16年前の本日は『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』の発売日🎉#DQ9 は、ナンバリングシリーズ初の携帯ゲーム機用ソフトとして登場しました🎮
通信機能を使ったマルチプレイや宝の地図の交換で、みんなで冒険を楽しみましたね🤝あなたのお気に入りの宝の地図は何でしたか❓😊 pic.twitter.com/UhmJhuEWpE
— ドラゴンクエスト宣伝担当 (@DQ_PR) July 10, 2025
【今日は何の日?】
2009年7月11日『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』が発売。今年で16周年https://t.co/D5hU8qP9im最大4人でのマルチプレイや、すれちがい通信による“宝の地図”の受け取りが人気に。当時流行した“まさゆきの地図”が懐かしい!#ドラクエ9 pic.twitter.com/nNowET0YxP
— ファミ通.com (@famitsu) July 10, 2025
ネットのみんなの声
ドラクエ9が16年前かよ…
今でも偶に遊ぶくらいにはハマったので、本当にリメイクをお願いします…綺麗な画質でラテーナさんやギュメイ将軍やグレイナル達にまた会いたいんです・・・
まさゆきさんと川崎ロッカーさんの地図持ってました。 そう言えば、ブームが去ってからハマった友人に神さまと呼ばれたなぁ…
今の技術で作った9も見てみたい
リメイクして欲しいです!
モーモンが初登場した神ゲー
dq9 携帯でリメイクされたらめっちゃ売れると思うんやけどどうなんや?
すれ違いの実装が難しいかもしれませんがリメイクずっと待ってます! またサンディに会いたいです!!
何気に主人公が勇者に出来ないのが苦痛だった
小学生の頃やりまくってたな、全モンスター、クエスト、装備コンプリートした。
本編より地図が本編だったような
ドラクエⅨ世間では賛否分かれた作品でしたが久々に遊んだドラクエだったので個人的にお気に入りのドラクエです
年間3000時間はプレイしてたよ(笑)3000
これ小さい頃にやってたけどエルギオスだったかな? なかなか倒せなくてそこから進めてなかった記憶はあったな。 もしもリメイク来てたら、またやりたいゲームでもあった。
16年前はアキバはds持ちで溢れかえってたな
はよりメイク出せ
見えざる魔神の地図(まさゆきの地図)
あらぶる光の地図(川崎ロッカーの地図)
リメイク版で発売するなら早期購入特典でプレゼントして欲しい
街歩いている人みんなDS持っているんじゃないかと思うくらいのすれちがいの回数だった
なんで、強くてニューゲームを入れてくれなかったのか、そのせいで2本目を買う羽目になった。
ドラクエ9が16年前…?
こわ
16年とかいう時の流れに毎年絶望するけど最高の誕生日プレゼントやった
発売日決まった時から嬉しかったもんね
なんやかんやで魔王系の地図が1番楽しかったヽ(´ー`)
Xオンラインの頭身でリメイクして欲しいですヽ(・∀・)
9が今1番遊びたいドラクエかも。もちろんいつ出るか分からん12は置いといて。
マジでリメイクしてくんねーかなぁ
すれ違いの凄さがわかってなかったから
家でギャルエルフと旅してたよ
9にまんねりしている人はドラクエXオンラインをはじめてみるといい
9のBGMが豊富に使われているしシナリオにも絡んでくる
バトルコンテンツエンドコンテンツに9ボスが出番優遇されている
プラチナキングとメタルキングが見つめ合う理由を答える問題
ベンチマークソフトは負荷のかかるシーンを再生して、ご使用のパソコンの性能をチェックするツールです。
最終的に計測されたスコアは、Windows版ドラゴンクエストX オンラインを快適に遊べるかどうかのご参考にしていただけます。
http://download.dqx.jp/dqbenchmark/DQXBenchmarkInstaller.exe
一昨年と昨年はこの時期くらいに秋葉原で配布会していたなと
ちなみにドラテンでは9の町並みを冒険できるぞ(壊れてたり水没してるけど)
10数年ぶりに9やりたいが本体とソフトで二万超えかー…
エミュレータ検討してね。
中古業者に大金払うほど馬鹿馬鹿しい事もないから
まぁできるけどチーター失せろ!とか言われそうでw
深入りしないタイプかと思ってたけど、
身内贔屓が酷い
自分に甘く他人に厳しい奴みたいだな
データは入っているのに遊べないのは許せない
ドラテンの知の祝祭で出た問題でドラクエ9の問題だけやたら正解率が低かったな
このスレの人達なら余裕で回答できたのかな?
