【悲報】有名MMOさん、大規模なゲーム内通貨のDUPE(増殖)発覚でもう取り返しがつかないと咽び泣く

「Dupe」とは
「Dupe」とは、複製、写すという意味の「Duplicate」の名詞形。「デュープ」と発音する。
MMO用語としてはバグや不具合を悪用してアイテムや金、モンスターを増殖し、不当に利益を得ることを意味する。
オフラインのゲームではバグ増殖技として一種のテクニックとも認識されているが、オンラインにおいてはバランス崩壊を容易に招き、行為者が一方的に通常プレイヤーを蹂躙するため、規約により明確に禁止行為とされている。
Dupe行為をした場合、よくてアカウントの利用一時停止、殆どの場合は問答無用の【BAN】?になる程の重罪である。
誰かに教えてもらっただけとか、ちょっと誘われただけなどという言い訳も通用しない。
運営は全てのシステムログを調べることができるため、自身の行為がバレないということも有り得ない。
美味い儲け話に釣られて全てを台無しにしてしまうということが無いように、しっかりと自身で善悪を判断するべし。
こういったバグを発見したら運営に報告し、不具合を潰す手伝いをするのが、プレイヤーとしての良識である。

 

ゲーム内の不具合に起因する問題について
最終更新日:2024/02/21 掲載日:2024/02/21
ラグナロクオンライン運営チームです。
現在、ラグナロクオンラインにおきまして、ゲーム内の不具合に起因する問題が発生し、運営チームにて調査、対応を進めております。
本件については、不具合に伴い、露店代行サービスを一時停止するなどの対応をおこなっておりますが、セキュリティ上の観点から、現段階で詳細な内容をお知らせすることができません。
これにより、ユーザーの皆様にはご不安を抱かせておりますことを深くお詫び申し上げます。
運営チームでの調査、対応の進捗が公開できる段階になりましたら改めてお知らせいたします。ユーザーの皆様にはご迷惑をおかけしておりますことを、改めてお詫び申し上げます。
https://ragnarokonline.gungho.jp/news/play/jf0lnt0000001fxs.html

 

一週間くらい放置してたらしい

 

>>5

散々やられまくった後か

 

リメイクされてたのかと思ったら当時の仕様まんまで運営されてて軽く引く

 

巻き戻しパターン?

 

デュープは結構厳罰にイカれるイメージだな
FF11もBANされてた気がする

 

全盛期GMが逮捕されなかった?

 

https://ig.hatenadiary.jp/entry/2024/02/17/095054
Zeny 大量DUPE(疑い)事件まとめ
露店代行機能が停止される。
その後、RO丼にて「戦闘薬高すぎない?」という意味のトゥートがされRO公式ツール(ゲーム内の全員の売買履歴が見れる)で検索した人から驚きの情報が戦闘薬が1個1000Gz=1T(日本円換算で1000万円くらい)で売れているログが見つかる日時は2024年1月24日 ほぼ3週間前他の販売ログを調べていると鉄鉱石もおかしい挙動が発見される

 

2月17日現在、市場は安定しているように思えますが

・3週間前に巻き戻しはほぼ不可能(究極期間と重なっている・期間が長過ぎる)
・Zenyロンダリングされた部分は回収はほぼ不可能(販売者は善意の第三者)

 

>>18
何言ってるか一つもわからん

 

117:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/02/22(木) 15:20:53.73ID:Q7+gix6P0
>>53
ゴミポーションを露天で高値で売って、dupeした金で買わせてロンダリングしてるんだろ

 

>>117
まずdupeや露天がわからんしZenyもRO丼もトゥートももわからん
戦闘薬とやらが普段どれくらいの価値なのかもわからんし
MMOやってるやつしかわからないような専門用語使いすぎだろ

 

131:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/02/22(木) 15:29:05.93ID:Q7+gix6P0
>>126
ゼニーは通貨の名前(日本なら円)
dupeはアイテムを複製するチートのこと
つまり、金をチートで増やして、メインキャラにゴミポーションの売上という形でロンダリングした

 

>>53
何者かがなんらかの方法で不正に精製したと思われる金でゴミアイテムを超高額で買ってロンダリングした形跡が見つかった
それが3週間前
それを発覚から1週間放置した
ってことでいいかな
この金がどこにいったのかわからない
市場に放流された可能性が高いけどロールバックは出来ない

 

どういう手口だったんだ?

