DQ10安西D「初心者は追加課金で楽しく進めて下さい、課金売上はストーリー、コンテンツ制作に必要」

コメント(164)

https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/0e4f5cc9f4f3f7f1651a6b9f9214e5b1/
「覚醒の鬼神石」は、これまで以上に踏み込んだ形の追加課金アイテムです。
これにより、ベルト集めがより楽しくなり、ベルトの整理がはかどり、邪神の宮殿が再び盛り上がることを期待しています。
なお、課金でしかつかないような強力な効果を設けるつもりはありません。
こういったアイテム・サービスによってゲームを楽しく進めることができ、コンテンツ卒業の選択肢となり、初心者が追い付く手段となればいいと考えています。
追加課金によりいただいた売り上げは、プロジェクトの運営、新たな取り組み、ストーリーやコンテンツに還元してゆきます。
追加課金アイテム・サービスの導入に際しては、納得性が高く魅力的なものとなるように議論し、慎重に検討します。
みなさまにご理解いただけると幸いです。

はよ12の方に回ってくれとしか言えんわ
新たな取り組みはそっちでやってくれ

 

ガネゴンクエスト

 

これからDQ10始めてなお且つ追加課金するやついると思う?
DQ自体限界集落的コンテンツになりかけてるのに

 

>>5
だからこそ今回みたいな客単価増やす政策を取ったんだろう
初心者向けってのは完全に建前だからな

 

ハイブリッド課金がエグすぎて洒落にならんゲーム
月額を払ってるのになんで課金者のドヤ顔に付き合わねーといけねーんだよw
実装されるものも手抜きの迷宮コインとかなめとんのか冒険させろ

 

つまり買わないと楽しくならないってこと?

 

知識人が集うゲハ民で勘違いしてるバカなんていないと思うけど、今回の課金って新規や復帰勢向けなんかじゃなくてエンドコンテンツをバリバリこなしているガチ勢向けの課金だからね?

10年近く遊んでいるけど開発&運営がどこを向いて課金アイテムを作成しているのか正直判らんくなる時がある

 

経営していくってこういうの普通じゃね?
スレ立てすることかと思うんだが

 

初心者こそ低課金にしないとダメなんでは

 

初心者には課金ベルトなんか要らんやろ

 

別にストーリーいらねぇよその金でもっとコンテンツ充実させてよ

 

問題なのは課金じゃなくて安西がまだDを続けていることだわ
他にやれる人材がいないんだろうけど

 

廃人に追いつこうなんて思う初心者なんているのか

 

DQ10エアプの俺には「初心者は追加課金が必要」と言ってるように聞こえて、これから始めようって気にならない
初心者が追い付きやすいようにというなら低レベル経験値増加や初期コンテンツ難易度緩和が鉄板でないの

 

初心者どころかエアプなんでこの石やベルトが何なのかすら分からないけど
この発表の仕方だと初心者となる人口そのものを減らしてしまいそうに思える

 

そもそも月額課金なんで課金は必要なんすよエアプのアホの皆様方

 

471:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/28(木) 21:29:43.97 ID:wGRmQLdr0

+5ベルトに課金するだけのクソになるのに楽しいだの再び盛り上がるだの何言ってんだこいつ

>「覚醒の鬼神石」は、これまで以上に踏み込んだ形の追加課金アイテムです。
これにより、ベルト集めがより楽しくなり、ベルトの整理がはかどり、邪神の宮殿が再び盛り上がることを期待しています。なお、課金でしかつかないような強力な効果を設けるつもりはありません。
こういったアイテム・サービスによってゲームを楽しく進めることができ、コンテンツ卒業の選択肢となり、初心者が追い付く手段となればいいと考えています。追加課金によりいただいた売り上げは、プロジェクトの運営、新たな取り組み、ストーリーやコンテンツに還元してゆきます。
追加課金アイテム・サービスの導入に際しては、納得性が高く魅力的なものとなるように議論し、慎重に検討します。みなさまにご理解いただけると幸いです。

 

533:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/28(木) 23:16:05.02 ID:5cm4JFPS0
>>471
コンテンツ卒業とか言うなら、ベルトも結局上位互換がないと話にならない
邪神にコストかけ続けるのじゃなく新しいバトルコンテンツを設けたい気分があるように思うが
7人サポでもブン回せるならいいかもしれんが

 

496:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/28(木) 21:57:17.83 ID:bTsMVjcv0
初心者の為の課金ベルトマジか
はぁ~~~~~(クソデカため息)

 

505:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/28(木) 22:05:35.57 ID:uaIjKFBW0
ベルト整理をはかどるようにするために課金導入してくれるなんて感謝の気持ちしかねえな…!

