ドラテン民さん、ロッテを不買

コメント(75)

87: 2020/11/28(土) 18:32:07.20 ID:uyuzzPq30
やってないから分からんけど絵に魅力無さすぎちゃうか?
鬼滅もダイ大も知らんかったけどビックリマンチョコに落とし込んでる感はあったわ

 

93: 2020/11/28(土) 18:43:40.98 ID:ZENc5DQP0
>>87
ヤシュトラやアリゼーをよくここまで微妙に描けるわ
タタルが一番マシな状態とは

 

88: 2020/11/28(土) 18:36:01.51 ID:ecZ24nkL0
そこらのツイッター絵師の方がうまいな
なんか線が細くてスゲーダサい

 

89: 2020/11/28(土) 18:37:42.44 ID:gPasZap0r
まじかよロッテクソだな

 

90: 2020/11/28(土) 18:40:53.50 ID:e04WbYn/0
(・ω・` )LOTTEの商品は買わないので

 

104: 2020/11/28(土) 19:03:32.08 ID:esYZDVI10
>>90
(´・ω・`)ロッテが韓国人経営の会社だから?
(´・ω・`)韓流大好き電通べったりのスクエニの商品買ってる時点ですでにあちらに金は流れてるでしょ

 

108: 2020/11/28(土) 19:15:58.36 ID:Sw95nS8z0
(・ω・` )チョコレートの生地が私の舌に合わないからでーす私はチョコレートに厳しい愛好家 君は韓国に偏見があるの?

 

119: 2020/11/28(土) 19:26:39.88 ID:esYZDVI10
>>108
(´・ω・`)あらそれは失礼しました、最近ネトウヨを多く見かけるから疑心暗鬼になっていてね
(´・ω・`)私はチョコパイ大好物よ、こだわりがあると大変そうね

 

120: 2020/11/28(土) 19:27:23.86 ID:A5O5Lb6i0
コアラのマーチを食え

 

121: 2020/11/28(土) 19:28:04.75 ID:kv0Lo+83a
コアラのMARCH

 

92: 2020/11/28(土) 18:41:59.43 ID:Pps6oqQb0

考えてみたらドラテンの敵につく頭の悪そうな二つ名、ビックリマンそのまんまやな
冥王ネルゲル、魔勇者アンルシア、魔元帥ゼルドラド・・・ドラテンマンまだかよヘパ山ァ!

ま、要らんけど  

 

94: 2020/11/28(土) 18:46:10.42 ID:ZENc5DQP0
同人絵のがまともだな
no title
>>92
なおビックリマンの世界設定やストーリーはかなり深くて
都合によってころころ設定のかわるドラクエよりちゃんとしてる

 

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1606529380/

 



ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

【超絶悲報】ローソンさん、ドラテンを捨ててFF14と手を組んでしまう…【FFXIVマンチョコ】 ビックリマンチョコは世代的にドラクエ10とコラボした方が絶対良かったよな

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

75 COMMENTS

匿名

DQ10プレイヤーが民度低いって言われるのはこいつみたいに勝手に逆恨みにして異様に発狂しながらデマで誹謗中傷するところなんだよな
そらロッテもこんな書き込みする奴らがいるゲームとコラボせんよ

返信する
匿名

これがネトウヨというやつかw
お前が今コメント書き込んでるその機械、もしかしたらチップがSAMSUNG製かもしれないぞwww

返信する
匿名

仮にこれがドラテン側のコラボだったらこんなこと書かないだろうね。
ff14だからって理由で書いてるだろ。

返信する
匿名

確かにドラクエがすしざんまいとコラボしてもFFじゃ話題にすらなかったし、FF民は他のゲームが何とコラボしてもあんまり気にしてない
ドラクエ民は気にしすぎ

返信する
匿名

吉田はパッチテストと16と倒れるんじゃないかと思ったって言ってたぐらい忙しいみたいなのに。暇そうだな

返信する
匿名

不買も何も
FF14の月額が何十円か上がった時に叩きまくるようなドラテン民にロッテのお菓子を買うだけの金があるわけないだろ

返信する
匿名

スクエニの稼ぎ頭として、DQXが稼いだ金が正常に使われてるか監視するのも大事だよ
アベンジャーズみたくDQXとFF14で儲けた稼ぎを丸々ドブに捨てられたら溜まったもんじゃ無い

