1: 2021/05/27(木) 17:34:24.41 ID:bMOTJ9yba
ドラゴンクエスト宣伝担当
@DQ_PR
本日発表となった『ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎』の新規開発スタッフの募集です。
本作はUnreal Engine 5にて開発中であり、さまざまな挑戦をしております。
一緒に新しいドラゴンクエストに挑戦してみませんか?
皆さんのご応募をお待ちしています!
https://sqex.to/wSi3B

636: 2021/05/27(木) 21:50:22.54 ID:Xks/YGMR0
内川毅って黙ってろの奴だっけ?
あいつ続投ならやばいだろ
641: 2021/05/27(木) 21:53:20.18 ID:jqmCgRoJ0
>>636
それはよーすぴの舎弟の岡本北斗
ウッチーはver1を支えて11に回った有能
935: 2021/05/27(木) 19:39:41.25 ID:g6wb0jA50
>>1
こりゃPS5独占確定だなw
光速SSDと光速ストリーミングに対応したほぼPS5専用エンジンだしな。
FFやフォースポークが全部PS5独占だから当然の流れ
4: 2021/05/27(木) 17:35:40.13 ID:9fWe0XxB0
Switchでも動きまああああすwwww
7: 2021/05/27(木) 17:35:49.89 ID:051KAGPMa
スーパースイッチにも出るでしょ
6: 2021/05/27(木) 17:35:43.65 ID:fyEA50uzH
何年後にでんのよ
19: 2021/05/27(木) 17:37:26.07 ID:LCU+MIper
UE5はswitchやスマホにも対応してるのに何言ってんだ???
29: 2021/05/27(木) 17:38:45.84 ID:9u3WsxFt0
>>19
そうなの?
283: 2021/05/27(木) 18:05:30.55 ID:PAJZQRjCp
25: 2021/05/27(木) 17:38:14.94 ID:VDA+ok9t0
どんな事できるエンジンなの?
791: 2021/05/27(木) 19:15:21.39 ID:wdFLjH46d
26: 2021/05/27(木) 17:38:15.38 ID:1ukuWpesM
最近出たUE5で今からスタッフ募集って完成は何年後よ
35: 2021/05/27(木) 17:39:31.22 ID:MejxObEH0
マジじゃん
これは驚いた
よりによって和サードじゃDQが一番乗りか
36: 2021/05/27(木) 17:39:44.98 ID:loMHv2mk0
>物語も出来上がり、あとは実装してゆくだけですが、おおきなゲームなので、完成までに、まだ時間かかると思います。しかし! なんと今回の新規開発スタッフの募集に応募すれば、いち早く、この新しいドラゴンクエストを見ることが出来ます。というか、一緒に作ることが出来ます!
38: 2021/05/27(木) 17:39:53.33 ID:sWqfhlc10
そもそもUE5が完成するのが2022年なのだが
980: 2021/05/27(木) 19:48:08.86 ID:mtbo6gJE0
>>38
発売は2024年くらいになりそう
58: 2021/05/27(木) 17:42:55.88 ID:t5TqDlQe0
59: 2021/05/27(木) 17:42:58.49 ID:MTL6Jjf3M
ue4もまともに扱えなかったのにue5使うんか……
89: 2021/05/27(木) 17:46:34.19 ID:4LWAJIKm0
ちょっと待った….UE5って昨日配布されたばかりじゃん
開発昨日始めたってバラしてるのと同じで笑えんのだが
129: 2021/05/27(木) 17:49:52.39 ID:UypZoe6g0
>>89
UE4からそのままUE5にアプグレできるんだが?