 

506:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/28(木) 22:06:41.82 ID:Ha7YbLL30
ドラクエ10を維持するためにはそこまで来てるんだろうよ
それこそ最初はアクセサリー確定のクローバーの鍵があったわけだからねあそこから始まったのか?

 

508:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/28(木) 22:09:59.79 ID:H7c3AOrg0
初心者って何の効果つけていいかわからなそうだしな

 

534:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/28(木) 23:16:58.32 ID:MC95oeVR0


うおおおおおお安西神バージョン6.5後期アップデート神挨拶!!!!!!!!!!!!!!!!

おわりに

最後まで読んでいただきありがとうございます。

物語のクライマックスとなるラストバトルの制作は、
いつも苦しくて困難な仕事になるのですが、
今回はいままでで一番大変だったかもしれません。
綱渡りの進行でしたが、
ギリギリまで
「もっとこうしよう」
「こうなるとかっこいいね!」といった、
アイデアと工夫を詰め込みました。
ラスボスに限らず最終章にふさわしい物語となるよう、
すべてに力を尽くしました。

ぜひその目で確かめてください。

延期することなくマスターアップできたのは、開発、運営、
品質管理『ドラゴンクエストX オンライン』に関わるすべてのスタッフのおかげです。
ありがとう、
お疲れさまでした。

予定通りリリースされて、
冒険者のみなさまと共に旅立つ日が楽しみです。

2023年のお祭りは恒例の『夏祭り』ではなく、バージョン6の完結を待って、
拾遺譚とネタバレイトショーに特化して行うことにしました。
初めての冬のお祭りは『ドラゴンクエストX 冬物語』と銘打ち開催します。
いろいろと面白い企画や試みを仕込んでいるのでお楽しみに!
バージョン6の物語に関するネタバレを含みますので、
その時までにストーリーをクリアしてもらえるとありがたいです。
冬の渋谷のお祭りでお会いしましょう!

そして「終わらないドラクエ」はこれからも続いてゆきます。
変えてはならないことを大切にまもり、
変わることをおそれず挑戦します。
一見相反する言葉ですが、
なにごとも慎重に見極めてから判断します。
間違えたときは道を戻って考え直しますが、
どんなときも前進を続けます。
冒険者のみなさまと一緒に、
『ドラゴンクエストX』のより良い未来に向かって歩いて行けたら幸いです。
なにとぞ、これからも温かい「おうえん」よろしくお願いします。

それではみなさん、素晴らしい旅を!

『ドラゴンクエストX オンライン』ディレクター 安西 崇

 

535:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/28(木) 23:21:47.02 ID:bTsMVjcv0
温かい「おうえん」って何?

 

541:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2023/09/28(木) 23:24:43.47 ID:uK9OHru+0
>>535
重課金よろしくって意味

 

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1695665635/
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1695906781/

 



ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

「8年前のコンテンツを課金要素も入れてテコ入れしました」←コイツがめちゃくちゃ叩かれている理由

コメントを残す

164 COMMENTS

匿名

そこへ到達してふと必要になった時、果てしない封印と周回をする絶望感を思えば、5000円で最高値つくならまぁえっか、とならなくもない
もっとも・・・その果てしない封印作業をまず排除し、ハクスラ風にするなら毎回必ずベルトドロップし、効果はもともと好きなものに鬼石で替えれる数値だけランダム、ってのをやっておくべきとかいう正論は金にならないので却下する

返信する
匿名

ほぉ?じゃあなぜ手抜きばっかなんですかね?
使いまわしストーリー軸!
使いまわしモンスター!(関係ない

返信する
匿名

安西君がクライマックスは気合入れました!ってアピールしてるならきっと酷い出来になってるんだろうな
まあver5の終わりが酷すぎたから期待してないよ

返信する
匿名

とりあえずできるまでは皆また通うと思うけどね
それは鬼神石じゃなく鬼石目当てでね
天獄?やる人は増えそう

返信する
匿名

キッズタイムがある所為で、無料でたくさん遊べて当然みたいなユーザーが多いからな
無料ゲームじゃないのに民度が無料ゲーム
キッズタイム廃止にしてええんやで

返信する
匿名

なぜだ?
課金アイテムが多すぎるのに1000円も払わないといけない
課金はしたくないけど、ドラテンやりたいっていう依存症に人気なんだろ?
だから廃止にしないんじゃないのか?
ずっと言ってる人いるけど

返信する
匿名

無課金派は今まで通りこつこつやればよくね?
FF14だってジャンプポーションあるけど地道に日課ルーレットでレベリングしてる初心者のほうが多いだろ

返信する
匿名

課金で強くならない約束だったから
コツコツやってるのに

急に嘘つかれて
課金でコツコツが無にされたらやる気なくなるわな

返信する
匿名

コツコツやっていたのに
自分は全然狙ったベルトが出ないで
隣りの奴が急に課金ベルトで自分より強いアイテムを手に入れたら
金で無にされたって思うだろ?

