2015年を最後にアストルティアを離れたんだけど、久々にやりたいな~って思ってる。復帰勢の救済措置的なのはある?

コメント(114)

563: 2023/02/06(月) 19:43:36.56 ID:xpkkISGU0
2015年にログインしたのが最後だったんだけど、復帰勢の救済措置的なのはある??
久々にやりたいな~って思ってる。

 

570: 2023/02/06(月) 19:57:30.56 ID:WxH4f5O30
>>563
救済措置か知らんけどレベル上げやらアクセ作りはだいぶ楽になったぞ
あとはお前がやりたいかどうか。やることは死ぬほどあるからね

 

564: 2023/02/06(月) 19:45:13.24 ID:bcMk1toS0
やめとけ。ただただ時間を無駄にするだけだ

 

565: 2023/02/06(月) 19:46:50.16 ID:JuQWU7AW0
今魔法使いあげてるけど110ぐらいでもガンガンレベル上がるな
マスタークラスは120にするのもしんどかった

 

566: 2023/02/06(月) 19:49:20.85 ID:u+XuKLTf0

救済措置はほぼ無いけど経験値稼ぐのは試練がゲロマズに感じるくらいには魔界から楽になったな

バトルコンテンツに手を出さないならまあ復帰しても良いんじゃねえか
バトルコンテンツに手を出すなら金策のために職人カンストって言う地獄が待ってるからやめとけ

 

567: 2023/02/06(月) 19:51:50.68 ID:MUt//Y1X0
(´・ω・) せっかくいい時にやめたのに復帰するなんてもったいない

 

568: 2023/02/06(月) 19:53:01.73 ID:SsVeqKJP0
バトルコンテンツて別に聖守護のレベル4とかやりたいとかじゃないなら別なそんな金いらんやろ

 

569: 2023/02/06(月) 19:56:16.96 ID:MUt//Y1X0
(´・ω・) 2015年卒業は優等生自覚しろよ

 

571: 2023/02/06(月) 20:03:45.73 ID:xpkkISGU0
回答ありがとう。8年のブランクは流石に厳しそうやね~。もう少し考えてみるわ。

 

576: 2023/02/06(月) 20:20:10.31 ID:SbNCqMg40
>>571
今年のRPGならオクトラ2やったほうがいいと思うぞ

 

572: 2023/02/06(月) 20:03:58.86 ID:MUt//Y1X0
(´・ω・) えらい

 

573: 2023/02/06(月) 20:07:26.53 ID:0MMd4/rR0
何かRPGやりたいならスターオーシャン6とかどうよ
近年のスクエニから出てるゲームの中で抜きん出て良く出来てるぞ
まあ作ったのはトライエースなんだが

 

575: 2023/02/06(月) 20:10:15.91 ID:drVEzMSm0
コマンドRPGはメガテン5気になったけど主人公ダサいから買うの辞めた

 

578: 2023/02/06(月) 20:28:22.66 ID:a3XBDW95H
今の時代は面白いゲームなんていくらでもあるだろ
とにかくダラダラとドラテンばかり続けるのだけは辞めた方がいい

 

580: 2023/02/06(月) 20:31:14.26 ID:cdY1pMtP0
>>578
あんまり言いたくないけどこれね
毎日やってる人は逆にすごい

 

581: 2023/02/06(月) 20:33:37.62 ID:MAuHH+JS0
復帰しても元気チャージ貯まってるよwしかないからななんの策も講じない開発運営はうんちだと思うわ

 

583: 2023/02/06(月) 20:36:11.94 ID:5hJ2dTXc0
どうぶつの森的に遊んでるからダラダラしてるくらいがちょうどいい

 

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1675471290/

 

 


ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

コメントを残す

114 COMMENTS

アバター 匿名

ストーリーとかやる分にはいいけど他も全部となると止めた方がいい
やり込み要素もワクワク感もなく作業感いっぱいそれがずっと続く感じでオートマなんかは魔境になってる

返信する
アバター 匿名

ストーリーもロクに装備も揃えられずにサポがボス倒すのを眺めている作業だぞ
いや、冗談抜きでこれ本当に問題だと思う

返信する
アバター 匿名

緩和で何もかもが以前より格段に楽になったが
作業感だけは何一つ変わってない
まあ当然なんだが、エンドの参加券を得るのに
アクセやベルトの発掘辺りは以前のままで
核強化は復帰奴の喉元を締めるだろうな
資金に余裕があるなら別だが。

返信する
アバター 匿名

百歩譲ってFF14を擁護するコメントにシュバってきたってレスならわかるが
突然FF14の話をし始めた理由を問うてるコメントにシュバってきたは無理があるだろ…
どうしてもFF14信者がシュバってきたって言いたくて言いたくて我慢できなかったってのはわかるけど

