【v5.1】メインストーリー「魔界大戦」攻略チャート

プロローグ

ゴダ神殿・謁見の間にいる魔仙卿と会話
アビスジュエル>ゲルヘナ周辺>ゴダ神殿
「ジャリムバハ砂漠」「ゲルヘナ幻野」「ベルヴァインの森」
3ヶ所にある魔瘴塚を封じ込める
バトルもなくどこから進めても大丈夫です
ゲルヘナ幻野A-6にある魔瘴塚跡へ行く
アビスジュエル>ゲルヘナ幻野・岩穴の廃屋から
ジャリムバハ砂漠B-4にある魔瘴塚跡へ行く
アビスジュエル>砂の都ファラザード>大甲虫の古巣から
ベルヴァインの森西A-6にある魔瘴塚跡へ行く
アビスジュエル>ゼクレス魔導国>ベルヴァインの森西・湖前から
魔仙卿に報告する
もう一度魔仙卿と会話

 

 

真・魔幻宮殿

バルディア山岳地帯・魔幻都市ゴーラ跡へ行く
アビスジュエル>バルディスタ要塞>月明かりの谷前から
魔幻都市ゴーラ跡・真・魔幻宮殿へ行く
真・魔幻宮殿・2階・客間のベッドに休む
2階・王座の間にいるヌブロ長老と会話
魔幻都市ゴーラ跡・棺桶乗り場へ行く

 

 

魔幻園マデッサンス

魔幻園マデッサンス・回転木馬の広場へ行く
回転木馬を調べる
踊り階段を上ったF-5にあるレバーを起動する
ゴンドラ乗り場へ行く
ゴンドラを動かすための仕掛けを解く
ゴンドラを動かすためには水路を動かして水を貯める必要があります

①ワープで上に昇り石碑を調べると「朝」最初にすることは「羽ペン」で昨晩の夢を詩にしたためること
②マデサゴーラの壁画のアイコンが不規則に光っている

つまり「羽ペン」から始まる順番にバブルを開く

「羽ペン」→「木づち」→「はさみ」→「パレット」→「コテ」→「ふで」

A~Fの順番の位置にあるバブルを開いて水を出す

ゴンドラを調べて美術館へ行く
剣の間で「剣の宝玉」を入手
宮殿の間で「宮殿の宝玉」を入手
王冠の間で「王冠の宝玉」を入手
軍旗の間を調べる
スーパーダーキズムを倒して「軍旗の宝玉」を入手
アトリエ前の扉を調べて4つの宝玉をはめる

「剣の宝玉」→右手
「宮殿の宝玉」→足元
「王冠の宝玉」→頭上
「軍旗の宝玉」→左手

アトリエ1階へ行く
アトリエ地下1階から芸術の墓場へ行くとボス「魔瘴竜ジャオマンダ」と戦闘

「引きずり込む」は床に現れる陣から離れれば回避可能。「ギラグレイド」は暴走しやすい。HP25%を切ると「おぞましいおたけび」が行動追加されるため、赤くなったら距離感を意識しながら戦おう。

魔瘴竜ジャオマンダの主な行動
【通常攻撃】単体に640ダメージ
【連続かみつき】
対象周囲に250*4ダメージ

【引きずり込む】対象周囲を引きずり込み10秒間行動不能+280ダメージ ※回避可能
【ギラグレイド】対象帯状に炎呪文600ダメージ
【やみのブレス】扇状に500ダメージ
【おぞましいおたけび】周囲にダメージ+混乱+呪い+ボミオ2段階+特技封印
戦闘後「大魔王の覇印」を入手
真・魔幻宮殿へ行くと「390,000経験値」、「40,000G」獲得
2階・ペペロゴーラの私室にいるペペロゴーラと会話

 

王都ネクロデア跡

ジャリムバハ砂漠へ行くと「幽冥の巻物」を入手
アビスジュエル>ゲルヘナ幻野・ジャリムバハ砂漠関所から
ゲルヘナ原野・旧ネクロデア領へ行く
王都ネクロデア跡へ行く
ネクロデア廃城へ行く
ネクロデア廃城・魔剣封印の間にいるナジーンと会話
魔剣の封印を担う3人の亡霊と会う
No621、No622、No623のクエストをクリアしよう

No621「怒れる軍団長の叫び」

  • 【受注条件】王都ネクロデア跡でナジーンと会う
  • 【初回報酬】デモニウム鉱石×2
  • 【リプレイ報酬】リプレイ不可
  • 【経験値/名声値】81000P/300P
旧ネクロデア領D-6にいるデリウム軍団長から受注
旧ネクロデア領C-7に生息する「さまようよろい・強」を3匹倒す
デリウム軍団長に報告するとクリア

No622「恐れる祭司長のなげき」

  • 【受注条件】王都ネクロデア跡でナジーンと会う
  • 【初回報酬】デモニウム鉱石×2
  • 【リプレイ報酬】リプレイ不可
  • 【経験値/名声値】81000P/300P
旧ネクロデア領・集落跡D-4にいるアバノク司祭長から受注
だいじなものから「司祭長の魔杖」を使い「暗鉄鉱ネクロダイト」を探す