返信する
匿名

なんで急に隣のやつが出てくるのか意味不明
現実で勝てないからゲームで他人にマウント取りたいとか思ってんの?
他人のベルトなんて攻略に支障がない限りなんだっていいだろ

返信する
匿名

まぁ初心者対策というのは嘘だが、新規勢が高難易度コンテンツに参加しやすくはなる。課金さえすれば新規でも最新の高難易度バトルに参加する装備が揃う訳で。
そのためには、ピラ万魔のアクセも、輝石ベルトも、防衛ゼルメア白箱の属性埋め装備も、課金でなんとかなるようにする必要がある。
あとはレベル上げも、課金メタル迷宮券発売かな?

返信する
匿名

邪神好きだったけど1~4獄行く意味なくなった。
天獄だけのコンテンツになってしまった。1獄だけ石目的でいくかも。

返信する
匿名

コンテンツ制作???
安西クビでいいんじゃね?安西が制作するコンテンツ全部終わってるやん

ゴミコンテンツ制作

売れませんでした!

予算ください!

ゴミコンテンツ制作

負の連鎖じゃねえかwww

返信する
匿名

パニのボス真ん中固定12人ゆるゆるバトルは俺も良かったとは思うわ
ライトからしたら一番敷居が低いんじゃないの
バトルのコンセプトは良かった。バトルだけは

ただ報酬周りの設定があまりにクソすぎて評価を地に落としてる
長時間周回が必要なせいでただの作業に成り下がる
その結果は楽なじげんりゅうを回すだけ。根本的には防衛軍と同じ問題を抱えてる
報酬が重要すぎてやらない選択肢はありえないから嫌でもやるしかないのはピラや万魔、レベル解放クエとかと同じ問題を抱えてる
何で過去コンテンツの悪いコアの部分を運営が理解してないのか不思議でならん

返信する
匿名

ピラとか万魔の週制限アクセ入手の量を増やすとか、パニで創生珠の入手〇〇倍とかを課金でやらせてやりゃいいのに
初心者でキャラ育成するならその辺のがしんどいと思うけどな

返信する
匿名

女神の木は新規と復帰にとって壁がでかすぎると思うわ
スキップはやりすぎだが倍率アップで金絞るのはあり

返信する
匿名

これ

「ああっ なんと
すべての女神の木が 最大まで成長しました。
もう これ以上は 上がりませんよ!」

「まさか すべての女神の木の成木を
この目で 見られる日が来るなんて研究者冥利に
尽きます!」

返信する
匿名

とりあえずレベルキャップクエ全開放とかアクセ緩和とか
まじめにやることあるだろ初心者のために…

返信する
匿名

本当に新規や復帰勢に考慮するならその辺よな
今回のは依存症共から金むしり取る為に新規を盾にしてるだけにしか思えん

返信する
匿名

DQ10に限らず、最近のドラクエゲーってドラクエおじさんの思い出につけこんで金を搾り取ることしか考えてないよな。今まではネタで言ってたとこもあるけど、チャンピオンズとダイ大の出来を見て本格的にドラクエ終わったなって思った。

返信する
匿名

その結果プレイヤーがどんどん舐められて最終的にはこのざま。
スクエニを甘やかしたドラクエおじさんのせいでもある。

返信する
匿名

ゲームブログでもここ運営のコメントとかリアルの行動の話だろ?
なんでゲームの行動の話になるんだよw

返信する
匿名

今になってPSストアの売上ってFF16よりDQ10オフラインの方が順位上なのすごいよな
ドラクエおじはスクエニに甘すぎる!

