790:  2022/07/26(火) 10:18:12.42 ID:pUHgr0tqMFOX
 10年真面目おじ震えてるか?
まだ10年やる気だぞ
まだ10年やる気だぞ
379:  2022/07/24(日) 20:06:59.52 ID:sThAO6Tr0
 まだ見てないけど、新生匂わせた? 
381:  2022/07/24(日) 20:08:20.79 ID:TtDbhT9zM
 >>379
新生の定義を理解してないけど
ver.7は匂わせたと思うぞ
新生の定義を理解してないけど
ver.7は匂わせたと思うぞ
415:  2022/07/24(日) 20:20:32.15 ID:tCvCBfUN0
 >>379
ver7どころか8も匂わせてた
ver7どころか8も匂わせてた
新職業は〇〇?バージョン6.3のアプデ内容先出し! さらにはバージョン7のシナリオは完成し、バージョン8の制作に取り掛かっていることも判明!
417:  2022/07/24(日) 09:51:14.27 ID:VJmTWWrO0
 昨日の放送見てないけどver7作ってる発言まじ?
まじなら嬉しい
まじなら嬉しい
422:  2022/07/24(日) 10:07:44.24 ID:iAV2tLcva
 >>417
安西「今6.3~を開発してますが、チームではその続きも動き出してます。ver7を出しますとはちょっと言えないんですが、まぁ……」 
みたいな感じ
周りの人の「いやもう言ってるようなもんじゃないですかーw」みたいなツッコミにも否定せずニヤニヤしてたから
個人的にはネガティブな理由で言えないって風には感じなかったかな、単に正式発表じゃないよって意味だと思う
426:  2022/07/24(日) 10:11:39.26 ID:VJmTWWrO0
 >>422
ありがと オールインワンがでるぐらいだからねえ
ありがと オールインワンがでるぐらいだからねえ
449:  2022/07/24(日) 10:54:40.61 ID:qZsfoh4jM
 >>422
FF14はver11まで出ることが確定してるがDQ10は無理やろうな
FF14はver11まで出ることが確定してるがDQ10は無理やろうな
450:  2022/07/24(日) 11:04:03.28 ID:DIhXpb3u0
 >>449
発売予定表すらないのにw?
予定表のあったFF15のDLCでさえ中止する
それがファイナルファンタジーなんだよね
発売予定表すらないのにw?
予定表のあったFF15のDLCでさえ中止する
それがファイナルファンタジーなんだよね
451:  2022/07/24(日) 11:05:52.85 ID:qZsfoh4jM
 >>450
そんな先の発売予定「表」なんてあるわけないだろう
DQ10はver7すら決まってないし
そんな先の発売予定「表」なんてあるわけないだろう
DQ10はver7すら決まってないし
453:  2022/07/24(日) 20:38:46.14 ID:sZVTTFYK0
 バージョン7ほぼ決定
20年と言う言葉も出てきた
バージョン7の時点で15年近くはサービス継続の予想ができるし
もうこんなん終わらないドラクエだろ
20年と言う言葉も出てきた
バージョン7の時点で15年近くはサービス継続の予想ができるし
もうこんなん終わらないドラクエだろ
456:  2022/07/24(日) 20:39:27.42 ID:LuOP8FRk0
 ×終わらないドラクエ
〇終わらせないドラクエ
〇終わらせないドラクエ
461:  2022/07/24(日) 20:41:49.92 ID:f8PV41hA0
 大型アップデートなくなっても続けるのでは?FF11みたいに 
469:  2022/07/24(日) 20:44:49.10 ID:cx57chx00
 DQ10の場合、次のドラクエオンラインを作るかどうかを検討しないといけないからな
FFは11があっての14なわけだけどDQは10の次、13をオンラインにするか今考えてるだろ
13がオンラインになったとき、10を継続させるかは当然議題になる
FFは17はオンラインにはならないんだろうね
FFは11があっての14なわけだけどDQは10の次、13をオンラインにするか今考えてるだろ
13がオンラインになったとき、10を継続させるかは当然議題になる
FFは17はオンラインにはならないんだろうね
470:  2022/07/24(日) 20:45:20.17 ID:NliieeOU0
 FF11大型アップデートなくなったってのは大嘘だからな他のゲームなら大型って言っておかしくない規模のアップデートずっと続けてるし 
271:  2022/07/31(日) 05:18:50.81 ID:BnWMgbmna
 週課更新されてしまう・・・ 
273:  2022/07/31(日) 05:44:44.51 ID:Ui5BMkiO0
 カニがドワ見てひっくりかえるムービーを
もう10年近くみてるのか…
もう10年近くみてるのか…
274:  2022/07/31(日) 05:48:43.44 ID:ChJFsEdX0
 >>273
10年あれなのは草
10年あれなのは草
276:  2022/07/31(日) 05:54:18.86 ID:z48u+4rp0
 明日が10年目なのか 
277:  2022/07/31(日) 06:02:44.99 ID:UyWXvPLtd
 10年間で最後の週課を楽しんでいけ! 
