v5.4更新
v5.4では10個目となる魔伝のかけらが実装されませんでした。いまだ9個まで…。
バージョン5.2(2020年6月3日)に実装された新要素「魔仙卿のカギ」で開けられる扉の場所と宝箱の中身
かつてバージョン2でレンダーシア大陸のあちこちに点在していた黒錠前が付いた扉を「大とうぞくのカギ」を使って開けてお宝ゲットしていた魔界版ですね。
「魔仙卿のカギ」はv5.2メインストーリー「王の戴冠」を進めると入手できます。
扉の場所と宝箱の中身
マップ上に「魔仙卿のカギ」で開けられる扉アイコンがあります。
場所 | 宝箱の中身 |
---|---|
グラデル台地A-7 New | 魔伝のかけら、謎の宝珠(鉄壁の各弱体系耐性) |
大審門F-7 | ちからのたね、魔伝のかけら |
ゲルヘナ原野D-4 | すばやさのたね、魔伝のかけら |
ザード遺跡F-2 | 謎の宝珠(魔術の深淵)、ふしぎなきのみ |
ザード遺跡D-8 | 魔伝のかけら、謎の宝珠(終わりのHP回復) |
砂の都ファラザードB-7 | 魔伝のかけら、まもりのたね |
砂の都ファラザード・下層F-5 | きようさのたね、魔伝のかけら |
真・魔幻宮殿・2階E-4 | うつくしそう、魔伝のかけら |
旧ネクロデア領F-4 | まりょくのたね、魔伝のかけら |
王都ネクロデア跡 | しんこうのたね、魔伝のかけら |
魔伝のかけらについて
「魔伝のかけら」は10個集めると復元できるアイテムです。
魔仙卿のカギで「魔伝のかけら」は8個集めることができます。
v5.2現在では「魔伝のかけら」は何に使えるアイテムなのかは謎な模様。
v5.3で10個集まるかと思いきや、1個のみの追加で合計で9個…。
出番が来るまで、捨てずに大事に倉庫にしまっておきましょう。
アイテム枠無駄に使わせんじゃねーよクソメガネ
ホント学習しないなあ
はい誹謗中傷
魔伝のかけら捨てれないし最悪だな
魔伝のかけらは実は大化けするからな〜
この人狼クソ眼鏡が!
俺をなめてんのか!
何回言えば理解できるんだボケ!
こういうやつこそおまとめ袋に入れるべきだろがこの・・・
クサレ脳みそがーーーーーっ!!
そのとおりでーす
やっぱかけら次来るまで持っとかないといけないのかぁ
最悪だ
えっ!?もしかして5.3まで魔伝のかけら引き伸ばしたりするのか!?5.2中期とかだよな!?
やめてくれよ!?もしそうだとしてもとびっきりの報酬にしてくれよ!?
種と宝珠だけとってかけらは宝箱開けない方がいいな
そう思ってたが、いちいちもう一回取りに行くのめんどいし。
1枠くらいなら別にいいわ。もちろん、さっさと使わせてほしいけど。
魔デンのカケラ一枠モテないほど持ち物パンパンなのかい
自分ならもう一回とりに行く方がよほどやだね
りっきーだったら
かけら赤とかかけら青とか種類出して荷物圧迫してた
そもそも実装してない
予想通りなのでまだ取りに行っていないのですが・・・・・。
ふうっ。もう一度取りに行かないといけないのは、
ほんと面倒(笑)
荷物の枠が足りない事は把握していてこちらも悩んでます
→ナスの衣装券5種類別枠で持ち物にぶち込む
みたいな事やるカス運営だから今さら何言っても無駄
ユーザーに不便を強いることこそ古き良きMMOの姿だから
それを忠実にやっているのさ
10個集めると新職解放とかでしょ