返信する
匿名

>追加課金によりいただいた売り上げは、プロジェクトの運営、新たな取り組み、ストーリーやコンテンツに還元してゆきます。

ブーキャンはじめ数多くのゴミゲーを何年もつくり続けた奴が言っても説得力ゼロ。
まず責任とって辞めるとこから始めて。

返信する
匿名

ドラおじさん読解力w

>これ言わなくても当たり前のことだと思うんだけど

当たり前のことだから言わなくてもどこに使ってるかわかるって話だろw

返信する
匿名

「手抜き使い回しばっかだし、肝心のストーリーもその他のコンテンツも全く楽しくも面白くもないし、それなのにさらに課金課金て呆れるしかない。次のバージョンのパッケージなんか絶対、買わんわ」
殆どのユーザーがこんな気持ちだろ

返信する
匿名

せっかくクローバーの鍵を作ったのに緑玉とグレン募集が死に体で笑う
ロスターにテコ入れして差し上げろ
コインボスはマゾシステムだがロスターは比較的マシ
あとロスターがオートマでコインボス行けるシステムだと知らんプレイヤーが多すぎるから周知も必要

返信する
匿名

周知は口頭だけじゃ難しいからロスター体験させるクエスト入れるのがええと思うわ
一回やらせないと分からない

返信する
匿名

知っててもコイン入れない人がいると抜けますみたいなのまだおるんかな
乞食とか手伝いとかじゃなくて、普通に4倍リターンサポでも行ける施設にしたらいいのに

返信する
匿名

サポで行ける施設にしたら普通に流行ると思うわ
人と組みたくないけどドラクエだから…で渋々遊んでるプレイヤーは多い

返信する
匿名

普通にライト層でも
激弱のコインボスでさえ
気に入らない構成だったら
複垢使って出入りを繰り返して
PTを解散に追い込むらしいからな
このゲームは人も終わってると思うわ

返信する
匿名

引退します。
このゲームにかかわらない方いいと安西崇さんは教えてくれました。
皆様ありがとうございました。

返信する
匿名

アイテム課金で追いつけるようにするから面白いコンテンツが実装できるまで月額課金はしなくていいよ、って事やろ?
安西はユーザーの味方や^^

返信する
匿名

課金装備とかモーションの出来見せられてきて、お金があったらより良いもの作れますとかほざかれましてもぉ

返信する
匿名

「こういうの作りたいから我々に投資して下さい」は一般的な手法として間違いでは無いけど
ドラクエはもうそれが通用しないくらいユーザーの期待を裏切り続けてるから無理なんよ
その中でも特に10運営はヒドい

返信する
匿名

もうやめるわ!ほなな!って言ってる連中がいつまでも未練がましくスレやまとめに執着してるから運営に舐められるのでは
本気の奴は無言で消えて二度と戻って来ないが、送別会開いて引退後も部室に顔出す先輩ムーブかます奴はすぐ戻ってくるってプレイヤーも運営もよく知ってるからな

返信する
匿名

そうやって人口減らしてるのに何を言ってんだ?
残った奴らが辞めていった奴らの分まで課金を負担しなきゃいけないのに
そこまで考えてる?

返信する
匿名

とりあえずもうスクエニが公式RMTやればいいんじゃないかな?
1万G=1円ぐらいのレートで運営が合法的に。
RMTが法律的に問題になるのはG -> 円のルートがあると問題になるが、円 -> Gだけなら合法だし。

返信する
匿名

魔法使い用の攻魔回魔+会心暴走率+両手杖炎or氷+短剣炎or氷+鞭炎or氷
武闘家用の攻撃力+会心暴走率+棍氷+爪光+槍雷
バド用の攻撃力+会心暴走率or自由枠+ハンマー闇or土+片手剣光+両手剣雷or氷or炎or風
賢者用の攻魔回魔+会心暴走率+扇闇or光+ブメ闇or光+弓闇or光or両手杖闇or光
バギ特化中心のスパ用の攻魔回魔+棒風+鞭風or雷+鎌風or闇+自由枠
まも用の攻撃力+爪光+鞭雷or光+両手剣雷or炎or氷or風+自由枠
道具用の攻撃力or会心暴走率+ブメ氷or炎+ハンマー闇or土+弓光+槍雷
踊り用の攻魔回魔+棒炎+短剣炎+扇炎or風+自由枠
占い用の攻魔回魔+片手剣光orその他+鞭雷orその他+弓闇or光orその他+棍氷orその他
思い付く限りでも結構作りたいのは有るな

返信する
匿名

無料石だと2か月で4か所ってとこか
まぁ石目当てで天獄が開きまくる可能性はあるが最大値はほぼ付かんだろうし…

問題は作った後で限界突破を出してくる可能性よ
レプリカードみたいにさ

返信する
匿名

だったらこんなところでわざわざ扱う必要無いんだけどな
遙かに有名なガレソとかが既に扱ってるんだから

返信する
匿名

「コンテンツ卒業の選択肢となり」


コンテンツ卒業ってことは、バトルのボスの耐性は今後同じってことだよね?
違ったらその都度作らないといけないから、卒業にならないよね?

