「ユーライザの思い出」のクエスト、髪型、思い出の場所

コメント(44)

「ユーライザの思い出」はユーライザと色々な場所に出かけて一緒に写真を撮ったり、髪型を変えることができるコンテンツ。バージョン6.1メインストーリー「暴かれし相貌」のプロローグでヘルヴェルの家・2階にあるユーライザの部屋から始めることができます。

 

更新情報
【6.4】髪型&思い出の場所の行き先が追加
【6.3】髪型&思い出の場所の行き先が追加
【6.2】髪型&思い出の場所の行き先が追加

 

ストーリークエストNo708「散髪人形はお礼がしたい」

  • 【受注条件】6.1メインストーリー「暴かれし相貌」のプロローグまで進める
  • 【初回報酬】ユーライザの髪型を変えられるようになる
  • 【リプレイ報酬】リプレイ不可
  • 【経験値/名声値】67400P/72P
ヘルヴェルの家・2階にあるユーライザの部屋にいるバーバードールから受注
魂の燭台>神都フォーリオン入口>下層→ヘルヴェルの家・2階・ユーライザの部屋
ユーライザと会話

神代の遺構C-2に生息する「おにびドングリ」を倒して「ファーグスオイル」を入手
魂の燭台>神都フォーリオン>神代の遺構・汚染区画
バーバードールに「ファーグスオイル」を渡すとクリア
新しい髪型「ストレートロング」が追加されます
ベッド横にある写真立てを調べると「ユーライザのメモ」を入手。ユーライザが写真を撮りたい場所を確認することができるアイテムです。
「羽根フレーム」が追加。撮影設定のフレーム設定から「羽根」を選択で使用できます。

No711「おだやかな波のように」【6.2】

  • 【受注条件】No708「散髪人形はお礼がしたい」クリア
  • 【初回報酬】ユーライザの髪型が増える
  • 【リプレイ報酬】おうごんのかけら×3
  • 【経験値/名声値】15180P/102P
ヘルヴェルの家・2階にあるユーライザの部屋にいるバーバードールから受注
魂の燭台>神都フォーリオン入口>神都フォーリオン・天使姉妹宅
天涙の大水源・崖・下層・西の洞くつC-3に生息する「ピンキーマッシュ」を倒して「ワンダースポア」を入手
魂の燭台>紺碧の試練場>天涙の大水源・西の洞くつ前
バーバードールに「ワンダースポア」を渡すと「バドの注文書」を入手
武器鍛冶ギルドにいるシャナン「ホカホカストーン×3」を渡すと「ウェーブアイロン」を入手
オーグリード大陸>グレン城下町→グレン城→武器鍛冶職人ギルド
「ホカホカストーン」はバザーやレンドア北・道具鍛冶ギルドの素材屋で販売しています
バーバードールに「ウェーブアイロン」を渡すとクリア

新髪型「ウェーブボブ」が追加

No.723「ふた色の旋律」(散髪人形のヘアテク披露)【6.3】

  • 【受注条件】No.711「おだやかな波のように」クリア
  • 【初回報酬】ユーライザの髪型が増える
  • 【リプレイ報酬】青い宝石
  • 【経験値/名声値】15180P/102P
ユーライザの部屋にいる「バーバードール」から受注
魂の燭台>神都フォーリオン>神都フォーリオン・天使姉妹宅
ヴェリナード城下町・酒場・地下モンスター酒場にいる「プリニャ」を写真撮影すると「しましまな写真」を入手
「バーバードール」に「しましまな写真」を渡す

豊穣の密林C-4周辺に生息している「ホワイトパンサー」を倒して「ワイルドなたてがみ」を入手
魂の燭台>深翠の試練場>生誕の花園(豊穣の密林)
ホワイトパンサーは試みの試練、豊穣の密林、時の王者の悔恨に生息
「バーバードール」に「ワイルドなたてがみ」を渡すとクリア

Newヘアー「バイカラーメッシュ」

No.732「お馬さんが見たい」

  • 【受注条件】No.723「ふた色の旋律」クリア
  • 【初回報酬】ユーライザの髪型が増える
  • 【リプレイ報酬】ホワイトパール×3
  • 【経験値/名声値】15180P/102P
ユーライザの部屋にいる「バーバードール」から受注で「バドのボタン」を入手
魂の燭台>神都フォーリオン>神都フォーリオン・天使姉妹宅
元の世界へ戻り真のグランゼドーラ城・外観F-3にいる白馬「スペリオル」と会話
勇者姫の石>真のグランゼドーラ城テラス>旅の扉>真のグランゼドーラ城
「バーバードール」と会話

試みの荒野C-5周辺に生息する「死のさそり」を倒して「スコピオシェル」を入手する
魂の燭台>白灰の試練場>試みの荒野
ヴェリナード城下町・アクセサリー屋にいる「復元屋ミーネ」に「スコピオシェル」を渡すと「ポニテリング」を入手
「バーバードール」に「ポニテリング」を渡すとクリア
に報告するとクリア

Newヘアー「ポニーテール」

 

写真機

▲天界から遠く主人公を見守ってきたユーライザ。冒険を見守り冒険を繰り広げた様々な世界はユーライザにとっても思い出の場所。思い出の場所を訪ねて写真を撮って欲しいと頼まれます。