95: 2021/05/27(木) 17:46:51.29 ID:FiGJ2nccd
発表→スタッフ募集
スクエニのお家芸だなw
97: 2021/05/27(木) 17:47:07.81 ID:4Hi+EETl0
御三家存命中に完成出来るやろか
98: 2021/05/27(木) 17:47:09.49 ID:EWWQikKNd
発売日の目処立ってから発表しろよ
なんだよ開発開始って
158: 2021/05/27(木) 17:53:20.49 ID:a6IhiSL30
そらロゴだけでドヤァしてるわなって感じ



161: 2021/05/27(木) 17:53:29.77 ID:yo8jiBWS0
過去最長だった10→11の5年を軽く超えるくらい空くのか
823: 2021/05/27(木) 19:21:20.85 ID:5HrKWaPf0
PS4版DQ11はswitchでは絶対動かないて言ってた連中の技術談義おもしれーわ
程度がわかって
832: 2021/05/27(木) 19:22:19.15 ID:tLReqVH/0
>>823
実際に動かないから削りまくって別物作ったんだが
841: 2021/05/27(木) 19:23:26.00 ID:+jeyTgYDd
>>823
全く動かないから作り直したってスクエニが言ってるぞwww
745: 2021/05/27(木) 19:05:23.24 ID:zsYn+gww0
PS4版ドラクエ11 UE4.13
↓
Switch版ドラクエ11S UE4.18

762: 2021/05/27(木) 19:08:31.87 ID:pwzGJmVj0
>>745
海外版DQ11の時点でSwitch版の追加機能いくつかはいってたけど、この時点でUE4のバージョンをベースからあげたからアプデ対応もなにも出来なかったっていうね……
842: 2021/05/27(木) 19:23:26.64 ID:Is3TsdjZ0
現在スタッフを募集中
現在スタッフを募集中
現在スタッフを募集中
完成は何年後だ
895: 2021/05/27(木) 19:32:34.71 ID:MmRWtXMZM
2023年発売
Super Switch/PS5
これが現実的だな
909: 2021/05/27(木) 19:36:01.13 ID:6+YKFNeb0
>>895
2023年とか無理じゃね?画面写真出てるものでさえ
未定なものもあるってのに
917: 2021/05/27(木) 19:37:19.48 ID:wfOGBJj8
>>909
まぁロゴしか出せない段階であれば下手すれば5年ぐらいかかるかもな
945: 2021/05/27(木) 19:41:26.21 ID:sgs5Uiby0
今回は全世界同時発売目指すって言ってるからな
前回より海外に本気
956: 2021/05/27(木) 19:43:15.28 ID:x0UcLK9e0
>>945
今日の配信も海外でろくに見られてないのに?
20: 2021/05/27(木) 17:37:29.32 ID:itgLyVWq0
やっぱり発売は40周年記念作品としてだな
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1622104464/
エルおじ
DQ12のディレクターはDQ11に引き続き内川さん!
すでに物語は出来上がり、(おそらく現状はUE4で土台を作って)試作品は完成済みで実際にプレイしてかなり自信作の様子。
これを最新のUE5でリッチなグラフィックに作り直すんでしょうね。
でも今から新規スタッフ募集となると・・・
もしも発売まで3年以上かかるならその頃にはNew Switch出てそうですね🥺
DQ12出る頃までにはPS5買うぞー!(PS5 DQ12エディションを期待しつつ)
ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?

何か実際にE3で新型Switch発表するってニュースが上がってたし、対応は新型の方かもしれんな
12発売は早くても三年後とかだろう
新switchと言っても次世代機じゃなくて所謂proだろうから新型専用ソフトってのはないと思うんだが
最新ゲーミングPCやPS5を遥かに凌駕するスペックになるらしいね
FF終了のお知らせ
そしたらまず任天堂が死ぬから安心しろ
死ぬのはチョニーだろ
そんなスペックのハードを出したら値段も爆上がり、携帯性が維持出来る筈もなし、開発費も今より遥かに上がる
今のswitchのいい所が全部なくなって誰一人得しないな
どちらかと言えばAR寄りを志向してる任天堂がスペック至上主義になるわけないだろ
ハイスペックかつ安価で携帯できるに決まってるだろ
Switchの後継なんだから当たり前だろ
それならswitchの時点でPS4超えのスペックにするべきだったな
それこそが必要以上の高性能を志向してない何よりの証拠だが
新型Switchについては既にネイティブ4K60FPSで最新型GPU搭載、国産有機ELで確定してる
つまり4Kでまともなフレームレートが出ないPS5よりハイスペックなのは確定
ソースは望月とか勘弁してくれよw
というか4K60PとかPS5じゃ余裕じゃねえかww
しかも国産有機ELとか価格20万超えるつもりかなwww
もしマジに言ってるなら任天堂信者って頭おかしいってなるがwあのスペックを携帯するって熱と電源は?値段どうする気だ?最新のスマホより高くなるぞw