返信する
匿名

需要があるってことでいいことじゃん
経済ってのはそうして回っていく
一個人の嫌悪だけじゃどうにもならないのさ

返信する
匿名

売れるのかな?
これで売れるならグローバーとか修練とかジェムブッパとか重課金した時に成功してたはずで
失敗したから課金ベルトとか次のヤバいの出してきたんでしょ?

返信する
匿名

「延期することなくマスターアップできたのは、開発、運営、
品質管理『ドラゴンクエストX オンライン』に関わるすべてのスタッフのおかげです。
ありがとう、
お疲れさまでした。」


これって身内の納会で言えってことだよな
わざわざ客に言うことではない

返信する
匿名

課金ベルト売りたくて人減ってヤバいの自白しちゃったのでしょ?
それでも何人これから課金してくれるか・・・
寧ろ次のデルメゼか何かまで月額切って貯金するんじゃないの?

返信する
匿名

売りかた決めちゃったからもう知らんけど
ベルトは任意の効果を3日レンタルとかにしとけばよかったと思うよ
買い切りだとアプデで攻略法変わったとき返金騒動になる

返信する
匿名

そのためにジェムではなくクリスタなんだろう
ジェムはアップルの判断になるけどクリスタはスクエニの判断だからな

返信する
匿名

実際こうした路線で継続しているMMOが存在するので、あながち間違っているとは言い難い。
自分の知っているMMOも月額料金の外に各種の有料オプションサービスがあったが、遂にそれでは賄えず大規模なガチャを導入した(代わりにバージョンアップ時の有料パッケは廃止されたが)。
そのガチャの内容が酷く、ゲーム内では決して出ない有能アイテムや装備が多数出る。
それで古参を含む結構な数のプレイヤーが離脱したが、運営的に完全に盛り返しアップデート・バージョンアップの頻度が増え内容も飛躍的に向上した。
DQXもそういった路線に行くのではないか。
当然プレイヤーは相当数減るが、正直こ此の儘ではじり貧だろうし。

返信する
匿名

ブランド力が一気に落ちるのと天秤だな
もうかなり落ちてるから焼畑農業する選択肢もアリっちゃアリか
次のDQオンライン作るほうがいいと思うけどな
今はキツくてもVer1から考えるとめちゃくちゃ儲けたわけだし作らせてくれるだろ
DQXはFF11化したらいいよ

返信する
匿名

その盛り返したゲームが何て名前かは知らないが
>運営的に完全に盛り返しアップデート・バージョンアップの頻度が増え内容も飛躍的に向上した。
DQ10がこうなる未来が全く見えないww
プレイヤーが相当数減っただけで終わりそう

返信する
匿名

天使出てから脚本が行き当たりばったりになってる上
唯一、主人公側の天使はプロデューサーのお気に入りって
情報が周知されてたから純粋に楽しめなくなったし唐突に
昭和の怪獣特撮みたいになってるしでベテランユーザー脱落続出で
課金要素増やさないとヤバイ状況に落ちたんだろうね

返信する
匿名

これさ。なにもわからん初心者を肥やしにしようとしてねーか。古参なんて姫ベルトで対応するし。そもそも邪神過疎ってんのってベルトに魅力無いからだろ。毎度錬金石もらって終わり。

返信する
匿名

既存ユーザーに逃げられない運営が出来ていれば課金ベルトが追加される事なんてなかった
アクティブ数が激減してるから残留組から更に搾り取ろうという事しか伝わってこない

返信する
匿名

既にお金出してるお洒落装備が微妙なところなのに、お金払って今より良くなるもんなの?という疑問が
先行投資できるもんなのかなぁ

返信する
匿名

全くいらないし誰が買うのかな?
〇〇無いと行かせません→はい、いきませんってなるだけなのに・・・

返信する
匿名

俺の周りの早くバトル行きたい初心者が躓いて飽きてやめるのって
まず
・レベル上げダルイ
・ストーリーダルイ
・金貯めるのダルイ
次に
・ピラ毎週ダルイ
・アクセ作るのダルイ
だぞ
ベルトなんてさらにその次だ
何が初心者だよ

金搾り取るのはもう勝手にすりゃ良いが初心者を出しに使うなよ見苦しい

返信する
匿名

コンテンツ整理とゴールドで装備買うのを緩和か何かしないとはじまんないよな
ベルト云々が初心者にどうのこうの思うまで一体何時間プレイしないといけないのかと
ガチ勢じゃなきゃベルトなんかどうでもいいしな・・・

返信する

コメントを残す