【悲報】ドラゴンクエストさん、ステプレでの紹介なし

コメント(163)

1: 2022/06/03(金) 08:53:22.63 ID:oOqb56x7d
6月続報予定のドラクエトレジャーズや10オフラインなどドラクエソフトはニンダイ全振り確定しました

 

16: 2022/06/03(金) 09:18:58.34 ID:slMoE84u0
>>1
ドラクエはいつも通り
ジャンプとかスクエニの
独自発表だと思うよ

 

5: 2022/06/03(金) 08:58:05.05 ID:ENDfEbo4d
結局3DSの方が11も売れたし
11SもSwitchばっかだしな

 

18: 2022/06/03(金) 09:19:45.75 ID:qMiG1DuG0
>>5
本数は売れたけど利益はPS4のほうが上だったんだろ
会社的にはどっちがいいかって話だな

 

8: 2022/06/03(金) 09:02:40.31 ID:/JFHsyu80
スイッチにドラクエは要らないから
6月に予定しているMSのカンファレンスで発表してくれ

 

9: 2022/06/03(金) 09:04:53.34 ID:JSUgPWLMM
独自でやる可能性は?

 

11: 2022/06/03(金) 09:07:22.53 ID:ZH++6ZqJd
>>9
それならFF16など含めてスクエニカンファでやったでしょ
ドラクエも36周年で放送なかった時点でない

 

3: 2022/06/03(金) 08:54:16.86 ID:4e8/QUyH0
FF16 より出るのが1年単位で後になる というだけじゃね?

 

7: 2022/06/03(金) 08:56:13.03 ID:ENDfEbo4d
FF16とかのチームだけは恩義で動いてるからな

 

8: 2022/06/03(金) 08:59:16.90 ID:kDKtXvjf0
6月に続報のトレジャーズ無かったな
あっ…

 

9: 2022/06/03(金) 09:00:05.02 ID:R7vPz+Y40
確定しちゃった感じなのか

 

10: 2022/06/03(金) 09:00:46.23 ID:To+2Zbzx0
まだ
Summer Game Fest説と箱ショーケース説が残ってるから、、

 

11: 2022/06/03(金) 09:04:47.54 ID:1Pfv5nceM
DQがそんなとこでやるわけないだろ
ニンダイしかない

 

12: 2022/06/03(金) 09:05:28.40 ID:ZFncYjzj0
ドラクエとFF
はっきり陣営別れたな

 

15: 2022/06/03(金) 09:07:12.94 ID:R7vPz+Y40
DQ12とか出せるの4年後とかになってそう
FF16も発表した来年出せるとは微塵も思ってないけど

 

16: 2022/06/03(金) 09:08:19.05 ID:ZH++6ZqJd
来年はドラクエ 3っしょ
発売35周年だし

 

21: 2022/06/03(金) 09:11:32.10 ID:7EZwcC5yd
昨日のサービスで無提供なのも含めて少なくともドラクエはFFみたいに金で動いてないのは確定したな

 

27: 2022/06/03(金) 09:47:50.47 ID:nL6SAe3V0

普通に考えればドラクエなら独自の場で発表するだろ
ハード側のイベントで発表する事は近年では無い筈
とりわけ独占かマルチなら注目度の高いダイレクトを使わない手は無いから、絶対タイミング合わせる筈だしな

>>21
恩義マンの松田を始め、スクエニ経営陣の上層部は信用出来んからなぁ・・・
金が回ってない保証は無いわな

 

30: 2022/06/03(金) 09:56:23.42 ID:0Lg5u0yW0
>>27
10オフラインのDLC(バージョン2)がPS先行配信になっていたりするからな
もう一つの限定特典(メーダドルボード)はいらんが

 

33: 2022/06/03(金) 10:09:53.15 ID:UrAK+kTGd
>>30
メーダはスタッフの抵抗だろうなw

 

25: 2022/06/03(金) 09:27:29.77 ID:mVHGpwwUd
聖剣伝説3などSwitchとPSマルチだったソフトは基本Switch優先発表だからな
FFチームだけがおかしい

 

26: 2022/06/03(金) 09:41:00.88 ID:NkaFrV4Rd
これからHD-2Dでシリーズどんどんリメイクしてくんだろうな

 

36: 2022/06/03(金) 11:38:40.33 ID:dpHnDbq9r
当たり前だけどドラクエの広報権利は集英社が10割握ってるからナンバリング関係だとさらに扱いが厳しいだろう

 

37: 2022/06/03(金) 11:53:10.99 ID:4e8/QUyH0

>>36
黎明期の協力会社だったというビジネスの仁義 (割と正しいオンギー) があるだけで

権利としては全くないかと

 

38: 2022/06/03(金) 11:55:04.58 ID:dpHnDbq9r
>>37
DQ10の拡張情報でVジャン編集に毎回お伺い立ててるんだけどな
そこまでいうなら知らんわけないよな?

