ドラクエ10「FF14が販売停止?せや!今のうちにDQ10の新規増やしたろ!」と言わんばかりの絶好のタイミングでセール開始!

コメント(243)

759: 2021/12/21(火) 14:52:47.68 ID:ac5N/EKS0
友達に誘われてDQ10始めようと思うんだけど、年末セールとかって毎年やってたりする?

 

761: 2021/12/21(火) 14:55:58.72 ID:bCcCxDGE0
>>759
毎年やってるかは知らんけど明日からやる
まあ毎年やってるような気もする

 

763: 2021/12/21(火) 14:58:21.95 ID:ac5N/EKS0
>>761
サンキュー👍
タイミングええし明日から始めてみるわ

 

762: 2021/12/21(火) 14:56:04.43 ID:VW1K6yYOM

>>759
明日から半額セール!ソフト5本入っててお得だからはじめよう!

「ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ version 1-5」半額セール開催!
https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/6917ff2a7b53421ff4066020e2d89eec/

 

771: 2021/12/21(火) 15:08:35.62 ID:KzhMNdXH0
偽オールインワン商法はいつまでやるんだろか
Ver5のときも広場でボロクソ言われて6で改善しなかったからやめる気がないのか

 

774: 2021/12/21(火) 15:10:07.64 ID:VW1K6yYOM

※ 最新追加パッケージ「ドラゴンクエストX 天星の英雄たち オンライン」の内容は含まれていません。

注釈で書いてあるからセーフ

 

787: 2021/12/21(火) 15:23:45.73
>>774
注釈見にくいし詐欺だな

 

775: 2021/12/21(火) 15:11:37.31 ID:KzhMNdXH0

オールインワンパッケージ(オールインワンとは言っていない)

ガイジかな?

 

776: 2021/12/21(火) 15:12:05.43 ID:aApUVMtw0
疑問なんだけどなんでFFのオールインワンにはすべて入っていて
DQ10のほうには入ってないの?同じ会社やのに。

 

778: 2021/12/21(火) 15:14:47.51 ID:6ZhGkU5Qa
知らないけど絶対今ある全部でないとダメな言葉なの?
前に1-5て付けてもダメなの?

 

786: 2021/12/21(火) 15:22:36.87 ID:B3IvBn1l0
>>778
天星にVer6と明記されてない以上
天星がVer6だって分からない人もいるからね

 

780: 2021/12/21(火) 15:15:23.11 ID:QBP6wHGe0
今売ってるオールインワンが実質これしか買う選択しかないんだから
名前をスタートパッケージとかにしたらどうだろうか?

 

782: 2021/12/21(火) 15:17:52.39 ID:SybQaYcH0
魔界まですべて遊べるオールインワンか
天界ははじまったばかりで
急がなくていいわな

 

783: 2021/12/21(火) 15:20:34.06 ID:VW1K6yYOM
グーグルでオールインワンで検索したらオールインワンジェルが一番上に出てくるし
全部が入ってる必要はないのでは?

 

784: 2021/12/21(火) 15:20:59.75 ID:aCGfK+970
ドラクエのオールインワンはいつ発売されたの?
バージョン6開始後に発売されたなら確かに不当表示だけど
5までしか無い時期に発売されたなら全然問題ない

 

788: 2021/12/21(火) 15:23:48.36 ID:FKsQm3bTa
1-5のオールインワンで6は入ってないって明記してあるから法的にはなんの問題もないぞ

 

793: 2021/12/21(火) 15:27:22.11 ID:B3IvBn1l0
>>788
パッと見て分かるように書いてなきゃ
よく読めば書いてあるからセーフな悪徳業者と大して変わらんよ

 

789: 2021/12/21(火) 15:24:09.83 ID:6ZhGkU5Qa
まあでも自分も1-5でストーリー全部だよ基本的には追いつけるのねと思って買ったから早くした方が良くはあるかもね
てか6単品てもう既に持ってる人だけの品じゃん🙄
じゃドラクエ始めようかというときに1-6の方が通りは良い

 

790: 2021/12/21(火) 15:24:35.26 ID:+929DV3c0
半年待てばver6までのオールインワン出るんだっけ?
ていうかそもそも半年遅らせる意味とは

 

791: 2021/12/21(火) 15:25:51.69 ID:VW1K6yYOM
>>790
7を出す前に6までのオールインをだすことで1-6をかった客が7も買うので2本売れてお得
(7が作られれば)

