よーすぴさんが5年かけた大作「バビロンズフォール」、DQ10スタッフ&FF14アセットのおかげで初週売り上げ5109本、同接600人、メタスコア40、ユーザースコア2.3の高評価を獲得

コメント(136)

1: 2022/03/11(金) 11:02:02.44 ID:sTKE/z8Qd

 

287: 2022/03/11(金) 12:26:06.14 ID:m1cQSOHwa
>>1
これだとマルチが成立しないのでは?
ソロでやれってか

 

8: 2022/03/11(金) 11:03:55.47 ID:GhTLleWV0
本数よりも消化率の方が衝撃

 

1: 2022/03/08(火) 08:41:14.95 ID:m5CvocS40
3月3日にスクウェア・エニックスから発売された、「Babylon’s Fall」だが、
海外メディアで「星1つ」という低評価を受けたことが明らかになった
no title
The Gamerのレビューは次のように締めくくられている。
”プラチナゲームズによって作られた戦闘と過去の作品から持ち込まれた仕組みがあったとしても、
バビロンズフォールはあらゆる部分が足りていません。
いびつな戦闘の仕組み、平均以下の物語、貧弱なグラフィック、そして悪い美的選択によって足を引っ張られており、
全体の体験はさらに楽しくなく、イライラさせられます。
バビロンズフォールはそれにお金を使おうと誰も思わないような貧弱な企画です。”

2: 2022/03/08(火) 08:42:05.15 ID:p/x+cx6P0
エルデンリングより面白そうに思ったけどなあ

 

115: 2022/03/08(火) 09:00:01.03 ID:idrtSsDgd
>>2
体験版の時点で超低評価だったのにその感覚はセンス0やな

 

225: 2022/03/08(火) 09:09:07.78 ID:qUnzkf+td
>>2
面白そうと思ったなら買ってやれよ

 

29: 2022/03/08(火) 08:47:36.78 ID:QNxws3oBd
プラチナと組んだニーアオートマタはめちゃくちゃ評価良かったのになんでやろ

 

36: 2022/03/08(火) 08:48:44.28 ID:9F7Fsw/O0
>>29
エロ要素があるかどうかじゃないか

 

51: 2022/03/08(火) 08:52:09.89 ID:fr4o3cjWM
>>29
戦闘いつも通りクソほど退屈やったやん
デザインとシナリオだろ

 

54: 2022/03/08(火) 08:52:58.58 ID:jAQxRqUl0
>>29
2Bがウケただけでゲーム部分はクソやったで

 

16: 2022/03/11(金) 11:06:26.26 ID:wdGaUFKU0
プラチナとスクエニ どっちのせい?

 

23: 2022/03/11(金) 11:08:31.28 ID:wdGaUFKU0
これ開発期間どれくらいだ?

 

37: 2022/03/11(金) 11:14:53.95 ID:f/Ta6pm30
>>23
5年

 

4: 2022/03/10(木) 22:57:12.71 ID:+7fYLbNE0
トライアングルより金かかってそうなのに4桁確定なのが酷い

 

1: 2022/03/05(土) 07:11:12.35 ID:wA7hZsEU0

【悲報】バビロンズフォールさん、メタスコア40ユーザースコア2.3の弩級クソゲーにwwwwwwwwwwwww


どうしてこうなった?

 

8: 2022/03/05(土) 07:14:08.40 ID:wA7hZsEU0
no title
メタスコア検索するときのサジェストも地味に酷かった

 

24: 2022/03/05(土) 07:24:52.58 ID:Htf9YC0h0
レフトアライブ→バラン→バビロン

 

55: 2022/03/05(土) 07:36:39.89 ID:sx9BKDYJ0
調べたら
メタルギアライジングのディレクターと
新米のスクエニのプロデューサーのゲームだったwwwwっwwwwwwwwwwっっw

 

694: 2022/03/06(日) 10:05:04.92 ID:YUagMsMH0
>>55
プロデューサーは斉藤だろ

 

698: 2022/03/06(日) 10:19:49.69 ID:E6FWMZta0
>>694
リアリティがないですよ

 

297: 2022/03/04(金) 14:57:57.80 ID:rO5mwBwz0
バビロンズフォールはあの国宝級のドラクエ10スタッフが関わってるんだからつまらないはずがない!
A TAKASHI ANZAI GAMEなめんなよ!!

