1:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:06:35.21 ID:4EADyxV20
↓
221:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 08:21:02.22 ID:jM9lIVo+0
モンストの開発者でスト2バイオモンハンに携わっていた岡本吉起氏が
エニックスのプロデューサーに1億を半分騙し取られたらしい
その筆頭候補が>>1
2:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:06:47.95 ID:4EADyxV20
知ってた
4:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:07:35.21 ID:xFdNKcQ80
ダイの大冒険の利益喋ったあたりが不味かったんちゃうの?
6:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:07:55.28 ID:/rYPuYLi0
マイクラのパクリ:ドラクエビルダーズ
ポケモンGO:ドラクエウォーク
ポケモンGO:ドラクエウォーク
19:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:12:24.50 ID:2ikwL1ul0
>>6
ビルダーズはなかなかおもろかったわ
マイクラは楽しめた試しがないけど
ビルダーズはなかなかおもろかったわ
マイクラは楽しめた試しがないけど
39:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:19:44.98 ID:h8kTwvOF0
>>19
わかる
マイクラはほんまつまらん、自由帳にずっと絵描いてるような自閉症向けのゲームやろこれw
ストーリーラインが用意されてないから終わりがない
ビルダーズはクリエイト要素とRPGのバランスがいい感じでおもろいわ
わかる
マイクラはほんまつまらん、自由帳にずっと絵描いてるような自閉症向けのゲームやろこれw
ストーリーラインが用意されてないから終わりがない
ビルダーズはクリエイト要素とRPGのバランスがいい感じでおもろいわ
46:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:23:20.22 ID:2ikwL1ul0
>>39
ソロプレイでやるのは厳しいとこあるわ
そもそもなんであんなBGMが寂しげなのか
ソロプレイでやるのは厳しいとこあるわ
そもそもなんであんなBGMが寂しげなのか
70:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:28:47.14 ID:ToOdSf7Y0
>>39
ビルダーズはストーリー入れ込んだ結果、マイクラと比較してクリエイト要素が大幅に劣化しとるやろ
マイクラは最初からサンドボックス型のゲームって作りなんやから当然や
ビルダーズはストーリー入れ込んだ結果、マイクラと比較してクリエイト要素が大幅に劣化しとるやろ
マイクラは最初からサンドボックス型のゲームって作りなんやから当然や
162:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 08:01:29.89 ID:AY0Sy1YG0
>>39
こういうぼっちにウケとんのかビルダーズ
こういうぼっちにウケとんのかビルダーズ
413:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 09:48:20.57 ID:7Z+G1pFN0
>>39
マイクラのストーリーは人生だから
自分の人生もつまらないと思って生活してそう
マイクラのストーリーは人生だから
自分の人生もつまらないと思って生活してそう
7:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:07:59.80 ID:JWw3Kuj60
パクエニなんてみんな知ってるし今更やろ
8:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:08:01.67 ID:bgR6k5jAH
答え合わせやろ
9:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:09:06.83 ID:wemHd/Y70
もう喋らない方がいんじゃない
11:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:09:15.56 ID:hoBkqeqy0
やめたらなんでも喋っていいと思ってるやつが偉い人になる会社とかそらあかんわ
12:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:09:34.56 ID:+C8pvUXo0
ジャイホッター40億、ダイ50億はタトゥー残ったか
14:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:11:06.55 ID:+C8pvUXo0
星ドラのサ終遅らせたらよかったよな
15:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:11:19.37 ID:YypjkMZnd
スクエニの人の考えるオリジナリティが面白くないだけだと思う
16:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:12:08.88 ID:1AvIUh5j0
こんなことペラペラ喋るアホを今後雇うとこ有るんかね
20:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:13:04.57 ID:KR5fmYo40
この人の代表作が7と星のドラクエなので
22:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:13:57.07 ID:oNBb4Fpk0
ドラクエビルダーズやドラクエウォークが許されてパルワールドが叩かれたの謎だよな
パルワールドは色んなゲームの要素を組み合わせて新しいものを作ってたのに
パルワールドは色んなゲームの要素を組み合わせて新しいものを作ってたのに
65:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:27:14.24 ID:2ikwL1ul0
>>22
モンスターのデザインが明らかに丸パクリたったのがね
モンスターのデザインが明らかに丸パクリたったのがね
112:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:46:10.82 ID:uTN+YTZ60
>>65
ゲームシステムのパクリが良くてデザインのパクリがダメというのもよく分からない
どう考えても新しいものを生み出すのに時間や労力かかるのも売上に関わるのもゲームシステムの方なのに
ポケモンはシステムで売れたのであってキャラデザで売れたわけじゃないでしょ?
116:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:48:05.87 ID:GUjwyR5/0
>>112
ポケモンのデザインパクって話題になった宣伝効果は計り知れないやろ
ゲーム性同じだけどデザインが全く別だったらクラフトピアと同じで埋もれて終わりやで
ポケモンのデザインパクって話題になった宣伝効果は計り知れないやろ
ゲーム性同じだけどデザインが全く別だったらクラフトピアと同じで埋もれて終わりやで
117:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:48:22.18 ID:2ikwL1ul0
>>112
まあドラクエウォークは任天堂から何も言われてないが
パルワは訴えられてるからな
法律関係は全くの無知だがデザインの方が良くないんだろ
まあドラクエウォークは任天堂から何も言われてないが
パルワは訴えられてるからな
法律関係は全くの無知だがデザインの方が良くないんだろ
133:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:52:12.04 ID:c8papK4w0
>>112
シリーズ作品にとって一番大事なのはアートワークやキャラクターでしょ
ソニーも先月ホライゾンにデザイン酷似する中国のゲームに対してブチギレて訴訟起こしてるからゲーム業界は見た目のパクリの方が遥かにうるさい
シリーズ作品にとって一番大事なのはアートワークやキャラクターでしょ
ソニーも先月ホライゾンにデザイン酷似する中国のゲームに対してブチギレて訴訟起こしてるからゲーム業界は見た目のパクリの方が遥かにうるさい
23:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:14:04.74 ID:j/MBD/lx0
せめてよーすぴみたいにドラクエエフエフじゃないゼロからの新作をヒットさせてから偉そうに語って欲しいよな
24:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:14:43.02 ID:Tw7eH/R/0
モンスターズもポケモンやもんな
566:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 12:02:22.75 ID:1lOXrv460
>>24
ポケモンがスクとエニのRPGのパクリやん
モンスター仲間にするのはメガテンとかドラクエ5のが早いで
ポケモンがスクとエニのRPGのパクリやん
モンスター仲間にするのはメガテンとかドラクエ5のが早いで
25:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:15:09.18 ID:YypjkMZnd
つーかリベサガはロマサガ2から舞台演技ぽさを追加していい感じに仕上げてたやん
オリジナリティの正しいあり方ってああいうものやろ
オリジナリティの正しいあり方ってああいうものやろ
128:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:51:19.32 ID:my32a6QK0
>>25
あれ別の会社に外注してるし
あれ別の会社に外注してるし
27:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:15:13.55 ID:Udiltxcq0
CoDをあたかもワイらが開発したみたいに扱ってたよな
エクストリームエッジとかなんとか言って
エクストリームエッジとかなんとか言って
219:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 08:20:44.72 ID:iJKhXpYi0
>>27
してねーよバカ
デウスエクスヒューマンレボリューションなど作った当時スクエニ傘下のスタジオのこのだろバカ
してねーよバカ
デウスエクスヒューマンレボリューションなど作った当時スクエニ傘下のスタジオのこのだろバカ
29:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:15:37.19 ID:gc09W2N50
プレステ版DQ4のピサロとか追加したのこいつやで
58:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:26:19.17 ID:b2A6/n9k0
>>29
それはべつにええわ
元々ファミコン版の没シナリオやし
ピサロ使えるというわくわく感には代えられないし
それはべつにええわ
元々ファミコン版の没シナリオやし
ピサロ使えるというわくわく感には代えられないし
31:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:16:33.48 ID:Sta+Vj9G0
そもそもFFもドラクエも洋ゲーの真似から成功したからな
この会社の出発点そこやもの
この会社の出発点そこやもの
35:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:18:03.93 ID:2ikwL1ul0
>>31
どこの会社もやってる事だな
任天堂だってやってるだろ
どこの会社もやってる事だな
任天堂だってやってるだろ
34:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:17:55.33 ID:y5/25zRe0
でも実際ドラクエウォークは稼ぎ頭なんやから正解やろ
37:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:19:17.27 ID:Jbhx+hpQ0
流行ってるゲームにキャラ乗っけるのは別に良いと思うけど
新規が全然無いのは落ちぶれ感がヒドいな
新規が全然無いのは落ちぶれ感がヒドいな
38:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:19:23.94 ID:mj+1VjLQd
上位の中華企業も日本のコンテンツからパクリまくりだからな
41:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:20:02.92 ID:cKCoeIUM0
エニは初期からずっとそうだしそこが良い点なんよ
ドアドアもサイドビューエイリアンだし
スクもそんな感じ
ドアドアもサイドビューエイリアンだし
スクもそんな感じ
42:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:20:55.72 ID:X1Txydxk0
ぶっちゃけ面白ければパクリでもいいです
49:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:23:33.97 ID:6LNbdr+EM
ドラクエチャンピオンズはどうなりました…?
50:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:23:47.22 ID:mtYt4ywY0
まあポケモンスリープも即パクったよな
ウォーク内に睡眠計測要素を実装した模様
ウォーク内に睡眠計測要素を実装した模様
51:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:24:48.56 ID:LAMn9pZJ0
このPが言いたいのは新しいことをやらされてくれず採算がある程度見込める模倣品しか許可降りない会社の体質批判やろ
56:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:26:05.06 ID:JWw3Kuj60
新しいIP立ち上げてはクソゲー生み出して爆死しまくってる開発側も悪いやろ
そりゃ新規格なんて通してくれんわ
そりゃ新規格なんて通してくれんわ
55:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:26:01.65 ID:WyoYKoQE0
でもゲーム業界なんてどこもパクリパクられ上等な世界なんちゃうの
度を越さない限り
度を越さない限り
62:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:26:59.61 ID:zXmrY61m0
98:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:40:37.40 ID:4buNQiXs0
>>62
ドラクエウォークだけで三つパクってるって結構凄い
ドラクエウォークだけで三つパクってるって結構凄い
66:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:27:59.00 ID:rZ/kw4Kf0
せやけどドラクエキャラかFFキャラで原神や鳴潮できたら売れそうだよな
67:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:28:25.65 ID:j/MBD/lx0
実際ドラクエで頑張って結果残してやっと貰えたチャンスをビシッと決めたよーすぴがおるわけやからな
スクエニで完全新作は作りにくいなんて愚痴られてもうーん…ってなるわな
他に例がないやんけと言われたら困るんやけど
スクエニで完全新作は作りにくいなんて愚痴られてもうーん…ってなるわな
他に例がないやんけと言われたら困るんやけど
69:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:28:46.94 ID:ZthN2AaS0
シャドバもパクったよなライバルズ
277:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 08:45:39.53 ID:TViIsXWs0
>>69
明らかにハースストーン寄りだ
元ネタがすぐ分かるカードも初段から多い
おかげでハースストーンを元ネタにテンポゼシカ(テンポデッキではない)とか言われた
明らかにハースストーン寄りだ
元ネタがすぐ分かるカードも初段から多い
おかげでハースストーンを元ネタにテンポゼシカ(テンポデッキではない)とか言われた
458:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 10:36:04.31 ID:tsW9EhVp0
>>69
シャドバもライバルズもハースストーンからパクっただけ
そもそもサイゲもパクリばかり
ウマ娘もパクリだし
シャドバもライバルズもハースストーンからパクっただけ
そもそもサイゲもパクリばかり
ウマ娘もパクリだし
72:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:29:17.03 ID:fVW4xdl80
高橋は相変わらず言ったらヤバい事も喋らすの上手いな
74:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:29:29.01 ID:RHF+m+uf0
稀代の駄作forspokenは何のパクリやったん
76:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:30:14.90 ID:LfYGrcs4d
泡スプラも酷かったなぁ
81:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:32:33.27 ID:rDH5VBtwM
>>76
あったなそんなの
あったなそんなの
85:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:33:24.74 ID:ToOdSf7Y0
>>76
泡スプラはゲーム性自体は面白そうなんやけど絵が絶望的に映えなさすぎる
スプラが売れたのはアートワーク込みでハマったからって見りゃ分かると思うんやけどな
まあ見た目までパクったら本当にただのパクリゲーになるんやろけど
泡スプラはゲーム性自体は面白そうなんやけど絵が絶望的に映えなさすぎる
スプラが売れたのはアートワーク込みでハマったからって見りゃ分かると思うんやけどな
まあ見た目までパクったら本当にただのパクリゲーになるんやろけど
77:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:30:21.61 ID:YGFHkKgQ0
2Bが原神するだけでそこそこ売れそうではある
80:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:32:11.94 ID:ieZDbxM+0
FF16は?
86:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:33:35.20 ID:uAqwcGQB0
>>80
DMC開発者パクリ
DMC開発者パクリ
83:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:32:58.69 ID:xN2WDuqZ0
原神はニーアとブレワイのパクリ
鳴鳥は原神とデビルメイクライのパクリ
ゼンゼロはペルソナのパクリ
NTAはゼンゼロとGTAのパクリ
110:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:45:53.57 ID:4xeYd9ZfM
こいつが独立して初の作品がDbDのパクりとかいう
123:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 07:50:01.93 ID:/oJKLaaJ0
>>110
パクリ企画しか通らないっていうかこいつがオリジナル企画通す能力なかっただけちゃうの
パクリ企画しか通らないっていうかこいつがオリジナル企画通す能力なかっただけちゃうの
199:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 08:14:07.32 ID:064FCixPM
というか今の時代オリジナルやりたかったらインディー行けで終わるもんな
会社の金使う以上売れそうなもんしか作れないのは当たり前じゃね
会社の金使う以上売れそうなもんしか作れないのは当たり前じゃね
206:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 08:17:04.05 ID:Q2gi8E2k0
>>199
まあ会社で結果出せずに泥ふっかけて出て行ったやつなんて大抵外でも成功してないんやけどな
結局できるやつはインディーだろうが大手だろうが結果出してるわ
まあ会社で結果出せずに泥ふっかけて出て行ったやつなんて大抵外でも成功してないんやけどな
結局できるやつはインディーだろうが大手だろうが結果出してるわ
261:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 08:39:21.45 ID:7Hb255OP0
DQMとかポケモンより面白くなる可能性あったのにもったいない
268:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 08:42:09.53 ID:8iiLs82m0
思ったより反響あってスクエニがキレたのかもな
299:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 08:53:46.88 ID:iJKhXpYi0
>>268
バカだろ
ダイの予算などの経営上の秘密ペラペラしゃべったから消されたんだろ
普通なら守秘義務違反で訴えられてもおかしくないやん
バカだろ
ダイの予算などの経営上の秘密ペラペラしゃべったから消されたんだろ
普通なら守秘義務違反で訴えられてもおかしくないやん
429:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 10:01:58.61 ID:xyHwUPxR0
少しだけ発言した結果、動画が非公開になった模様
・「ドラクエはパクリゲームばかり企画が通る」発言
・自身の在籍時の年収が社長と直接交渉だった発言
・合併前のスクエアは倒産して当然だと発言
・最終的な年収が2000万円前後だった発言
・没になった企画を言う
・ジャイロゼッターで40億の赤字出した発言
・ダイの大冒険のアニメは50億の赤字で自分が完全版を見たかっただけと発言
・ドラクエ7がバグあるの分かってて発売した発言
・星ドラ運営を担当してたら年間休日2日になった発言
・中国企業ネットイースに引き抜かれるも契約破棄されて開発中のゲーム権利も奪われたと発言
・「ドラクエはパクリゲームばかり企画が通る」発言
・自身の在籍時の年収が社長と直接交渉だった発言
・合併前のスクエアは倒産して当然だと発言
・最終的な年収が2000万円前後だった発言
・没になった企画を言う
・ジャイロゼッターで40億の赤字出した発言
・ダイの大冒険のアニメは50億の赤字で自分が完全版を見たかっただけと発言
・ドラクエ7がバグあるの分かってて発売した発言
・星ドラ運営を担当してたら年間休日2日になった発言
・中国企業ネットイースに引き抜かれるも契約破棄されて開発中のゲーム権利も奪われたと発言
432:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 10:04:41.05 ID:xCQjOz3x0
>>429
言うほど少しか?
