なんだかんだで「インフェルノフィーバー」いいイベントだったと思う

コメント(84)

348: 2022/09/01(木) 06:02:51.50 ID:YlOtxeC10
祭り終了
最高に楽しかったわ

 

363: 2022/09/01(木) 06:46:38.68 ID:YBgMj23q0
インフェルノフィーバーは毎日やる事多くて忙しくも感じたけど
いいイベントだったと思う

 

366: 2022/09/01(木) 07:09:17.73 ID:Gq6UvbeI0
インフェルノフィーバーはバージョン毎に一回は開催してほしいな

 

367: 2022/09/01(木) 07:14:02.37 ID:iMlJNo5J0
とりあえず6.3はある予定だぜ

 

370: 2022/09/01(木) 07:23:34.47 ID:4xk4cHpb0
次回はサソリ4のインフェルノを
お楽しみに!
レギロガ4もおまけにどうぞ!

 

371: 2022/09/01(木) 07:24:38.81 ID:iP15R4kC0
像をどうするかだな多分プレチ行きだろうけど数が必要だから定期開催にしないと後発ほどきつくなってくんだよな

 

372: 2022/09/01(木) 07:27:13.13 ID:YBgMj23q0
6.3でも開催予定があるけど
それでも行けない人への救済は必要だよな
6.4でプレチケ行きが妥当かもね

 

374: 2022/09/01(木) 07:47:58.97 ID:iP15R4kC0
実際フェスタは高難易度でもなんでもない(ただしバラシュナは除く)

 

381: 2022/09/01(木) 08:33:51.06 ID:YMn+HYCq0
>>374
バラシュナもオートマガチャで当り引けば、大して強くない敵だしなw
早いと7分ぐらいで終わる。

 

375: 2022/09/01(木) 07:49:17.59 ID:LUJ0svDOd
葉っぱの速度を戻してほしい

 

376: 2022/09/01(木) 07:51:12.56 ID:DxszwHgwM
像をプレチケ送りしたらみんな参加しなくなるのは間違いないから運営は踏みとどまると思う
たとえ阿鼻叫喚でもインフェルノが盛り上がっているのは確かだから

 

378: 2022/09/01(木) 08:00:33.79 ID:CFkg5io8a
普段は死んだ魚みたいな目をしたおまえらが
ウッキウキで楽しんだインフェルノフィーバー
これにはドラテンスタッフもニッコリやね

 

75: 2022/09/03(土) 10:14:30.67 ID:tI+et1gQ0
メタル初手逃げ多すぎてあんまフィーバー感ないな

【10周年】レベルアップのチャンス! 「メタルフィーバー」開催!|目覚めし冒険者の広場

 

485: 2022/09/01(木) 16:05:27.24 ID:NxciiaBu0
強ボスフィーバー
試練の門フィーバー
輝晶獣フィーバー
あとはこれぐらい?

 

496: 2022/09/01(木) 16:25:47.53 ID:xFxdZuLL0
>>485
コロシアムフィーバー
トリニティフィーバー
カジノフィーバー
バトエンフィーバー
大富豪フィーバー

 

486: 2022/09/01(木) 16:06:05.76 ID:5bs+5DXqd
釣りフィーバー

 

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1661868401/
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1662130746/

 

エルおじ

今日からまた「メタルフィーバー」が開催。

新規フィーバーはもうなく既存フィーバーをもう1周回しちゃった感じなんでしょうかね?

 


ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

コメントを残す

84 COMMENTS

アバター 匿名

インできる時間はずっとやってたくらい面白かった
バラシュナ以外はテンプレ以外の職で行くくらいが丁度いい難易度だったな
バラシュナはさすがに迷惑になるんでテンプレで行ったけどな

返信する
アバター 匿名

ジャッジをさけてたら自分の近くを走り抜けて巻き込むやつも多かったなぁ(遠い目)
さすがに天地で歌の範囲内放置奴は殺意湧きそうになった。
まぁ前者でも後者よりは何倍もマシかなぁ。

返信する
アバター 匿名

>376: 2022/09/01(木) 07:51:12.56 ID:DxszwHgwM
>像をプレチケ送りしたらみんな参加しなくなるのは間違いないから運営は踏みとどまると思う

こりゃないわ
初心者や始めて1、2年のプレイヤーにとっちゃプレチケはとても貴重なもんだ

返信する
アバター 匿名

インフェルノフィーバーで戦ったことすらないボスと戦う機会があってよかった
バラシュナとかキツかったけどうまいメンツと当たれてクリアできて嬉しい

返信する
アバター 匿名

俺は上手いってほどではないんだが、バラシュナで不慣れっぽいのや物理で来ちゃった勢とかがいると、勝たせてみせる!ってやるのが楽しかったよ

返信する
アバター 匿名

全員がバトルでPS上げなくてもいいと思うよ
プレイベで人気者でもいいし、職人でGカンストキャラ複数ってのでもいいし、ハウジング代行頼まれるってのでもいい
MMOなんだから価値基準はいくつもあった方が世界に奥行きがでるってもんよ

返信する
アバター 匿名

日替わり暇人向けフィーバーがいいイベントとかドラテンに洗脳されすぎていて草も生えない
10年20年の隔離されててくれ

返信する
アバター 匿名

アンチってスクエニがやめてね!と言ったのに
無視してクラファン資金繰りやドラクエ立飲みに支援してしまう
ダブスタのスクエニアンチのこと?

