まさかの詐欺?バザーで280万G溶かした話。結晶金策の罠にご注意を!その後…運営に問い合わせた結果と再起の道

245:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 19:40:29.25 ID:fomy5E2y0NIKU

やられたーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

ドラクエ10で結晶金策で古代魔術師の帽子を7万Gで8個買ってたらバザーでいつのまにか70万Gでになってて、4つも70万Gで買ってしまってた!!!!!!280万Gも損したわ!!!!!!!スクエニのサポートに連絡したけど、返金してくれるかなぁ?相手がワザとなのか、ミスなのか、相場の10倍で買ってもうた。詐欺なんかなぁ?それともただのミスなんやろか、わからんわこれ、アホやったああああああああああああ

 

248:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 19:45:26.84 ID:IEzEBlWY0NIKU
>>245
スクエニは一度限りの救済があるけどそういうのが対象かわからんが
その程度で一回限りの救済使っちゃうのはもったいないよ

 

249:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 19:50:45.35 ID:uusY2nNo0NIKU

>>245
わざとだよ
お前みたいなやつを引っ掛ける目的で間違えやすい値段で出品するやつは昔からいる
そしてよく落札前の注意メッセージもろくに確認しないで落札する方が悪いって話になる

280万くらいで救済権消費するのはもったいないからやめとけ
救済権は億単位のアイテムを詐欺られたとか
課金石使いまくったベルトをミスって捧げちまったとかで使うべきだ

 

250:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 19:57:01.55 ID:h1Xx3OIwMNIKU
国調の文体がやる気なさげでいいなw

 

253:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 19:59:27.89 ID:aZ1zi+qQ0NIKU
まじでバザーで星3未練金7万の後70万になっててワロタ
でもモーモン詐欺じゃなくて普通のバザーに陳列してるだけだからただアホなだけやぞw

 

254:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 20:02:40.57 ID:Dl8uSA5j0NIKU
280万なんてたいした額じゃないし勉強代と思えとしか

 

255:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 20:02:57.74 ID:qFNLuI5zaNIKU
極限じゃなくて普通のバザーでやってるから詐欺行為はないのがミソやな

 

256:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 20:03:06.56 ID:tfWbsXIS0NIKU
現実の280万じゃなくて良かったな

 

272:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 20:27:09.04 ID:fomy5E2y0NIKU
280万G損したものです。皆さんレスありがとうございました。勉強代だと思ってあきらめます。出品者晒してやりたいくらいだが、
よく見ずに買った俺も悪いしあきらめます。とりあえず今夜は酒飲んで隠者のレベル上げ頑張ります

 

274:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 20:49:28.01 ID:aZ1zi+qQ0NIKU
>>272
次から結晶装備探すときは星3なんでもで検索するんやで
そうすればやっすい錬金済みの装備が先に出てくるから防げるぞ

 

282:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 21:29:22.46 ID:C++hpqvm0NIKU
>>272
ドラテンはそういう奴多いから今後気をつけな

 

534:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/30(土) 14:38:42.37 ID:3AmKcHEd0

>>272です。
280万G損した件についてスクエニの運営サポートに返金の申請を申し込んでおりましたが、
先ほど返信がありまして、残念ながら返金は不可だそうです。
取引バザーにおいて相場よりも高い値段で出品されていても、利用規約違反にはならず
返金はできないそうです。

どうやら返金対応してるのはモーモンバザーの詐欺のみっぽいですね。
取引バザーも対応しろ!!!!!!!

以上です。続き気になってた方もいたと思うので書いておきます。
皆様も相場の10倍ふっかけてくる連中もいるのでお気をつけて。

 

540:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/30(土) 14:48:51.90 ID:cgrEOx2f0
>>534

モノ買うときは桁よく見るようにするよ

 

566:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/30(土) 15:47:57.30 ID:19BEwHc/0
>>534
280万あげようか?