言うほど少しか?
434:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 10:11:02.67 ID:rED5s27r0
>>429
ジャイロゼッターあったなぁ、懐かしいw
ジャイロゼッターあったなぁ、懐かしいw
443:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 10:15:24.89 ID:xyHwUPxR0
>>434
ジャイロゼッターはプロデューサー自ら原作を作ってゲーム漫画アニメのプロデュースもしたら品質管理出来なくなったと言ってたわ
ジャイロゼッターはプロデューサー自ら原作を作ってゲーム漫画アニメのプロデュースもしたら品質管理出来なくなったと言ってたわ
454:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 10:22:17.87 ID:fNeIgH26d
>>429
最後のやつってプロジェクトKVか?
さすがに無関係か?
最後のやつってプロジェクトKVか?
さすがに無関係か?
459:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 10:36:39.73 ID:gZQWrLhk0
>>429
これは語り継いでいくべき
これは語り継いでいくべき
481:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 10:58:31.47 ID:oGwPeDyA0
506:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 11:17:37.60 ID:Cd/c58uC0
市村はクリエイティブな仕事をしたいゲームを作りたいって言ってるけど
こういうアイディアマン気取ってるだけの奴が出世して実際に作ってる現場の技術者軽視なのがまあガチで日本企業の悪いとこ全部出てるなっていう
こういうアイディアマン気取ってるだけの奴が出世して実際に作ってる現場の技術者軽視なのがまあガチで日本企業の悪いとこ全部出てるなっていう
511:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 11:20:22.48 ID:19mAv88E0
>>506
どこの国でもそうやろ
言われたもの作るだけの作業者に高い金払う企業はどこにも存在しないで
どこの国でもそうやろ
言われたもの作るだけの作業者に高い金払う企業はどこにも存在しないで
513:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 11:21:35.24 ID:Cd/c58uC0
>>511
すまんけどゲーム開発のエンジニアの仕事を作業って言ってるのがそもそも頭悪そう
すまんけどゲーム開発のエンジニアの仕事を作業って言ってるのがそもそも頭悪そう
519:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 11:26:05.84 ID:19mAv88E0
>>513
ワイは元ゲーム業界で開発してたけど所詮は作業者やで
あくまで仕様を決めるのはプランナーでありディレクターでありプロデューサー
エンジニアなんて細かな改善提案が限界でそれは売り上げに直結しないし、給料もたかが知れてるのは仕方ないことや
ワイは元ゲーム業界で開発してたけど所詮は作業者やで
あくまで仕様を決めるのはプランナーでありディレクターでありプロデューサー
エンジニアなんて細かな改善提案が限界でそれは売り上げに直結しないし、給料もたかが知れてるのは仕方ないことや
536:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 11:40:29.83 ID:Cd/c58uC0
>>519
つって軽視した結果が今の体たらく
自分では何も生み出せない奴しか残ってない会社にゲーム会社なんか無理だよ
勉強になったね
つって軽視した結果が今の体たらく
自分では何も生み出せない奴しか残ってない会社にゲーム会社なんか無理だよ
勉強になったね
516:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 11:24:19.20 ID:CUnteZrK0
>>506
この間「DQ9は市村の仕事や!」って言ってる奴居ったけど、DQ9がゲーム性で売れてシナリオうんちやったのって良くも悪くも開発がレベルファイブやったからやし、市村って何処まで行ってもクリエイターじゃないんよな
この間「DQ9は市村の仕事や!」って言ってる奴居ったけど、DQ9がゲーム性で売れてシナリオうんちやったのって良くも悪くも開発がレベルファイブやったからやし、市村って何処まで行ってもクリエイターじゃないんよな
518:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 11:24:47.10 ID:dYA3mO3Q0
>>506
プロデューサーこそがクリエイター
技術者は単なるツール
という趣旨の発言があったスクエニ出身の漫画があったけど
作者が言われたことじゃないかとか言われてる
520:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 11:27:19.25 ID:CUnteZrK0
>>518
普通はディレクターがクリエイター、プロデューサーはディレクターの都合とユーザーの希望を擦り合わせる編集者のポジとちゃうんか
普通はディレクターがクリエイター、プロデューサーはディレクターの都合とユーザーの希望を擦り合わせる編集者のポジとちゃうんか
639:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2025/09/02(火) 12:44:28.34 ID:a63UTPsL0
ていうかもうパクリのコスパが良すぎるんよな
パクったらそれなりに売れるの確定して制作費もあんまかかんないし
スマホゲーとか同じようなのばっかなのもそれ
パクったらそれなりに売れるの確定して制作費もあんまかかんないし
スマホゲーとか同じようなのばっかなのもそれ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1756764395/
エルおじ
誰もが思ってたことだけど
それを実際元内部の人間がぺらぺら口にすることは問題あるんだろうね
エルおじこう言う記事好きね
この人の記事3回目だぞw
スクエニってぶっちゃけちゃうの多くない?