 

146:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/02/22(木) 15:32:47.61ID:bWYknwCM0
>>60
購入個数を-1って入力して買うと
アイテムは買えないけど販売側には売上が入ったらしい
ゴミアイテムを 1,000,000,000,000 って値付けして-1個買うとみたいな

 

TWでdupe品を町中でばら撒かれる大事件あったな
バレないようにやれば一生稼げたのに勿体ね

 

>>34
一生は無理だよ
今だと逮捕案件じゃねーかな
おれもはるか昔にどごぞのゲームでdupeしてRMTで10万とか稼いだがそこでやめたよ
そのまま100万オーダーで稼いだらこれ捕まるはって思った🙀

 

マビノギ
アラド戦記
メイプルストーリー
リネージュ2
ラグナロクオンライン
ネトゲ界のシーラカンスたち

 

141:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/02/22(木) 15:31:10.49ID:l78Fz5g70
>>120
FF11も入れてよ🥺

 

148:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/02/22(木) 15:33:20.62ID:wCBfHHlzd
UOもROも全盛期は本当に楽しかった
ゲーム性がクソでも人が多ければそれだけでMMOは面白かった
もうあの頃の盛り上がりを味わえることは二度とないやろ

 

157:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/02/22(木) 15:37:58.31ID:tc7hX8190
>>148
ROはチャット機能が有能過ぎてチャットの為にログインしてたわ
ゲーム性もプレイヤースキルで効率がかなり変わったりで割と好きだった

 

>>157
人口多かった頃は平日昼間にプロ前で臨時で高難度ダンジョンツアーやってレベル関係なく100人くらいでダンジョン潜ったりとかやってた
そういうアホな祭りはもう今のMMOではできないから悲しい

 

未だにROやってるやつなんておるんかと思ったけど一応平均同接3000あるんやな
まあ全サーバー合計だろうから1サーバーだと数百だしかっそかそなのは間違いないけど
全盛期は同接1万超えのサーバーいくつもあったのになあ

 

219:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/02/22(木) 16:29:44.34ID:Jq1Uvusz0
ROって月額料金じゃなかったのかよ。ガチャでもあるのか?

 

220:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/02/22(木) 16:30:59.36ID:kKNTM31a0
>>219
ガチャは当然するしその課金額によってさらに回せるアトラクションがある(一口一万円)

 

アイテム課金始めると巻き戻し対応出来なくなるんだよな、これどうすんだろ

 

226:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/02/22(木) 16:35:08.19ID:8Cw/RRnL0
でゲーム内通貨を稼いで、ゲーム内通貨からリアル現金に換金できるの?

 

>>226
できるというかできた
今は止まってる

 

229:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/02/22(木) 16:37:44.46ID:8Cw/RRnL0
>>227
そんなんヤクザの資金洗浄に使われるやん?

 

180:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/02/22(木) 15:54:55.91ID:bBToTWUr0
GMというか運営側がRMTやってたのが発覚した大手MMOってここだけだろ

 

巻き戻し無理なら怪しいアカウントbanするしかなくないか
ゴミアイテム高値で買い取らせたやつは調査するべき

 

269:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/02/22(木) 18:19:05.12ID:I/kBI/a00
>>264
2003年にBAN祭りやって誤BAN大量発生させてる(後に復活するもヤッてたやつまで復活してて阿鼻叫喚)
>2003/02/05にバグを利用し大量の現金入手を目論んだ者をBANし始める。手始めに108人をBANし、それを公式サイト上で公開。白黒の判断基準は
>[1]30分以内に10,000,000zeny以上のZeny入手があり、かつ、所持アイテム、カート、倉庫の物品の変動がない。
>[2]8,000,000zeny以上のZeny増減が30分毎を基準に増減を繰り返し、 かつ、所持アイテム、カート、倉庫の物品の変動がない。
>であり、そこに至るまでの経路を調べなかった為大量に冤罪が出る。彼らは公式サイトに名前が晒されたことにより素敵な評判を得ることになる。

