【朗報】「DQ HD-2D」対応ハードはPS5/Xbox/Swich/Steam  あえてDQ3とは書かれていないことからロトシリーズ1~3セットの発売の可能性浮上!

 “ドラクエの日”当日となる2024年5月27日、ドラゴンクエスト宣伝担当公式X(Twitter)が、勇者ロトの伝説に関わる情報の発表を匂わせる投稿を行った。

ポストには「勇者ロトの伝説が もうすぐはじまりそうだ…ぼうけんのじゅんびは できていますか?」と書かれており、添付された映像を最後まで再生すると、『ドラゴンクエスト』とHD-2Dのロゴ、そして「The Quest Begins.」というテキストが表示される。

勇者ロトの伝説、『ドラゴンクエスト』、HD-2Dから連想できるのは、2021年のドラクエの日に発表された『HD-2D版 ドラゴンクエスト3』だが、はたして……。映像の最後にはNintendo Switch、PS5、Xbox Series X|S、Steam、Windowsのロゴも存在する。これらが対応機種となるのだろうか。正式発表に期待したい。

 

『HD-2D版 ドラゴンクエストIII』は、ドット絵と3DCGを融合させたHD-2Dグラフィックによる『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』(1988年2月10日発売)のリメイク作。

プロデューサーを務めるのは、これまで『オクトパストラベラー』などに携わってきたスクウェア・エニックスの早坂将昭氏。開発をあまた株式会社&スクウェア・エニックス浅野智也氏のチームが手がける。

 

2021年当時の堀井雄二氏のコメントには、「もしいければ『I』『II』も」「前は『I』『II』『III』ときて『III』で意外な展開がありましたよね? 逆に『III』から始まって『I』『II』をやれば、『II』のところで意外な展開も」といった気になる内容もあったが、今回公開された映像に『3』の文字がないのは何か意味があるのだろうか。

https://www.famitsu.com/article/202405/6257

 

133:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/27(月) 16:02:29.49 ID:hyOtmb3A0
no title
うおおおお

 

140:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/27(月) 16:05:21.07 ID:diyRkW6Od
DQビギンズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

141:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/27(月) 16:05:21.97 ID:L6AhxkGR0
PS4切ってSwitchあり…?

 

163:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/27(月) 16:13:50.48 ID:5Oct/Iwj0
>>141
普及してて性能が上のマルチ切る意味が無いやろ
最初からswitchで開発したならともかくわざわざPS4切る意味がない

 

169:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/27(月) 16:14:22.95 ID:3uEmuUFh0
>>141
普及台数で言ったらぶっちぎりやから切る理由がないやろ

 

Switch後継機に出ないのか

 

スマン、Switchでも動くソフトをPS4切ってPS5で出す意味とは?
PS5にPS4互換あるから、PS4用に作ればPS5でも動くよね?

 

>>17
量より質だってこないだ言ってたよ

 

PS5への移行を促したいのかな

 

Switch 720p30fps
PS5 4K60fps
PC 4K120fps

 

【朗報】ドラクエ3HD2D、1と2も発売の可能性浮上!!!

ツイートにも映像にもどこにも3とは書いてない
ドラゴンクエスト、HD2Dとだけ  

 

>>1
Wiiで出たドラゴンクエスト123に色合い等が似てるから無くはないかな

 

>>9
お!なるほど

 

3分割で10年プロジェクトになります

 

>>4
こんどFF7Rみたいな事やったらさすがに潰れる

 

3つを1つにするなんてスクエニがやるかよ
1つを3つに分ける可能性の方が高いだろ

 

バラモス倒すとこまでしか収録されません

 

>>10
まさかのアリアハン編

 

これが成功したら4.5.6と作って欲しい

 

>>15
やるとしても
6発売まで辿りつくのに
10年はかかかりそうだなあ

 

Chapter 1:The Seeds of Salvation(Dragon Quest lll)
Chapter 2:The Quest Begins(Dragon Quest l)
Chapter 3:Luminaries of the Legendary Line(Dragon Quest ll)
それっぽく。

 

「ドラクエ3 HD2Dリメイク」の文字
→そこに「1 2」の文字も浮かび上がり…
→1と2もリメイクか! 会場大盛りあがり!
→がっきーん!「1 2」が合体して「12」に!
→会場大爆発!

 

123セットならこんだけ延期した理由もわかるな  

 

100:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/27(月) 17:56:56.75 ID:mGuOBIBY0
>>99
上でも書いたけどⅢだけなら1年、セットなら3年なら
ここは前者選ぶべきじゃ無いのか?