訴訟されんかな
スクエニが負けるからそれはない
こんな動画公開しといて
「よしっ、今度の開発はこの男に任せてみるか!」
なんて、絶対思われないだろうからなぁ。
いくら辞めた身でも、派手に古巣に仁義を欠くようなことしちゃ
新しい居場所も見つからないよ
ドラクエに関わった方が不幸になって
ドラクエから離れた方が幸せになるのはなんでだろうな
お前は幸せそうだなw
ドラクエプレイヤーは少しの幸せを頂きました
サ終も何年も粘着して活動できて幸せじゃん
?
サービス終了はサービスが終わることを意味するので
サービス終了が幸せか不幸か感じることはありません
ガバPはじかれるからよ
お前の昔のあだ名弾かれるからよなぁサ終くん
あれ?ガ⚪︎ボから名前変わったの?
コロコロ変わりすぎて誰が誰なんだかサッパリわからんついていけんわw
基本的にはガ◯バちゃん一人でいろいろ演じてますw
パクリ過ぎるとウマ娘みたいに特許権侵害で裁判になるからスクエニはギリギリ攻めるの上手いんだろうね
ソシャゲの場合は訴える前にサ終するしな
ブレワイのパクリのドラクエはやってみたいけどまだですか?
ロトリメイクとかあれだけ自由に駆け回れるもんだと思っていたんですが
ビルダーズとか泡スプラあたりはパクりとはちょっと違うと思うんや
いつかあった10のイベント絵デザイン盗作みたいなのがパクリと認定されると思う。
アイデアを取ってそのまま使うのが悪い、前者みたいに改良したりプラスするとええと思うわ
認定も訴訟も起きないけどそれらのファンからしたら気分良くはないからな
しかも持ってないハードでこそっとやってるのは中国のディズニーパクランドみたいな
冷めた嫌悪を覚えてしまう
調べればそれを恒例でやってるってなると会社の印象は良くないよなぁ
そりゃそうだろ
スプラをパクったリッキーとか
ポケモンGOをパクったドラクエウォークとか
誰がどう見てもパクったとしか思えないよな
チンポゼシカ?気になります
位置情報ゲームとかいつからあるとおもってんねんと
ポケモンgoが始めたゲームちゃうぞ
大規模でまともな位置ゲーの元祖はGoogleの社内スタートアップのNianticが作ったIngressだな。そのNianticが次に開発したのがポケGO。ポケGOの成功を見て雨後のタケノコみたいに生えてきた物の1つがドラクエウォーク。
けどそのポケモンGOに「うわーやられちゃったなー自分の方が先に開発してたのに」とか言っちゃうドラクエスタッフ
またその話かよ
有名話だなw
FFは終わったゲームだから知らん!
テレビゲームなんてパクリパクられの世界だろ
ぷよぷよはテトリスのパクリだし
ウマ娘はダビスタあたりのパクリだし
スーパーマリオもその前からあった横スクロールのパクリだし
ポケモンはDQ4~5や女神転生のパクリでそのポケモンをパクったのがモンスターズ
なんでだろうな
それらはもっと面白いものを作ろうって気概を感じるんだが
こっちのは「今売れてるものにガワをかぶせて売り逃げよう」感がすんのよ
実際パクって多少収益上げたあとサ終したパクリソシャゲがいくつあったよ
その例にあげたそれらは今もバリバリ現役なのにな
ウィザードリィとかモロDQのパクリ
横浜アリーナもサントハイムのパクリ
動物園にいるライオンもライアンのパクリ
高橋真麻もDQ5主人公の母親からパクリ
イスラム教もスライムのパクリ
ドラゴボも名前からしてDQのパクリ
ガンダムもくまざわえいいちろうのイラストのパクリ
きっとドラクエを良くしようと思って問題提起したんだよ、きっと
ぱくるのはべつにかまわんよ
インディーズほとんどぱくりやん
それが元よりすぐれていればみな喜ぶ
まぁこれだな
オリジナルよりどっか優れた部分があればOKなんよ
ただしパクリの99%はつまらんゴミ
いいわけないだろw
パクってるんだからオリジナルより優れた部分が出るのは当然だろ?