任天堂信者というよりただのゲハ民だろう
上の高スペック高スペック言ってる奴は見る限りただのソニーコンプレックスみたいだし
ステイ豚顔面ブルーレイで草
国産有機ELって10万近くの値段になるぞw
有機ELなんか使ったら焼き付きでエラいことになるわw
むしろFFが活性化するやろ プレイできるゲーム機増える可能性が見えるんやから
すぐ飽きる薄さしかないくそげーのくせに時間使いすぎなんだよな~
FFみたいに質でも勝負になってねぇし
まぁ頭あまり使わない老人には人気だからそれでもある程度は売れるんだろうけど
FFガイジは歳とらねーもんなw
ストーリーが陳腐なのと、バトルが作業なのが致命的だな
FFじゃなくても
アトリエ、ゼノブレイド、ペルソナなどドラクエよりその点で優秀なのがごろごろある
海外ならなおのこと厳しい
だから、ストーリーとバトルに手を入れますと何も開発進んでない中でも言わないといけなかったんだろうね
昨日一般公開されたものが開発企業にも同日に配布されたと思ってる阿呆は何なんだろう
例えばPSやswitchの開発機もゲーム機の発売日までサードの手には渡らないと思ってるのだろうか
UEはソース公開されて商用有料なだけだから常に最新版が公開されてるぞ
やめたれ〜wwww
ユーザーからは普通そんなの想像できんでしょ
ようつべに先にドラクエ4だかをUE5でリメイクしてる奴いるからそいつに頼めよ
そりゃ、タイトルだけのPVしか出せないんだからまだまだかかるやろ。
むしろあれですぐ出るって思ってるやつはどんだけ頭の中お花畑なん。
時間止まってくれる現行コマンドバトルがなくなってジジイができなくなるゲームに
タイトルだけ発表して今からスタッフ募集とか発売は何年後やねんw
やはり我らがドラゴンクエスト10 バージョン6 天星の英雄たちしか今年まともに発売するのはないみたいだな
全ドラクエ好きの期待値→天星の英雄たち>>>>>>>>>>ドラ12
まるざん応募すればいいのに
まるざんはBASICくらいしか使えんぞ
ドラクエなら開発者なんてすぐ集まるさ
たとえ集まらなかったとしてもそのときはDQ10から引っこ抜けばいいだけだし
ドラテン民の脳内では開発=ソースコード製造なんだな…
それ以前にやるべきことが山ほどあるのに
普段から的はずれなことばかり言ってる5chの連中とかここのコメント欄の奴らに仕事の話が通じるわけ無いだろ
普通に考えりゃまずプロットなりで世界観やらキャラクターやらを作るのが先で最初からプログラマー雇っても意味ない事ぐらい分かるだろうに
んなわけねーだろ
お前の脳味噌と違って並行して作業するんだよ、関係部署とすり合わせしながらな
プロットが無い状態の各部署って何を指しててどんなことするの?
隣の部署のロシア人と酒盛り待機
ゲームを小説かなんかと勘違いしてんのか?
内川氏がDなのはとりあえず朗報だな
11のメダル女学園のノリとか良い意味でドラクエらしかったから期待したい
そうだね。リッキーや安西じゃなくて良かった
ほんと昨日の新作Pの紹介動画にりっきー出てこなくてほっとしたわ
これでジェムカンを無理やりぶち込んだ
詐欺豚がPだったら不安になる
詐欺豚Pは勘弁して欲しいな。まぁDQにはもう関わらないでしょ。
後足で砂をかけてDQを去ったわけだし。
黙ってろ事件の犯人にされて可哀想やな
イケメンだしあの原始人とは全然ちゃうわ
UE5の体験やってみたけど要求スペック高い。任天堂ハードで動くんか
現状コンシューマだと箱XとPS5以外無理ゲーじゃねーの
11の3DS版みたいにロースペック用を別途開発すると思われる
堀井も前作より挑戦するって言ってるしな(コマンドバトル刷新はその一つ)
またpro出た後位に発売だろうから今ハード買わない方が良いな
proは良いぞ
steamも同日発売にしてほしい
わざわざPS5買いたくない
だから海外で売れるわけねえだろ
センスも初代psの頃には古く才能もとくにないスダレだったがな
下請けに投げっぱなしのブランドで売れてただけなのに世界視野ならコマンド云々こだわるなよ
国内売り上げが8割から9割なら今更方針転換は危険
マリオ35周年記念では新作やリメイクなどが複数発売されたけど
ドラクエ35周年では開発始めましただけ
なめとんのか
Switchとか絶対動かねえだろwww
SwitchプロはPS4のプロみたいな感じなのか
Steamとか言ってみたりプロを待望してたり結局グラフィック求めてて草
1番の待望はVR2で12が出る事だからな
そうなったらPS5proがベストだろう
まぁどうなるか解らないしスペックが良いに越した事は無い
今の技術なら12ぐらいの映像ならスマホでも出せる <但し海外の企業のみ>
スマホ以下のスペックしかないswitchでは無理だろうけど今から開発するなら数年は待たされるだろうし任天堂の次の機種では出すんじゃね?
ってかnew 3DSでしか遊べないソフトがあったようにDQ12がswitch proのみ対応とかだったら荒れそうだな
UE5は動かすだけですら箱sでも結構キツ目
空想の話でSwitchのサイズに箱x級のスペック詰め込んだ場合素手で持てる温度を遥かに越える
FF16からエンジンとかゲームシステムもらってきて、あとはそれに鳥山グラフィックと堀井のシナリオ載せればいいんじゃ無い?
DQ12を実績ある有能Dこと安西夕力シに任したらどうだ?