返信する
匿名

ビックリマンチョコ「ダイの大冒険さんコラボしてください」
ドラクエウォーク「ダイの大冒険さんコラボしてください」
星のドラゴンクエスト「ダイの大冒険さんコラボしてください」
オワテン「ダイの大冒険さんコラボしてください、ゴメちゃんのついてくんとか
短剣でパプニカのナイフのおしゃれそうびとかどうですか」

ダイの大冒険「いいよ、ただしオワテンテメーはダメだ」

返信する
匿名

鬼滅の刃チョコでシールだけ抜き取ってウェハースを捨てる
ビックリマンチョコ事件が再び起きてたな
FF14チョコ買ったやつは食べ物粗末にするなよ!

返信する
匿名

夕方ぐらいにコアラのマーチだかなんか持ってた子供に「ロッテガー!」って怒鳴り散らして後から警察に連れてかれたおっさん見たんやけどあれってそういう事やったんやな…

返信する
匿名

まぁ確かに絵からは何の魅力もないな、パッケージみて全く欲しいと思わない
そもそもFF14のキャラってヤシュトラ以外全く空気だしな

返信する
匿名

番組内でもツイッターのハッシュタグでも誰こいつ…状態だったじゃない
確かFF14速報とかでもエメトセルクがランクインしてたけど一般人は誰も知らなかったとかまとめられてたぞ

返信する
匿名

実際FFが好きな人にエメトセルクって知ってる?って聞いたら十中八九知らないはずだぞ、つかFF14やってるやつでもそこは認めるだろ

返信する
匿名

やってないゲームのキャラなんて知らなくて当たり前じゃん
その前提の上で10位ってのがとんでもないんだよ

返信する
匿名

FF14プレイヤーと腐女子には人気ぞ。
まぁ、そこは他のシリーズも同様の事を言えるからな。遊んだナンバリング以外はFFDCだっけ?の対戦ゲームでしか見ないし。

返信する
匿名

DQ10のキャラもDQ10やってない人は全く知らないだろう
その当たり前の事でマウント取ろうとしたのだが
14はNHKでFFファンの投票番組やったからFFファンの中に知っている人もそこそこいるんじゃないかな

返信する
匿名

FF14やってない人には、FF14のキャラはまったくわからないよ
FF14は、FFやってないユーザーもたくさんいる
ライト勢なんかゲーム自体あんまりって人も多い
逆に凄いことだけどね
中身の面白さだけでやってくれてるユーザーが多いのは

エメトセルクがトップ10に入ったということは、FF14単独のユーザーが多いってこと
それが、FF14単独福袋やビックリマンチョコを14単独でやるやれる背景だよな

エメトセルクが14やってないユーザーにも認知されてるとは思ってない

返信する
匿名

FF14はFFシリーズをやってない層もやっている
ドラテンはDQシリーズをやっている層しかやっていない

この差は大きいわな

返信する
匿名

大きいな
FF15が1500万本売れた凄い!っていっても、全員がMMOやるわけでもないし
FFユーザーだけでは2000万ユーザーにはならない

月額MMOは広いとこ狙わないとだめだよね

返信する
匿名

FF14はネトゲとして押さえるべきところを押さえてるからFFに興味はないけどネトゲには興味がある層を引き込めるというのが強いよね

返信する
匿名

向こうのまとめサイトのコメ欄みてたら糖尿病おじさんも買うとか言ってて和むwそれにしてもすしざんまいのコラボ期間短かったよな。やっといけたと思ったらもう終わってたわ

返信する
匿名

普通にロッテ側に立って考えてみて
鬼滅とのコラボ→わかる
FF14とのコラボ→スクエニが金積んでくれるんならまぁやってもいい
ドラクエ10とのコラボ→ドラクエはわかります。
             ただし「10」は、はずしてください。
リアルタイム最大の人気オンゲ―ドラクエ10ってもうそんな時代は来ないだろ。

返信する
匿名

14>10は認めてもいいけど
FF>DQは認めないという心意気は理解した
ていうかビックリマンなんて今はかなり無節操にコラボしてるんだし
そんな考え方はしてないだろうよ

返信する
匿名

ドラクエはダイですでに作ってもらったからな
同時発売の鬼滅は当然大きく話題になったのにダイは全然話題にならなかったが

返信する

匿名 へ返信する コメントをキャンセル