【オノ】「輝天のオノ」みんなの感想 新調しても旧斧とダメージ変わらない?【新装備】

コメント(64)

【オノ】輝天のオノ

名前 Lv 攻撃力 HP オシャレ 器用 重さ 基礎効果
輝天のオノ 115 325 11 16 40 67 会心率+3.0%、攻撃ダメージの2.0%HPが回復
エキサイトアクス 110 306 11 16 67 攻撃時5.0%でためる、行動時5%でテンション消費なし
破天の麗斧 108 279 16 66 全ての攻撃ダメージ+4.0%、攻撃時5%でヘナトス
戦乱のオノ 105 252 16 65 行動時10%でバイシオン、死亡時50%で攻撃力UP消えない
ボルテージアックス 100 239 10 15 65 行動時10%でテンションUP、3%でターン消費なし(試合無効)
神域のオノ 99 226 10 15 60 全ての攻撃ダメージ+3%、共鳴のテンションUP+5%
ガイアのオノ 96 210 10 15 55 攻撃時4%でヘナトス、攻撃ダメージの6%HP回復
ヘカトンケイル 93 185 15 44 全ての攻撃ダメージ+3%、MP消費しない率+10%(試合無効)
イビルアックス 90 178 15 44 敵を倒すと5%でためる(試合無効)

 

10: 2021/11/11(木) 15:26:55.75 ID:8tyaO5vl01111
斧は海賊なら最新かな、器用さ上がるし

 

22: 2021/11/11(木) 16:12:27.85 ID:0/LMZDXc01111
もうそろそろガイアのHP回復の上位くると期待してたら
2%ってなんだよ・・・劣化版じゃないか
過去の装備の性能を忘れるほどおつむの弱い人が作ってるんだろうか?

 

601: 2021/11/18(木) 12:29:34.78 ID:zcBacVDC0
斧は斧戦士的にも結構強い
会心とか器用さのボーナスでデバフかかりやすくできるのと、微量ながらも回復はするので、耐久力が上がる

 

642: 2021/11/18(木) 16:29:41.46 ID:i6RX58gda
>>601
ただ、斧戦士はエキサイトのテンション上昇&維持の方がシナジーが強い
海賊用なら間違いなく起用さ上昇する輝天だろうけど

 

605: 2021/11/18(木) 12:38:43.36 ID:PZ8YQLZB0
新斧も悪くないが、斧は前の斧が性能良すぎる

 

604: 2021/11/18(木) 12:38:11.84 ID:ie9gXuMv0
クラッシュ核5と輝天ムチ核1の攻撃力は同値だぞ
核5同士で比較すると輝天が攻撃24も上回る
クラッシュと併用すべきだと思うがな

 

664: 2021/11/19(金) 00:14:48.52 ID:iLkVaWhy0
>斧を握ると銃の威力が高まる不思議なシステム
そうなん?

 

673: 2021/11/19(金) 00:55:16.72 ID:+seImr2D0
>>664
海賊の銃撃は単純に攻撃力で威力が決まるから、装備できる武器では斧が最適
大砲は器用さ依存らしい

 

674: 2021/11/19(金) 00:56:41.59 ID:iLkVaWhy0
>>673
ありがと

 

23: 2021/11/23(火) 19:21:20.95 ID:ITf2PVZA0
108斧と115斧で殴り比べてみたけど
特にダメージ変わらんな…

 

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1636593185/

 


ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

コメントを残す

64 COMMENTS

匿名

こう言うのって説明されないとわからないのはダメだよねぇ
まるで今のドラテンみたいな感じですね

ね…狙っていた!?

返信する
匿名

個人的には好き
複数の意見拾ってるレビューってそうないし
ゴシップ大好きおじさんの受けは悪いかもしれないけど

返信する
匿名

素で会心率+3.0%が付いてるから海賊用なら攻撃錬金よりも会心錬金の方が強い
会心腕に会心斧で散弾撃ちの火力が最も出る
問題は海賊の最大火力に意味があるのか?と言われたら全く意味の無いロマン火力という事

返信する
匿名

真やいば、やいばくだきの成功率にこだわりがあって
腕含めきようさを盛ったうえで会心錬金を選んだよ。
+3の攻撃力が325まで増えた現状20やそこらの攻撃錬金一択ってことないと思う

返信する
匿名

脳筋て自身の与ダメの数値が最優先て考えだろ
そうじゃないからきようさ盛って相手の火力を削ぐことを第一にしてるって言ってんだが

返信する
匿名

コロシアムで棒立ち勢にはオノは強いぞ
ボーって突っ立てる人に真オノ無双すると
周りの人をチンゲ見たく巻き込んで死ぬ

返信する
匿名

今月のワールドトリガーの香取の
このゲームはプレイヤー楽しませる気が無いな
このシーンの画像エルおじ速報で使えそう

返信する
匿名

オノは武器ガード出来ないのを補う利点みたいなのがないからな
火力が他の武器より圧倒的に上という訳でもないからイマイチパッとしない
盾・武器ガードした相手をオノでぶっ叩いた衝撃で痺れさせるイメージで
「ガードした相手を100%でマヒ(耐性上昇なし)」をオノスキル内に入れたりしてほしいわ

返信する
匿名

昔は火力がある代わりに動作が遅い武器だったけど
エンドコンテンツで硬直の長い武器は使えないから
ほぼ出番ないんだよな

返信する
匿名

何言ってんだ?

魔物使いの双竜打ち、魔法使いのメラゾーマ等
モーションクソ長いのにエンドで大活躍だけどw

要はモーションが長いから使われないんじゃなく、DPSが低いんだよ

返信する
匿名

戦死は兜割りメインになったから硬直はむしろ短い方
1999キャップがゴミだし真やいば効かないから出番ないだけ

返信する
匿名

極致のMP500攻撃900が魔剣士よりオノ海賊の方が遥かに達成しやすいから防衛で拾っておくといいよってレベル

返信する
匿名

性能云々よりデザインの斧感の無さ何とかしてほしかった
天地雷鳴士が似合いそうな杖持ってる感が強すぎて…

返信する
匿名

とは言うけど、こないだえらい久しぶりにドグドラ持ち寄りしたら、ただの雑魚になってた
むかし緊張してやってたのが嘘みたいで、知らんうちに強くはなってるんだなと

返信する
匿名

攻撃力が上がるほど少しの攻撃力の差は誤差になっていくんじゃないか
20ずつくらい上がってるけど、もっとレベル低いうちは少なくするべきだったし
これから先はもっと高くしないと差を実感しにくくなると思う

返信する
匿名

肝心の蒼天が1999の壁がある限り買い替える必要が出ないというのも痛いよね。オノ無双はバランスで1999でもいいけど単発が1999のままではとても…

返信する
匿名

箱から一攫千金のアイテムがでるとか
低確率で超レアが出るとかじゃねーと
Mmoやってる意味ないんだわ

お手手つないでみんな1位か?

返信する
匿名

別に買い替える必要は感じないけど
現状、1番使える斧だと思うよ
前の奴で良いの買って損した気でもするの?

返信する
匿名

遂にエルおじが逃げ出したか。
裏でFF14のまとめを作ってウハウハなんだろう。
ラグナもすっかりFF14だしな。

返信する

コメントを残す