DQ10、ドラクエの日記念イベントでプレイヤーがギスギス…誕生日のお祝いムードが台無しの雰囲気に

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1716818452/467

467 (ワッチョイ d9f1-GD45) sage 2024/05/29(水) 02:54:23.32 ID:5qexkizM0
no title
ドラクエの日記念合わせの再演竜王イベントですらギスギスを振りまくドラテン

オートマッチングで一緒になったプレイヤーが竜王の攻撃を避けようとジャンプしたか、
それだけの事をvtuberが煽りと勘違いしてマッチングしたプレイヤーに因縁をつけ
「配信者によく煽れるな」「壁放棄して明後日のほうにいる癖に」などと罵倒
嫌がらせに耐えかねたかvtuberとマッチングしたプレイヤーが画像4枚目で途中抜けするものの、
抜けられた後もvtuberが一人で延々と相手プレイヤーの文句を言い、
オートマ観察続けると言って閉めた模様

ドラクエ誕生日絡みのイベントですらこうなるのがドラテンだ

 

これだからオンゲは絶対やらないんだよな
FF14とかも

 

>>4
これNPCとソロでやれるコンテンツだぞ

それをわざわざ知人とパーティ組んで遊んでる
つまりこの画像は身内で作ったやらせ

 

>>5
https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/f23d125da1e29e34c552f448610ff25f/

no title
オートマッチング普通にあるぞ
1人+サポート3人の選択肢は一応選べるが

 

竜王はどんなだったか忘れたが
上級コースは他プレイヤーと力を合わせないと難しくなかったっけ

 

ギスギスとか配信がどうのこうのって絶対Vtuberやな

 

ジャンプ=煽り、の発想になるのは普段からコロシアムやトリニティに入り浸ってる奴だろうな
ボイチェン使ってない前提で配信中にこういう突っ掛かり方するような女は普通に性格悪そう

 

こいつとマッチングしたとき眼の前でジャンプしまくるから名前教えろよ

 

今やってるのは普通のやつだから
回復しっかりして大技を防御してれば
難しくは無いな

 

22:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/29(水) 15:39:20.36 ID:vEekICs30NIKU
ドラクエ10ってこういう配信トラブル多すぎないか?
運営って何やってるの?

 

23:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/29(水) 15:41:09.15 ID:C6tT8wDo0NIKU
>>22
配信IDの不備しか目を光らせてないからこういう対人トラブルなままなんじゃね

 

24:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/29(水) 15:41:36.86 ID:C6tT8wDo0NIKU

途中送信

>>22
配信IDの不備しか目を光らせてないからこういう対人トラブルがザルなままなんじゃね

 

25:名無しのエルおじ@ドラゴンクエストXランキング 2024/05/29(水) 15:44:52.40 ID:vEekICs30NIKU
>>24
なるほどID出してるかしか見てないんだ
超治安悪そう

 

頑張って探してきて偉い

 

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1716929401/

 

 

ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?

created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥4,950
(2024/06/18 06:37:40時点 Amazon調べ-詳細)

 

