【499円】#DQトレジャーズ さん、限界突破

コメント(62)

1: 2023/05/13(土) 21:57:02.22 ID:6ZVcy8mi0
もう底値やろ…
no title
 

 

7: 2023/05/13(土) 22:32:47.36 ID:+aH2pTd1a
>>1
FF16の値引き方にスーファミ時代を感じる
当時より店の利益少ないだろうけど

 

24: 2023/05/13(土) 22:53:59.14 ID:WZOGKPKKM
>>1
豚がソフト買わないからこうなる

 

26: 2023/05/13(土) 22:56:57.00 ID:NYOKcqXLa
>>24
買ったから中古でこの値段で出せるんだろ?

 

3: 2023/05/13(土) 22:16:17.01 ID:ofnIsot+M
またどっかのオープニングセール?
ここまで下げるなら他の通常店舗も990円とかにしてくれれば買うかもしれないのに

 

4: 2023/05/13(土) 22:23:33.58 ID:+aH2pTd1a
手抜きの上Vtuberにんほりたい案件で余計に価値下がる

 

5: 2023/05/13(土) 22:24:50.29 ID:+aH2pTd1a
単に既存モンスターズのマイナーチェンジで
主役をカミュマヤにしただけのもの外注に投げたら良かったんじゃ無いの?
それ頓挫した理由が分からん

 

6: 2023/05/13(土) 22:25:29.18 ID:3+ViDNID0
500円ならさすがにそこそこ楽しめる。お勧めはしないけど

 

8: 2023/05/13(土) 22:36:54.92 ID:GzLMxYSr0

ワンコインでお釣りが…
豚よ聞け!

トレジャーズ、買えっつうの!

 

44: 2023/05/14(日) 03:25:11.78 ID:8TOcjl1U0
>>8
税抜き価格だろ馬鹿かよ

 

9: 2023/05/13(土) 22:36:57.29 ID:UD1rnsqB0
鬼滅はまだ結構高いな

 

10: 2023/05/13(土) 22:39:52.13 ID:O3XibS2Z0
FF16のスクエニか
買うのやめるようにみんなに言わないと

 

32: 2023/05/13(土) 23:34:58.38 ID:x2vwEife0
ドラクエのナンバリングが499円の方がショック…

 

40: 2023/05/14(日) 01:01:35.36 ID:JP0ayg3na
>>32
Sがあるから劣化版だし仕方ない
グラフィックはやや上位らしいが

 

46: 2023/05/14(日) 04:50:55.28 ID:YbMVv8jKd
>>32
Sじゃない無印版だしPS4版だけで134万本売れたからな
中古市場に溢れかえってるから安くなるのは致し方ない

 

34: 2023/05/14(日) 00:16:42.04 ID:ZyvBpW1b0
Vtuberファンって非情なんだな

 

38: 2023/05/14(日) 00:53:33.45 ID:k/BsZGIk0
これはおそらくぺこらって奴が不人気だから爆死したんだろうな
次はもっと質がいい奴とコラボしなきゃ……

 

39: 2023/05/14(日) 00:57:19.03 ID:Ab/2iv7wd
やってることは攻略本を見れば分かる過去作のグラフィックを集めていくDQ9みたいなゲームなのにね

 

42: 2023/05/14(日) 01:07:10.40 ID:JU2rriHW0
ドラクエモンスターズシリーズも地に落ちたもんだな

 

45: 2023/05/14(日) 03:32:29.06 ID:JP0ayg3na
税抜き価格に対してワンコイン呼ばわりは実社会でたまにある

 

22: 2023/05/13(土) 22:48:12.66 ID:5s64UxqJd
ぺこーらファン買えよ

 

12: 2023/05/13(土) 22:42:54.17 ID:GCiumM9Od
毎回の出発ムービーとか
レベル差あっても突っ込んでくる雑魚とか
今の生き急ぐ世代には我慢できないと思う
ゲームとして意図的なストレスじゃ無く
ただのストレス要素が多い
たぶん作り手の感覚が昔のゲームのままなんよ

 

30: 2023/05/13(土) 23:05:34.68 ID:NRohIEXAa
パケ新品100円で売ってるソフトもあるしまだま高く感じる
PS4のレフトアライブとロストスフィア
みんなスクエニだな

 

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1683982622/

 

 


ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

【朗報】ドラクエトレジャーズさん、“新品”が999円で買えるようになる

コメントを残す

62 COMMENTS

アバター 匿名

やっす!買ってみよっと、DQ10プレイヤーだから例に漏れず貧乏で底辺だから500円でゲーム買えるのは嬉しいわ

返信する
アバター 匿名

もしホントに貧乏なら時間と金の価値は変わる

2円安く買うために、30分かけて買い物にいったりとかな
時間は浪費するものじゃなくて潰すものだ
500円はめちゃくちゃ高いんでツリー主にリアリティはないけど

返信する
アバター 匿名

金額が安くなれば価値が落ちるという反論に
買って遊ぶ価値とか言い始めてるのだから金額関係ないだろw

ドラ爺はドラクエ知能指数に反応しちゃったかなw

匿名
2023年5月14日 10:54 AM
買って遊ぶ価値(買って遊んで後悔しないかどうか)のことを言ってるんだと思う

返信する
アバター 匿名

どっかのオフライン版のバージョン1にバージョン2も抱き合わせで売るのは?

発売は1年半後だったけど

返信する
アバター 匿名

君がドラクエを憎くて憎くてしょうがないのはもうわかってるんだが
流石にそれは抱きあわせとは違う

返信する
アバター 匿名

金を貰ってもやりたくないゲームの記事をわざわざ見に来て
クソしょーもないコメント書くのは時間の無駄ではないんですね
いやー勉強になりました

返信する
アバター 匿名

グラフィックが劣化しボリュームがやや劣るサンブレイクをやりつくした勢が
アイスボーンに戻ってるみたい

グラフィックが劣化しボリュームが劣るDQ10オフをやりつくした勢が
DQ10オンラインに戻ってくるといいな

返信する
アバター 匿名

結果何ゲーなのかが分からないんだよなぁ、宝探し(モノ探し)ゲーなのかモンスターズ(ポケモン系)なのか…

返信する
アバター 匿名

粗製乱造が過ぎる
ファンを定着させるために短いスパンで色んな作品出すのは悪いこととは言わんがもっとブランドを大切にしろよ

返信する
アバター 匿名

この記事いつも書いてるけど
どこで売ってるの?

真に受けてアキバに買いに行ったら
激安店でも3000円なんだが?
どこかの地方か?

返信する

コメントを残す