返信する
アバター 匿名

ストーリーが面白ければ新参や復帰の緩和があっても別に良いけど好評の6.4でさえ4か月近く期待して待っていた自分としては何とも言えない出来と感じてしまった
青が身体に傷を付けられてしまったからと撤退際に能力強化の序でに援軍要請も出すと発言したのにまた他の幹部クラスが援助に来る事も無く最後にまた捨て駒の様な扱いを受けてクリア後に回生堂で居るラダおじに敵側のボスのリーダーとしての責任能力の無さを突いた懸念材料を語られてたほどだったし個人的に鎮魂石の御前での風神の友達の魂に向けた不穏な台詞のとこで終末へ向かうを流しつつ実は主人公が渡った時代は敵側の幹部の罠が仕掛けられていた偽の世界なので次は真の世界の探し直しでーすという形で神具の秘奥含め種族神と魂達が敵側の幹部や手下に変貌されてそいつらを撤退させた直後に元の時代へ強制転移させられてから赤青と決着を付けて神話時代で退けたはずの幹部が襲来していざこざありつつの流れでto be continudを迎えてたらまだワクワクしつつ戦闘面での槍パラのイキリっぷりとかにヘイトを抱く事も無かったと思う

返信する
アバター 匿名

ドラ10にどれだけ時間と工数かけたかでしかイキれないから、緩和の2文字に脊髄反射する老害がむっちゃ多い。特に職人の既得権っぷりは今すぐにテコ入れがいるけど

返信する
アバター 匿名

こういう文句言ってるのってだいたいソロゲーとして捉えてんだよな
MMOやりたいってならベストではないかもしれんが選択肢にはなる

返信する
アバター 匿名

パニガルムだけで考えても復帰新規は今から2100の玉を集めたとして、毎日10回ボス倒したら大体1ヶ月ちょいかかる
毎日1回なら1年も遊べるのか
終わらないドラテンっ!!

返信する
アバター 匿名

ゲームプレーじゃないけど、装備が山ほど種類増えたから、
ドレアのやりがいはある。
当時ムリヤリ作ってたコスプレが、今はそれなりにしっくりくるのが
簡単に作れて楽しい。

返信する
アバター 匿名

毎日やってる様な奴は都市伝説だろ

ぶっちゃけスクエニがダメと回答した居呑み屋連中でさえ

毎日はやっていないぞ

結局まんまる堂と同じ様に都合よく使われただけだったなw

返信する
アバター 匿名

自分も復帰勢だけど休止時に1億位は残しといたからそこまで大変じゃなかったぞ
全職上げなくても良くなったしゴーレム買ったりバザックスでレベル上げはどうにかなる
アクセも伝承前の物は天井減ったからな
魔塔はリフォームされたけど頑張れば1日で登れるし万魔の合成もこだわらなければ最大値はそんなにかからない
パニガルムだけはなかなか終わらんな
最新装備付けられるレベルまでがしんどいのは相変わらずだな
ゼルメアで毒や移動速度集めるのは
ゴリゴリのエンドやる人にはほんの少しの数値が大切だから復帰勢には参加のハードルが高いけど
最新のエンドはフレやチムメンと行ってみたい位の気持ちなら復帰はありだと思うけどな

返信する
アバター 匿名

俺はdq10嫌いになった訳じゃなかったし
アストルティアは金が重要なのも理解してるので
もし復帰したいと思ってもスッカラカンじゃ嫌だと思ってたから1億は残しといた

返信する
アバター 匿名

嫌にならなくてももっと優先度高いことがあるから休止したんだろうに。
リアル都合かもしれんし、もっと面白いゲームかもしれん。

返信する
アバター 匿名

アクセ合成がほとんど緩和されないまま2023年に至っているから、やり込んだ人が復帰するのは辛くないんだよ。

返信する
アバター 匿名

アクセ作りやレベル上げは緩和されたし、色々とツール落ちして楽にはなってる。
ジェム投入すれば追いつきやすい。

エンドコンテンツやりたいなら追いつくのに一年ぐらいあれば追いつくんじゃない?

