藤澤氏が辞めずにディレクターを続けていた世界線のドラクエ10ってどんなだったんだろう

662: 2022/04/06(水) 21:35:26.24 ID:awd8sKPDd
りっきーが辞めなかったドラクエ10はなんとなく想像できるけどFujisawaが辞めずにD続けてたドラクエ10は全く想像できんな
まあ確実にシナリオは今より良い事だけ

 

665: 2022/04/06(水) 21:41:24.00 ID:+kY84d3g0
>>662
武武僧僧でシャオってるだけなんで想像に容易い
 

 

663: 2022/04/06(水) 21:38:49.70 ID:BKjm1C/9a
そもそも本人は長期運営する気がなかったからver1時代は緩和しなかったしなあ
それもあってver2の覇権に繋がったんだが3でしくじってしまった

 

667: 2022/04/06(水) 21:46:15.76 ID:JwC43SH0a
後先考えずにレベル解放しまくったハゲ澤さん

 

669: 2022/04/06(水) 21:51:18.68 ID:rGT52prH0
藤澤がまだやってる世界線ならver2くらいに弁償獣実装されてたんじゃね?
レベル上げをメインコンテンツに置いてたりとにかくふっるいゲーム作りたかったみたいだし

 

671: 2022/04/06(水) 21:53:53.48 ID:dJx7rYVe0
メガザルロックフェスを主催してたぐらいだから、みんなが敵にたかるのは好きそうだよな  

 

670: 2022/04/06(水) 21:53:20.25 ID:mxWE7B1R0
スダレ →開発まではアドバイスするよ後はスタッフみんなでよろしく
藤澤 →ver1間では面倒見るよ 後はりっきーよろしく
りっきー →ドラクエちょろwwwwww僕のYUMEだった学園つくっちゃおwwwww
ver3爆死 → ごめんやっぱつれぇわ
安西 →人狼やりながらのんびり運営するわwまあ10年完走できれば充分でしょw

 

674: 2022/04/06(水) 21:58:26.78 ID:grZ9OCI40
藤澤が続けてたらver2通して偽レンダで終わりとかだったんでしょ?

 

679: 2022/04/06(水) 22:16:51.09 ID:mxWE7B1R0
>>674
というかシナリオ班からそこまでしか入らないと説明受けたりっきーがどうしても大魔王討伐まで入れてくれと懇願した
平行線だったけど最終的によーすぴが仲裁してver2中に大魔王まで入れた
というのがよーすぴ引退の時の座談会のリッキーの思い出話で語られてる
3.0がスカスカになった一番の原因はこれ(無理やり前倒し)だと思うけどね
 

 

680: 2022/04/06(水) 22:20:50.76 ID:qjQhGjYD0

2に大魔王まで入れた弊害としてあげられてる物
・身体の持ち主の話を短縮
・エクゼリア王国を『無かった事に』
・オーグリードとウェナのレンダーシア陸続きを『無かった事に』

信者はよく許してんなこれ

 

683: 2022/04/06(水) 22:26:10.91 ID:o70TyUCO0
>>680
体の持ち主の話がさくっと終わったなは覚えてるけど
エグゼリア王国ってなかった事になったの?
陸続きだったのは突っ込まれたの覚えてるけど内容は忘れた
あと勇者の光のタイミングのとかもあったよね

 

684: 2022/04/06(水) 22:27:15.12 ID:dJx7rYVe0
>>680
・オーグリードとウェナのレンダーシア陸続きを『無かった事に』
オーグリードのどことウェナのどこがつながる予定だったんだろ

 

689: 2022/04/06(水) 22:35:17.55 ID:rlozjStJd
>>684
オーグリードのギルザッド地方東の山向こうとココラタ海岸は地図だとかなり近いな
ウェナはケラコーナ東側とローヌ樹林帯?

