MMOやりたいんだけど、やっぱ40超えてるオサーンがギルドに来たらひく?🥺

コメント(176)

1: 2023/04/04(火) 19:09:17.51ID:PW7tBOdH00404
サバ読んだ方がいい?

 

471: 2023/04/04(火)
>>1
お前がおっさん限定ギルドを作ってギルマスになるんやで?

 

2: 2023/04/04(火)
ギルドの女の子と仲良くできる??

 

3: 2023/04/04(火)
40代の女の子と仲良くなれるよ

 

5: 2023/04/04(火)
今はDiscordでVCするのが当たり前だから100%浮くよ
20代ばかり集まってるのに、急にケンモメンが来たらしらけるでしょ
別のDiscordサーバー作られて、自分以外はそこにお引越しするパターンになる

 

384: 2023/04/04(火)
>>5
きっつ…
俺には無理だな

 

499: 2023/04/04(火)
>>5
今そんなんなってるのか
たぶんアメリカからの輸入文化だけど、つれぇなあ…

 

515: 2023/04/04(火)
>>5
それやられたわ
今でも思い出すだけで動悸がして過呼吸になりそうになる

 

480: 2023/04/04(火)
>>5
これ
ff14でギルドみたいなのに入ったけどVC馴染めなくてinするの辛くなってやめた

 

573: 2023/04/04(火)
>>5
それはFPSとかだろ?
MMOならそんなこたーねーよ
ガンダム、ドラクエ絡みだとオッサンしかいないし
ボイチャはやりたがらない

 

573: 2023/04/04(火)
>>573
FF14とか指示厨に従わないといけないから必須だろ
まんさんだとちやほやしてもらえるんだよなボイチャ

 

599: 2023/04/04(火)
>>5
きついけど日本人の人口構成比考えてももう少しうまい立ち回り方あるだろ・・・
独身も増えてるのに・・・

 

7: 2023/04/04(火)
ドラクエ10じゃ若手だぞ

 

257: 2023/04/04(火)
>>7
ガチでそうだよな
50オーバーとか普通にいて困る

 

10: 2023/04/04(火)

 

392: 2023/04/04(火)
>>10
サバよんで話合わせとけばええのに、15、16は通った道やろ

 

38: 2023/04/04(火)
>>10
いつの間にかこいつの年齢追い抜いてしまった

 

11: 2023/04/04(火)
ff14はおっさんおばさんだらけだぞ

 

14: 2023/04/04(火)
今の若い奴はMMOやってないよ

 

25: 2023/04/04(火)
おれが20代前半の時は「あー歳離れてるから話し合わねえだろうなぁ」って感じでずっと距離取ってたんだわ 今おれが同じ目に遭うかもしれない

 

29: 2023/04/04(火)

おっさんおばさん同士のギルド入ったことあるけど、おっさんの隙あらば自分語りみたいな空気すごくて地獄だったよ

「明日から中国に出張だわ~」
他メン「おー、海外出張なんてエリートだなぁ」
「んなことないべさ。ホニャララ~(中国語で急にイキリだす)」
他メン「ホニャララ~(このアホもまた中国語でイキリ出す)」
「そこの文法はこうだよw」
他メン「あー、そうだったかぁ。てか今月のボーナス100万あったww」

こんな会話ばっかり
ゲームの話しろよアホども

 

582: 2023/04/04(火)
>>29
これすげーわかる
中年になるとみんなおんなじムーブだよな

 

586: 2023/04/04(火)
>>29
あ、この動きはマジでVCあるとオッサンでも出るからね
乗ってる車のマウントとかね
ほんとギスるよ
子供マウントもあるしだからVCあるとオッサンでも危険

 

71: 2023/04/04(火)
Discordしたらみんな自分よりずっと若い子ばかりで辛くなる

 

75: 2023/04/04(火)
>>71
少しでも「あー俺無理してんなー」とか「あー俺浮いてるよな」とか客観視した瞬間に死にたくなるかもしれん

 

100: 2023/04/04(火)
FF14とかDQ10とかオサーンオバサーンばかりらしいぞ

 

102: 2023/04/04(火)
MMOってそんな実年齢を登録して公表しないといけないの??

