【悲報】明日の「ドラクエの日」(5月27日)の新作発表会、ダイ以外なにもない可能性が浮上

コメント(87)

1: 2023/05/24(水) 22:35:21.54 ID:YL9SR5eTr

www.youtube.com/watch?v=9ZfSyTWd-vc
『ダイの大冒険』好きが集まり、『ダイの大冒険』を熱く語るスペシャル番組!
現在開発中のアクションRPG『インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険』の発売日や最新情報をお届けします。
番組は5月27日(土)朝10時からプレミア公開の予定です。

出演(敬称略)
・田口 尚平(番組MC)
・種﨑 敦美(アニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』 ダイ役)
・豊永 利行(アニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』 ポップ役)
・葛西 匠(『インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険』プロデューサー)
・サイトーブイ(Vジャンプ編集部)

 

2: 2023/05/24(水) 22:40:46.42 ID:nnNb3Trk0
12はしばらく放置と思ってたが3HDすら続報なしで今年はダイで間もたせるつもりなのか
発売日は9月かね?

 

4: 2023/05/24(水) 22:42:28.43 ID:/V9hmb95d
>>2
去年のトレジャーズみたいに27日0時に突然発表パターン期待するしかないな・・・

 

6: 2023/05/24(水) 23:06:12.24 ID:gHEN1kbY0
ついに出るのかあ😰

 

7: 2023/05/24(水) 23:16:11.24 ID:h+XVzWJYd
発表会の発表会の発表会の発表会の発表会

 

8: 2023/05/24(水) 23:30:36.29 ID:60PTB/+W0
アニメに合わせて作ったはずが発売日延期してアニメも終わって
今更感しかないんだが

 

9: 2023/05/24(水) 23:55:53.78 ID:C9OpiCIu0
アニメ見てた人向けの開始時間設定か?

 

10: 2023/05/24(水) 23:58:02.34 ID:S8XnljPn0
ダイダイは28日の日付が変わったら配信!!
レベルでやらんともう駄目だろ
アーケードも死んでソシャゲも死んで

 

1: 2023/05/26(金) 15:51:13.90 ID:db1HvSno0

明日の5/27のDQの日、未発売ソフトはどこまで進展あるんだろうな?

SS…DQ12の発売日が決定
S…DQ12の発売年が決定
A…HDDQ3の発売日が決定
B…CSでリメイク、外伝新作が決定
C…チャンピオンズの配信日が決定
D…ダイダイの発売日が決定
E…新作ソシャゲが発表される
F…進展無し
☠…堀井がVチューバーと遊ぶだけ

 

3: 2023/05/26(金) 15:56:38.02 ID:FaKq2gsQ0

堀井「これ出しちゃっていいのかな?w」
堀井「じゃあこちらがDQ12の最新PVです」

これで終わりよ12に関しては

 

4: 2023/05/26(金) 15:58:28.28 ID:db1HvSno0
>>3
正直主人公の顔だすだけでAAぐらいは付く

 

5: 2023/05/26(金) 15:59:44.25 ID:PM7nPhQGM
>>4
どんだけハードル低いんだよドラゴミ信者w

 

9: 2023/05/26(金) 16:04:52.28 ID:db1HvSno0
>>5
低くねーわ
去年の7/25が発売日のタイムリミットや
あと2ヶ月で丸6年空くのに、1度目の発売日が発表されてないのはやばい

 

6: 2023/05/26(金) 16:00:11.00 ID:DyqRr6Dqd
ダイ以外生放送自体が無いんだから情報無いでしょ

 

12: 2023/05/26(金) 16:08:15.72 ID:xiitmQXzd
>>6
去年も発表会なくても0時にトレジャーズのPV出した

 

8: 2023/05/26(金) 16:04:14.18 ID:to8GLR2j0
3HDの続報とかネタ有ればダイやドラテンらとくっ付けて番組やるだろうしな

 

13: 2023/05/26(金) 16:11:36.30 ID:lyyaC3Rk0
現実は謎に誰かとトークした後すでに発売日分かりきってるものを言っていくだけの動画が出るだけだぞ

 

14: 2023/05/26(金) 16:14:16.25 ID:db1HvSno0
>>13
今発売日決まってるDQって、今日配信されたオフ10のV2で0になってないか?
 

 

15: 2023/05/26(金) 16:14:55.89 ID:lyyaC3Rk0
>>14
そうだった
ごめんなさい

 

16: 2023/05/26(金) 16:15:51.38 ID:FaKq2gsQ0
全部発売日未定ってこと?スクエニ頭おかしいんじゃないの?

