『DQ ダイの大冒険 インフィニティストラッシュ』GEOで新品1999円! 3連休で大魔王バーン倒すぞ!

コメント(53)

PS5とPS4は2499円

https://geo-online.co.jp/campaign/special/game/dqdai_is.html
インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険 switch
7,480円
↓店頭販売価格
1,999円

 

新品価格かよ!

 

まだ高い!

 

no title

 

お正月に999円だろ

 

ワンコインなら買ってやるよ

 

インフィニティ在庫

 

999円払ってまで紙芝居見たくない
トラッシュです

 

値崩れの速さすごいな
スクエニですら笑ってそう

 

流石に買い時か?

 

PS5福袋 FF16
Switch福袋 ダイ

マジで買うなよ

 

>>16
ダイはPS5の方にも入ってるぞ

 

税込みなら2000円切ってないからセーフ

 

正月のセールで3桁になってる

 

PS版ももっと下げないとだめってことだな

 

99円でもいらない

 

>>21
その値段ならさすがに買うわ
遊ぶかは分からないけど

 

いつもの店舗別の新装開店セールじゃないやつかよ

 

ひどすぎる

 

ワンコインまで待て

 

そもそもいつの漫画なんだこれ
売れないとか以前にリアルタイム世代は結構お亡くなりになってるんじゃないのか

 

>>29
そんな前じゃないw
ど真ん中は40代から30代後半じゃないかな

 

>>36
いや子供の頃にワンピースとかでそれくらいの世代やろ
考察系youtuberとかいるけど
ゲームだったらPS1のFF7とかと同じ年だったか
これはDBとかファミコンとかその辺じゃないの

 

アニメの時にやってればよかったのにな

 

ヴァルキリークラスの下り最速だな

 

帰ピカは意外と値崩れしてないんだな

 

>>34
3500~4000円の本体カードついてるからな

 

アバン先生が操作出来ないんだろ
流石にそれはないよな

 

初回特典はついてこない?

 

ハード福袋は全部入ってそう

 

新年のゲーム福袋はスクエニ製品たくさん詰まってそうだな  

 

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1698984898/

 

 

エルおじ

これは“買い”だね

 



ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

DQダイの大冒険元プロデューサー「ストーリーを最後まで作りきれず本当に申し訳なく、悔しく思っている」

コメントを残す

53 COMMENTS

匿名

売れてたけどソッコー売られまくって値崩れしまくってたで
特にダイヤモンドなんて1000円切ったりしてたしな

返信する
匿名

貶してほくそ笑んでるところ申し訳ないけど、ドラクエさんがそれに負けてるんやで
全てのドラクエシリーズがな

返信する
匿名

グラが悪いというかまさか令和に二頭身のポケモンを遊ぶとは思わなかったというだけだから、それ以外はマジで普通に良移植だったよな
10オフラインといい二頭身移植流行ってんのか?大至急廃れてくれ

返信する
匿名

ダイパリメイクは単純にアルセウスの開発も同時期に行われていたからだろ
ルビサファリメイク見りゃわかると思うが実質新作を作るみたいになるし、ポケモンのゲーム開発を行ってるゲームフリークって会社は規模自体はそんなでかくないから大きなプロジェクトを2つも作るパワーが無い

返信する
匿名

ダイの大冒険なんてどうでも良いけど14の花火大会がまたあるからエルおじちゃんは目を光らせとかないとな!

返信する
匿名

いや多分例え3桁まで下がっても、購入してプレイすれば凄い後悔すると思うよ。
自分は発売開始当初2割引きくらいで購入してプレイしたけど、尽々何でこれこんなに時間掛ってこんなゲーム的に(紙芝居とは別の意味で)面白く無くてこんな中途半端な処で終わるのか理解出来なかったもの。
人柱としては開発に対してはこれで良いと本当に思って発売したのか聞いてみたいけど、それ以上に安くなったからやってみようかと思う人には止めた方が良いと思うと警告したい。

返信する
匿名

スクエニのゲームはすぐに値下がりするんだから最初の定価で買うのは信者だけでいいんだよ
もっともこんなのわんこいになっても買わないけどな

返信する
匿名

ドラクエ世代はいつまでもいる訳じゃないんだから今の世代にウケるように
そろそろキャラや装備のデザインとかを一新しないとドラクエ自体忘れ去られるぞ

返信する
匿名

帰ピカの価格を見てカードが本体だからと煽るのは良いけどドラクエがポケモンカード1枚にも劣るって自分で言ってることに気がつくべき

返信する
匿名

よしんば気づいた所で「だから何?」状態なんよなぁ
ドラクエが廃れようが何しようが俺たち消費者は面白い別ゲー遊ぶだけだ

返信する
匿名

そもそもブラックフライデーが来るってアナウンスしてるから、そっち待った方がまだ価格下がるんじゃね

返信する
匿名

最近のクオリティの低さ見てたらモンスターズ3も一年でワンコインだろうな
もう既に嫌な予感しかしない

返信する
匿名

原作古いだろwwじゃなくて
その古い作品を令和にリブートしたからこそ出したんだけどな
肝心のアニメと時期外れたせいで意味無くなってんの草も生えん

返信する
匿名

随分アニメ放送から遅れたなと思ったらそのアニメのキャプチャがゲームの主な素材で草
それなら確かに放送中には発売出来ないな
いやあかんやろ

返信する
匿名

途中で終わってるキャラゲーはSFC時代からごろごろしてるしネタになるかねぇ
バグってるとかファイナルソードレベルとか尖ったものが無いとウケんぞ

返信する

コメントを残す