 

583:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/30(土) 16:47:50.52 ID:3AmKcHEd0
>>566
もうすでにキラキラマラソンとか黄金の花びらとか預けていたアイテムをバザーに出して200万近くは取り戻したから大丈夫です
イザって時のために貯めておいて良かった 

 

587:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/30(土) 16:55:27.28 ID:19BEwHc/0
>>583
了解

 

273:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 20:47:30.06 ID:/i23dXwk0NIKU
そういう詐欺出品よく見るよな
ほんとガイジだと思うわ

 

275:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 20:57:20.46 ID:+YNk/r310NIKU
酒飲みながらうとうとしててやくそう1000万Gで落札した俺よりマシ

 

276:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 21:00:56.16 ID:w/0Xxuk50NIKU
やくそうなんかバザー買うこと無いやろと思いつつバザー確認したら100万の罠やくそう結構でてて笑った

 

277:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 21:05:19.46 ID:Dl8uSA5j0NIKU
やくそう1つで1000万稼げる可能性あるとか夢があるな

 

278:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 21:07:02.25 ID:qFNLuI5zaNIKU
RMTの資金洗浄で出品したやつなら笑う

 

279:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 21:21:43.21 ID:Q38sQVEa0NIKU
マジか俺もやくそう1000万で出品してくるわ

 

280:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 21:25:15.74 ID:aZ1zi+qQ0NIKU
やくそう金策まじか・・・・・・

 

 

299:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/08/29(金) 22:38:21.60 ID:IEzEBlWY0NIKU
強欲のドラテン民w

 

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1756426409/

 

エルおじ


今見たら1000万どころか1億のやくそう売ってた

 

ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?

 

コメントを残す

ちくちく言葉ではなく、ふわふわ言葉を心がけて仲良く使ってくださいね。
の項目は必須項目となります。

27 COMMENTS

匿名

自分の落ち度な上に言い値なんだから
救済もクソもないのにそれすら考えられないって大概だよな
いい大人ならわかるでしょうに

返信する
匿名

まぁ280万程度、大した事ないよな。
転売だけで数千万稼げるし。真面目金策おじは騙されたりして大変だな。

返信する
匿名

反省するどころか「出品者を晒してやりたい」とか、
いまだに被害者意識なのアカンわ

返信する
匿名

>よく見ずに買った俺も悪いし
「俺も悪いし」でなくお前が悪いを自覚できない奴最近増えてる

返信する
匿名

昔に比べて結晶化装備作る奴減ったよなぁ。
それも影響してるんだろな。

返信する
匿名

世間じゃ叩かれまくっている転売とかもドラクエ10内じゃ普通に行われているからな、凄い民度だよ
リアルマネーさえかかわらなければ何しても良いってもんじゃねーっつーの

返信する
匿名

大勢が欲しがる物を買い占めて高値で売る、っていう商品がないから現実とは違う
はぐれメタルの像が数億しててもお前欲しいか?

返信する
匿名

詐欺とは逆に俺は酔っ払って結晶99個を1個の値段で出品して即気づいたけど既に買われてしまったことあるな
結構凹んだ

返信する
匿名

7万のやつを70万で4つ買ったんだから63万×4だろっていうのをみんな流してるのにいちいち指摘したい~

返信する
匿名

詐欺というか簡単なことの取引手段の一つだよ
それにうっかりとはいえ買う方もよくはない

返信する
匿名

昔Twitterかなんかで見たけど
細胞か何かで1000万ぐらいのものをケタ間違えて100万とかで売っていて
買った人がわざわざ「返すよ」って言ってくれたのに
「自分のミスだからいいよ」的なTwitterがあったよな
あの頃のあったかいドラクエはもう無いんだろうな
その人達が今も続けてるのか知らんけど

返信する
匿名

なんかこの記事の既存プレーヤーの意見聞いてたら
ドラクエ10って普通に詐欺とか騙すことが肯定されてるんだよな
人狼方針の弊害かもしれないけど
善悪のつかない民度とかその方が恐ろしいわ

返信する
匿名

詐欺じゃねえだろ?
ただ高値付けてただけの商品を不注意で勘違いして買っただけじゃん

返信する
匿名

誤認させてワザと高額の価格で買わせようとしてる時点で詐欺と言うんだよな

返信する
匿名

注意が足りん本人に問題はあるものの
それでもバザー設定として予算欄を実装するのが健全だと思う

返信する
匿名

バザーは売り手と買い手の取り引きだから、巻き戻し対象にならない。
どうにもならないね。

返信する
匿名

またサ終パンパースがここでも詐欺だの民意だの言ってんのかよw

返信する
匿名

振り込め詐欺もそうだが引っ掛かった奴が悪い風潮で一番喜ぶのは仕掛けてる奴らなんだよな
間接的に仕掛けてる方は悪くないになりそいつらを助長させる結果になる

返信する
匿名

よくみずに連続して買うほうがわるい。
値段設定は自由だ、それがゴミでもな

返信する

コメントを残す

ちくちく言葉ではなく、ふわふわ言葉を心がけて仲良く使ってくださいね。
の項目は必須項目となります。