 

17: 2023/05/26(金) 16:18:07.91 ID:db1HvSno0
>>16
いや今日ので0になったけど、明日ダイダイのさえ言えば少なくとも秋までは1や

 

27: 2023/05/26(金) 16:57:50.07 ID:hsFbp7x30
SSからBまでは無さそう
以下はありそう

 

33: 2023/05/26(金) 18:12:51.36 ID:orEbbP/r0
ドラクエ12は来年のドラクエの日と予想

 

2: 2023/05/24(水) 20:18:35.02 ID:PCfQhcWO0
去年堀井が言ってた3HDの続報を近いうちに出すってやつ何だったんだ?
還暦過ぎると一年後位空いても近い内ぐらいの感覚になるのかな

 

3: 2023/05/24(水) 20:18:41.43 ID:Eg84XX2ia
そういや何気にJASRAC賞の履歴を見てたら、すぎやまが生きてた時はドラクエ序曲がいつも国内分配額上位に来てたのに、死んでからずっとランク外なんだよな
あの爺さん絶対にJASRACで何か工作してただろ

 

19: 2023/05/24(水) 21:10:33.48 ID:wRYpTBimp
>>3
理事だからな。

 

5: 2023/05/24(水) 20:33:30.09 ID:tTm/MatE0
堀井はスクエニから抜けた方がいいと思う

 

7: 2023/05/24(水) 20:34:54.80 ID:IfsEX+320
>>5
そもそもスクエニ所属じゃないぞ

 

28: 2023/05/24(水) 23:42:22.10 ID:R0++cjc40
>>7
ドラクエの版権はスクエニじゃなく堀井が持ってるんだっけ
もし堀井が許可を出さなきゃスクエニはドラクエを作れない

 

35: 2023/05/25(木) 03:10:32.74 ID:S4bl0spy0
>>28
スクエニや鳥山明も持ってる共同版権

 

9: 2023/05/24(水) 20:41:27.90 ID:HfscaAO+0
発表会がないとするとドラクエ12とかドラクエ3HD2Dの続報は個別だったりするんかね

 

13: 2023/05/24(水) 20:52:54.07 ID:iEn06BSw0
>>9
来年の5月27日まで待てってことだよ

 

20: 2023/05/24(水) 21:19:54.21 ID:ytsQuv2r0
凄いな
2年連続音沙汰無しとか
当時のDQ7を思い出す

 

25: 2023/05/24(水) 22:46:39.41 ID:HfscaAO+0
初公開から2年以上音沙汰無くても「まあよくあることか」ってなるゲームがあるってマジ?  

 

26: 2023/05/24(水) 23:01:45.80 ID:4wEsqjkO0
新作がグダるのはまあ良いけど、3という旧作がグダるのはもうね

 

29: 2023/05/25(木) 00:47:09.79 ID:Lh2xrM2Q0
12、リメイク3、モンスターズ、ビルダーズ、ヒーローズ、ダイ
何か動きが欲しい所だ

 

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1684926838/
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1685083873/
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1684935321/

 


ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

コメントを残す

87 COMMENTS

アバター 匿名

FF7R2ですらまだ何も情報出てないのにDQ12が出るわけないわな
早くても来年のドラクエの日だろう
25年度末には発売するんじゃない?

返信する
アバター 匿名

流石に18は10年以内に出るやろ ドラクエほど開発遅くないので
FF7Rの2作目がどこまで進むかにもよるけど1作目のミッドガル終了までって本編の進行度で言うなら序盤も序盤だぞ 進行度的には10分の1か1.5ぐらい
マジで10年かかっても終わらんかもしれん

返信する
アバター 匿名

それは知ってるんだけど実際プレイした上で言わせてもらえば三部作で終わるのかあれ…?
大分省略したら行けそうだけど

返信する
アバター 匿名

来月出るのがFF16でそこからFF17が出るまで7~8年はかかるだろうにどうやったらFF18が10年で出せるんだよ

返信する
アバター 匿名

数年前散々馬鹿にされてたい発売日がいつまでも明らかにならないFF7リメイクの事を馬鹿にできんレベルだな

返信する
アバター 匿名

残念ながらそれは無いなw
第三はFF16の方に全力で
ビルダーズに関わっている時間と人員が足りないから
新納が残りのキャリア人生の時間を考えた時に
他へ移った方がいいと判断してスクエニを辞めたぐらいだしなw

返信する
アバター 匿名

新納は生粋の型月好きだからスクエニで型月の作品関連やりたいけど無理だから移ったんだぞ
仮にキャリア考えての事ならあんなPS4初期レベルのトレーラーなんて出さんよ

返信する
アバター 匿名

マーベラスのゲームショーケースもそうだけどせめて対応機種か○○年発売予定みたいなのを出せるようになってから発表してくれよ
ここ最近こういう発表から数年経つのザラだし盛り上がった熱も冷めるわ

返信する
アバター 匿名


それって昔の考え方で
今の時代は情報のスピードが速いから
その間に他のゲームやドラクエが例のお店の件とか対応ミスとか不具合とか
いろいろマイナスなことをやっていれば
それだけ楽しみにしてる人がいなくなるんだよね

それがわからないからドラクエはガラパゴス

返信する
アバター 匿名

結果その出る時間までは虚無に変わりないんだよね。
何時出るか分からないから忘れ去られて今更?ってなる位ならずっと黙っておいて、発表した方が大いに盛り上がると思うさね

返信する
アバター 匿名

上場会社だと金かけた開発は、開発開始とか言って広報しないと適時開示条項に引っかかって、東証に怒られる
海外とかの会社がタイトル出さなくても、決算発表とかでどの時期に何本出しますって発表するのと一緒

返信する
アバター 匿名

なんだろうな、本当に動きを感じない
まさかとは思うが一応同社のタイトルであるFF16に遠慮してるのか?

