DQ12内川D「ドラゴンクエストXII開発チームはゴールにめがけて全力疾走中」

コメント(89)

1: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/13(水) 19:09:55.12 ID:OY9hZtil0

ドラゴンクエストXIIスタッフ募集!

MESSAGE

事業部からのメッセージ
内川 毅

皆さん、こんにちは。『ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎』ディレクターの内川です。
今回募集をかけている『ドラゴンクエストXII』は、ドラゴンクエストシリーズのナンバリング最新作となります。

このプロジェクトの使命は、「世界中のお客様にドラゴンクエストの新たな魅力をお届けすること」。堀井さんのおっしゃっているように、次の世代に向けたドラゴンクエストとして相応しい様々な挑戦を盛り込んだ意欲的なタイトルになっております。しかし、35年の歴史を持つタイトルの伝統を守りつつ、変革していくということは並大抵のことではありません。この使命を達成するためには、これまで以上に、同じ志を持った新しい「仲間」が必要です。

タイトルの発表を終え、現在『ドラゴンクエストXII』開発チームはゴールにめがけて全力疾走中です。自分たちの作ったゲームが、ドラゴンクエストの次の35年を支える…そんなつもりで、みんな気合を入れて開発を進めています。これを読んでいるあなたも、新しいドラゴンクエストが生み出す驚きと感動を、そして、その先にある未来を、堀井雄二さんや僕たちと一緒に創ってみませんか?
我こそはと思うやる気と元気のある、クリエイターの皆さんのご応募をお待ちしています!

https://www.jp.square-enix.com/recruit/career/pickup/dq12/index.html

 

3: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/13(水) 19:11:24.89 ID:GI8HCwYA0
全力でもなんでも当分先なんだよね、出るの

 

4: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/13(水) 19:12:18.16 ID:j27Iehatd
ラストスパート的に言うなら映像公開すればいいのに

 

5: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/13(水) 19:13:38.33 ID:uCgje8jU0
株価操作のためにポジティブな発売するやつ

 

6: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/13(水) 19:14:07.95 ID:pTnvJKiOM
ようやくのぼりはじめたばかりだからな
このはてしなく遠いドラクエ坂をよ…

 

7: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/13(水) 19:14:18.21 ID:XeBryoNf0
11が7年以上前www

 

8: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/13(水) 19:14:30.82 ID:OCWfOONG0
全力とかガチガチになってるから時間かかってんのと違うか
もっと肩の力抜いた方がええんとちゃうか

 

9: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/13(水) 19:14:32.85 ID:Y2DPXGoLM
またNHKで特番してほしいもんだね
会議の場でポケモンGOやりだす堀井雄二ってやつ

 

10: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/13(水) 19:16:24.41 ID:26Jlkz2i0
ゴール間際なのかと思ったらスタッフ募集じゃないか

 

11: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/13(水) 19:16:36.74 ID:Afd4sLxo0
ドラクエ3はどうなってんだよ

 

12: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/13(水) 19:16:39.99 ID:QQRGWj3FM
最後の追い込みの中入っていける奴なんて相当優秀じゃないと

 

13: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/13(水) 19:17:41.10 ID:S/6kXSds0
スクエニは時間かけすぎ 龍が如くくらいボンボン出してくれよ

 

20: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/13(水) 19:20:47.01 ID:ok26XnGS0
マラソンで最初から飛ばしてバテたんです?

 

23: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/13(水) 19:23:39.27 ID:Afd4sLxo0
3年前からあるってことは3年間全力疾走中なのか
体力あるなあ

 

21: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/13(水) 19:21:16.08 ID:CWcVZrBUr
3年経ってるのならさぞやゴールに近づいてるんだろうなぁ?

 

24: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/13(水) 19:27:56.18 ID:3mJ8b5+D0
作ってる途中なんだからそりゃそうだろとしか

 

25: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/13(水) 19:27:57.77 ID:wYkqRU1n0
ドラクエが世界中に向けてって
ジブリアニメじゃなく妖怪ウォッチがいってるに等しい

 

27: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/13(水) 19:31:22.03 ID:J+uwMAUza
スクエニの倒産が先かドラクエ12完成が先か
エキサイティン!