 

103:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/27(月) 18:02:23.48 ID:DGJcHG7M0
>>100
3が現行機で遊べないなら前者だけど
今遊べるのにあえて作り直すわけだから存分に時間かけて手を加えるべきだろう

 

117:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/27(月) 18:08:08.74 ID:mGuOBIBY0
1と2は出せたら出すくらいの言い方だったのに、どうしても出したくなったのかね

 

153:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/27(月) 18:43:12.96 ID:Z4LMvFGS0
ああ、もう、これニンダイでの発表だろうな

 

165:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/27(月) 19:07:34.83 ID:3kBOtttX0
第一弾は旅の扉までだろ?
ゾーマ倒すまで10年はかかりそう

 

167:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/27(月) 19:11:17.30 ID:hGvkqEnv0
1はオープンワールドでやれよ
任天堂が

 

179:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/27(月) 19:50:53.93 ID:cv8c2/sp0
123全部コミでのリメイクなんだろ
てかそうじゃなかったらマジヤバいと思うわ

 

230:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/27(月) 22:24:04.88 ID:ZamLAxXh0
1~3セットでひとまとめなら買うわ

 

steamdeckでやるのが一番良さそうだな

 

116:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/27(月) 16:42:52.28 ID:TKsOG7QN0
QUEST beginsをどっちの意味でとるかだよな
ロト三部作の始まり 3だけ
ドラクエの始まり1 3・1・2のセット

 

170:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/27(月) 16:48:15.93 ID:pItqvrSka
ロト三部作って全部足してもボリュームは7や11(S)より少ないよね

 

175:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/27(月) 16:48:54.41 ID:JBbfAdYJ0
>>170
ファミコンだからな
1、2、3セットが一番いい

 

268:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/27(月) 16:58:33.60 ID:79IqWeHD0
とりあえず3のリメイクは特損220億に含まれてなかったようだな

 

282:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/27(月) 16:59:35.97 ID:eldDZP9+M
>>268
特損は未発表タイトルなんだからこれとか12が含まれてるわけがない

 

378:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/27(月) 17:11:24.29 ID:k8TtmCvN0
10オフがとんでもない値段だったしな
123で9980円かもな

 

412:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/27(月) 17:15:28.78 ID:eldDZP9+M
>>378
3本セットで1万ならむしろ安いまでありそう
単品それぞれ5980くらいまでやりそうなのがスクエニw

 

449:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/27(月) 17:20:56.47 ID:a2lk6WNE0

>>378
リメイク5 7800円+税
11S 7980円+税
10オフ 7800円+税

PS2時代から据え置きリメイクや完全版の値段安定してるから7800円+税が無難か

 

505:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/27(月) 17:28:31.58 ID:Qkcc64/T0
>>449
Wii ドラクエ123 4440円
これSwitchに移植するだけで良かったかもしれんな
おまけでGB版付けたら完璧

 

230:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/27(月) 16:34:46.74 ID:tT+ZZelf0
妙に時間かかると思ったら全機種マルチかよそのせいでこんなに長引いたのか?

 

251:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/27(月) 16:43:49.82 ID:Ad610ialM

no title

このままでええのに

 

256:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/27(月) 16:45:05.32 ID:L6AhxkGR0
>>251
だからSFC版やってろよ

 

274:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/27(月) 16:50:16.81 ID:JzEDFlXc0
>>251
てかこれと対して変わらん

 

327:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/27(月) 17:15:13.96 ID:Coxnqqij0

4.5.6.7.8ってSwitchかSteamに移植して欲しいんだけど選択肢がスマホかDSでしか遊べないって笑えるわ

ここではいつも“得意なベタ移植”はやらないんだな😓

 

331:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/27(月) 17:16:25.06 ID:tBihtBOu0
>>327
それは本当謎だよな

 

343:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/27(月) 17:22:03.52 ID:r5m72JhM0
steamでプレイできるなら買うわ

 

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716789788/
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1716794144/
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1716796518/

 

created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥1,650
(2024/06/18 09:07:31時点 Amazon調べ-詳細)

 

エルおじ

・ドラクエのHD-2Dとしか書かれていないこと

・「勇者ロトの伝説がもうすぐはじまりそうだ」と書かれていること

・堀井さんが3のあとは1と2もリメイク作りたいと言っていたこと

・初報から3年もかかったこと

 

25周年記念のDQ123作品のオマージュとして

HD-2D版DQ3だけの予定からDQ1、2、3の同時収録作品の可能性あるかもね

最初からStaem版も出すのうれしい~

ログ

 

ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?

created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥4,950
(2024/06/18 06:37:40時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