 

690: 2022/04/06(水) 22:36:21.03 ID:qjQhGjYD0

>>683
なんかのインタビューかでりっきーがエクゼリア王国は忘れてくださいと発言して唖然とした記憶がある
その後マジでエクゼリア王国の設定は出て来なくなった

>>684
no title

no title

ギルザッド⇔ココラタとケラコーナ⇔ローヌ樹林帯やね

 

681: 2022/04/06(水) 22:21:16.87 ID:rGT52prH0
ver2で盛り返したのは間違いなくストーリーがでかかったからな
偽レンダとかいう微妙な範囲だけだとアカンかったやろなあ
なんなら藤澤はレンダーシアはドルボ禁止にしてまで時間稼ぐつもりだったらしいが

 

686: 2022/04/06(水) 22:31:37.71 ID:NRqdAOeo0
エグゼリアの事をよく口にする奴いるけどあれはストーリーの展開上固有名詞として出しただけで今後の話に繋がる風ではなかっただろ
ハンターハンターのジャイロでも同じこと口走る奴いるけど元人間のキメラアントの行動原理として出された舞台装置なだけで本筋に絡まないの明白でしょ
なんでこんな簡単な仕組みが理解できないのか分からん

 

693: 2022/04/06(水) 22:40:11.86 ID:qjQhGjYD0
>>686
タイムスリップしまくる話でエクゼリア王国はありませんでしたで通る話じゃないだろ
大体やる予定がない話だったならこれはなんなんだよ

 

692: 2022/04/06(水) 22:39:03.52 ID:ZWxlaHGm0
花摘みギルド、陶芸ギルド、薬剤ギルドまだー?

 

695: 2022/04/06(水) 22:41:46.83 ID:qdcCWzBqa
いまだに入口にいる奴がそのうちオープンするから他の職人やっとけ言うのには草よね

 

696: 2022/04/06(水) 22:45:33.77 ID:BUaGRDUXp
体の持ち主の話まーじで酷かったよなぁ
これだけは許せん

 

697: 2022/04/06(水) 22:46:46.07 ID:rGT52prH0
ゴフェル計画一回なかったことにしたのにver4で急遽復活させたりストーリーもわりとその場のノリでやってるだろ
考察とかするだけ無駄

 

698: 2022/04/06(水) 22:54:01.99 ID:qdcCWzBqa
ver1時代からイッドに騙されマリーンに騙されキャスランに騙され
アラグネの化けた王妃に騙されドゥラが騙される感動ストーリーの目白押しなんだよなあ

 

700: 2022/04/06(水) 22:54:29.80 ID:7mxsuGI+a
Dの交代毎にストーリーや設定の解釈が変わっているのでは

 

701: 2022/04/06(水) 22:59:28.00 ID:qjQhGjYD0
ストーリーが頭ナリタだから残ってる考察勢は文字解読と背景班の仕事を見るぐらいしかやってないしな

 

713: 2022/04/07(木) 02:08:18.50 ID:ruuX9NA00
ところでシンイがのっとったクローズのエピソードはどうなった?

 

720: 2022/04/07(木) 05:04:48.67 ID:ZtKPshnR0
エクゼリア王国ってどこにあるんだろうな
10年たっても場所がわからない
和風の町っぽいんだが

 

687: 2022/04/06(水) 22:32:36.14 ID:TB0t0iN+0
テイルズ オブ エグゼリア

 

688: 2022/04/06(水) 22:34:17.25 ID:mxWE7B1R0
んほぉ~!

 

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1649074506/

 

 

エルおじ

ネトゲ大嫌い、DQのオンライン反対派だったけど、D任されたからDQX作る参考にしたのがFF11でけっこうやり込んだそう。

スタートはインフレしないようにあえて抑えてたんだろうけど、それを加味してもDQ9の魔戦転職クエストをやっていれば知ってると思うけど基本マゾ仕様にしたがる傾向がありますよね。

 

まぁ後々ディレクター向きじゃないって公言してスクエニ辞めてシナリオ専門の会社立ち上げたってわけだ。

 

ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?

created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥4,950
(2024/04/17 06:34:33時点 Amazon調べ-詳細)

