うおおおおおお堀井さん神コメント!!!!!!!!!!!!!!!!
おかげさまで、なんとなんと、『ドラゴンクエストX オンライン』は、13周年を迎えることができました!
ここまで長く続けられるとは、本当に本当に、ずっと遊んでくれているユーザーの皆さん、そして、この世界を支えてくれている開発スタッフの皆さんのおかげです。感謝感謝です。
そして、いよいよ来年は、ドラゴンクエストシリーズの40周年になります。
今年の秋には、HD-2D版『ドラゴンクエストⅠ&Ⅱ』も発売され、
40周年に向けて、いろんなプロジェクトが盛り上がっていくと思います。
もちろん、この『ドラゴンクエストX オンライン』も例外ではなく、かなりの盛り上がりを見せていくことでしょう。
そして、それには、皆さんの協力も必要です。
どうか、これからも、ドラゴンクエストシリーズをよろしくお願いしますね!
皆さんで、このお祭りを、楽しみましょう。
秋保感謝の5000ジェム配布くるか?
句読点おじさん
俺たちのドラテン20周年現実のものとなるか・・・
> 13周年を記念してさまざまなイベントを実施します。
>大人気の「幻の海トラシュカ2025」などのイベントを実施します。
使い回してるだけのイベントのくせに
13周年のために特別に用意しました!みたいな言いっぷりで草
お前はとりあえず表にでてこい
ディレクターじゃねーんだから出て来なくていいわ
メディアインタビューとかはついていくのが当然だが
今後廣瀬体制だけはないってことだよな
技術屋の能力と言うべきか
直美の穴を見事に埋めてる
現職廣瀬氏を表舞台に引っ張り出す努力を一切してないから
20年続けられるとは運営陣すら考えてないんじゃないかと
ドラゴンクエストXチーフプランナー 廣瀬 臣晃
気が付けば『ドラゴンクエストX オンライン』は、もうすぐ13周年。20周年に向けてのカウントダウンを着実に歩んでいます。
そして、バージョン7.4では、ドラゴンクエスト生誕39周年の感謝を込めて
「39(サンキュー)ドラクエ」のイベントを開催いたしました。
来年は区切りの40周年。「ドラゴンクエスト」のさらなる情報が待ち遠しいですね!
顔出ししないことを条件にNAOMIの後釜にすわったんだっけな
特に今後も拡張出すかどうかで今後の方針決めかねてるやつも多いんじゃないかな
だからVer8はタイトルだけでも速やかに発表してほしい
流石にそうなる前に閉店しそうだな
みんな課金装備でしのいでた
50年後どうなってるか語ろう
だがその時はお前は年老いて生きてはいまい
わははは……っ ぐふっ!
デルメゼ20に震えろ
竹若「ついに還暦ですか~」
椿「わーすごーい!」
竹若「マジですか!それ中身入ってるんですかねぇw」
椿「わーすごーい!」
AI竹若「それ、椿さんのAI構築は割と簡単に実現できたと聞きました」
AI椿「わーすごーい!」
『ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ version 1-7』と『バージョン7 未来への扉とまどろみの少女』が50%オフセール中!(2025年8月11日まで)
アンチ大敗北
お気持ちと実行してる計画の差がわからないとかw
まだ負けと決まったわけではないと言いたいわけだなw
よくわからんけど
FF14→社長自ら株主総会で10年計画と発表
DQ10→よくわからんスタッフがお手紙で20周年に向けてカウントダウンと時計が進んでることを言っただけ
この差じゃない?
20周年に向けてのカウントダウンって表現に違和感しかない
物理的に時間が進んでるだけだからなw
別に違和感などないが?
可能性がありそうとかいう不確定要素を二重に書いた怪文書は論外だけど
誰の文書かは言わんが
・こんなゲーム内容が続くのか
・こんな重課金でユーザーは疲弊しないか
・スクエニと方針が違うのに上から許可貰えるのか
むしろ違和感しか見えてこないけど?
サシューおじ息してるぅ?
ま、20周年の頃には物理的に息してなさそうだけどな
「20周年に向けてのカウントダウンを着実に歩んでいます」
これをサービス継続の約束と捉えるの幼稚だなと思ってるよ
暗闇で地面にいくつも穴が開いてる道を今日も何とか進めましたという報告でしかない
ほぼ同義だがな
これまでは10年継続目標があって、それはクリアした、じゃあ次は20年に向けて運営するぞ、もう3年たったな20周年いけるぞカウントダウンだ
みたいなノリだろ
だからこの3年も見ても
バージョン7が大爆死して
ゲームも課金ばかりの作業
批判だらけで株主総会でも怒られる
これでいけると思うのは怖くないか?
