【量より質】スクエニさん、またサ終を発表、今度はあのタイトル


【重要なお知らせ】
『インペリアル サガ エクリプス』は2024年12月26日(木)11:00をもちまして、サービスの提供を終了させていただきます。

詳細につきましては、以下のお知らせをご確認ください。
#インサガEC

 

>>1
クリスマスイベントまでのを絵師に発注済みなんだろう

 

あーサガが終わるってのも本当だったのか

 

誠実とは?

 

>>3
客を騙すのをやめたってことだから誠実やろ(すっとぼけ

 

>>3
間違って課金しないようにしてくれてるんだよ

 

サガも聖剣伝説みたいにしばらくなんも出ない期間が10年くらい続きそう

 

>>13
10年くらい何もなかったACは6で見事返り咲いたけど
スクエニ社員てそういうの無理そうなんだよな

 

量より質って言ってたんだから
有言実行か

 

通知から6ヶ月以内にサ終したら有償通貨返金しないといけないから7ヶ月か
不誠実

 

5年運営なら普通だろ

 

>>17
前作含めると10年あるから凄いな

 

これ稼ぎ頭だったやつ?

 

>>20
稼ぎ頭はリユニ

 

量を無くすの良いが質はどこ行ったんや?

 

>>6
役員報酬😎

 

今後のソフトで量より質はいいが、
既存ソフトは切って量を減らすんじゃなくてサービスを拡充して質をあげないと
これだとユーザーごと切り捨てて信用を失ってるだけなんだよな

 

>>9
すでにサービス開始してるソシャゲに金をつぎこんでも新規は増えないから
スクエニのソシャゲは基本的にいつ打ち切るかしかない
ドラクエウォークも課金圧をあげてサービス終了前の絞りとるフェーズに入ってるがどこまでユーザーがついてこれるか

 

>>17
ウォークはコロプラやろ?そうそうやめんぞあそこは

 

109:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/30(木) 13:04:28.92 ID:ANL4ugKiM
>>17
ウォークがスクエニのソシャゲ売上の3割強占めてる大エースだってことも知らんで適当言うとる

 

まぁこれ元は10年前のブラウザゲーやろまだやってたレベルやろ正味

 

>>12
インペリアルサガで金回収してサ終させ
リセット復活劇を経て
インペリアルサガエクリプスで金回収してサ終させてんのや

 

支えなかったお前らが悪いんだぞ😡

 

クソシャゲ9年は大往生やろ

 

半端な物全部終わらすんちゃうの

 

星ドラとかFFBEはキリが良いところまでウイニングランさせてやるのかな

 

>>27
FFBEはいつでも閉めれると思うけどスクエニソシャゲじゃまあまあ売ってる方だからな…

 

>>33
FFBEはかなり苦しい立場やと思うで
FFソシャゲの中で一番売れてるのにそれでもRSに負けてるってのは明らかにハードル越えてへんもん
今やもうスクエニはドラクエとFFの会社じゃなくドラクエとロマサガの会社やわ

BE以外のFFソシャゲ全部クローズ、更にはRSより上の一本作る為にBEも閉じて一度リセット…ってのもあると思う

 

DQ12とかいう勇者の救いを待ってるだけの会社

 

けしけし民「先に終わるのはチャンピオンだからw」
チャンピオン民「先に終わるのはけしけしの方だからw」

 

>>42
これほんとすき

 

>>42
ドラクエソシャゲってウォークくらい他と差別化しないと廃課金ドラおじの取り合いになって結局共食いになるんよな

 

>>42
1日差でけしけし民が勝ったんやっけ

 

ドラクエウォーカーワイ高みの見物

 

153:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/30(木) 14:13:24.98 ID:mORedr7D0
星ドラは今年入ってから月末に売り上げを揃えてくるんだよな
イベントも削られてスッカスカなのに

 

よかったフォームスターズじゃなかった

 

123:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/30(木) 12:31:38.54 ID:aHeq8ktd0
トワツガイの時に次はけしけしその次はインサガとコメントあったが本当だったなw

 

158:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/30(木) 12:59:13.85 ID:548f3zQu0
最終的には何が残るんだ?