 

134: 2023/04/04(火)
>>102
ある程度仲良くなると必ず世間話になるぞ
その中でもちろん年齢の話も100%来る
今まで世間話普通にしてたのに年齢とかの話になると「あ、そこは秘密でw」とかシャッター閉めたら「あっ(察し)」ってなって
絶対距離おかれるだろ!

 

139: 2023/04/04(火)
初期のリネージュでオフ会やったけど30オーバー半分以上だったな
社会人あつまれみたいなところあるよ

 

166: 2023/04/04(火)
Amandaさんは今はFFやってるらしい

 

204: 2023/04/04(火)
ゲーマーの女の子と仲良くなりたいねえ

 

226: 2023/04/04(火)
ちょっと前までドラクエ10やってたが自称おっさんのチームメンバーが皆20代なかばで僕31歳が最年長でワロタ

 

272: 2023/04/04(火)
ドラクエ10て40代が多いてデータあるけど
オートマッチングコンテンツで放置かましてくる奴によく遭遇するけど
いい大人が放置するのか?
しかし今更キッズがドラクエ10やるのかと言う疑問

 

591: 2023/04/04(火)
>>272
放置の典型パターンは他事やって忘れる
だからおっさんの方が多いだろ
待ち時間画面前に星座待機する40代なんかいないだろ

 

568: 2023/04/04(火)
ドラ10でオフ会したら一番若いやつで36だったぞ

 

592: 2023/04/04(火)
>>568
えるこはいやしなんです!っていうオフ会の漫画すき

 

615: 2023/04/04(火)
10代の頃に高齢者限定ギルド募集してるの見て引いてたけど今なら気持ちがわかるな

 

583: 2023/04/08(土) 09:17:11.03
聞いてもないのに年齢言ってきて40過ぎっていうから既婚なのかと思ったら独身って男3人ほど遭遇した
結婚が全てじゃないけどこうはなりたくないなと思った

 

586: 2023/04/08(土) 09:24:15.23
>>583
既婚かなと思える雰囲気ならまだマシな気もする。
言動みてたらそりゃ結婚できないよなって人が多い。
しない選択ももちろんあるけどこの人選ばないよな……という感じの雰囲気。

 

587: 2023/04/08(土) 09:37:46.15
>>583
結婚してたら不倫になるだろw
独身でオフパコしたいんじゃないのかw
あ、ドラクエは不倫奴が多かったなw

 

588: 2023/04/08(土) 09:44:12.73
40過ぎのおじさんはやだよ

 

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1679877665/https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1680602957/

 

 

エルおじ

DQXでは40代は若手という風潮・・・(´・ω・`)

 


ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

コメントを残す

176 COMMENTS

アバター オオシマソコレイヤーソ

単なる40ゴエおじなら何の問題もない
ヤバいのは40過ぎまで職歴なしの癖に
ガッツリのめり込んでるわ若い女との直結狙ってるわ、のアッチキおじみたいな奴

返信する
アバター 匿名

引かないけど「オサーン」みたいな昔のネットスラングは極力控えた方がいいと思う
言い回しの軽妙さとか同時代の感性を共有してる感はもうなくなって、単にいい年してスラングを使う幼稚な印象だけ前面に出ちゃうから
年相応のある程度落ち着いた言葉遣いをしよう

返信する
アバター 匿名

てか日本の平均年齢が50歳に迫ろうとしているのに40歳がおっさんとかどこにお住まいの外国人ですか?

返信する
アバター 匿名

いや、30でもおっさんなのに40は紛うことなきおっさんだろ
周りの人が辛いから自分はまだ若いって認識改めたほうがいいよ

返信する
アバター 匿名

って思うだろ? 当時リアタイでドラクエやってた連中の大半はポケモンやってる
結婚して家族持ちならなおさらね

返信する
アバター 匿名

ちょうど昨夜フレとチャットしていたんだけど

40代でも30代でも結婚していなくても

そんなに気にしないけど

ただドラクエ10プレイヤーの中身がね

いい歳して

違反行為をしたり

スクエニが止めてくださいと警告してるのに

そんなお店に通ったりするプレイヤーを見ると

ちょっと常識が無い大人で

自分の欲望に忠実なんだろうなーとか

自分がこんなことやっていて

子供に何を教えるんだろう?