 

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

良識あるコメントを心がけ、コミュニティガイドラインに準拠するようしてください。

92 COMMENTS

匿名

なんだかんだで安西先生が一番有能だな
Ver5は面白かったしVer6はこれからの伸びしろに期待できる

返信する
匿名

マゾい作りは一般層に嫌われるからとっくにサ終してただろ

返信する
匿名

そんなことは本人も気づいて反省してたただろうがよ
始めた時のまま何も変わらずサ終まで行くと思ってんのか?
修正を重ねていけるのもネトゲの強みだろう。土台のせいにしてる無能ユーザーが多すぎるわ。
歴代で唯一有能なDであったことは間違いないよ

返信する
匿名

DQとMMOの両立をしようと正面から向き合ったのがver.1なんだろうと思う
ただver.2が偽レンダで終わってたら例えそれ以外の伏線を完璧に回収してても俺は製品版を買わなかった
これは間違いなくりっきーが正しい

過去の国勢調査を見ればDQ10はソロサポプレイヤーが最大勢力であり、DQとMMOは必ずしも無理に両立させる必要はなかった

返信する
匿名

6.1サブクエでキャスランが許された感出してたが俺はまだ許してねえぞ

返信する
匿名

まず、藤澤についてはゲーム立ち上げから初期までしか俺らは知ることが出来ない。もし続投となっていたら状況や成り行きに合わせて方針も変わった行っただろうし、バージョン2以降もマゾ仕様だったりタイガーオンラインだったりはしてなかった可能性も大いにある。
リッキーついては実際にやったので俺らは知っている。場当たり的でリソースもスケジュール管理も出来ない。思いつきのアイディア勝負マンだからアイディアが浮かばなくなった時点で詰んでしまう。

ちなみに、しくじり先生の後半を観れたが、吉田氏は思った以上にプレゼンが巧くて感心した。ああいうタイプは何か考える度に同時にじゃあそれを他者に説明するときはどう伝えるかまで自然に考えてる。そうすることで自分の考えを客観的に見直すことにもなる。有能。
勢いだけで自分を客観視できないリッキーとは真逆のタイプだね。

返信する
匿名

もしもの話をして何になる?
黙って今のドラクエ10を楽しめよ

返信する
匿名

フジゲルは初心者も厳しい。
3人の中で最も面倒だった。
新規は緩和されずに終了したかも?

返信する
匿名

それはサービス初期だったからってのもあったから一概には言えないかと

返信する
匿名

嫌がらせクエスト大量生産されてただろうな
クエストのキーアイテム中々落とさなかったり素手で倒せだのかばう10回してから倒せだの

返信する
匿名

でもあれドラクエ9のクソクエ群に比べたらまだマシなんだよな…10初期のクエも堀井さんにマゾゲーすぎるとダメ出しされてアレだし

返信する
匿名

フジゲルはネトゲに知識乏しかった。
オフゲーで輝ける人。

返信する
匿名

今と大して変わらんだろ
吉田を足蹴にした人間にまともなMMORPGを作れるわけがない

返信する
匿名

別に足蹴にしたわけじゃなかろ?別プロジェクトに引っ張られて更にその途中で14立て直しに抜擢されたんじゃなかったっけ

返信する
匿名

吉田がやってること見て、青山がやべーと感じ、藤沢にチクリ
藤沢が激怒して吉田を叱責、のちに吉田はドラクエ10を離れFF14を大成功させる

こういう流れよ
青山も藤沢も見る目がなかった

返信する
匿名

時間稼ぎカネトルティアオンラインXを作ってるのにFF14みたいな事されたらそら激怒するよね

返信する
匿名

青山が「有能な吉田に任せたら俺の立つ瀬がなくなる」って考えたならむしろ見る目はあったのかもしれん

返信する
匿名

青山がDQX来たのはそもそも吉田が推薦したからだし、技術畑なんだからもともとシナリオライターの吉田とは競合しないだろ

返信する
匿名

初期はマジでつまらんかったからな
りっきーが前倒ししてVer3のボリューム不足で破綻したのがその通りなら
藤澤続投だとVer2早々で客飛んでたんじゃないのかな、正直今が一番遊びやすい
新生時FF14もドラテンの初期の頃と似たようなつまらなさがあって、良くなったのは
蒼天終盤から紅蓮くらいからで、何が悪いってやっぱりMMOらしい時間稼ぎなんだよな