 

166:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/30(木) 13:09:58.78 ID:wbbFAy6T0

>>158
DQウォーク → 絶好調
DQタクト → まずまず すぐ終わることはない
星ドラ → 長期運営タイトル モンスターズ風に行くと終わる可能性あり

FF7E → 1年は持つが、ギルドバトル実装で大炎上中
スクスト → もう誰がプレイしているかも不明なレベル

 

168:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/30(木) 13:10:09.83 ID:4Z7Ug48F0

>>158
禁断のソシャゲの箱を開け、最後に残ったのは希望であった
それすなわちFF(希望は昔のFFの主要テーマでもあった)

他は厄災だったということで切り捨て

 

208:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/30(木) 14:21:20.70 ID:/sYc7FEy0

スクストは何で終わらないんだ?
運営コストが安いのかな?

他にも運営コストの安いサービスは作れないのか?

 

201:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/30(木) 14:11:10.99 ID:wRTCXBDe0
心にまで届けよう
全力で挑戦しよう
すばやく先駆けよう
みんなで高め合おう
進化し続けよう
誠実であろう

 

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1717036164/
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717035526/

 

 

ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?

created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥4,950
(2024/06/18 06:37:40時点 Amazon調べ-詳細)

 

【衝撃】ドラクエのソシャゲ2本同時にサ終を発表! けしケシは2年半、チャンピオンズは1.1年の歴史に幕

コメントを残す

良識あるコメントを心がけ、コミュニティガイドラインに準拠するようしてください。

77 COMMENTS

匿名

サ終ライン1億Gなら、客単価5万円 x 2000課金アカウントが必要だが、果たして?

返信する
匿名

株主界隈の話なら結構やばいらしいよ

ジェム買ったやつお疲れー

返信する
匿名

どこの世界線の話かな
ファイファンの大ゴケの話ばかりだぞ

返信する
匿名

ソシャゲのファイファンならちょいちょいコケてるかもしれないが、少なくともMMOのファイファン14はコケるどころかめっちゃ儲かってるからな

返信する
匿名

16もIRは予想範囲の成功と言ってたけど
ドラクエは特損221億で大爆死

返信する
匿名

> ジェム買ったやつお疲れー
あ、ジェム買いたくても収入なくて買えないニー様の妄想か
ダッサ

返信する
匿名

スクエニ株主が心配するのはわかるけど

君らが心配しても意味ないのでは?

返信する
匿名

スクエニ株主って5,000円程度あれば1株持てる程度の人だけどね
廃課金者の方が金出してると思うの

返信する
匿名

枝元の言ってるの株主って多分Yahooのスクエニ株の掲示板連中のことで本当の株主かは、、、

返信する
匿名

昨年の株主総会で ドラクエ10の違反やったモノ勝ちとか怒られていなかったっけ?

返信する
匿名

あの・・・株買えるの100株単位なんですけど
なので最低50万円からです。

返信する
匿名

絶対言ってくる奴いると思った
単元未満で買えるの知らん奴

返信する
匿名


買えないけど?どこのパラレルワールドの話?
と思ったらドラクエ10のパラレルワールドか?

返信する
匿名

またドラテンおじさん妄想に入っていて草

スクエニIR
Q.株式売買の単位を教えてください。

A.1単元100株としております。

返信する
匿名

そこじゃねえよ
君専用の釣り針だったんだな
君にはおっっしえないよ〜〜〜ん

じゃ仕事行ってきます
月末はわっちゃわちゃ忙しいねん

返信する
匿名

スクエニのソシャゲはドラクエウォーク以外死んでるわ
リユニもFF7ECも、もう2億円まで落ちてる

返信する
匿名

どこかの開発者が言ってたけど、儲かってるかどうかよりも人が居るかどうかが重要だと聞いた記憶がある

何かのきっかけで休止とかしてる人が戻って来る可能性があるかも…とかで。そういう潜在的なユーザーすら居ない作品ならば、よほどの事が無ければ再浮上する可能性は低いだろうし、サ終の優先度が高くなるみたいな話だったような