 

792: 2021/12/21(火) 15:26:05.16 ID:aCGfK+970
>>790
バージョン5までのオールインワンの在庫が売れなくなるだろ

 

796: 2021/12/21(火) 15:33:02.09 ID:sCm/nzB/0
>>790
わざわざヘイトを集めるバカの所業
小銭狙いで大金を逃す、全くもって無意味

 

797: 2021/12/21(火) 15:33:18.18 ID:B3IvBn1l0
>>796
・天星の方に6とは書かれてない
・1-5の方にはよーく読めば6は入ってないと書かれてる
この辺が不親切だなと

 

794: 2021/12/21(火) 15:27:39.91 ID:FKsQm3bTa
半額になるのはDL版だけだぞ

 

798: 2021/12/21(火) 15:42:35.86
最初から全部入ってるFF14の方が客逃さず商売上手
こっちは商売下手

 

800: 2021/12/21(火) 15:44:12.00 ID:FKsQm3bTa
こっちもワゴン10円で売るべき

 

802: 2021/12/21(火) 15:46:43.81 ID:aCGfK+970
最新バージョン単品とオールインワンを同時に出したら
単品はよほど安くしないと買われないんじゃない?

 

51: 2021/12/22(水) 02:46:47.90 ID:0LNNj/ek0
オールインワンの1-6出るまで待とうと思ってたけど、今日からです1-5のオールインワンが半額らいしのですよ
買うべきですかね?

 

54: 2021/12/22(水) 02:48:42.51 ID:IYUdWyGc0
>>51
やりたけりゃ早い方がいいんじゃね?
金が切羽詰まってなけりゃ

 

55: 2021/12/22(水) 02:52:36.69 ID:fNr6dkwfa
1-6でるのはたぶん再来年

 

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1640092441/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1639965261/

 

 

エルおじ

最新の拡張パッケージ(ver6)はセールしない鉄の意志

 


ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

【悲報】MMORPGの王者FF14さん、世界中で人が余りにも増えすぎてサーバーがパンクしゲーム販売停止へ

【PC/Switch】月額料金を安くしたいユーザーに朗報。クッパ狩りキャンペーン開催! 9000円分購入で1000円追加 計1万円に

コメントを残す

243 COMMENTS

アバター 匿名

実は何の成果も上げていないのは売り上げを見れば一目瞭然なのは見なかったことにして
新規工作の書き込みをした本人だけが安心出来るという意味で
ある意味平和と言う事で許してあげて

平和な書き込みなのに世界アストルティアは崩壊寸前というところが面白い所ね

返信する
アバター 匿名

最新版まで入れないから新規や復帰者逃してんじゃないのかな
復帰者なんかオールインワン+天星買わないと行けないから敷居が高すぎてダメだろ

スレにも書いてるように目先の小銭のために客逃してるわな

返信する
アバター 匿名

現時点ではドラクエ10は個別に全部入れるかオールインワン+最新入れないと全部プレイ不可だよ
何かのこだわりがない限りはオールインワン+最新買った方が良い
待てるなら待って全部入りのオールインワン発売を待った方が良い

返信する
アバター 匿名

不当表示って商品名を有利に誤認させるような商品名ってことだけど?
消費者が間違えるような要素はアウトじゃね?

返信する
アバター 匿名

オールインワンとは、複数の必要なものを、ひとつにしたもの。 ファッションではボディスーツ、あるいは上下が一続きになった衣服のこと。また、化粧品やヘアケアアイテムでも複数の性能や要素が1つになっているものに使う。

適当なのを引用してきたぞ
全部じゃなく複数だからセーフなんじゃねーの?