そしてこんな親だと

どんな子供に育つのかな?

とか考えないのだろうか

ドラクエ10プレイヤーは

中身が子供おじさんおばさんが多すぎる

って話していたな

返信する
アバター 匿名

ドラクエおじさん
あれだけ「証拠は?」がウザいとか言っていたのに
敵の真似して証拠は?を真似したのはいいけど
アッサリ返り討ちにあっていて草

返信する
アバター 匿名

もう一度教育してあげるね

ちょっと常識が無い大人で
自分の欲望に忠実なんだろうなーとか
自分がこんなことやっていて
子供に何を教えるんだろう?
そしてこんな親だと
どんな子供に育つのかな?
とか考えないのだろうか

返信する
アバター 匿名

ドラクエおじさんコメントの中身を見ないからそんな発言になるんだよw
だから荒らし扱いされるんだよ

ちゃんと中身に沿ったコメントができないんかいw

返信する
アバター 匿名

ドラテンにわざわざ課金してプレイしているのに
ここまで運営批判を繰り返す人間を見たことない

と思ったら他に1人いたわw

返信する
アバター 匿名

VCしよっかの流れになって、アラフォー辺りのオッサンが女の子の声聞いたら
それだけで好きになっちゃって出会い厨に変貌するのは良くあること

返信する
アバター 匿名

それなんでだろうな
チャンスなんかリーネの会心以下だろうに
いやノーチャンスかもしれんのに、なぜそう思えるんだろう

返信する
アバター 匿名

流石に40はわからんけど数年前30後半のおっさん20代多めのVCメンバーに居たけど普通に馴染んでたぞ
気さくで良い人だった
結局は人柄な訳よ

返信する
アバター 匿名

それだよね。
職場でも若い考え方(前向き)の40・50代で話が面白い人もいれば、若いのに20代でも、おい・・・って感じの人もいる。
要は20歳前半の女性に粘着するおっさんが気持ち悪いだけで、普通にゲームやっている分には歳は関係ないよな。

返信する
アバター 匿名

若い方は基本ドライだからな
話ができるってのはそういうことだろう
パチや野球の話なら年齢問わず合うかもしれんが

返信する
アバター 匿名

気さくで良い人柄って基準は

ドラクエ10民の場合がズレているんだよな。

例えば

スクエニがだめよだめだめ

と回答したお店の店主を

誠実で気さくで良い人

とか言っちゃう人間性だから

誠実で気さくな良い人なら

他人の権利を使ってお金集めたり商売はしないよな?

返信する
アバター 匿名

何度もお願いして申し訳ないんだけど
ここでやるの止めてくれませんかね?
誰も興味ないんで無駄にコメ上げられると迷惑なんですよ。

返信する
アバター 匿名

普通に↓のコメントに対する答えなのに
なぜ特定の意見だけ制限しようとするのか?
憲法が変わらない限りそんな権限は誰も持っていない

匿名
2023年5月14日 1:44 PM
流石に40はわからんけど数年前30後半のおっさん20代多めのVCメンバーに居たけど普通に馴染んでたぞ
気さくで良い人だった
結局は人柄な訳よ

返信する
アバター 匿名

例えばの部分から下全部無かったらその文句は通用するだろうね
わざわざそれを言う必要はあるのかい?

返信する
アバター 匿名

アンカ先が⬇︎になっているが?