 

41: 2022/06/03(金) 15:02:50.80 ID:g2/plZYA0
ドラクエ3リメイクってswitch独占か?

 

45: 2022/06/03(金) 15:27:02.42 ID:F/6IEZo6d
>>41
ヒント
HD2DはPSに出たことはない

 

13: 2022/06/03(金) 09:13:01.47 ID:ZFncYjzj0
まぁマルチの可能性はまだあるから・・・

 

17: 2022/06/03(金) 09:19:23.94 ID:OTUiP5pza

>>13
堀井雄二「売れとるハードで出す」

プレステで出る可能性は低い

 

14: 2022/06/03(金) 09:14:47.14 ID:U0sXHoKsd
マルチだったとしてもPS5じゃ数万も売れねーよ

 

15: 2022/06/03(金) 09:18:07.85 ID:EdVMLgPB0
まあPS4マルチすれば最低限売れるでしょ

 

19: 2022/06/03(金) 09:28:13.48 ID:m1C5DZ2SM

ドラクエをニンダイで初公開したことなんてないぞ

ジャンプか公式で発表した後にやる

 

20: 2022/06/03(金) 09:30:40.86 ID:mVHGpwwUd
>>19
それは新作発表の場合な
続報は別

 

42: 2022/06/03(金) 15:06:48.25 ID:WkjwmH3F0
スクエニ「詳細はドラクエの日でなく六月に発表します!」

【悲報】ドラゴンクエストさん、ステプレでの紹介なし

 

28: 2022/06/03(金) 15:47:35.37 ID:WjkEJONXd
ニンダイはドラクエ 祭り確定か

 

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654214011/
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654214002/

 

 



ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

コメントを残す

163 COMMENTS

匿名

それでもDQ10 には戻れないかな
なんていうか雰囲気とかストレスとか
全然違う
DQ10 やってたらハゲそう

返信する
匿名

それ以上ってw
残念ながらフサフサなんだが?
期待に答えれなくてすまんな

ドラクエおじさんはハゲてんの?

返信する
匿名

異常なのは客観的に見て明らかにお前らじゃん
やっぱりFF14やってるやつには変なのしかいないわけだわ
二度と戻って来るなよ

返信する
匿名

(そして認定おじさんはまた曲解する)

議論してる最中に
「返信しなくていいよ」
「キモいから」
はナンセンス

返信する
匿名

こんなあからさまな14の持ち上げでDQX民から反感買わせるのを、DQX民自身が14プレイヤーとして装ってるのがやべえな

恥ずかしくならん?

返信する
匿名

まあ、そうなんだけど

渋谷のスクランブル交差点で
FF14サイコー
って叫ぶの恥ずかしいだろ?

返信する
匿名

ため息つくところではないところで
ため息の方がアスペルでは?

アスペルはアスペルの気持ちがわかるもんなw

匿名

(そして認定おじさんはまた曲解する)

アスペルもアスペもアスペルガーも同じことじゃね?

匿名

(認定おじさんが論点そっちのけで粘着現れるからです)

それでどんな気持ちがわかったの?

匿名

(レスが伸びるのは
自分の気に食わない全てのレスに
認定おじさんが論点そっちのけで粘着現れるからです
だから元レス者は間違いを正そうと返レスする
そして認定おじさんはまた曲解する
元レス者が曲解を正そうとする
これのルーティンでレスが伸びます)

認定おじさん曲解はいいけど
具体的に何がマジモンなの?

返信する
匿名

自由権は公共の福祉によって制限される
表現の内容によっては犯罪として逮捕されたり発表が認められないこともある
また民法は契約自由の原則があるので、サービスや場所の管理者には制限を加える権利が法律で認められている

返信する
匿名

お前はブログの管理者と契約を結んでここに書き込んでいるんだぞ?
契約は口頭、文書だけでなく行動でも成立するからな
民法の基礎だろ

返信する
匿名

FF16のPS公式のYouTube見ると
1stトレーラーが385万回再生
2ndトレーラーは現在37万回再生
客観的に見ると注目度下がってるように見えるけどどうなんだろうね

返信する
匿名

すまん
朝っぱら公開された動画同士を比べるとしたら
バイオRE:4 111万回
FF16の2ndトレーラー 38万回

返信する
匿名

ガチでアホだったかw
FF16のトレーラーにスクエニ公式垢の動画とPS公式垢の動画があるようにバイオのトレーラーにもバイオ公式垢とPS公式垢のトレーラーがあるんだよ
あほあほw
お前が言ってるバイオ公式垢の再生数は現時点で8.1万再生だけどPS公式垢のは168万再生だぞ
???とか頭悪い返しする前に自分の頭をちゃんとしなよあほw

返信する
匿名

あほあほあーほあほあーほwww
???あーほwww
アホすぎてあーほwww
文字も読めないあーほwww

やばいこの歌が今年のレコード大賞だww

返信する
匿名

バイオ4のリメイクは初発表だからかなあ
まあこんだけビッグタイトルが並ぶとPS5も案外売れるかもね

返信する
匿名

いや、PS5不人気で売り上げ伸びてないんじゃないんですよ・・・
買いたくても買えないんですわw
いいゲーム出てもそれを遊ぶためのものが手に入らんのですよわかります?