返信する
匿名

りっきーの前倒しが悪いみたいに叩くヤツ未だにいるけど、前倒し無かったらver2であれだけ集客出来てないよな

返信する
匿名

問題なのは、前倒ししたはいいけどその後当然できる空白を埋められなかったことだしな
そもそもの設計が全体的に薄くて、どこかまともな密度にすると他がスッカスカになるというどうしようもなさ

返信する
匿名

でもオンゲっていつなんどき終わるか分からんから
計画的に練り込むのも難しいんじゃね?

今作ってるのが来年用ならまだしも
例えば3年後のコンテンツなんか出るかどうかだろ
そこに大量のリソース割いて
2年目でコケてサ終じゃ会社傾くやろ

返信する
匿名

ver3以外のストーリーは不満ないかな
3.1塔上ってボス倒して終わり
3.2塔上ってボス倒して終わり
3.3塔上ってボス倒して終わり
3.4塔上ってボス倒して終わり
さすがにワンパターンすぎる

返信する
匿名

しかも3.2と3.3はフィールドもスカスカだったからマジでガッカリしたわ。特に3.2は廃人忖度とスカスカの誤魔化しでシナリオ難易度爆上げで酷かったしな

返信する
匿名

声がデカイだけのクレーマーの言いなり緩和、緩和の緊張感ゼロの幼稚子供ゲーには無らなかっただろう。

返信する
匿名

りっきー体制言うほどアカンかったか?
ぶっちゃけ美化されてるけどふじゲル時代が一番ゴミだろ

オーブ金策即修正の元祖やったもん勝ちだし
タイガークロー強すぎ問題から種族耐性格差、羽衣炎50%カットまでオンゲー作るって言う自覚が足りなかったのは間違いなく基盤のふじゲル時代だ

りっきー安西はサービス開始ブースト無し&糞みたいな基盤のオンゲーにしてはだいぶ頑張ったほうだと思ってるぞ

返信する
匿名

オーブドロップ廃止を覚えてる奴がいるとは
実際あそこで強ボス倒せてた層とそれ以外で一生追い付けない差が生まれたしオンゲーとしては終わってたね

返信する
匿名

ネトゲ初心者にネトゲを作らせたらこうなるよっていう良い見本だったな
安西はいろいろ批判があるけどネトゲとして見たら安西のほうがちゃんとしてる

返信する
匿名

おまけに種族の差が激しかったよなぁ
当時は敵の火属性攻撃の問題でオーガにしか人権無かった扱いだったし

返信する
匿名

こうしてみるとふじゲルが大戦犯か
叩かれがちなリッキーはこんなオフゲーのノリで作られた物をなんとか舵取りしながらバージョン2最高評価で終えられた点は評価するべきかもしれないな

安西は敗戦処理だからしゃーないわ
就任した頃にはどうやっても無理なとこまで来てたのは明白

返信する
匿名

藤澤はスタートの1年だし9の手伝いやらされて10の開発に影響してコンテンツすっからかんの状態で手探りしながらだからしょうがないのはあるよ。なんにも無いからレベル解放次々したりマゾいクエで時間稼いだりになったと思う。9の手伝いやらされてなければもっと楽なスタートになったかと。
安西が敗戦処理なのは同意。
そうなると、土台が出来上がって自由にやれた時期のリッキーが大戦犯だろう。

返信する
匿名

コンテンツすっからかんになったのが藤澤のせいだろw
9へ行ってる間の開発を吉田に丸投げしておいて、戻ってきたらこんなのドラクエじゃないってそこまで作ったもの全部捨てて作り直したんだから