オリジナルのダメなところを修正すればいいんだから
それをやるから著作権の問題が出てくるんだよ
つまりオリジナルの悪いところを直して良いところだけパクれば大抵はオリジナルより良くなるってことか?
それただの著作権侵害じゃね?
著作権が申請されていればな
著作権が申請とは?
いんでぃーずがもとよりすぐれるとうったえられるパルワールドのように
スクエニのPてイキり口ペラペラ奴多いよね
出世のためには技術力なんかいらなくて話術なんかなってここ数年は思ってる
じゃなんで失言が多い安西がずっと上に居座り続けれるの?
お前が失言だと思ってるだけでは?
コロナ禍で人狼ゲームに香川に行こうとしたり
地下鉄人身事故を面白くなってきたぞーとか
スクエニがNGしたドラクエ使ったお店に行ってみたかったドワとか
誰がどうみたって失言でしょ?
ビルダーズはマイクラを自分で遊び方を考えて遊べない人用に良くできてたと思うよ
マイクラってニートしかできんからな時間溶けすぎ
マイクラをビルダーズの上位として考えた場合って、ニートしか遊べないゲームなんよ時間がいくらあっても足りん
それを誰でも自分なり満足に遊べるように落とし込んだビルダーズは傑作だろう
パクリパクリとは言うものの、ゲームなんてたくさんあるんだから何かしらシステム似るのは仕方ないんじゃないですかね
デザインパクるのはアカンけど
なぜデザインがアウトでシステムはセーフなの?
FFだってドラクエのパクリだし
ドラクエだって完全オリジナルってわけじゃない
トルネコだってローグのまんまだし
結局大成功したもんだけがオリジナルとして残る。
じゃなくてオリジナルはオリジナル
そこにコピーしたものがリスペクトがあるかどうかだよ?
それがなければ
ただの著作権侵害になるし
リスペクトがあれば両方とも成功する
じゃなくてーじゃねーよ
まずそのおかしな会話の入り方をどうにかしろ
じゃなんでーもな
じゃなくて
話の入り方の話なんてだれもしていないけど?
パクることが当たり前の感覚になると
犯罪者に近づいていく
エルおじさんよ?
誰もが思ってたことなら
それをちゃんと実際元内部の人間が口にするから
あーやっぱりね
って誰もが思ってドラクエのダメなところが周知されるんじゃないの?
それのどこが問題よ?
不思議の魔塔はドルアーガの塔みたくて面白かったよ
安西崇は安月給なのか?
この人
もっと発言してドラクエの闇を暴いて欲しいね!
光の玉持ってそう
ドラテン2つくれとか言ったんじゃね(´・ω・`)
周知の事実です
守秘義務に違反する発言があったなら駄目だけど
ないなら構わない
本スレ429だいぶんネジ曲って言ってないことも混じってるしもっとヤバいこと言った内容が入ってない
最近ドラゴンボーイ見てて
思ったんだけど
アレはモンスターボールに似てないか?
そもそもドラクエがウルティマのパクリだから
ドラクエのパクリ元はウィザードリィだぞ
ドラクエ1の開発秘話ではっきり名前出してる
ドラテンはマチアプのパクリですやんwww
18歳未満利用禁止、既婚者利用禁止なあたりマチアプのが良心的だけどな
これも面白い動画だった、スクエニ関係者(和田、田端、吉田、よーすぴ)はどいつもこいつも内情を得意げに話すから無駄に詳しくなってしまう
市村の暴露話、面白かったけどな。
そもそもなんでも曖昧にして
ちゃんと話をしないドラクエ10運営が悪いわな