匿名
2023年5月14日 3:11 PM
普通に↓のコメントに対する答えなのに
なぜ特定の意見だけ制限しようとするのか?
憲法が変わらない限りそんな権限は誰も持っていない

匿名
2023年5月14日 1:44 PM
流石に40はわからんけど数年前30後半のおっさん20代多めのVCメンバーに居たけど普通に馴染んでたぞ
気さくで良い人だった
結局は人柄な訳よ

返信する
アバター 匿名

話の流れを見てきたらどうなん?
なんでABCって来てるのにAをぶった切ってBCDってしてるんだよ

アバター ブーメラン

気さくで良い人柄って基準は
ドラクエ10民の場合がズレているんだよな。

の証拠が例えばー以降にかかってるんだから

別におかしくないだろ?

なんでABCの流れでぶった斬ろうとしてるんですかねw

アバター 匿名

↑ちゃんと読んできたの?
例えばの部分ってどれ?って聞いてきてたんだぞ?
それを指摘してる文に対して返って来たのが、アンカ先↓になってるって言って来たんだからな、会話になってると思うのか?

アバター 匿名

じゃこっちのコメントにアンカをつけるべきなのでは?

それと文章内で例えばは話が繋がってるからおかしくないよ?

匿名
2023年5月14日 2:18 PM
気さくで良い人柄って基準は

ドラクエ10民の場合がズレているんだよな。

例えば

スクエニがだめよだめだめ

と回答したお店の店主を

誠実で気さくで良い人

とか言っちゃう人間性だから

誠実で気さくな良い人なら

他人の権利を使ってお金集めたり商売はしないよな?

アバター 匿名

それやったら2023年5月14日 3:11 PMここの会話と繋がらなくなるだろ…
それで今度は意味分からんって言ってくるんだろ?
ああ言えばこう言うおじさん流石にヤバすぎ

アバター 匿名

履き違えていないけど?

むしろドラクエおじさんの方が履き違えているんじゃね?

なぜなら表現の自由さえ理解していないからさ

返信する
アバター 匿名

そうだよ?
ルールやモラルをまもれ!というのは表現の自由

スクエニの権利をまもらずにドラクエ使ってお金集めやお店をするのは
スクエニやスクエニ株主など多くの人の気を害してるよね?

そっちの方が犯罪なんだよ?

そんなこともわからないのか

返信する
アバター 匿名

じゃおまえも人の気分を害してるんだからやめれよって言われたら先にやめれば?

アバター 匿名

人を殺めた人が、これは自分が表現したかった事だから表現の自由を侵害してる。侵害してきてるヤツこそが犯罪だ!って言ってるのと大体似通ってるけどいいかい?

アバター 匿名

その前にルールやモラルを守れ!という注意のコメントが人を殺めてるとどう繋がるん?

と言えばおまえは人を殺めてると同じことをやってるという

いやいやルールやモラルを守れ!という注意のコメントは人を殺めると逆のカテゴリーに位置するんだよな

こんなこともわからずに憎いだけで人を殺めたことにする名誉毀損ドラクエおじさんの思い込みはヤバいな

アバター 匿名

理解して欲しいんだけど
店のことを肯定しているコメはほとんどない。
否定的な意見は全部アナタに対してのものなんです。
ただアナタ自身が忌み嫌われてるだけなんですよ。
分かってください。

返信する
アバター 匿名

あなた?

そのあなたが例のお店に通う人達に対して
「いい大人なんだからルールを
守ろう!」
と言って

その通りだけど「あなた」が嫌いだからその意見には同意できない

と言ってる様なもんだよ?

それってなんて言うか知ってる?

ダブルスタンダードだよ

返信する
アバター 匿名

ドラクエおじさんは

スクエニが警告した例のお店の話題を出されたくないだけでしょ

なぜなら悪いことやってることが広まったらドラクエが潰れると思ってるから

けどそれならなぜ悪いことやってるプレーヤーを責めない?ということだよな

返信する
アバター 匿名

それってひとりだから何?
ひとりでも100人でも正しいことを言う方が強いのでは?

ドラおじさんの思考回路って
間違えていても多くの人がそう言ってるからそっちの方に意見が変わるの?