返信する
匿名

その話には重要な部分がすっぽ抜けてんのよ

「儲かってるかどうかよりも(※課金している)人が居るかどうかが重要」が正しい

返信する
匿名

ドラクエウォーク自体もゲームではなくガチャだからね

本当にゲームとしてはドラクエは無いんだよな

ドラクエ10も1年以内に終わると予想

返信する
匿名

その二つは当分は安泰だわな
わざわざ儲かってるゲームを手放す企業などない

返信する
匿名

そうか?
株主さんたちの間では
ガチャとかゲームとしての開発力が下がって
将来的にもIP落とすだけだから
ドラクエウォークは手放しで喜べないと意見が多かったぞ?

返信する
匿名

それ先が見えていないからでは?

ガチャはそれ相応にIPを失うリスクがあるんだよ?

これコメント反映しなかったら一生気づかないと思うけどごめんな

返信する
匿名

サガはリユニバースがあるからな。サガのIPで2つはもたんよ

返信する
匿名

拡張出したのに減収になるようなDQ10も終了させたほうがいいね

返信する
匿名

まず手始めに大型拡張をやめるべき
11コースになるかは運営次第だな

返信する
匿名

開発中のタイトルを中止と言ってたけどサービス中のも含まれてたのか

返信する
匿名

それで改行とかに発狂してる間に

向こうの言うことが全部その通りになって

相手が正しかったパターンよねいつも

返信する
匿名

そのおまえさんが敵視してる人とスクエニが同じことを言ってるんだからさ?

桐生社長が新スローガン発表したの知らないの?そのスローガンがおまえさんが敵視してる識者達と同じことを言ってたんだよ?

おまえさんの情報源って
もしかして自分の妄想とエルおじ速報だけなん?w

返信する
匿名

赤字はないだろうが、あの覚えゲーがなんで支持されるのかよくわからんのよ。ゲームやってるって感じがしない。常にお勉強、宿題があるみたい。

返信する
匿名


そんな個人的なこと言われてもね
例えばドラクエがおじいさん向けのゲームだから
若者向けのエフエフが合わないとかじゃない?

返信する
匿名

もっていうのやめてくれよ
DQ10の高齢化はFF14とは比べ物にならんよ
なにせDQ10に若者はいないんだから

返信する
匿名

FFにいると言われてるジジババって20後半~40代だけど
ドラクエにいると言われてるジジババは40~60代なんだよな

返信する
匿名

常につまらない刑務作業やらされてるドラテンより面白いから指示されてるんでしょ

返信する
匿名

あの作業ゲーが未だにサービス続いてるのかよくわからんのよ
やっぱドラクエって名前付いてるから一定数のユーザーが見放さないんだろうな

返信する
匿名

キミが面白くないと感じてるだけで大多数が面白いと思ってるから支持されてるんだよ

返信する
匿名

FF14が赤字ならもうスクエニは終わりだな…DQ12もDQ3リメイクも開発中止確定しちゃうね
ドラクエ10に悔いが残らない様にプレイしとくんだぞ

返信する
匿名

残った奴の中だと星ドラ終わらせてウォークの方に一本化させたいだろうし、歩かない層やモンスター好きな層の為にTACT残しとくと

FFはタクティクスの奴とFF7の奴くらいかまだ売上見込めそうなのは

返信する
匿名

質も量も無いドラテン。まぁ7で終わるんじゃないかな。なのであと2年くらいか?

返信する
匿名

知り合いのドラテンおじさん曰く
ヒカセンがドラテン盛況になったら困るからとドラテンのパッケを買い占めて(その総数1億個以上)ユーザーに行き渡らせない様にしてるから過疎ってるように見えるだけでほんとはプレイしたい新規も凄く多いって設定らしいよ

返信する
匿名

拡張の売り上げを抹消されるくらい、人減ってるゲームがいるからだろ

返信する
匿名

拡張出してそんなに経ってないのに
なんでゲームの話題で碌に盛り上がらんの?
そんなんだから売上に貢献できないんじゃないの?

返信する

コメントを残す

良識あるコメントを心がけ、コミュニティガイドラインに準拠するようしてください。