返信する
匿名

初発表の1stトレーラーと比べて注目度が落ちるのは当然でしょ
バイオとの比較も1stトレーラーと2ndトレーラーの比較じゃ意味がないよ
まじで何がしたいんだ

返信する
匿名

PS5専売なんでしょ?
まあ初週3000本で5年で1万本って感じじゃない
PS5のゲームって全部クソゲーで爆死してるし

返信する
匿名

ゲハってホント凄いと思う
スイッチみたいな低スペックの子供のおもちゃをいつまでも御輿にし続けられるんだもの
普通の感性してたら恥ずかしくならない?

返信する
匿名

また延期商法か?

スクエニのお預け商法は
昨年のDQXIIとDQXオフライン版の発表会で終焉を迎えたんやで?

返信する
匿名

ドラクエ12携帯ゲーでいいだろ
ドラクエの利点は飯食いながらでもしなないこと
ソシャゲでもそれはできるしな

面白いゲームとかグラすげーのとかはドラクエの領分じゃない
作業こそドラクエ

返信する
匿名

初動はスイッチで稼いでもらってグラフィックをリッチにした完全版をPS箱pcでだしてくれたら嬉しいんだけどな
2度と無印で買うことは無いだろう

返信する
匿名

6月はりっきーの新作がいよいよ発表されるに違いない
りっきーがスクエニを引っ張っていく神クリエイターになるから!今年こそりっきーの新作が発表&発売されて世界が変わる!!
今年6月
スクエニのゲーム発表イベントで突如りっきーが祭壇に上がり新作発表!TOEICで培った流暢な英語でプレゼンし外人ゲーマーのハートを掴んで過去最高の注目を浴びる
8月
ドラクエ10の10周年イベントに登場!視聴してる外人のコメントが飛び交い新作の紹介がされる
結果10周年より盛り上がる事態に
10月
TGSでPVと一緒に発売が12月に決定
ゲストに堀井雄二が登場しりっきーに「私が誇る1番の弟子だ」とコメントをする
12月
りっきー新作発売!初週売り上げミリオン達成世界売り上げ500万本突破する
GOTYではエルデンを抜き賞を総ナメする
2023年3月
スクエニのCS部門がりっきーの新作で大黒字なのが発表される
松田社長は「スクエアエニックスは齋藤力がいる限り潰れない、これからはFF、ドラクエ、りっきーの3本柱でやっていく」とコメント
りっきーの新作が国内300万本、世界で1000万本売れたことが発表される
4月
りっきー中心の開発チームりっきープロダクション設立
新作の続編だけではなくスクエニの過去作のリメイクを担当したりソーシャルゲームをいくつか制作していることを発表

これは予言だ、りっきーはこれからゲーム業界を動かしていくぞ

返信する
匿名

まあDQのドの字も信者以外TL上で言ってなかったから、DQは Switchてのみんな分かってると思うわ。
トレジャーズも新規PV無ければ、流す必要なかったしな

返信する
匿名

ドラクエは今回も一年くらい任天堂独占契約でしょ
万が一売れそうなら独占切れてから他で完全版出せば信者は喜んで買い集めるしメーカーは儲かるしでwin-win

返信する
匿名

FF16凄かったな、DQ12の開発とかあれ見て絶望してんじゃねえか?
もうFFはドラクエの手の届かない遥か高みへ行ってしまったね

返信する
匿名

FF15はキャラデザイン出た時点でホストホスト言われてたし、意識高い系のクッソ寒い広告を連発して発売前から白い目で見られてなかった?
少なくとも俺は発売前から「こんなもん絶対買わねえ」と思ってたよ

返信する
匿名

面白い面白くないは主観だからどうでもいいけど

ストーリー補完のDLCが頓挫してる時点でクソでしょう
何で売れるのか謎だわ
ただ知らないのか怖いもの見たさか

返信する
匿名

趣味じゃないから未だに買ってないんで、クソゲーかどうかは知らん
でもメチャクチャ投げ売りしてなかった?

世界一売れてるマックが世界一美味い理論はちょっとね

返信する
匿名

投げ売り?
完全版商法やって650万しか売れてないDQ11新品が980円で投げ売りされてた話は今してないでしょ

返信する
匿名

DQ11の完全版商法も酷かったね
FF15もDQ11も両方クソだと思うよ

で、FF15から話逸して誤魔化したつもりなの?(笑)
バカなの?