278:  2022/07/31(日) 06:05:00.47 ID:BnWMgbmna
 10年後には週課が10倍になってそう 
279:  2022/07/31(日) 06:15:11.20 ID:/TOGxWg00
 本当に10年1日も課金切らずにずっとやってる奴なんているのかよ? 
285:  2022/07/31(日) 06:30:37.67 ID:z48u+4rp0
 >>279
メイン垢は 課金続けてる
サブ垢は Wiiでのサービス中止の時に休止したな
メイン垢は 課金続けてる
サブ垢は Wiiでのサービス中止の時に休止したな
282:  2022/07/31(日) 06:24:48.56 ID:uc7ZpCQ80
週課やめる→アクセやパニガ強化の放棄→エンド参加権消える→装備の更新やキャラ強化自体がどうでもよくなる→ストーリーだけ消化→オフゲと大差ないので月1000円が疑問になる
さあみんなで週課をやめよう!
288:  2022/07/31(日) 06:40:57.14 ID:UQ78eqKK0
 >>282
それでよい
2年で3回くらい月額払えばよかろう
くだらないエンドなんてどうでもよい
ドラクエはもともtエンドとかそういうのじゃないだろ
それでよい
2年で3回くらい月額払えばよかろう
くだらないエンドなんてどうでもよい
ドラクエはもともtエンドとかそういうのじゃないだろ
287:  2022/07/31(日) 06:34:30.06 ID:uc7ZpCQ80
 長期特典がプレチケ連打になったあたりで「できるだけ課金せんとこ」になったやつ少なくないやろ 
477:  2022/07/24(日) 20:48:05.39 ID:sZVTTFYK0
 あ、バージョン8もあるかもしれないのか
これやばいね
一生遊べるゲームじゃん
これやばいね
一生遊べるゲームじゃん
489:  2022/07/24(日) 20:52:48.36 ID:sZVTTFYK0
 20年日課週課やるぞ 
670:  2022/08/01(月) 01:17:38.90 ID:jdo3ncHb0
 いよいよあと1日か 
677:  2022/08/01(月) 02:08:13.56 ID:H+OJvxNT0
 これが今日10周年を迎えるスレか…(´・ω・`) 
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1659166951/
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1659166951/
 エルおじ
エルおじ
10年×12月で120カ月
120カ月×月額1000円=120,000円
パッケージ代も含めれば15万円くらい?
120カ月×月額1000円=120,000円
パッケージ代も含めれば15万円くらい?
15万円で10年も遊べる趣味と考えたらとても安いのではないでしょうか?