 

29: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/13(水) 19:37:06.93 ID:+w2qRWAg0
なんかもうすぐ開発が終了するかのような文章だね

 

37: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/13(水) 19:46:56.57 ID:Fo1Et9tAd
3年前でこれなのに続報が無いのか・・・

 

40: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/13(水) 19:56:20.73 ID:xEyetZA4d
要約:なにも出せるものはありません

 

42: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/13(水) 20:01:40.41 ID:45Im72jr0
こりゃやっぱりswitch2に合わせて出すつもりか?

 

49: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/13(水) 20:16:38.16 ID:lQhv4cMwd
>>42
募集スタッフの範囲からしてやっと仕様が固まってこれから大規模開発に移行する段階にしか見えないし、次世代機のローンチ近辺にはとてもじゃないが間に合わないだろ

 

46: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/13(水) 20:09:30.70 ID:S0kI59EP0
もう完成しててもおかしくないのに募集で草

 

48: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/13(水) 20:10:07.30 ID:gOy+xqFCp
超名作11のDだし大丈夫だろ

 

59: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/13(水) 20:26:47.37 ID:lQhv4cMwd

ゲームシステムデザイナー(バトルシステムプランナー)
https://hrmos.co/pages/square-enix/jobs/110301001

ゲームデザイナー(プランナー)全般 ※ディレクターを含め、専門領域が特定されない方
https://hrmos.co/pages/square-enix/jobs/110308001

この2つの職種の配属の可能性がある部署が第2だけなあたり、基本方針以外マジで何も決まってない可能性があるのが怖い

 

60: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/13(水) 20:27:57.94 ID:uGtCX7Jzd

>>59
ゲームシステムデザイナー(バトルシステムプランナー)

あると望ましいスキルと経験など

・HDゲームタイトルの開発経験
・ゲームシステムやバトルシステムの担当経験
・パス検索やAIに関する知識
・アクションゲームの開発経験
・協力会社との協業開発経験
・UE4等のゲームエンジン使用経験
・プログラミングに対する理解

 

66: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/13(水) 20:48:14.98 ID:DxPRYFKz0
パーセントで進捗出せw

 

67: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/13(水) 20:51:52.55 ID:KGl00UG50
マラソン大会でスタートダッシュする奴を思い出した

 

68: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/13(水) 20:51:57.61 ID:pyhe45DE0
これ途中で疲れて失速するやつだな

 

74: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/13(水) 21:13:27.22 ID:0TdB6XYI0
ゴールテープ持ってるのがメタルキングなんだろ
しってる

 

75: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/13(水) 21:14:43.76 ID:KkpAAJPz0
走ってる最中にVtuberが見えてコースから外れて行った

 

83: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/13(水) 22:17:05.79 ID:l4vADhGo0
前作から7年以上空けて出すわけだが開発何年で何もしなかった期間は何であったんだ?

 

84: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/13(水) 22:22:21.43 ID:VpQWkzf/0
>>83
ゲーム開発と一口に言っても、最初からフルメンバーで作り始めるわけでは無いから
企画やゲームデザイン、キャラクターデザインみたいな、少人数しか関わってない時期が結構長かったとかじゃない?
それこそ、シナリオ一つとっても、全部を堀井が書かないにしても、全部の文章を監修してOKが出ないと駄目だろうから
他のゲームよりそういう準備期間に相当する時間は長く成りやすいんだと思うよ

 

102: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/14(木) 05:45:14.59 ID:Fv+uRSDF0
この言い方は全然進んてないってことだな

 

108: 名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/14(木) 07:48:58.79 ID:Gb5UypLRM
後5年はかかりそうだな

 

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1694599795/

 

エルおじ

ポケモンみたいに毎年新作出るなら嬉しいけどやっぱりバグの多さとかクオリティの限界はあるので

2年~3年ペースでナンバリングタイトル作れる体制に変わって欲しいです

堀井さんだけではなく我々の寿命も限りがあるので!

 


ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

コメントを残す

89 COMMENTS

匿名

タイトル画面出した時もスタッフ募集してたしずっと探してるし2割も出来てたらいい方なんじゃない?