コメントを残す

良識あるコメントを心がけ、コミュニティガイドラインに準拠するようしてください。

56 COMMENTS

匿名

なーにが有吉eeeeでわいわいニコニコだよ
現状のプレイヤー同士ではこうなってんだろうがゲボがよ

返信する
匿名

有吉の件がどっかのゲーム信者に相当効いてるようで・・・笑えるw

返信する
匿名

有吉で酷評だったゲボエフおじさんちーーすっwww
惨めだからロムってろよかすw

返信する
匿名

無名雑魚新人Vは14配信で売名しとけ まあ誰も見ないけどw

返信する
匿名

今始めるならわざとエルデンリングで下手くそプレイして、上達の過程をコンテンツにしていけ
DLCも話題になってる今が釣りやすい

返信する
匿名

>>24
配信ID出してるかどうかは配信プラットフォーム側が見ているだけで、DQXの運営自体は何もしていないよ。

返信する
匿名

もしそうなら俺が限定公開で配信IDなしでアップしたやつが消されないのはなぜなんだw

返信する
匿名

配信してたからたまたま見つかっただけで
それ以外でも日常的に起こってるんだろうなぁ

返信する
匿名

暗黙のルールほんまクソ
昔知らずにコロシアムでジャンプしてたら雷○っていうプクリポに配信でボロクソ言われてたわ
2度とコロシアム行かないと決めた

返信する
匿名

運営スタッフのお言葉だからな
プレイヤーもゲーム内の雰囲気をギスギスさせなければいけないよな

返信する
匿名

ギスギスを楽しめる奴だけが勝ち組!でも愚か者です
知らんけど

返信する
匿名

vtuberとか好きな人ってゲームの中でも中身がわからん女キャラプレイヤーに発情出来るタイプの人だよね…w

返信する
匿名

途中抜けしたプクリポってコロ勢だよね?
なんか怪しいな・・・台本あるんじゃね?w

返信する
匿名

そもそも戦闘中に戦闘放棄してレスバし始めた地雷に遭ったんだから抜けるでしょ

返信する
匿名

道路を走っていたら運が悪けりゃ変な運転するクルマにも出くわすし
世の中には変な奴やクレーマー体質な奴もそこそこいてる。
ネトゲもその延長線上にあるからしゃーない。

返信する
匿名

ドラクエ10の場合はその確率が高すぎるんだよな
車だと
100万人に1人変な奴がいるかどうかなのに
ドラクエ10は100人に1人変な奴がいる感じ

それが集まってるのがスクエニが×した
ドラクエ使ったミセとかのスクエニアンチというね

返信する
匿名

あー、いるいる頭おかしいやつ
ミセに粘着してる奴とかね

返信する
匿名

こうなったのも全てFF14のせいだ
FF14が存在する限りこんな悲劇が繰り返されるんだ…

返信する
匿名

他ゲーム比較してだけど敵の後ろに回った方が安全、範囲攻撃はまとめてくらうと危ないから分散しようっていう考えは普通なんだがドラクエ10は普通じゃないからな
敵の正面に張り付いてタゲられた人が外周に沿って下がり続けそれ以外の人は敵にズルズル押されるのが正解なんて教えられなきゃ分かるわけない

返信する
匿名

そも考え方が違うんよ
ギスギスするから面白い
開発すらそう言ってる

返信する
匿名

開発のトップにいた奴が直々にギスギスを楽しめって言ったゲームだしな

返信する
匿名

こういう言動をする輩がドラクエには多いから、ドラテンだけじゃなくてドラゴンクエストシリーズ自体が白い目で見られるようになるんだろうよ

「チンピラと同じゲームやってて、楽しいと思えてた事すら恥ずかしい」みたいな

大人になってから若気の至りみたいなのを思い出して、情けなくなる感覚と同じ。ドラクエ自体がプレイヤーの黒歴史になってしまう

返信する
匿名

最近ならFF14のほうが本当にやりやすいと思う。煽りとかじゃなくてマジで。システムが取っつきにくいのはかなりマイナスだけど、民度はいいと思うよ。

返信する
匿名

1、ジャンプ=煽り と言う考え方がコロ勢など一部のアタオカ限定
2、初期と違って壁が安全と限らない 散開した方が安定する敵も多い
(竜王は炎に巻き込まれるのを避けるため離れる戦法も有効
 そもそも壁だの何だの気にするような内容じゃない

結論 配信者がアタオカ

返信する
匿名

これ見る限りでは配信者が明らかにあたおかなだけでしょ
この前後になにかやり取りがあるならともかく

返信する
匿名

Aペチかベホイミくらいしかやることないイベントでこうもギスるのほんましょうもない
ドラテンの配信者ってこういう輩しかおらんよな。無名も然り。
配信マーク付けてるやつ片っ端からブラリ入れたいからはやくBLリストの上限解放してくれや

返信する
匿名

ジャンプって敵の攻撃を避ける以外には「やったぜ」とか「ありがとう」とかの意味があると思ってたわ
煽りってなんなん?

返信する
匿名

タゲだから下がるわ壁よろしく
という意味でジャンプしてたわ

返信する
匿名

それもあるし、引っ張って当たる前にジャンプとか
オートマでの意思疎通に使うかな。

返信する
匿名

内容全く見てないが、逆にPVEバトル勢ならコマンド毎にピョンピョンジャンプしてる人居るやろ

返信する
匿名

ただの晒しで草
えるおじって陰湿なことする人だったんやな

返信する
匿名

DQX開発「せやせや。こっそり修正してんのにバグやコピペぐらい見逃せよな」

返信する
匿名

竜王は特別ゲストで行くと、アイテムを使ってくれないなら、オートマで行ったほうが楽だけど、こういう人がいるかもしれないと思うと行けないよー。エンドコンテンツでもない、ワイワイやるコンテンツなのに、煽ったとか、怒り出すのやめてほしいわ。

返信する

コメントを残す

良識あるコメントを心がけ、コミュニティガイドラインに準拠するようしてください。