旧ネクロデア領・鉱山跡E-5の倒れたトロッコがある場所で「司祭長の魔杖」を使い「暗鉄鉱のかけら」を入手
アバノク司祭長に「暗鉄鉱のかけら」を渡すとクリア

No623「荒ぶる魔王の痛み」

  • 【受注条件】王都ネクロデア跡でナジーンと会う
  • 【初回報酬】たそがれゴケ
  • 【リプレイ報酬】リプレイ不可
  • 【経験値/名声値】86000P/310P
王都ネクロデア跡・王家の霊廟にいる魔王モルゼヌから受注
王都ネクロデア跡D-6にいるガノーラと会話で「水霊花の香」を入手
旧ネクロデア領・アデロア湖E-7にいるルーテア王妃と会話
魔王モルゼヌに報告するとクリア
3つクエストクリア後、ネクロデア廃城・魔剣封印の間へ行くとボス「ゾブリス将軍」と戦闘
「幻影魔境」でゾブリスの幻影を4体召喚する。幻影は攻撃対象不可でダメージを与えられない。一度行動すると幻影は自然消滅する。

「拡散攻撃」で味方を巻き込まないような立ち位置で戦うといいでしょう。

「メラガイアー」は「魔結界」や「マジックバリア」を1段階でもかけておけば即死の心配もない。

ゾブリス将軍の主な行動
【通常攻撃】単体に540ダメージ
【メラガイアー】
対象に炎呪文700ダメージ

【拡散攻撃】対象扇状に600ダメージ
【集中攻撃】単体に150*4ダメージ

【幻影魔境・憎】ゾブリスの幻影×4出現
┗【拡散攻撃】対象扇状に230ダメージ
【幻影魔境・呪】ゾブリスの幻影×4出現
┗【メラガイアー】対象に炎呪文200ダメージ
【幻弄のまなざし】単体に幻惑

 

ファラザード城

討伐後、旧ネクロデア領・血潮の浜辺へ行く
血潮の浜辺・鉄のほこらへ行く
砂州が引きA-5にある宝箱「マゴニア草×3」が入手可能になる
血潮の浜辺・砂のほこらで装置を起動する
ファラザード城へ行く
城へ行く前のはしごの裏に宝箱「ブルーオーブ×3」があります
ファラザード城・1階へ行く
ファラザード城・2階・王座の間へ行く
バルディア山岳地帯関所へ行くとボス「バルディスタ軍」と戦闘
大量の兵士たちが時限式に湧いてくる。大量の敵を相手にするので範囲技が得意な職業構成で挑もう。

バルディスタ軍に登場する敵たち
-フェーズ1-
【バルディスタ遊撃兵×3】

【バルディスタ突撃兵×2】

-フェーズ2-
【バルディスタ槍兵×1】
【バルディスタ竜騎兵×5】
【メルカバ兵長×1】
-フェーズ3-
【バルディスタ弓兵×4】
【バルディスタ歩兵×4】
【バルディスタ竜騎兵×4】
-フェーズ4-
【バルディスタ歩兵×2】
【バルディスタ突撃兵×2】
【バルディスタ竜騎兵×5】
【バルディスタ遊撃兵×4】
【レグアン小隊長×1】
-フェーズ5-
【バルディスタ竜騎兵×3】
【ティーガ師団長×1】
【ゲパルド大隊長×1】
【カーボーン将軍×1】

ファラザード城・2階・テラスへ行く

 

 

ゼクレス城~ラスボス

ベルヴァインの森関所へ行く
ベルヴァインの森西・滝見の広場へ行く
ゼクレス城・宝物庫からゼクレス城・地下へ行く
ゼクレス城・地下・魔具庫へ行くとボス「ゼクレス魔導兵たち」と戦闘
呪文耐性をしっかりと対策してしまえばほぼ封殺できてしまう。ゴリ押しでも楽に倒せる難易度です。

ゼクレス魔導兵たちの主な行動
【通常攻撃】単体に230ダメージ+MP吸収
【暴走魔法陣】
足元に呪文暴走率が上がる陣を敷く

【ギラグレイド】対象帯状に炎呪文200ダメージ
【イオグランデ】周囲に光呪文200ダメージ
【ぶきみな閃光】単体に250+30*3ダメージ+呪文耐性2段階ダウン

【仲間呼び】ゼクレス精霊兵×2召喚
┗【メラゾーマ】対象に炎呪文370ダメージ
┗【大車輪】周囲に炎属性200ダメージ
魔具庫から時計回りに進みE-4にあるレバーを動かすと鉄格子が上がり西側へ移動可能になる
東へ進み武器庫へ行くとボス「ゼクレス精鋭兵たち」と戦闘
最初の1分はゼクレス精鋭兵たちは動かないので、ゼクレス鋼鉄兵→ゼクレス機神兵の順番から倒していこう。