返信する
アバター 匿名

必須ツールが極度な擬似ギャンブルと林檎に認定されたりプレイヤーが賭博開帳してるゲームだぞ
パチンカスなんてまだかわいいもんだ

返信する
アバター 匿名

サポの構成は万魔仕様のままで前回の期間中に心域のライオネックでレベル上げしたけど玉給280万くらい。フィーバー終わったら220万くらいだった
差し引き30分で60万経験値ってところかな?

返信する
アバター 匿名

今日落ち過ぎなんだけど?
運営しっかりしろやぼけ
FFは正常でインできるのにクソ落とされるんやが
バカなの?しっかりしろやぼけ運営
メンテしろめんて!

返信する
アバター 匿名

おい!クソ運営!
ブレイキングダウンでろや!
わいもでるけん!そこでハッキリさせたるけんのー
ナオミでええわい かかってこいや!
それともなにか?料理対決でもするか?
ワイは料理上手いぞ言っとくけどな?
ぷーさん特製はちみつクリームパスタが大得意でござるよ
ナオミはどうだい?
なあその軟らかそうな身体はどうできているんだい?
オレニモアジアワセテクレヨな?
君に美学があるなら〜♫
舞い散る花びら〜世界を変える〜君美学があるなら〜♫

返信する
アバター 匿名

インフェルノフィーバーは報酬美味しいんだけど
モンスターフィギュアを全てS家の庭に置くと家が見えなくなるのがなw
さわるとミニ化する修正アップデート来て欲しい
後は心層の迷宮フィーバーあっても良いな
ベルト2倍、経験値、ゴールド8倍魔人等来たら
貯めてある天箱、金箱開放して
ガンガン回すんだけどな

返信する
アバター 匿名

像がプレチケで交換になっても、
羽根10個欲しいから行く。
今回ので、像は全部もらったけど、次回も楽しみですな。

返信する
アバター 匿名

常設でもいいけど香水もらいにいくのめんどいからONOFFだけレンドアに行けばいいようにしといてほしかった

返信する
アバター 匿名

インフェルノフィーバーはよかったけど像のために毎日10日間はしんどい
安西にはいくらないアタマだとしてももうちょっと使ってほしい

返信する
アバター 運営のやみ

マジレスすると

いいイベントだったと思うって
これ話題になったのはバラシュナだけじゃん?w

という冗談はさておき
インフェルノフィーバーも
ドラクエ裏切って立飲みクラファン支援した一部のルール違反も同じように
報酬貰えてるなら
ルールを守る方からすればもうアホらしい

ルール違反者500banしたらサービス継続ができなくなるぐらいにヤバいのはわかるけど
違反者はサーバー分けろよ
青山しっかりしてくれよ

返信する
アバター 匿名

つうこんとコラボって
スクエニが

回答: 
弊社商品やサービスを彷彿とさせるデザイン・名称を使用した資金調達ならびにその他の営業行為につきましては、弊社事業との混同・誤解を避けるため、ご遠慮いただいております。

とNGしたものなのにコラボできるものなの?

返信する
アバター 匿名


使用はご遠慮ではなく
営業行為や資金調達をご遠慮くださいなw

ドラクエおじさんこれ何回目?w
全く聞いていないから成長しないのでは?

「弊社商品やサービスを彷彿とさせるデザイン・名称を使用した資金調達ならびにその他の営業行為につきましては」

返信する
アバター 匿名

営業行為や資金調達はしていいんだぞ
スクエニに禁止する権利なんかないんだよ
ご遠慮して欲しいのは「公式を彷彿とさせるデザイン・名称の使用」
お前の理解力では言っても無駄だろうけどw

返信する
アバター 匿名

インフェルノフィーバーぐらい報酬貰えるなら毎日ログインする。

普段のインフェルノや守護者は報酬が渋過ぎ。

返信する
アバター 匿名

ブー

他人にも行き渡るってことは守護者は報酬が渋過ぎ。じゃなくなる=レア感がなくなって集める意味がなくなる

要するに時間の無駄

返信する
アバター 匿名

てかどのフィーバーイベントも元々やってた人には関係ない、普段やってない人に興味もってもらうたのイベントだろ

返信する
アバター 匿名

俺は常闇も聖守護者もほぼ初めてだったけど、
今回のために強さ調整はされているだろうけど、
こんなのに4人で勝てる奴って純粋にすごいと思った。

でもさ、例えば蠍IVに1~2%くらいの人しか勝てないような
レア感を出させるように調整した運営はもっとすごいと思う。

返信する

コメントを残す