返信する
アバター 匿名

もし運営がそういう理屈でも
消費者が「全てが一つになった(これだけで全部が遊べる)」と思ったら
それは優良誤認になる
景品表示法とは消費者の為の法律なんだから

ドラクエ運営にありがちな
運営が白と言えばカラスでも白理論は通じない

返信する
アバター 匿名

刑法の詐欺に抵触するかは素人だから分からないけど誤解する人がいてもおかしくないのにそのまま売り続けるような人達なんだなーって思ってる

返信する
アバター 匿名

ver3まで持っててver6買ってもver4,5は付いてこないよ
ver5の時にメールで問い合わせたけどそんな感じの回答だった

返信する
アバター 匿名

ってことはその例だと1〜3は持ってて復帰しようとなったらまた1〜5入り+6を買わなきゃいけないのか…

オールかどうかの名称なんかどうでもいいけど、最新版に拡張は全部入れちゃえば良いのに…

返信する
アバター 匿名

新規入れても新規に取っては厳しすぎる環境(建前では新規に優しいらしいがwwwwwww)だから、リアフレと始めた新規とかでなきゃ維持は殆ど無理やね。

返信する
アバター 匿名

それよりもっと質悪いぞ
FF14はスターターパック+最新パッケでOKに対してドラクエ10は全部買うか全部入り+最新パッケ買う必要があるからな

返信する
アバター 匿名

大昔から(Ver3から?)言われ続けてるけど頑なに変えないのは、きっと大人の事情があるんだろうね
単品Ver6の販売数が落ちるから(=売上本数激減に見えるから)とかかな

返信する
アバター 匿名

多分だけど、小売に対する忖度なんだと思ってる。
すぐに1〜6のオール出しちゃうと、小売が抱えている1〜5のオールが売れなくて不良在庫になるから、半年もあればハケるだろ…って考えなんじゃないかね。知らんけど。

DLよりもパッケージが安くなる現象と根本は同じなんじゃないかな。想像だけど。

返信する
アバター 匿名

それ小売の責任じゃなくてスクエニの責任だよ?
優良誤認して余った商品は小売の責任になるのか?
優良誤認した奴の責任だろう?

返信する
アバター 匿名

新規はベテラン(笑)に叩かれて出ていくから救いがない
そして新規がドラクエ10をボロクソに叩いてFF14へと移る

返信する
アバター 匿名

新規は無理だな

依存症の客単価をあげる路線だろ
セールも一応やるだけ
会社内のポーズとか大人の事情だろうな

返信する
アバター 匿名

最新パッケをオールインワンに入れて同時に値引きセールしたくないのは分からんでも無いが、それならオールインワンの名前を変更しろよ
FF14みたいにスターターパックとかでええやんけ

返信する
アバター 匿名

パッケージ廃止して基本無料にして世界展開したらDLした人数だけならFFに迫れるんじゃね?
DL数だけでプレイヤー数は圧倒的敗北になりそうだが

返信する
アバター 匿名

マジな話、年末年始休みにFF始めようと思ったけど買えないから代わりにって奴はいると思うよ
無料体験期間終わったらやめるから定着しないだけで

返信する
アバター 匿名

百歩譲ってオールインワン1-5のセール始めるなら6の発売と同時にやれよと。
最新Verの広告見てまとめ買いで始めてくれた新規が買って1ヶ月で過去Ver半額にされたらどう感じると思ってんだよ。
ユーザー増やしたいじゃなくて小金が欲しいを優先してるようにしか見えないんだよな。

返信する
アバター 匿名

実際14の混雑緩和は零式勢周回し終わってログイン率が落ち始める&オセアニアDC始動の
パッチ6.1まで待つことになるだろうから
販売再開は早くても3月末~4月頭位になる
会社としてドラテンのセールかけるのは間違いではない

返信する
アバター 匿名

オールインワンと最新パッケ二つ買うことを新規に強いるDQX
拡張後にオールインワン買えば全部揃うのに、拡張の盛り上がりを一緒に体感したいために新規プレイヤー自らオールインワンと最新パッケの予約をするFF14

返信する
アバター 匿名

パニガルムが面白そうだから安くなったし遊んでみようかと思ったが、Ver6入ってないと駄目そうで諦めた。
例え追加でVer6を買っても、レベルもアクセも装備も無いから参加は無理なのかな…

返信する
アバター 匿名

オンライン嫌いの為に作ったオフライン版を
オンライン版で使えるアイテムをセットにして1万円で売ってるアレのこと?

返信する
アバター 匿名

普通にオールインワンって語感と実体が違うのはアカンわな
どうせ今名前変えると誤りを認めたみたいに思われるのが嫌なんだろうけど

返信する
アバター 匿名

昔から詐欺オールインワン商法やってるけど
新パッケ発売からわずか1ヶ月で50%オフは初めてじゃね?
どんだけ売れてねーんだよ

返信する
アバター 匿名

売上が上がり過ぎたが故の販売停止なのに、ドラテンおじさんの知能では理解できないのだ。
かわいそうだね

返信する
アバター 匿名

事実を書いただけなのに…
売上げが上がり過ぎて中止?
サーバショボくてログインをさばけなくてバッケ販売中止と聞いたぞ?