返信する
アバター 匿名

外に出て生きてれはそんな単純な世の中じゃないことすぐにはわかるはずなんだけどね…お母さんに大事に育てられすぎたのかな…

返信する
アバター 匿名

で?質問に答えてやれよw

ひとりでも100人でも正しいことを言う方が強いのでは?

ドラおじさんの思考回路って
間違えていても多くの人がそう言ってるからそっちの方に意見が変わるの?

返信する
アバター 匿名

学校なり会社で世の中の理不尽ってのを感じるはずなのに
家に引き籠もっているとこういうモンスターが生まれちゃうんだね

返信する
アバター 匿名


なんだそれw
つうんこダブスタ脳信者はそうやって思い込みで精神保ってるんかw

アバター 匿名

外に出れば長いものに巻かれろかw

ドラクエ10民って外に出たら事件起こすだけじゃん
だからドラクエ10内で外の常識を啓蒙するのは正しいこと

逆なんだよ勘違いしたらあかん

返信する
アバター 匿名

側から見たら、

ルールを守ろう。スクエニの権利は勝手に使ったらだめよ。

と書いてる人に対して、精神崩してるとか誹謗中傷、権限もないくせに他所でやれ、とか表現の自由の侵害。

言葉が通じないのはスクエニのルールが守れない方に見えてしまうな。

返信する
アバター 匿名

横からだが
おまえの考えを変えろという話じゃないんだぞ
勝手に好きなように思い込んでいればいい
同じコメントを毎日繰り返す荒らし行為を辞めろ、ルールを守れと当たり前の事をいわれているだけだな

返信する
アバター 匿名

だから明らかに精神的な御病気を抱えてらっしゃる方にレスするのやめなって
余計に病状が悪化するだけだぞ

アバター 匿名

だなw

ドラクエおじさん自分で精神的なご病気を抱えていらっしゃるから

ここでも記事に対して実例を上げられたら発狂w

その名前は774人います (ワッチョイ e158-a1qf) (オッペケ Sr9d-tKmB) 2023/03/19(日) 10:46:41.48
ADHDとASDの併発で診断されている者だが

その名前は774人います(ワッチョイW 41b1-D38/) 2023/03/21(火) 02:23:27.16
ワイもADHD強め、ASD弱めの併発やが 統合失調症に雰囲気似てるぜ

アバター 匿名

残念ながら今の日本の憲法では
同じ内容の意見を毎日してもそれは違法ではないんですよ?

そういった意見を書くな!と強要する方が違法なんですよ。

ドラクエおじはそこ知らないの?

アバター 匿名

どれとどれが自演と思ったの?

と言えば下を向いちゃうか暴言飛ばすドラクエおじ

アバター 匿名

自分で書いたレスもわからんのかこのバカw
バレてないと思ってんのが精神障害者の証だな

アバター 匿名

これに関してはガバポが言ってることが正しいわ
だめなものをだめと言われても屁理屈つけてやる方が子供

返信する
アバター 匿名

ルールを守れ!モラルを守れ!
守らない奴が多ければドラクエ死ぬよ?


ガバポでなろうと言ってることは正しい

ガバポで見えるものも見えなくなっているのは負けてる証拠

返信する
アバター 匿名

高齢者ばかりで老害行動が多いのも良くないが、未成年や新人の頃にドはまりして人生棒にふる方がもっと怖いような気がする。若い人の方があまりMMOやらない方がいいんじゃない?

返信する
アバター 匿名

それは思う
まあそこから生涯の友達を見つけたり、仕事として作る方に回ったりということもあるから一概には言えないけどさ

ただMMOをネタにしてネットで運営叩きとか年齢マウント取るのが楽しいって子はちょっと考え直した方がいいよと思う
そんなのそれこそ爺さんになっても出来ることだからね

返信する
アバター 匿名

コロナも五類になって色々な業界が元に戻りつつある今、40過ぎた働き盛りのおっさんが新しくMMO始めるほど暇なの?
仕事は?家族は?