返信する
匿名

海外では未だに無名の堀井の頑固爺に駄目出しをされながら作らされるんでしょ?
伝統とか言ってるし、全く期待できない
逆にどれだけ時代遅れのものになるかの方が楽しみではある

返信する
匿名

難しいかもしれんが龍が如くチームのように
ナンバリングタイトルを2チームで交互にリリースできるようにすればいいんだけどね
FFは第一開発部がFF7Rとキンハーを作ってるからキャパが無くて第3開発部がFF14とFF16作った感じになってるけどそれでも間隔が空いちゃった
せめて3年に一度は何かしらの大型タイトルを出さないとしんどいと思う
ソシャゲーはカウントしづらいんだわ

返信する
匿名

下手に海外向けにしてコレジャナイゲームになるより国内専に特化した方がええやろ
桃鉄ピクミン龍が如くにように
次世代に向けるなら日本の子供達を切り捨てちゃアカンよ

返信する
匿名

日本でしか売れてないことをゴリゴリに意識してるな
世界で売れるためにはコマンド形式を止める必要があるけどどこまでできたのかな

返信する
匿名

アクション苦手な層やシリーズ初心者を取り込む目的でゴリゴリのアクションからコマンドバトルに新生した龍が如くがあんなに世界で人気なんだから、単純にUIとかシナリオとかキャラデザの問題なんだろうな。
コマンドか否かはさして問題じゃ無い

返信する
匿名

実際に外人の批判見てもコマンドバトルたからなんてのは皆無だからね
大半が世界観とキャラデザ
あとは初期の頃について未だに拭いきれていない幼児向けのイメージ

返信する
匿名

DQはそもそも子供向けじゃん
間が空きすぎて新規が付かなくなって
ファン層が軒並み高齢化しただけ

その結果子供向けに作ってんだか
高齢者向けに作ってんだかわかんない
中途半端なゲームになったけど

返信する
匿名

日本で言う子供向けってのは小学生以上を対象にしたものを指すけど
海外で言われてるのは幼稚園以下がやるゲームって意味で馬鹿にされてんのよ
あちらじゃドラクエは知育玩具と同程度に見られてる

返信する
匿名

1~2年くらい前の話だけどコマンドバトルは好きか?というアンケートがあって
アメリカもEUも好きと答えた人は65%くらい嫌いという人は20%くらいだったそうだぞ
どちらでもないを含めたらコマンドバトルが退屈、売れないという事はないって事だよ
つい最近でも少しアクション要素があるとはいえSea of starsがめっちゃ売れたばっかりやん。

返信する
匿名

ゴールに目掛けて全力疾走中(仲間求む)。
なんでゴールとスタートラインでやる事が同時に起こってるんですかね

返信する
匿名

募集中の役職みたら、基礎の部分作る人募集してるの草でしょ
ゲームシステムデザイナーとUIアーティスト、ゲームデザイナー(全般)が募集中ってこれまじ?
1年以内に情報でたらすげぇよコイツは

返信する
匿名

つまらん二番煎じパターンやるんかなぁ
少数派が多数派をネガる地獄はもうみとないで
お互い損したやろあれ

返信する
匿名

すだれハゲがいる時点で世界中の皆様に鼻で笑われるクオリティのままなのは確定やろコレ
ダークな雰囲気(笑)を変に拗らせてひたすら陰鬱な胸糞展開が続くだけのクソゲーにならなきゃいいが

返信する
匿名

DQ7レベルならせいぜい鬱ゲーくらいでダークファンタジーとは言わんよ
ちゃんとした線引きがあるわけじゃないがグロテスクなクリーチャーではなくコミカルなモンスターが出てくる作品は一般的にダークファンタジーとは言わん

返信する
匿名

あっちは少なくとも一応映像が出てから12より早く出そうな気がするが、あれから12と違って一切音沙汰がないからなぁ…

返信する
匿名

ドラクエ開発チームって

青山や安西みたいに
「次の10年20年のために」
とか

この12みたいに
「次の35年のために」
とか

「次の何十年のために」というセリフ好きだよね

今が相当ヤバいんだろうなあー

返信する
匿名

やってる感やポジショントークだけの役職がイキってて
11以上に面白味の無い糞が謎ノルマをクリアするために垂れ流されてる現場にイピョー

返信する
匿名

(最終コーナー抜けて最後の直線を)ゴールに向かって全力疾走
みたいなイメージを生かして、進捗をごまかしたい言い方でしかない

こういう卑怯な奴には「ではいつ完了しますか?」と返すことにしてる

返信する
匿名

今日ニンダイあったんだけど
ドラクエさん、モンスターズ3とダイがちょっと流れで終わりでしたよ
みんなが期待しているらしい3HDや12とやらは本当に作られているんでしょうか?

返信する
匿名

12はともかく3HDは良い加減情報出せよって思うわ
あれから2年だっけ 開発中止を疑われても仕方ないレベルなんだが

返信する

コメントを残す