返信する
アバター 匿名

ドラテンおじさんの脳内では、人がどれだけ増えてもサーバーというものには必ず収まることになっている

ドラテンが人で溢れるほどの状況になったことは無いので、分からないのも無理はない…

返信する
アバター 匿名

きちんとした情報を聞いて、客観的に感じて、冷静に分析して考えて。
それとも脳ミソ14つにでも分断された?

返信する
アバター 匿名

オールインパックどうせおまえらは買わないだろ、気にすんなしw

新規が間違うとかそんな優しさでいってるのか?新規が寄り付かないこのブログのコメント欄のユーザーがぁ???

はい!解散!かいさーん

返信する
アバター 匿名

本体パッケージを10円でばら撒いてるうえに
資金不足で糞雑魚サーバしか使えないからログイン出来ないのが人気の証(笑)って
控え目に言って吉田信者の過疎過疎14民って知恵遅れなのでは?

返信する
アバター 匿名

ストレート過ぎてわらた

わざわざドラテンブログまで10円ワゴンに乗って来る奴らは、たしかに正常な人には見えんよな。

返信する
アバター 匿名

パケ代一回の数千円と、何年もユーザー維持した数万〜十数万、どっちが多いかよく考えてみよう。
ユーザー維持が難しい10専属民には無理かw

返信する
アバター 匿名

惰性でやってるゲーム依存症は
「半額?よっしゃこの機会にもう一つ複垢増やしたれ」としか思ってないだろw

返信する
アバター 匿名

メガサーバーとかいう名前負けでしかないサーバー。壁バグは放置、PvPでは座標ラグでガバガバ、アビスマグマで必然的に処理落ち。

よく誇れんなw

返信する
アバター 匿名

ででででたーー
伝家の宝刀豆粒だー!

いつになったらまともなカメラコントロールできるのドラテンちゃん…

返信する
アバター 匿名

そもそも客層が違うだろ
牛丼屋が改装して休みだからと
ファミレスが流行るワケがない
小汚い格好でヤニの匂いプンプンさせて
入れるのは牛丼屋くらいや

返信する
アバター 匿名

マジレスすると
バージョン6が売れなかったから
次の一手として
1-5を半額にしてあわよくば6も買わせようとしているんだよ?
青山のやり方を考えたらわかるだろ?

返信する
アバター 匿名

新規は、5までに辞めるだろうってことやろ

6買う依存症はそうそうおらんし、そんな依存症は別売りでも文句良いながら買う

返信する
アバター 匿名

違うね
今更偽オールインワンパッケージを買う人間なんて
ゲーム依存症の暇人ニートしか思っていないんだよ?
そいつらが1-5を買っても、いずれ6を買うに決まってる
と思ってるだけだぞ?

返信する
アバター 匿名

青山「捕まらなければ優良誤認とは言わないんです!」

ギモ「その通り」

ドラテンクラファン支援者「その通り」

スクエニ企業理念「・・・・・・」

返信する
アバター 匿名

吉田「拡張発売と同時にオールインワンパックに最新拡張も含めます」
吉田「新規がどれ買えばいいか迷わないように最新拡張に過去の拡張全部含めます」

これを売れてる側のお隣がしてるんだからDQ10にはもう勝ち目ないわな

返信する
アバター 匿名

もはや和製英語になってしまったオールインワンだけども、英語の意味としては全部なんて意図はないし詐欺とまでは言えないんちゃうかな

返信する
アバター 匿名

それを商売に使ったら優良誤認でアウトってことだろうな
そういう狡い奴が現れて消費者が被害を受けるから
その為に景品表示法があるんだよ?

返信する
アバター 匿名

オワクエなんかサ終して空いたサーバをFF14様に献上すれば万事解決
プレイヤーも面白いゲームができてニコニコ
スクエニ幹部も売り上げ伸びてニコニコ

返信する
アバター 匿名

互換性とかじゃなく別物って考えてくれや
例え出来たとしても、運用費がバカ高いメガサーバーなんてFF14からお断りやろ

返信する
アバター 匿名

多分14のサーバーの方が高い
吉田によると
FFXIVのサーバースペックは高く、また1論理DC追加するにあたっても、
数百台のサーバーが必要となるため、相応のお時間はいただくことになります
まあゲームの性質を考えても当然だろうけども