むしろこの内容であと7年とか嬉しいか?
秋保「ヘラヘラ、ニヤニヤ」
また人狼ですか
13年続いてる人にとってドラテンはもはや人生だよな
だから続けばいいって考えになって
質まで求めなくなる
それがドラテン運営の開発力の低下を招いている
そこはバランスとるだろ
こっちは身銭を切ってて、向こうは商売
需要と供給のバランスが合わないとそもそもサービスの継続はできなくなる
バランス取れていないじゃん?
金払ってるのにコスパ最悪とみんな言ってんじゃん
その意気込みをゲームに反映してください
椿「安西崇さんの子供が欲しい」
しかしver8の発表はいつ頃になるのかね
バージョン8の発表がないのに20周年といわれてもね
たぶんいつもの安西の焦らして焦らして御涙頂戴の人狼と思ってるけど
ただのお気持ち願望じゃねーかw
スクエニ社長「FF14は10年計画を立てて進めている」
ドラクエ10プロデューサー「DQXは20周年に向けてのカウントダウンを着実に歩んでいます」
そりゃ時間は平等に進むんだから
DQXが今も続いているのは1年後だろうが10年後だろうが明日だろうがカウントダウンだろw
大事なのは20周年の為に
どんな計画を立てて社長が承認して
運営がその為に実行してるかだぞ?
それが言えないならそりゃ時間が進んでるしか言えんわな
20年後も「幻の海トラシュカ2045」楽しんでいこうや!
この重課金の作業ゲームが20周年まで続いて嬉しいか?
よくスクエニ社長も20周年までOK出したよな
>
マジレスするとスクエニ社長が新パーパスとバリューズで体質改善を約束したのに
そのパーパスとバリューズを裏切ってゲーム内容より
重課金とか違反行為もやったもの勝ちとか
情報を曖昧にして伝えるとか
失敗の責任を取らないとか
人狼方針で騙してナンボのスタイルとか
誰がどうみたって社長が宣言した方針と真逆なことをやっていれば
社長がバージョン8なんか許可するはずもないんだよね
もしワンチャンこのままのドラクエ体質で
バージョン8が出たとしても
それはスクエニ社長のパーパスとバリューズが失敗したと証明されることになるから
今度はスクエニ社長が株主達から責められる
だからどちらにしてもバージョン8は
すでに詰んでるんだよな
まだ生きとったんかこのウジ虫
↑
真夏に気持ち悪い暴言はやめなよ
出禁で
将来AI運営とAI客になるのか
信者もアンチもAIになる
ここの管理人もAI
転載元の5chに書き込むのもAI
PVのカウントを回すのもAI
株主総会の発言をXにあげるのもAI
TVのランキングに投票するのもAI
ドラテンは不滅だぜ
ドラクエイザカヤクラウド問題をAIに聞いたらどうなるんだろう?
「この荒らし行為は、表現の自由を逸脱した可能性があり、法的リスクを伴う行為」だそうです
AIを扱いこなせていなくて草
1. スクエニ側の対応強化
• 株主総会等で声が大きくなるほど、法務部やコンプラ部門が本格的に動く可能性が高い
→ 担当部署の黙認一時停止や厳格化が起きやすい。
2. 公式ガイドライン・ルール整備
• 「こういう形態はNG」と明文化したガイドラインの公開や、監視強化(検索やSNS発見→削除要請)等が今後整備される可能性あり。
3. 類似のIP利用案件への予防・抑止
• 今回の事例がある種の先例となり、他者による「ドラクエ居○屋」のような企画が企画段階で抑止される可能性あり。
• 他IP(FFシリーズなど)にも同様の影響が波及すると予想されます。
4. 利用者・ファンコミュニティの意識変化
• 公式からの要請と問題点が明示されたことで、ファンが独自にペナルティ的な態度を取ることも増えそう(「行く前に許可取ってる?」的なコミュニティの動き)。
5. 民事・損害賠償リスクの見直し
• スクエニが「損害発生」の証拠を集めやすくなったため、将来的に損害賠償請求を視野に入れた動きになる可能性もあります。
ゴキブリは殺虫剤でも浴びてればいいのに
チープランナー?
吃するか考える人?
20周年を迎えるためにも複垢を作ってジェム課金をして欲しい
だから複垢ジェム課金してる化石は
続けばいいって考えになって
質まで求めなくなる
それがドラテン運営の開発力の低下を招いている
結局はそういう化石がドラクエアンチに変貌しちゃってる
ところでこの人だれ?
そこまでいくと職業の数凄いことになってるからいい加減どこかのタイミングで
まとめた方が良いと思う
バンダイもブルプロを20年やる、と言ったんだよなぁ。実際は2年持たなかったが。