写真の撮り方

▲思い出の場所は「写真立て」またはだいじなもの「ユーライザのメモ」から確認ができます。指定の場所へ行くとマップ上に「羽根マーク」が出現。

▲調べるとユーライザが現れるのでその場で一緒にシャイン撮影をしましょう。


▲※ユーライザの写真立てで撮った写真を見るには思い出アルバムに写真を撮影する必要があります。また思い出の写真は各所1枚ずつなため、他の写真にしたい場合は入れ替える必要があります。

思い出の場所

思い出 場所
平和な日々 新エテーネの村E-2
若葉の試みの途中で ツスクルの村D-4
※種族がエルフの場合
もうひとつの姿 光の神殿・第2層D-5
※新エテーネの村から飛竜で真下
冥王との決戦 ランドン山脈山頂付近H-2
※バシっ娘か邪神の宮殿から移動
勇者の覚醒[6.2] 真のグランゼドーラ城・外観・勇者の橋E-6
※王国と城の間にある橋
童話の里で[6.2] 真のメルサンディ村D-6
死者と生者[6.2] 真のセレドの町D-6
まもの使いの王国[6.2] 真のアラハギーロ王国D-4
異様な創造[6.2] 魔幻宮殿・入口D-1
※バシっ娘>真の滝を臨む集落→ねじれたる異形の大地・魔幻宮殿
舞踏会の悲劇[6.3] 港町レンドア南E-6
竜族神の新奉者[6.3] 聖都エジャルナE-4
※炎の領界
疾風の騎士団[6.3] ムストの町・地上C-5
※嵐の領界
邪竜神ナドラガ[6.3] 神虚ナドラグラムD-2
※バシっ娘→いざないの間→神虚ナドラグラム・竜神の柩
※または聖都エジャルナ・路地裏→いざないの間→神虚ナドラグラム・竜神の柩
両親との別れ[6.4] 現・パドレア邸C-5
メガルーラ>大エテーネ島>現・キィンベル・南門→現・王国軍区画→転送の門→現・パドレア邸
勇者と盟友 真のグランゼドーラ城・1階・勇者の聖壇D-5
終焉の繭と黒衣の剣士 ダラズ採掘場・防砂ダムの展望台D-5
エテーネルキューブ>ウルベア帝国>ダラズ大鉱脈>現代に戻る→ダラズ採掘場・防砂ダムの展望台
よみがえる王国 現・王都キィンベル・中央広場D-5
メガルーラ>大エテーネ島>現・キィンベル・南門

▲クリアすると次のお題が解放されます。

 

ユーライザの髪型

ユーライザの髪型を変更することができます。変更するにはバーバードールに話しかける必要があります。

髪型 解放条件
オリジナル
ストレートロング No.708「散髪人形はお礼がしたい」クリア
ウェーブボブ No.711「おだやかな波のように」クリア
バイカラーメッシュ No.723「ふた色の旋律」クリア
ポニーテール No.732「お馬さんが見たい」クリア

 


ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


コメントを残す

44 COMMENTS

アバター 匿名

ハクオウがFF14のメーティオンみたいなこと言い出してるんだがもしかしてパクった?
滅びが避けられないから抗わず死を受け入れろってまんまじゃねーかww

返信する
アバター 匿名

悪神の心域は想いが創る空間、つまりウルティマ・トゥーレ
三闘士の話も絶望と希望というテーマが暁月と類似
リナーシェ暗殺時のヴィゴレーも希望の灯火のイルベルドと酷似
ラスボスのギミックはハウケタ御用邸のレディ・アマンディヌ

返信する
アバター 匿名

なんだろう、普通なら自撮りとか映えとかそういうワードが出てくるはずなのにドラテンだと老人会旅行の記念写真にしか思えない

返信する
アバター 匿名

新フィールドはキューブで過去に戻った世界なのかなあ?って予想してたけどそれ以上に酷くて草、ウェディのストーリーで出たマップとか狭すぎだろwてか前回天使共が不快だったと結構苦情来たからって露骨に主人公の事持ち上げてきて草。何が勇者の盟友でもありアストルティアの大英雄に仕えてますだよw

返信する
アバター 匿名

こういうユーライザーとの交流前にプリンセス投票やるのが今の運営
おっぱい姉さんもそうやって壊された
なんか今年は謎復活してたがw

返信する
アバター 匿名

まず安西は自分のバージョンのヒロインに魅力も人気もないって事を理解して
ついでに生存確約ルートで緊張感なくなるって気付け

返信する
アバター 匿名

面白いコンテンツが追加されますよとか言うからなんだと思えば写真撮影かよ
アクション系は経費がかかるからだめなのね
というかアプデ4ヶ月待ったけど昨日でやりたいこと終わったな
あとは作業ゲー

返信する
アバター 匿名

ユーライザ立ちポーズがマグロで固定だろ、この写真のをコンテンツとして成立させたきゃ立ちポーズくらい変えられるようにしないとダメじゃね
兄弟姉妹の着せ替えもそうだけど、そういうとこツメが甘いよな。そんなんコンシェルジュの仕様流用でできるだろと思う

返信する

コメントを残す

error: Content is protected !!