返信する
アバター 匿名

総数で言ったらね
サーバー個々で考えればFF14の方が安いよ
メガサーバーは束になったサーバーの集合体みたいなもんだから
融通が利かない

返信する
アバター 匿名

別に新規狙ってるわけじゃないぞ
流石の運営も今の状況で新規増やそうとしてないし、増えないの理解してる
お前らみたいなバカ信者に更に垢増やさせて金絞りとる狙いだぞ

返信する
アバター 匿名

まともにオンラインやるなら懐古切り捨てるくらいしないと無理やで。
つまり、ドラクエには無理やで。

返信する
アバター 匿名

転売だって元は普通の小売から買ってるんだからその時点でスクエニには利益が入ってるんだよ?
君はファイファンばっかしてないで世の中の流通の仕組みとかもっと知ったほうがいいよ

返信する
アバター 匿名

そのスクエニに利益が入る時点の販売経路が停止なんだよなぁ

妄想頑張ってるのか素で頭が悪いのかどっちや?

返信する
アバター 匿名

FF14民ってほんとに純潔というか考えが足りないって言うかアホと言うのか…
君はもっと裏の社会を見たほうがいい
俺は見たよ

返信する
アバター 匿名

考えが足りない?にわか記事に踊らされまくる10民にだけは言われたくねーわw
アホ?いつまでも腐った隔離施設に閉じこもって外部を妄想で叩いてる(空振り)してる10民にだけは言われたくねーわw

純粋に関しては、下心に溢れた10民よりは確かに純粋だから異論無し。

返信する
アバター 匿名

やれやれ…君みたいな低レベルなのと話してると逆に疲れるよw
もういいよw
俺は自分と対等にディベートできる人と対話してくるよ
じゃあね

返信する
アバター 匿名

14は売れないから販売停止w
14は売れないからセールw

とか言ってた10信者どんな気持ち?ねえどんな気持ち?

返信する
アバター 匿名

本当毎回思うけど
DQ10信者ってどのゲームよりやばいよな
PSO2とか14にも信者や臣民はいるけど
こういうのは珍しい

返信する
アバター 匿名

ここまで明確で露骨な大差をつけられて尚、何を持ってしてそこまで自信過剰になれるんだろうな。
14未プレイは勿論、10の洗脳が完遂されてるのは確かだが。

返信する
アバター 匿名

全体のごく一部ではあるが嘘ではないからね>ファミ通
例え調査対象店舗に2015年に潰れてる店があるとしてもw

返信する
アバター 匿名

だって別ゲーだもん
FF14始めたらDQXのTime to Winがめっちゃマゾ仕様にしか見えなくなったわ
装備を買うために金策…アンクなどのアクセ作成に数ヶ月…レベル上げにまた金策…
我ながらよく耐えたなとw
たまにログインしてストーリーを進めたりイベントに参加するだけならDQXも楽しいんだけどね

返信する
アバター 匿名

ver6もノジマで2500円くらいになってたから1-5のオールインワンと合わせると5000円くらいでプレイできるかもね
そもそも拡張1か月後にセールするくらいなら、はじめから全部入りを5000円ほどで売り出したほうが新規にも復帰にも優しいのにな

返信する
アバター 匿名

FF14売れないから販売中止とか言ってるのが
ネタで言ってるのか本気で言ってるのか解らない
それくらいドラ10ユーザーはヤバいのが多い

FF14をネタで煽るなとは言わんから
ネタだって解るくらいにはちょっと捻って笑いを入れてくれ

返信する
アバター 匿名

海外ではWoWプレイヤーが日本のドラテンおじさんと同じようなネタでFF14を必死にディスってるのが草生える
WoWならまだしもドラテンなんか日本国内ですらもう勝負にもなってないだろっていう

返信する
アバター 匿名

WOWがディスるのは理解出来る
ネタじゃなくディスっててもおかしくない

ドラクエ10はむしろ歴代ドラクエファンからディスられるレベル

返信する
アバター 匿名

半額なんかにしなくてもFF14のコンプリートパックをオマケにつけたら定価どころか倍でも飛ぶように売れるぞ
青山このアイデアパクっていいよ

返信する
アバター 匿名

ほんと銭ゲバのクセに客の心つかめないというか商売下手なキチガイだよな
ほとんどDL版なんだから在庫処分もクソも無いだろうに

実際に俺なんかver3までWiiUでやってて、Switchでver5で復帰しようとした時に
オールインワンがver4までしかなかったから5まで入ったの出るまでやんなかったからな

返信する

コメントを残す