良識あるコメントを心がけ、コミュニティガイドラインに準拠するようしてください。

53 COMMENTS

匿名

「まともな」オンラインコンテンツ増やしてのリメイクじゃないなら爆死して終わりだろ

返信する
匿名

結局Steam版が一番嬉しい
一番まともに一番長く遊べるのはやっぱりPCや

返信する
匿名

PS4切りなぁ。少しでも5を買わせるための生贄にされた感じもする…

返信する
匿名

4持ってるんやが、ドラクエ好きで、できるかと思ってた。

返信する
匿名

PS4といってもProにも最適化する必要あるからめんどくさいんだよね
まぁSwitchもLiteとかあるだろうけど
ただスクエニのSteamはディスプレイ周りが使いづらいんだよねー
マルチディスプレイにしててもプライマリーのディスプレイ固定になるし

返信する
匿名

PS5が一定以上流通した上でPS4はもう生産してないからでしょ

返信する
匿名

合作にするよりDQ3の質を上げてくれた方がよくね
特にDQ1なんて今やるとクソゲーだしセットに含まれててもやりたくない

返信する
匿名

ほんそれ。ドラクエ2~とかみたいに仲間もおらんし、敵も律儀に一体だけなのいややな。ローラ姫が戦ってくれたら買うかな

返信する
匿名

3だけだと明らかにボリューム足りないから1と2足して誤魔化すんだろ

返信する
匿名

The Quest Begins.って普通に3のこと指してるようにしか見えんが

返信する
匿名

幅広いハードで展開するのは英断だね
あのDQ10オフラインですら結構売れたからな

返信する
匿名

ログちゃん【staem】じゃなくて【steam】ですよ?(aとeが入れ替わってる)

返信する
匿名

打ち合わせツイートといいプラットホーム以外何の具体性もない動画といいこんだけの空白期間の後に出して良いもんじゃない
マジでドラクエブランドはどうしてこうなった

返信する
匿名

株主総会で誠実な対応しますって言ってたのに公式も斉藤も堀井も臭わせ臭わせばかりで誠実とは真逆じゃん
こうして無駄にハードル上がっていくんだよなぁ。これでもう1、2も入ってなきゃガッカリみたいな空気になっちゃったよ

返信する
匿名

なんで特損計上した企業が1作で儲けようとしてるゲームを3作セットに変更して
1本ぶんの値段で出すと思ってるんだ 普通に別売りだろ
太陽フレアで頭がやられたのか

返信する
匿名

内容が1作だと爆死確定だからやろ
うっすい紙芝居1組をフルプライスで売るより紙芝居3組をフルプライスで売った方が確実に売れるし売れた分3作全部人気だと言い張れる

返信する
匿名

3だけだと余程追加要素ないと今の時代じゃどう考えてもボリューム足りないしな

返信する
匿名

1,2出すとはまだ言ってないしそれは客の思い上がりなんすよね

返信する
匿名

1に興味ない勢もいるように、バラ売りもしそうだけどな
世界樹がバラ売りはDLでやってたよ

返信する
匿名

PS4で出来ないんかあ…。PS4ロトエディション持ってるんだけど、それじゃあ出来ないって事か。

返信する
匿名

ドラクエはアサットの流用率がかなり高いし、4,5,6も比較的早くに出るんじゃない?

返信する
匿名

HD-2D版は描きおろしも名曲の新録もないんだろうな
あるなら真っ先に売り文句にするだろうし
誰が作ってるのかわからないリメイク そんなのが決定版になるのだろうか

返信する
匿名

Steam版も同時発売とか最高過ぎる
なんの迷いもなくSteam版を買える

返信する
匿名

それやり過ぎて返品できなくなった人もいるからほどほどにな

返信する
匿名

まぁ三分作で4年間隔とかのいつものスクエニ商法でしょ?

返信する
匿名

勇者ロトの伝説が もうすぐはじまりそうだ…(数年後のドラクエの日にいつ始まるか打ち合わせします)

返信する
匿名

スマホ版のベタ移植でしょ。
リメイク出すたびに劣化してスクエニに期待できんよ

返信する
匿名

仮に三作でも2と1はDLCとかもありそう。
PS4は後に追加される可能性もあるしね
バイオRE4みたいに。

返信する
匿名

ニンダイで発売日の発表というトレジャーズモンスターズ3パターンだな
これでまた音沙汰なしならキチガイ

返信する
匿名

ニンダイで発売日の発表というトレジャーズモンスターズ3パターンだな
これでまた音沙汰なしならガイジ

返信する
匿名

正直1は仲間もいないし、今やってもかなり微妙そうだけどな

返信する
匿名

この発表で株価が大幅下落ってことが周りから誰も期待していないことがわかるよなw

返信する
匿名

それじゃユーザーが得するじゃん。
今のスクエニにそんな器量はないよwww

返信する

コメントを残す

良識あるコメントを心がけ、コミュニティガイドラインに準拠するようしてください。