私は課金しなかった期間もあるけど…メイン垢だけでも月額1500円払ってるし、ほぼ毎年ダイヤモンドランクまでDQXショップ利用してるし、10垢を超える複垢のパッケ代、月額料金、DQX関連の書籍、グッズ・・・色々トータルしたらかなりの金額をDQXに捧げたのかもしれません。
Wiiの時代から途切れずずっと続けてきたユーザーもいれば、休止を挟んでまた復帰した人やバージョン6から始めたルーキーも多いことでしょう。
私も10年連れ添ったDQXをこれからも愛し愛されたい。
 
					




今冒険者のツール当日データ反映壊れてません?
復旧したとかお知らせに出てるが
日替わり討伐はデータの所得に時間がかかってると表示されたまま反映しない
エルおじ一緒に頑張っていこうな
ワイえる子も10年目、初期フレでもう長いことインしてない人たちは、もしかしたらもうこの世にいないのかもしれんのう
初期組で10年間で課金しなかったのは2カ月だけ
1度もこの10年間課金切らせてないよー\(^-^)/
もうすぐ、50歳になるよーーd=(^o^)=b
見通しが立たない状況で展望だけをずらずら並べて「大丈夫ですよ終わりませんよ~」「まだ10年は戦えますよ~」って運営がヤバイ投機話そのものなんだけどな。
終わらないドラテン爺は木本みたいに突然サ終(トンズラ)されても発狂せんように
なんかようわからんけど続くと悔しいのかそうか
まあネトゲはサ終3か月前に突然発表とかだからなぁ
今のドラテンはまだ人がいるから問題ないと思うが
悔しいとかではなくて、一旦落ち着いて考える機会を設けると良い
普通なら先日の夏祭りのとこで、これまでの10年でユーザー推移やサービスの変化・向上(下のコメントにもあるがサーバーの稼働状況やコストの問題)を添えたうえで今後のお話しをするものなんだけどな。
なるほどな例えがなんで投資トラブルの話?
ってなったからついな申し訳ない
@10年続けるなら鯖の縮小等ランニングコストの低減もしないとな
40もいらん、今なら10でも間に合うだろ煽り抜きで
初日に初めてからまじで一回も切ってないけど、テスト期間とか合宿、旅行みたいなのででログインしてない週とかはある
10年あっという間すぎる
真のお客様という称号を貰えたらいいねw
日曜の掲示板更新の時にちゃんと0から始まっとるんやろかってみてたんやけどちゃんと0から始まってて
2時間くらいで10000いいねは超えるんよね。
いまはイベント期間で普段おひねりしかしない勢もいいねしてる率が高いはずだし、次の更新の1時間くらい前に見れば大体のキャラクターの数がわかるってことよね
複垢 サブキャラも紛れてるだろうし実際は数値より減るだろうけども、5〜7万人くらいはいたらいいな
ツールの釣りができない
まるすけさん大丈夫?
俺3年目だけど10年続けてる人ってそんな居るんか?
3年とかニワカだろ
そっか中堅層ぐらいのつもりでいたがニワカかwさすが10年続いてるタイトルは格が違いますね
7年経ったオンラインゲームに新規で始められる勇気に驚く
友達が始めるなら1億ゴールドあげるけど
え?月額安いし軽~い気持ちで始めたけど勇気とかそんな大層なものじゃないそんなに続いてるってのも後から知ったし
PC版出てからは課金ずっと続けてるな
旅行中とかで触れない日でなけりゃログインは毎日してる
10年やって途中で複垢になったが毎月課金は1垢だけ
課金アイテムは初めのころ数千円使ったが複垢のアカウントは
貰えるショップポイントだけで十分以上ドレアできる
10年続けたら、最早人生の一部って言っていいよな。下手すりゃ一部じゃ済まないまである
オレは魔法戦士実装からだな
サービス開始から始めたけど
一緒に始めた人が飽きて辞めて
オレも一緒に1回やめました
1年=8,760時間
睡眠等考慮して3分の1くらいを活動不可時間と考えると、
年間大体6,000時間くらいが平均的な人間の活動時間で
10年だと約60,000時間ってとこか
お前ら、顔も名前も知らない共通の趣味友よ、
これからも宜しくな
真の盟友だぞ
月1000円も出せない貧乏人には無理かもしれない(´・ω・`)
10歳だった娘と同じ名前のキャラクター
来月嫁ぐわ
何かなぁ涙脆くなってなぁ
キャラクター操作の度に色々思い出してなぁ
ウェーブや熱波に当たるわ
組んだ人すまんな
めでたいことじゃないか
おめでとう
嘘くさいな~w
DQ10やってるおっさんは結婚もできず当然子供もいないアラフィフばかりなのが実情
FF14とは大違い
そう思わないと精神保てないんだな
憐れ
その書き方だとキャラクターが嫁ぐみたいになってるぞ
正月とかお盆とかの大型連休で実家帰ったりするときに課金切らしたことあるけど
その程度でほぼほぼ10年課金続けてるけどなにか?