返信する
アバター 匿名

吉田に忖度するならff14の6.4アプデの日にドラクエTVは流さないでしょう
むしろ俺たちが本家本流と信じて疑ってないんでは

返信する
アバター 匿名

ドラクエ民的には今時代になってもドラクエがゲーム界隈に多大な影響を与えるゲームだと思い込んでるんだよ

返信する
アバター 匿名

ベゼスダもStarfieldのタイトル発表から、ゲーム画面出るまで3年。そこから2年たってもまだ発売しとらん
TES6にいたっては5年たった今も正式タイトルすら発表されてない
なんでドラクエ12も、ベゼスダ並の壮大なオープンワールドゲームになるんだよ、きっと

返信する
アバター 匿名

兵庫県と淡路市にハコモノだけ作らせておきながら肝心の第二開発部の思い入れの無さ。
ドラクエアイランドをもっと推して推して努力に報いてやれよ

返信する
アバター 匿名

12はまだしも3リメイクは何故ここまで情報が出ないんだ?リメイクだからストーリーの大筋は既に決まってるしグラフィックもオクトラと同じでしょ?発表時点で映像出せてるんだし2年も経ってるなら発売していてもおかしくないレベルなのに今に至るまで何の情報も無い…どういうつもりなんだ?

返信する
アバター 匿名

割と楽しみにしてたけどもう2年経ってんのか
続報ゼロはちょっと悲しいな

ここ2年スクエニが駄作連発してるのは3リメイクに力を入れてたからだったんだな! って言わせて欲しいね

返信する
アバター 匿名

発売まで何年も引っ張って想像を膨らませたり期待値を上げるユーザー委ね型広報の時代じゃないんだよ
忘れられる前に出さないと他に関心が移って埋もれるだけ
ドラクエはドラクエの日が変な発表ノルマになってんならいっそ辞めちまえ

返信する
アバター 匿名

カプコンの開発能力を少しでも学んでこいと思えるくらいの開発の遅さ…
発表してから何の情報も用意しないのは流石に悪手だろ蟻んコ

返信する
アバター 匿名

去年だけでも作って発売したタイトルの数でいえばスクエニの方が多いよ
カプコンは打率が高くて発表から発売までの期間が短いから凄いのよ
マジでスクエニは後者がダメすぎ
大作だとそのスパンが短かったのはここ10年で見てもFF16くらいだろ

返信する
アバター 匿名

遅いと言っても
MMO3本も抱えている会社は他に無いしな
それだけでもどれだけの人員が必要になってくるんだって話だ
更に複数のAAAタイトルが同時にいくつも走っているわけだからな
強いて言うのなら発表の仕方が悪いんじゃね?
いつも発表するのが早すぎる

返信する
アバター 匿名

普通のゲーム会社でMMO3つ抱えてる会社は確かに無いけどMMOだけに絞ればそういう会社は他にもあるだろ

返信する
アバター 匿名

それ、MMOだけに絞って意味ある?
せめて複数じゃなくてもMMO運営しつつAAAタイトルも複数開発してる会社で比べないと意味ないでしょ

返信する
アバター 匿名

スクエニより格上すぎるがアクティやベセスダがある
FPSとかも含めるならもっとあるね
国内だとFF14はおろかDQ10にも劣るけどセガやコエテクなんかもある
ブルプロ次第でバンナムも入るけど

返信する
アバター 匿名

要するにネトゲの運営とAAAタイトルの開発を両立できるメーカーとして国内ではスクエニに勝てるとこはないわけだ

返信する
アバター 匿名

ゲームに対する愛情と熱意がこれっぽっちも感じ取れない
老人に媚びて変えようともしない時代劇と同じ末路をたどるね

返信する
アバター 匿名

現状まともにゲーム内の動きが出たのチャンピオンしか無いってマジ?
12は兎も角3はHD2Dと言う形態こそあれど、既に数十年も前のゲームなんだから、こんな時間掛かるのか、普通…

返信する
アバター 匿名

モンスターズの25th スペシャルムービーで新たな旅へみたいな感じで新作制作中って文字だけ出たけど、またしてもタイトルだけで映像無しかよ…いつ発売されるのかも分からない様なタイトルをたくさん発表されても嬉しく無いわ

返信する
アバター 匿名

ドラクエ3リメイク ←開発中
ドラクエ12 ←開発中
ドラクエチャンピオンズ←開発中
ドラクエモンスターズ←開発中 New!!

返信する
アバター 匿名

それだけスクエニが体力のある会社だという事でもあるけどね
まあドラクエはFF以上に乱立しすぎだとは思うがw

返信する

コメントを残す