在の惨状は掛け値なしで事実だろう。
度重なる運営の背信とやる気のなさが原因で、特にボリューム層が次々に撤退している。
残念ながら既に斜陽処か良く云って黄昏時、悪く云えば宵闇と云って良いだろう。

返信する
アバター 匿名

しれっといるラグナに笑ったw
しっかし1位ダントツすぎるな。うさぎのやつとか外人の紫髪のやつとか話題になったけど入ってないのな。
こういう世界はようわからん。なんでらくちあんが9、10でダブルで入ってるのかもわからんし。
意外とすごいんじゃない? 知らんけど。

返信する
アバター 匿名

今日FF14を配信でやってる人達だからうさぎの人とか居ないのでは
一番上の人はFF14って書いてあるけどやってるのはjumpKingだし

返信する
アバター 匿名

もうすぐ丸10年になるMMOとしてはこんなもんでしょう。
2~3年でサ終のゲームもある中、ここまでもっただけでも良しとしなきゃあ。

返信する
アバター 匿名

こんな壊れかけの世界(アストルティア)に留まるより、新天地(エオルゼア)で楽しく生きたい……当たり前だろう? そのために、お前を利用させてもらったのさ!

返信する
アバター 匿名

依存性からあふれたニートの力を引き取って、ドラテンとFF14の間……原神で、砕け散る。

コンプラは、自分の人生と引き換えに、安西も株主も救う気なのよ……

返信する
アバター 匿名

(サ終後)
ならば、覚えていろ。
私たち(ドラクエ10プレイヤー)は……確かに生きていたんだ。(アストルティアで)

返信する
アバター 匿名

DQX のユーザー数を知りたいようで知りたくない。
今日もサーバーはすいてる表示が多かった。
追いかけごっこを心を無にして終わらせる。
3週間でここまでの虚無を味わえる、DQX こそまさにエンドウォーカー。

返信する
アバター 匿名

ドラクエが負けて悔しいからってFFもろともスクエニはセガより下って
勝てないならせめて両方ダメって事にしようって考えがもう素晴らしいわ

返信する
アバター 匿名

日本DCは思ったよりすんなりログインできたからな
やっぱり世界が認めた真の覇権MMOは設備も立派だぜ

返信する
アバター 匿名

もう無理かもしれんけど、好きなら終わるまで愉しめばいいだろ
やることないなら無理にログインしなくてもいいし好きなことして次のアップデート待ちなよ

返信する
アバター 匿名

むしろパニガルムのせいで週課にうんざりして止めたんだが
そんな人多いんじゃないの?

いくら面白かろうが週課はヤダ

返信する
アバター エメトセルク

ドラクエXにおいては、数年前、当時の冒険者たちを利用して金を集める策を、同胞まるすけに授けた、それで片がつかなかったので、次の策として、エルおじ速報を造りだしたわけだ…
……が、それも狂信者の到来によって、展望がなくなった

返信する
アバター 匿名

なるほどまんまる堂法人化がこのゲームのターニングポイントと言われた訳だ

運営も時を巻き戻して丸介BANさせたいだろうな

返信する
アバター 匿名

好きなのやりなよ
4本でも5本でも好きなだけ買えばいい
売れてなくたって好きなんだろ、いつかくるサ終まで楽しむしかない

嫌ならなやらなきゃいいだけで
周りの楽しんでる人にちゃちゃ入れんでもいい

返信する
アバター 匿名

それをさせないのがドラクエ10運営なんだよ?
詐欺まがいのことされて嫌ならやらなきゃいいとかないわ。
騙されたら戦うのが常識。

返信する
アバター 匿名

自分でクソをクソって言って楽しんでる集団に水を刺してるくせに?矛盾してない?
事実を直視するのが嫌ならここじゃなくて他のサイトに行けば?

返信する
アバター 匿名

いまからff14をはじめて直結したい者です。
ドラテンと違い、鯖選びが大事ですが、何鯖が一番出会えますか?

返信する
アバター 匿名

サーバ移動もできるしバージョン6中にはDC移動もできるようになるし別に何も重要じゃないが
それより全ジョブ出せてかつエンドコンテンツ出荷できる腕前になるように上達するほうが重要

返信する
アバター 匿名

しれっと混ざるラグナに草
まぁ配信者は視聴者数が命だから泥船状態の所からは脱出するわな
人が少なくてしかも荒れてるという状態は末期である証だし

返信する
アバター 匿名

とにかくバージョンアップの時は
もったいぶらずに最新バージョンアップまで入ったオールインワンを出せ

返信する
アバター 匿名

みんなWeb版に変わったのか!
みんな職人、雑魚狩り頑張ってるんだな。
俺も通勤時間で職人するぞー!

返信する
アバター 匿名

ドラテンってスクエニの落ちこぼれの中の落ちこぼれの人材が行かされる場所っしょ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

返信する
アバター 匿名

ジャヌゴバ倒して大炎弾で満足してたからVer6買う気なかったけど
ストーリーがつまんないって評判聞いて買わなくてよかったと思った
人柱ごくろーさん

返信する
アバター 匿名

まるすけ堂はいろいろ問題あったけど
そういうの気にしてたのはディープな層だけでライト層(と言うか情弱)は普通に見てたでしょ
結局ドラクエ10が昔の通り活気があればあそこまで落ちぶれる事もなかっただろうな
どんだけめんどくさい状況になろうが「でもPVはんぱねえしwww」で済んでたはず

返信する
アバター 匿名

まんまる堂は色々問題はあったが腹黒さをブログには出さなかったからな、ホイミソは記事で他ゲーsageしたり個人攻撃したりするから、あのブログを見てドラクエやりたくなるやつは居ないと思うわ、内容が陰険過ぎる

返信する
アバター 匿名

DQXもDL版に移行してると言ってる人がいるけどパケ版のほうが2割程度安く買えたりアーリーアクセスがない時点でFF14並のDL版購入率には絶対にならない
有給を取ってメンテ明けに乗り込みたい層はDL版一択なんだろうけど今のDQXにそんな熱心なプレイヤーいるんかね

返信する
アバター 匿名

まだストーリークリアできてないんだがw
ニートとかRTAやりたい奴はさっさとクリアしてんだろうけども
普通に働いてたらそんなにやる時間ないからなかなか進まんよ

返信する

コメントを残す