返信する
匿名

いつまで敗戦処理って言ってんだよ
交代してから4年経っても結果出せてないリーダーとか、普通の企業ならとっくにお役御免だぞ

返信する
匿名

緩和、緩和で良い土台(ゲームバランス)をぶっ壊して幼稚なゲームにしたのはリッキー。

返信する
匿名

Dに関しては交代事に良くなってると思ってる

藤澤時代を良く言う奴はエアプか思い出補正バキバキに入ってる奴でしょ

返信する
匿名

尊敬する堀井雄二と並ぶには、堀井が創ったドラクエをやっていたのではだめ。堀井がやった「新しいモノを打立てる」ということが一生出来ない。だからドラクエと離れて堀井とは違う挑戦がしたかったと言ってた。シナリオでそれがしたかったんだろうね。

返信する
匿名

藤沢だったら今ほどは落ちぶれてないかもしれんけど
リキ時代の一時的な覇権もなかっただろうな

返信する
匿名

最初なんてコントローラーに細工してBOTっぽい動きさせる事を許してたからなあ
過去作でも似たような事出来るかなんか言って

返信する
匿名

強ボスオーブ金策やってたけど
ずっと同じ事を何時間もやる金策が
とっくに飽きた事を繰り返す地獄だと思ったよ
修正されてホッとして休止したわw

返信する
匿名

藤澤が残ってたらレベル上限300くらいにはなってたかなあ
それでもステータスは今の半分くらいしかないだろうけど。

返信する
匿名

まあどのみち逃げてたであろうことは預言者育成学園で想像に難くない

返信する
匿名

りっきーは常闇を実装した事と弱い職にテコ入れする所は偉い
死に体だった戦士や魔戦が前線に躍り出たのは爽快だった

安西Dは白箱防衛軍ゼルメアを実装した事とver.5でいつでもストーリー畳める様にまとめた所は偉い
ただギスギスはマジでいらないから頼むから今からでも考え直して

返信する
匿名

ドロップ装備については俺はあまり評価してないなあ

どんなに時間かけても
いいものが出なきゃそれまでが全て無駄になる
とにかくゴミを捨てる、ただただ捨てる
ガチャが流行りなら仕方ないが虚しいわ

返信する
匿名

ドロップ装備の前身が職人装備一択だからまずい
装備はつまんねえ職人やって買うしかないと古参に聞いて正気を疑ったぞ俺は

返信する
匿名

りっきーは熱意は本物だったと思うけど
あれは別にかじ取りする人間が必要でトップに立たせたらいかんタイプだ

返信する
匿名

りっきーは舵取りヘタクソとか以前に頑張り過ぎるから
こどおじのクレームまでをも真に受ける所が一番ディレクターに向いてないと思うんだ

藤沢くらいの鋼メンタルか安西くらいの粘土メンタルじゃないとあのタンクポジションは勤まらない

返信する
匿名

コマンド→たたかう→こうげき→スライムA
基本こんなゲームをオンラインのMMOで遊べるゲームにできてるだけで奇跡だろ
シナリオや世界設定はワンピースみたいに後付けで伏線でしたってどうにでもできるだろ

返信する
匿名

学園で怪奇現象、謎の転校生、属性盛り盛り美形キャラ、女ファン狙いで絆要素ありってモロに魔人九龍の系譜なんだよな
りっきーが関わった過去の当たり作が魔人と九龍だから、あれしか当て方を知らなかったんだろう
とは言え作ってるのはあくまでドラクエなんだから誰かが制御しなきゃいけなかった

返信する
匿名

世界観だけ10にあわせてくれてたらとは思う
内容は好みだったけど、異世界すぎる

返信する
匿名

ドラテンプレイヤーは結局五種族大好きだから、メインキャラを五種族にするだけでも絵面と印象はかなり違ったと思う
アイゼルがオーガ、フランジュがウェディ、リソルがエルフ、クラウンがドワーフ、ちゃぷちゃぷがプクリポ
ミランはアラハ関係者だから人間にするしかないが