返信する
アバター 匿名

だってドラクエおじさん

匿名
2023年5月14日 11:01 AM
時間は浪費するものじゃなくて潰すものだ

だからさw

返信する
アバター 匿名

昔のネトゲで4.50代って発言したら周りが2.30代多いから独特の気遣いとかあったけど今はむしろMMOでは4.50代がメイン層なのかもな

返信する
アバター 匿名

数年前に10始めたんだが意外と大学生多くて衝撃的だった
自称大学生じゃなく実際に会ってるし本当
ドラクエ世代なんてアラフォーだし自分も含めておじおばばかりだと思ってたから驚いた
数年前に大学生で、今社会人なりたてくらいの10プレイヤーって親がドラクエやってたり子供の頃9やってて10も始めたって層多いよ

もちろんアラフィフアラフォーも多いけどエンド行く層は若い人が多い
他のゲームでオーバーウォッチやエペやってボイチャしながらエンドしようってドラクエプレイヤーはほんと若い
まあボイチャするアラフォーアラフィフの人もいるし年齢気になるなら昭和な年齢向けチームいっぱいあるから大丈夫よ

返信する
アバター 匿名

あとエルおじとか女いないって言われてるけど自分が女のせいかドラクエ内で仲良くなる人が中身女性ばかりなんだが
Twitterで女アピールして姫プしてるわけじゃなくただの女性プレイヤー

年齢高めの中身男性は周りと交流もボイチャもしない完全ソロプレイの割合が多いんかな

返信する
アバター 匿名

ドラクエ好きの20代女子もいるぞ
ワイのリアフレでもいる
ただオンラインゲームだけどつーーこんみたいなところでおっさん連中と絡みは持ちたくないって
ゲームだからその場に合わせてるだけらしい
ただもうキモさMAXで最近はログイン控えているらしいけど

返信する
アバター 匿名

MMOっていってもドラクエ10だから全然大丈夫。もっと年上がゴロゴロしてる
ただ職なし&いない歴=年齢もかなりいるから
さりげなくでもリア充感じさせる発言は要注意やな。嫉妬されたら干されるで

返信する
アバター 匿名

年代関係なくルールやモラルを守れないと大人にしても社会にしても話にならない
という当たり前の意見にドラクエおじさん発狂w

いったいどんな思考してるんだろう?
英一郎と同じかな?w

返信する
アバター 匿名

他所に責任転嫁させず、その人自身の責任を問わないと
いつまでもなすりつけ合いばかりで終わらないよ

返信する
アバター 匿名

やっぱ40超えてるオサーンが来たら引くのではなく
40にもなって働いていないとか常識がないとかモラルハザードしてるとかルールを守れないとか話が通じないとかで引かれるのだろう

返信する
アバター 匿名

ノリとかの問題で自分の近い年代ばっかになるのは必然かもね
自分がちょうど30歳だけど20後半から30前半のフレばっか
知る限りでは10代や40代は一人も居ない。もし居ても年齢公開する間柄にはならないと思う

返信する
アバター 匿名

20〜30の人も今現在を子供の頃想像していたよりずっと若いと感じてるなら、そのまま40代のおじさんになるよ

返信する
アバター 匿名

でも40代でドラクエやってたら変に思われるって
逆になんで?という気もするよな
ゲームは若い人だけのものという固定観念を持ってる方が頭が固いと思うよ
働かずゲームしかやってないとかならヤバいが、それはドラクエに限った話じゃないしな