 

889: 2022/03/10(木) 23:17:43.19 ID:m34q5ihD0

・変なアイドルマスター 失敗
・ニーアのソシャゲ 失敗
・バビロンズフォール 失敗

2アウトってとこか?

 

894: 2022/03/10(木) 23:25:14.36 ID:TW97scxO0
>>889
ドラテンはスリーベースヒットぐらいで
ニーアで満塁ホームラン打った感はあるね

 

891: 2022/03/10(木) 23:20:56.97 ID:rrZmBDPY0
バビロンズはドラクエ10運営も関わってるんでしょ?
どういうことだよ安西青山?

 

896: 2022/03/10(木) 23:28:07.75 ID:lD3tMAhX0
>>891
青山とツールの人がセキュティ講座しただけだよ
FF14は装備提供してたけどw

 

60: 2022/03/05(土) 07:38:27.27 ID:QjPaEFdC0
流石にこれはヤバい
no title

 

213: 2022/03/11(金) 12:09:12.65 ID:Xz0neflR0

なお、steam版の現在のプレイヤー人数
210人

エルデンリング
59万人

 

223: 2022/03/11(金) 12:11:38.94 ID:47ZL8FIW0
>>213
2000倍以上の差があって草

 

251: 2022/03/04(金) 13:31:02.35 ID:qxywO3r00
バビロンズフォール体験版やったけどキャラメイクうんちすぎて恵子の声だけ聞いてやめた
やっぱエル子ちゃんみたいなきゃわわな美少女キャラ操作できないとやる気起きんわ

 

259: 2022/03/04(金) 13:47:27.89 ID:Ux3zVTvf0
>>251
スカイリムキャラメイクのところで積んだわ
やっぱドワコとかエルコじゃないとな
そう思ったんだけど何故か俺の作ったキャラ男しかいなかった

 

186: 2022/03/11(金) 11:59:41.26 ID:VvzSry9Lr
もしかして既にマッチング不可能になってね?
死にかけの無料オンゲ以下だよ?

 

197: 2022/03/11(金) 12:03:45.64 ID:2KbOxjqa0

 

13: 2022/03/03(木) 09:43:39.34 ID:mRBc5b+D00303
こんなんでオン専用なの笑う
来週にはもうロクにマッチングしねぇだろ

 

101: 2022/03/03(木) 10:50:28.13 ID:8S4hg+tR00303
>>13
今週なら大丈夫ですかね…?

 

355: 2022/03/03(木) 21:08:56.33 ID:U+T8Z3At00303
>>13
基本無料でplus加入無しでできるならそこそこ流行ってそうだったかもな
俺もそれならやったわ

 

14: 2022/03/03(木) 09:44:15.93 ID:tdG1XNw+00303
マッチングしないだろこれ

 

61: 2022/03/03(木) 10:23:32.44 ID:32ypTrwo00303
DQ10TVで広告するも「DQ10スタッフ借りてます」発言で
DQ10プレイヤーの反発を買うというアホ行動。

 

99: 2022/03/03(木) 10:48:30.96 ID:aIGp1St+00303
>>61何でこんな余計なことを言うんだろうな

 

110: 2022/03/03(木) 11:01:17.77 ID:WoyzjZdQr0303
>>61
DQ10スタッフが絡んでる
オワコンのスタッフが作ってるとか
セルフネガキャンでしかないのが草

 

112: 2022/03/03(木) 11:04:02.25 ID:XKxsew/t00303
>>110
DQ10はDとPはダメダメだけど現場勢はスクエニで一番優秀
DQ11はDQ10スタッフがいなかったら発売2年は遅れてた

 

165: 2022/03/03(木) 11:57:13.16 ID:T0dblV8Q00303

>>61
「DQ10スタッフ借りてます」

すげえな・・・
いまだにあんな何もかもが時代遅れのゴミグラゲー作ってるロートル開発陣とかセルフネガキャンにしかなってねえw

 