返信する
匿名

いや、勝手に俺をドラクエ派と思い込んでいきなりDQ11の名前出してるけど、FF15もDQ11も両方ゴミだからw
勝てる勝てないとか何の話だ、バカなのか?w

お前が反論すべきは、世界一売れてるマックが世界一美味い訳ではないって方だよ?
痛々しいホストファンタジー(DLC打ち切り)は楽しかったか?

返信する
匿名

映像は凄かったけど、全然話題になってないよね
こういう発表があった時、朝のテレビニュースになってたのいつまでだったっけ

返信する
匿名

いつまでだろう、ブームになってた頃のモンハンとかかなあ?
昔とはエンタメの量も質も桁違いだし、むしろ新作が発表されてニュースになるゲームってあるんかね?
売れてるって意味ではGTAとか、マリオポケモンとか、それらですらきっとニュースになんてならんよね

返信する
こころのやみ

ドラクエ12がタイトルだけ

誰も求めていないドラクエ10オフライン版の発表会で
株価マイナス300の大暴落

FF16が1年後の発売発表で
株価マイナス270の大暴落

これドラクエとかFFとかの問題ではなく
スクエニが
時間稼ぎというか
延期が消費者の楽しみではなく不満に変わるという
時代の変化に着いてこれていないだけだろ

返信する
匿名

発売日延期はスクエニに限ったことじゃないよ
天下の任天堂だってブレワイ続編何回延期してんのよ

返信する
匿名

ブレワイ延期は2022年内リリース予定が2023年春に変わっただけ

しかもちゃんと延期理由を説明して
その通りのリリース内容やボリュームの実績があるから
延期が概ね容認されている

一方で
理由も説明もなくリリースしても内容もボリュームもスカスカ
なのに平気で1年2年延期してくるスクエニと比べたら
任天堂に失礼だろ

返信する
匿名

暴落か?
いいところで落ち着いたな感だそ。
先月の決算から値段ずっと上がってたから、そろそろ売り抜きする時期だった。
ちなみに決算前より下がっていない。
まあ、昨日売らなかった人は期待しすぎたなという所だ。

返信する
匿名

アホ株主は株価だけの最近の流れを見る

儲ける株主は株価ではなく関連するところで何が起こっているのかを見て予想を立てる

この差よ

返信する
匿名

どこがいいところなんだ?
7000円超えを言われて
年安から決算発表後に順調に上がっていたのに
ドラクエウォークプレーヤーの死亡事故運転から株価ただ下がりで
今日のFF16発売発表は
完全に期待はずれ下げなのだが?

返信する
匿名

日本語の「を」は動作の直接的な対象や目的を指し、対象は必ず名詞になる
「7000円超え」の「超える」は下一段活用の動詞で、「超え」は連用形
「座りをする」「焼きを食べる」と言わないように、「を」は連用形の動詞を対象に取れない
つまりその文章は助詞のレベルで既に日本語の規則に従っていない

返信する
匿名

ゲームの情報でそんな株価に影響あるわけないだろうが、株をナメすぎ
お前は株主がただのミーハーなゲーマーばっかりだとでも思ってんのか?
よっぽど円安で海外スタッフの経費が上がるのとウクライナ情勢のほうが影響あるわ

返信する
匿名

ドラクエ12ってUE5なんじゃなかったっけ?
そんなのをSwitchで出されても全く意味ないからPSでも出ることは確定だなぁ
SwitchPro出るんならそれにあわせるかもね。2025年とかでしょ

返信する
匿名

PSだけじゃ採算取れないから、PS,Switch,PCのマルチでしょ
11の3DS版の方が売れたってこと考えると、Switchは外せない

返信する
匿名

ドラクエはグラフィックに金かけて逆に客減らすのやめなよ
PSのドラクエ10が売れないことで証明したばかりじゃないか

返信する
匿名

むりむり
グラフィックに力入れないから
ウルトラワイドも非対応化させたのに
逆にウルトラワイドユーザーとか上客も逃す形になってしまったからな
何をやっても人は増えない

返信する
匿名

この話の論点なら
ウルトラワイドもスーパーウルトラワイドも同じことだろ?
ドラテンはそれに対応してるのか?

返信する
匿名

だってドラテンユーザーは
未だにWiiUとかSwitchとか
劣化モニターとか言ってんじゃん?

比較対象がそれなんだからどう考えても
ウルトラワイドの方が上ってことでしょ?

返信する
匿名

FF16はちゃんと作ってから発表してるのに対し、DQ12は企画段階で発表するからこうなって当然なのです(*´ω`)

返信する
匿名

ドラテンとかどーでもいいから
ファイファンに金かけてくれと言う話を聞いた

スクエニは既にその方向では?何年も前から

返信する

コメントを残す