返信する
匿名

ギスギスを楽しんでください発言に対して笑ってたスタッフ叱りつけてくれてたかも。

返信する
匿名

まぁメガザルは一度ドロップが出れば出た人から抜けられるから
そんなギスギスしてた印象なかったけどなぁ
人がいくらでもいるから抜けてもすぐ加入できたし

返信する
匿名

学園リキばっか叩かれてるけど藤沢が脱げた先で作ったのも学園(サ終済み)だから
実はリキの一存じゃなく藤沢時代から話出てたんだろうなって思うんだよなぁ…

返信する
匿名

この10年前にFF11がサービス開始したけど
2002年に家にネット環境ありましたって人
どんくらいいるんだろうか?
まだ使い放題プランとか無く
会社も選べない時代だよな
FF11の2年後くらいにモンハンが出てから
一般家庭にもネットが普及し始めた
イメージあるけど違うのか?
モンハンが世に出なかったら
オンラインゲームって廃れてたんだよな
FFやドラクエだと流行らせるの流石に無理や

返信する
匿名

調べたらネット回線戦国時代で月額サービスもかなり競争激しかったらしいぞ

返信する
匿名

2002年なら常時接続はもう十分に普及していたと思う
WindowsXPがあるくらいだから
ただパソコンでゲームする人はまだ珍しいな
安い3Dゲーム機があるし

返信する
匿名

90年代後半~00年代のPCゲームはエロゲが全盛期だったからなぁ
他はコアな洋ゲーユーザーと信長や三國志の光栄好きの人がメインかね

返信する
匿名

1回目の夏イベントではあぶない水着が当たる抽選券を得るためには現地で相方作る必要があってみんな古事記みたいに「抽選券ください」と叫んでてこのゲーム嫌いになった。ネトゲだから何かにつけ他人と組ませようとしてた。「一人でも遊べるドラクエXって宣伝してたよね」と言われると「一人でも遊べる=一人で何でもできるとは違う」とか屁理屈いいだして本当に最低のDだった。

返信する
匿名

藤澤氏には続けてほしくなかったけどある程度はすごいとおもってるし
安西氏は嫌いだけど過去のコンテンツをどんどん修正していったのはいいとおもってる
Rだけはない

返信する
匿名

フジゲルは暗い固いイメージがあるな
3人の中じゃドラクエらしさを追い求めるだろうけど
ずっとずっと湿っぽい暗い話を続けそう

というかシナリオライターだし本人が向いてないと
言うくらいだから今より悪い結果になってるよな
新コンテンツも横道もほとんど興味なしで
ひたすらにストーリークエストを追加する
オンライン読み物ゲームとかになってそう

返信する
匿名

藤澤DはDとしてはマゾゲークリエーターだし初期の職クエはマジで酷いけどシナリオは安定感あったからver.4のシナリオ監修して欲しかった
ver.4は素材は面白そうなのに4.0がピークで結局誰にも感情移入できなかった

ただver.5のウルトラ大団円は逆に藤澤Dには書けなかっただろうな
後味の悪さを残すのが好きなライターだから

返信する
匿名

思い出補正だけでver1神格化してる人いるけど、はっきり言って歴代で最低のバージョンだよ1は

返信する
匿名

フジゲルの評価と言うよりよーすぴりっきー憎しの叩き棒扱いしてる奴が多いんだよなぁ

返信する
匿名

確かにVer1はマゾ仕様だったけど、今とは比べ物にならないくらいコンテンツ少なかったからね…。
あの時代だからこそ成立し得た仕様だと思うし、その後のコンテンツやマップの拡大後も、そのままの仕様で突っ走ることはなかったんじゃないかな。
むしろその後の軌道修正は、後の二人のDより上手にやってくれた可能性もあると思ってる。

返信する

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

良識あるコメントを心がけ、コミュニティガイドラインに準拠するようしてください。