返信する
アバター 匿名

昔からいましたよ
UOでもROでもリネージュでも

ドラテンはまだましな方でしょう、
当時は明らかにバグでも運営が仕様ですと言い切って放置したり
1週間なんの報告もなしにログイン出来なかったりひどい有様でしたよ

返信する
アバター 匿名

(‘A`)イライラ

痛恨アレルギーのガバポおじさん
今日も今日とて発狂乱舞してんなwww

店は繁盛!
運営はファンの継続月額課金と継続ジェム売上で潤ってる図式
 Win-Win
   |
   |
   □
   □
   □

返信する
アバター 匿名

そういう人はドラ10なんかに来ないから度外視しておk。
負け犬無職ネクラチョ〇ガー、負け組の要素がこれほど詰まった社会も珍しいw

返信する
アバター 匿名

また規制抜けられてるじゃん
妙なポエム書く前にしっかり規制やらんと
全部にこれが書いてあるのを見さされる我々がポエム読みたくなるよ

返信する
アバター 匿名

あいつらhimechanを探し求め続けているけど、こんな負け組だらけな所に行かなくても若くて綺麗な子なら他所で需要はある。だから性格悪いorトラブルメーカーしか来手がないけど、プライドだけは恐ろしく高いからやたらと人を選びたがる。ただし自分も仲間も取り巻きも総じて負け組だから、ドラクエ10にどれだけ心身を捧げているかで馴染めるかが決まる

返信する
アバター 匿名

別に5chから好んで拾ってるわけじゃなくてもはやドラクエ10の話をしているのが5chくらいしかないんだと思う
Twitterでバズったとか決算報告で名前が挙がったとか何やら表彰されたとかは全部FF14がらみ
数少ない例外は犯罪者

返信する
アバター 匿名

だからドラテン同士で集まろうとするんだろ
オフ会しかりスクエニが否定した例のお店しかり

そこにルールやモラルがないからこれだけカオスになる

返信する
アバター 匿名

思考が小学生以下のドラおじがやたらと増殖した気がするよね最近の記事から。
これが40〜50代の人間って考えると本当にもう無敵なんだなぁて

返信する
アバター 匿名

他のMMOは知らんがドラテンなら全く問題はないだろう
なにせ他人の配信で自キャラの映り込みを嫌がり
グローバルのMMOスタイルにはついて来れない連中の集まりだからなw
行動から40代じゃ全然若い層なのは想像がつく

返信する
アバター 匿名

40代ばっかのルーム入ったことあるけど完全に蚊帳の外のまま抜けたな
面白くもないスタンプ連打で笑ったりきつい大学生みたいなノリなんだけど合わせない自分が変みたいになってた
新しいルームは程よくお互い気遣ってて心地良いわ、たまの冗談も笑えるし

返信する
アバター 匿名

似たもの同士が集まってんだから年齢関係なく仲良くできるだろw

自分の立ち位置をしっかり見極めてないから間違ったカテゴリーに入った時に違和感覚えんだよ

この程度のコミュニティーで年齢を理由に順応できないならリアルでも大変だろ

返信する
アバター 匿名

MMOでギルドとかチーム作るときって社会人限定とか大まかな年齢制限は
つけたりするけどわざわざ自分の年齢さらすことなんかあるか?
仲良くなったりしてもリアルの情報細かく教えたりしないし聞くのもマナー違反だと思う

返信する
アバター 匿名

歳でマウント取りに来るとか社会経験ゼロやろw
歳上だろうが歳下だろうが付き合いなんて山ほどあるからな

返信する
アバター 匿名

氷河期までは年齢や年数でマウント取りたがるよ、特に男性なら。
対等に仲良くってのはゆとり世代以降の発想

返信する
アバター 匿名

経験をどう活かすかは結局当人次第だからな
歳の離れた、世代の違う人との付き合い方とか割とオンゲで学んだぞ
学生のうちは、ボランティアとかかなりアクティヴな部類の人でない限り、他の世代と交流する機会なんて早々ないしな
大規模対人戦とかで指揮して、多少大げさだが人の動かし方覚えたりな

返信する
アバター 匿名

ちゃんと年相応の精神年齢で、同じような年代のチームに所属すりゃ浮かない
こんな当たり前の事が分からない時点でヤバい

もう、若い奴らに混じって遊ぶって前提の質問が頭悪すぎる
浮くに決まってんだろ、逆の立場で考えろ
自分が高校時代に友達数人と遊んでる中に40代のオッサンが一人混じって来たら普通に気持ち悪いだろ
例え話題が共通でも変な空気なるわ

返信する
アバター 匿名

今の日本の人口分布的にどこの界隈に行こうが
おっさんおばちゃんは必ず紛れ込んでる
40とかもはや若者の域、この国のボリューム層は50代だからな

返信する

コメントを残す