俺は10年間やってきたけど、ちょこちょこ引退してたから3000日ぐらいだな~
……待てよ、5キャラだとこのゲームって30日で1500円だろ?
俺ってこんなゲームに15万円もつぎ込んでたのかよ!? ウオアァァァァ!
10年で15万ってコスパ最高だよな
パチやスロなら一週間掛からず吹っ飛ぶ事もある額
あんなもんドラテンなんかよりよっぽど人生ダメにするわ
10年間、月の半分の稼ぎで遊べるって最高やん?
そこらへんのオフゲーならドラテンより高クオリティでも1万弱で遊びつくせる。
ツリー主は低クオリティのドラテンに15万もつぎ込んでいた。
でもそのオフゲ10年できるんか?
つまりは、そういうことだ
まあそんなオフゲがあるか分からんけど、オフゲでも2年ごとに買い替えれば5万程度で済むんだよな
2年程度遊べるオフゲならザラにある
2年遊べるオフゲなんかねぇよ
モンハンでも1年
しかも自分にとって当たり引く前にハズレが何本あるかわからんわ
人によって飽きやすさは違うだろう
ポケモンなんて3年現役だぞ
>人によって飽きやすさは違うだろう
>2年程度遊べるオフゲならザラにある
矛盾してて草
書き込んでる人が違うんだから矛盾して当然だろう。文盲
オフゲ遊び尽くしたら終わりやん
アプデしてくれるひとおらんやん
でもここに追加パッケージ代・DQXショップ課金要素も加わるとなると20万は超えるぞ
10年20万安すぎて草
それなw
よっぽど貧乏なんだろうな
こんなクソゲにその金を使うぐらいなら他の使い道があったってことだろ
10年で20万、他の使い道があるなら教えてくれ
そのカネを10年貯めれば他の有意義な時間の使い方ができるのでは?
だから10年で貯めたたかだか給料の15日でできる有意義な使い方を具体的に教えてくれって言ってんだよ
そんなもの人によって違う
たったそれだけ?
本当のドラクエ信者ならショップダイヤ毎年狙えよ
50万は最低限つぎ込めよゴミ
ゴミはショップのアイテムだろ
むしろ50万使いたくなるくらいまともなアイテム追加しろよ
クレカ3ヶ月だから116,000円
倉庫は使ってる
お前ら、これまで文句言ったりギスギスしたり色々あったけどよ
今DQ10やってるってことは、何だかんだ10年間楽しくやってきたんじゃねえのか?
俺はチムメンも全員引退して疑似ぼっチームになっちまったけどよ。
それでも良い思い出ができただけ良かったよな!
ネタにしても小学生みたいなマウント取り合いがきもいなぁ。特に意味ないんだからゲームにプライドを無駄に持つなって、自分の年齢考えてほしいわ。
バージョン5から6まで、2年間休止してたわ。
あと特に」やることがないナギ節は課金を切ってる
ワイも、ワイの相方も揃って10年皆勤賞や
自分でもホンマようやっとるなと思うわ
英一郎と一緒に祝いたかった