問題4 (正答率 35.5 %)
ドラゴンクエスト9より
パラディンのクエストで 主人公に宿る
精霊の 名前は?
ライアン
グレイグ
ズーボー
サンディ
ヘンリー
問題6 (正答率 54.4 %)
ドラゴンクエスト9より
賢者に 転職できるようになるクエストの内容は
どのモンスターを メラで5匹倒す?
メラゴースト
トロルキング
黒竜丸
アトラス
ゾーマ
問題6 (正答率 59.2 %)
ドラゴンクエスト9より
プラチナキングが オフの日にメタルキングと
お互いに 見つめあうのは なぜ?
出題者 ジャック
自分のカオにみとれるため
目をそらしたら負けなため
友達同士の会話のため
相手の不幸をあざ笑うため
愛の告白のため
問題6 (正答率 32.3 %)
ドラゴンクエスト9より
なぞの黒騎士が 騎乗する
馬の名前は?
パトリシア
ファルシオン
カトリーヌ
リタリフォン
しゃべる馬のエド
問題5 (正答率 26.1 %)
ドラゴンクエスト9より
作中で登場していない 呪文は
この中の どれ?
ベギラゴン
マジックバリア
ドルモーア
バーハ
メガンテ
プラチナキング以外の問題は即答出来た。「みやぶる」は使ってなかったからその問題は分からんね
セーブデータ1個しか作れないし再プレイにはデータ消すかROM追加購入する必要もあるしな
他にはやり込み要素が強すぎて細かい所は記憶に残らないのは当然だと思う
宝の地図探索・大魔王打倒・錬金大成功しか記憶にないね
それに本編はまだしもクエストなんか面倒かつイヤな記憶しかない
ストーリークエストあたりはリメイクの際は本編に組み込んでほしい
ワイが生きてる内に出るかも怪しい…
エルおじ
DQ12がリリースされて落ち着いた頃には出して欲しい…ということはDQ9 20周年頃かなぁ…(遠い目)
ドラテン関係の俺のレスほぼほぼ採用されてて嬉しいね
それと、エルおじさんよ、本スレの○○うおおおおって小学生レベルのレスを載せるのは自重してくれんか
見てるほうが恥ずかしいもう耐えられないよ
あれ載せる方が逆効果なのにな
武器チャームもあれだけ煽ってみんな買ってなかったし
くだらないものを大袈裟に書けば
そりゃみんな離れていくわ
1&2にアーゴンデビルが登場するから9もリメイク中なはず
レベル5が自社IPで稼げるからスクエニの仕事はやらんよな
エイプリルフールのネタでWスイッチみたいなのあったが
アレきてたらⅨリメイク出ただろうな
今日のガナサダイもその記念
リメイクってやるとしてもswitchでしか無理じゃね?スレ違いを利用した洞窟探検ゲームでしょ
地方民だけど当時は都会民ばかり優遇のシステムにガッカリしてクリアしてすぐ辞めちゃったから地図全く思い入れ無いわ
発売直前までオンライン協力プレイ出来るかのような宣伝文句してたのも印象悪かったな
今年15年ぶりにプレイしてみたけど内容自体は別に悪くは無かったんだよね
ストーリーやキャラクターもナンバリング単体としてみれば普通に面白かったよ
印象に残りづらいのは主人公の仲間をキャラメイクにしたせいで無個性な点だと思う