ゼクレス精鋭槍兵は「ジゴスパーク」で雷属性ダウンやマヒされると厄介なので先に倒していきましょう。

ゼクレス精鋭兵たちの主な行動
▼ゼクレス鋼鉄兵
【通常攻撃】
単体に290ダメージ
【キングダムソード】
単体に460ダメージ

▼ゼクレス機神兵
【通常攻撃
】単体に280ダメージ
【はげしくきりつける】扇状ランダムに240*3ダメージ
【矢をはなつ】扇状に410ダメージ
▼ゼクレス精鋭兵
【通常攻撃】単体に390ダメージ
【ビッグバン】周囲に炎属性300ダメージ
【ブレードガード】武器ガード率上昇
【フリーズブレード】周囲に氷属性300ダメージ+凍りつき
▼ゼクレス精鋭槍兵
【通常攻撃】単体に390ダメージ
【狼牙突き】
帯状に400ダメージ
【雷鳴突き】対象に炎呪文370ダメージ
【ジゴスパーク】周囲に雷属性300ダメージ+マヒ+雷属性ダウン
【さみだれ突き】ランダムに140*4ダメージ
武器庫から時計回りに進みD-6にあるレバーを動かすと鉄格子が上がり北側へ移動可能になる
H-5とD-5の宝箱「グリーンオーブ×3」「せかいじゅのしずく」取り忘れずに
ゼクレス城・魔導広場へ行くとボス「太古の魔人」と戦闘
ユシュカが参戦。攻撃はもちろん蘇生もこなしてくれる。

太古の魔人は通常攻撃以外は全て範囲技です。PTは分散した位置取りをして敵の攻撃は1人で当たるようにしましょう。

「鉄塊化」になった時に守備力が0になるので、それに合わせてCT技をガンガン仕掛けて削っていきましょう。

太古の魔人の主な行動
【通常攻撃】単体に600ダメージ
【じひびき】
周囲に1500ダメージ ※ジャンプで回避可能
【破壊の鉄槌】対象周囲に600ダメージ+呪い
【連撃】ランダムに540*3ダメージ

【鉄塊化】10秒間行動不能+守備力0になる
▼HP50%以下で追加される行動
【滅びの流星】床4ヶ所範囲に450ダメージ
【破壊の咆哮】周囲15mにふっとび+スタン+敵のテンション1段階UP
ゴダ神殿・謁見の間にいる魔仙卿に報告するとクリア
「400,000経験値」、「40,000G」獲得
称号「大戦の生き証人」、肩書「魔界大戦」「大戦の」獲得

クリア後、アデロア湖・ルーテアの別荘廃墟E-7にある宝箱「死神のピアス」が入手可能になります。
[/timeline]

 

ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?

created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥4,950
(2024/11/21 06:46:47時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

良識あるコメントを心がけ、コミュニティガイドラインに準拠するようしてください。

17 COMMENTS

匿名

やっとクソみたいなムービーが無くなったのか。
それなら朗報だわ。

返信する
匿名

フィールドのモンスターは赤目にしてステ上げただけの手抜き、中ボスはただの衛兵、ラスボスは厄災の色違い使い回し、ストーリーも声優起用したボイスもイマイチ
だーめだこりゃ

返信する
匿名

事前情報で旧ネクロデア領に触れなかったのは可能性がふたつ考えられ、
ひとつは「『ナジー』ン」の名前が「『ネクロ』デア」由来で王族バレするのを回避するためだった?
(プレイ前はキリスト教聖地の「ナザレ」や旧ソビエト連邦の陰謀で殺害されたハンガリーの政治家「ナジ・イムレ」由来かと想像していた)
もうひとつ、ファラザードの黄昏呪術店の呪術師の名前「『ネシャロ』ット」の由来に関係している?
クエスト619と5.1クリア後に彼女のヴィジュアルを確認しつつ話を聞けば5.2の展開と共に少し予想できるかも知れない

返信する
匿名

どうせ生きてるだろ
エルガドーラも生きてそう
あれ死んだらゼクレスがただの平和主義国家になるしな

返信する
匿名

ヴァレリアはクオードの時と同じように明確な死亡描写がないから生きてると思う。
実際ヴァレリアが死んでたら一度負けて修行をしてるアンルシアの立つ瀬がない

返信する
匿名

こういうパターンでやっぱり生きていたってのはしらけるので死んでてほしい
戻ってこなくていいよ

返信する
匿名

気持ちはすごくわかるし心底同意だけど
脂肪描写みても  
え?あれ死んだ事になったの?という感じだしなぁ

返信する
匿名

ナジーンの名前は幼馴染をもじったんじゃあないの?
オジャロスだってきっとおじさんをもじったんだろうし

返信する
匿名

ヴァレリアでもあっさりやられてしまうような敵を主人公がユシュカの協力を得て勝つんだぜ。感動的じゃないか( ;∀;)
ユシュカ直前までふさぎこんでたのによくやった!

返信する
匿名

エルおじちゃんの記事だけでVer5はエアクリアするぜ!!!

返信する
匿名

前回のストーリーは個人的には楽しめたけど今回のはあまり楽しめなかったわ

返信する
匿名

ヴァレリアは怪我のショックで記憶喪失になりなぜかアストルティアにさまよい出て
プクリポたちと仲良く過ごしました

返信する

コメントを残す

良識あるコメントを心がけ、コミュニティガイドラインに準拠するようしてください。