>(2003/05/21)
>2003/02/05のチート祭りで2003/02/27にBANされた者が復活。公式に冤罪と認める。しかし明らかに黒な人間も同時に復活し、冤罪人の不名誉は拭われぬまま。

>(2003/10/01)
>2002/02/05に現金移動を行った為にバグ利用とされてBANされたキャラクタ名を公式で発表するから…と、BANした人間にメールを送付。

 

261:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/02/22(木) 17:58:31.51ID:vBJk72JY0
20年前のニュースかと思ったら今かよ

 

 

引用元:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1708581551/

 

 

エルおじ

歴史を振り返ると実はドラクエ10でもデュープ騒動は幾度も起こっていたりします。今思いつくのでも
・オーレンDUPE
・試練門DUPE
・はぐメタDUPE
・終幕の踊り子伝説DUPE

ネット回線落として復帰すると挑戦権やアイテムが消えずに何度も繰り返し遊べてしまう不具合。

 

他にもDQXショップのフリーパスアイテムがゲーム内で店売り可能になっていて、実質無限にゴールドを生成することができる不具合もありましたね。

 

ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?

created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥4,950
(2024/06/18 06:37:40時点 Amazon調べ-詳細)

 

コメントを残す

良識あるコメントを心がけ、コミュニティガイドラインに準拠するようしてください。

28 COMMENTS

匿名

メイヴ5のしずく詐欺
ドグドラでリーダーがこっそり保険かけて
わざと全滅して細胞をもらう詐欺

返信する
匿名

エルシアスイゲツはガチで私電磁的記録不正作出・同供用容疑だけど
その後、どうなったんだよ
日本人はいつも隠ぺいするよな

返信する
匿名

>GMというか運営側がRMTやってたのが発覚した大手MMOってここだけだろ
その後、社長がお詫びとしてなぜか白スーツでエアギターを始めた会社である

返信する
匿名

そう思うだろ
俺も当時ニュース見て意味わからんかったもん

返信する
匿名

BOTが多すぎてダンジョン入口が詰まって入れなくなる
GvGでのチャH防衛
天の声乗っ取られてキムチパーティ
ぱっと思いつく限りでも話題に事欠かなかったなぁ全盛期のRO

返信する
匿名

ポップニョンとかナフツとか・フフフとか誤訳・文字化け騒動もありましたね

返信する
匿名

事件じゃないけどGMが天の声で「・えっふぇct」ってしゃべってたのが1番好き

返信する
匿名

ちなみに原因は売却個数を-1にすると売却側は金増減しないのに販売元は買取額分の金が増えるかなり初歩的なバグ

返信する
匿名

その時代は取り締まりしてたけど
ある時から全部やった者勝ちに変わったぞ?

返信する
匿名

鍛冶チート以外はやったもんがち。
晒し配信、暴言、マクロなど野放しなのはこのゲームぐらいじゃない。

返信する
匿名

やったもんがちやったもんがちって
いつまでいじけてんの?きみたち

返信する
匿名

老いてボケけるとはそういうことです

ボケた老人は同じこと言い続けるでしょ?

返信する
匿名

さすがにやった者勝ちに疑問を持つ方がボケていないと思うで?

返信する
匿名

まぁ課金アイテム受け渡し可能にするとこういうのが起きるよね。

返信する
匿名

バレなきゃOKやったもん勝ち
この国では当たり前なのかもしれない

返信する
匿名

> 究極期間と重なっている・期間が長過ぎる
あのさぁ!ROのこと叩きたくて話題に出してるこいつは、外部の人にわかるように書いてくれや
究極期間!←はぁ?

返信する
匿名

FF14だってサスタシャまでしかやってないのに雰囲気で叩いてるんだから雰囲気で叩けばいいんだよ!

返信する

コメントを残す

良識あるコメントを心がけ、コミュニティガイドラインに準拠するようしてください。