返信する
アバター 匿名

復帰勢のモチベを維持させたいなら最新エンド以外の話題や型落ちコインボスにも付き合ってやりな
「完成してるから」「終わってるから」じゃないんだよ
単にメンバーでPT組んで狩りしながら雑談したかっただけなんだよ
サポ3ぼっち狩りつまんねーんだよ

返信する
アバター 匿名

サブクエ消化はゲボ吐いて寝込むレベル
好きな事だけやれば暇つぶしには丁度いいくらいには遊べる
確かにすごく楽にはなってるけど、一回離れた人が嫌になった要素は無くなってないし
それが数年分積んである事に変わりはない

返信する
アバター 匿名

むしろ新規・復帰向けのキャンペーンばかりだろ
イベントの報酬も新規・復帰しか喜べないゴミばかりだろ

返信する
アバター 匿名

めちゃくちゃ楽やで!クソみたいなストーリーは無料で飛ばせる。クソエフは金払わないと飛ばせないからクソやな。
パッシブも簡単に全部取れる(30位まであげてマスタースキルポイント使えばok)職開放とかめんどいけどなw
最新エリアのキラキラゴミ拾いで金策してコイン買いアクセ揃えよう。初期のゴミアクセは天井10まで下がってるから理論値(笑)を作りやすい。防具はゼルメアシートで取り敢えず一式揃えればええ、セットボーナスいいの選べよ。
一月もあれば最前線で戦える!これぞ真の復帰しやすいMMOやな、クソエフみたいにやる事ないだけの定食ゲーは復帰しやすいとは別物やねん。

返信する
アバター 匿名

いやむしろすぐ倒せるべきじゃない?
FF14だって復帰してストーリー進めて新式買ってすぐ挑戦できるけど
DQXはストーリー進めるまではFFと同じだが、そこからレベル上げ、宝珠、アクセ、金策、ベルト集め、パニやって初めて参加条件満たすもんだから色々言われてんでしょ
吉田も「ボスに挑むまでに準備に時間掛けるデザインは時代遅れ」って言ってるし

返信する
アバター 匿名

みんなそこまでヒマじゃないからね
なのに「エンドボスに挑むんだから時間かかるの当たり前」と言わんばかりの今の方針の結果がこの有様。時代に逆行してる

返信する
アバター 匿名

それはこのゲームに
ニートとゲーム依存症がおおいからでは?
少なければ運営も時間のない社会人に合わせた仕様にするだろ

返信する
アバター 匿名

費やした時間でしか自慢できないオッサンが多すぎるもんな。だから緩和やストーリー飛ばしの話になるといつも青ポチがつく

返信する
アバター 匿名

咎人までのコンテンツ難度ならオートマだしまったりでも楽しめるとは思うけどな聖守護者にまで手を出すと面倒くさいけど

返信する
アバター 匿名

復帰したら…

大量に溜まった手紙の整理からです
嫌がらせみたいに運営からイベント開始終了の手紙が漏れなく送られてきてますので

返信する
アバター 匿名

老害どもが緩和に超消極的だから復帰者さん優遇は基本的にないものと考えていいよ。あいつら自分たちと同じだけ苦労しろ束縛されろって本音を隠そうともしないし、運営もそれに輪をかけてやる気がない。一応エンゼル帽がLV99まで効くけど本当にそれだけで申し訳程度だし、それを以て新規配慮と素で思ってるあたりがねぇ

返信する
アバター 匿名

むしろ去ってどうぞ
ってスタンスのFF14が新規増やしてるんだからそれが正解なのでは?w
DQXは昔の型落ち装備がいまだに現役な時点で十分古参優遇だけどね、FF14なら半年で使い物にならないのに

返信する
アバター 匿名

バージョン1.3?以来見てなかったフレが最近復帰しててバージョン2やってたぞ。
レベルも80くらいだったわ

返信する
アバター 匿名

DQ10もFF14も休止中だけど、FF14は新式買って小1時間木人叩いてストーリーやりながらルレしてるだけでレベルも追いつけるからいつか復帰しようかなって思えるけど、DQ10は復帰後に要求される膨大な作業を思い浮かべるだけでうんざりしてとても戻る気にならない

返信する
アバター 匿名

最新記事でもないのにコメント、返信してるあたり5分の何倍も時間使ってそう
ある意味一番ドラクエに囚われてますよ

返信する
アバター 匿名

ちょっと前に復帰したが昔はレベル上げがメタキン以外不味いしメタキンは眠くなりすぎるしでしんどかったけど今は魔界がめっちゃ美味いし試練メタキンよりかはマシだからカンスト捗ったのは良かった。けどまだVer5クリアした程度だからVer6のやつが時間かかりそうでモチベどうなるか気になる

返信する
アバター 匿名

バージョン6は死ぬほどだるいぞ
謎に過去のクエストやらされる
一部の廃人しかクエスト埋めてないからとても苦しい
6.2くらいから追加クエスト埋めのオンパレード
とてもストーリーを続けてやれる状況じゃなくなる
マジでクソゲーいやクソストーリーだと思うバージョン6

返信する
アバター 匿名

一体何のゲームの話しとるんや、、ゴールドは雷100とか目指さない限り困らんし、一通りのエンド倒すのはレベル上げ含めて2ヶ月で十分やったぞ
ストーリーがつまらないダルいというのはその通りだが、、

返信する

コメントを残す