200: 2022/03/03(木) 12:32:06.76 ID:32ypTrwo00303
>>165
いやDQ10チームはスクエニトップクラスの技術力だぞ。
外部の動画をリアルタイムにゲーム内に流したりしてるし。

 

92: 2022/03/03(木) 10:43:42.59 ID:N0NkKrobd0303
エルデンリングと被った時点で発売日を変えるべきだった
適当に開発の遅れとかクオリティアップのためとか言って

 

94: 2022/03/03(木) 10:46:40.90 ID:wHsxl/Vbd0303
>>92
2022年以降に発売するのにF2Pで企画しなかったの時点で失敗だから意味ないよ

 

98: 2022/03/03(木) 10:48:25.48 ID:nq9MY8a900303

米Amazonランキング
1,509位 Babylon’s Fall – PlayStation 5
2,872位 Babylon’s Fall – PlayStation 4

英Amazonランキング
1,309位 Babylon’s Fall (PS4)
2,485位 Babylon’s Fall (PS5)

 

124: 2022/03/03(木) 11:20:01.61 ID:vb0E+kOj00303
>>98
順位えっぐ…
海外だと軒並み数百本ずつくらいしか売れてないだろコレ

 

161: 2022/03/03(木) 11:53:16.78 ID:cP/ysvNa00303
2Bのケツしか評価されてない所からケツを抜けばこうなる

 

184: 2022/03/05(土) 08:35:49.22 ID:21Bz+scKa
これどっちの企画なんだろう
プラチナならもう救いようがない

 

195: 2022/03/05(土) 08:45:12.65 ID:rQ7lwmA50
>>184
スクエニ側の企画だったはず
プラチナのアクションでハクスラ面白いのでは?みたいなノリで

 

199: 2022/03/05(土) 08:47:40.24 ID:99f6/trT0
求められてるのはニーアもどきなんだよ

 

221: 2022/03/05(土) 09:05:18.58 ID:+pyCRSFtM
プラチナ経営ヤバいのかな
最低限のライン以下でも出さなきゃやっていけない状況?

 

276: 2022/03/05(土) 09:41:57.16 ID:H8hfgvGgd
>>221
FF14のアセット使い回しでサーバー管理はDQ10スタッフから引っ張ってきたぐらいだからプラチナは単なる下請けでしかないだろう

 

656: 2022/03/05(土) 22:57:10.96 ID:7ntvic6p0
嘘みたいだろ?これ…金積んで時限独占してんだぜ

 

738: 2022/03/06(日) 21:32:42.83 ID:6xMCTvhya

https://youtu.be/dF1abEFHyOI

このクオリティで出してたら普通に買ってた

https://youtu.be/yLX3zU5IdW0

何故か実際出てきたものはこの超絶もっさりアクションっていう

 

277: 2022/03/11(金) 12:23:39.40 ID:1ukPSoxD0
ゲオ買取 5000→3500に下落

 

396: 2022/03/11(金) 13:54:22.60 ID:IJItrSXFa

去年も3月にバラン出したし
やっぱスクエニの3月に出すPSWタイトルは決算間に合わせゴミカスゲーが多いってことだな
トライアングルストラテジーは面白かったからスイッチは違う、と。

すまん、FFラーメンさんも同じでは?

 

399: 2022/03/11(金) 13:56:10.64 ID:MldeIUU/a
>>396
ラーメンも次の爆死候補だよ

 

420: 2022/03/11(金) 14:20:46.36 ID:4bwBQ7ot0
>>396
既に体験版で電波ストーリーとかグラがPS3レベルとかボロクソ言われてる
FFって付いてるからコレよりはマシだけど2機種で3万本弱とか普通にありそう

 

459: 2022/03/11(金) 15:36:45.94 ID:h4sz5Kbk0
ちなみに海外Wikipediaには
CrossFire Xに並ぶゴミメタスコアを記録し、プラチナ開発としてはミュータントタートルズ以来の最悪なゲームだとボロクソ書かれているw

 

230: 2022/03/11(金) 08:45:39.86 ID:7Dkv/NLsd
中村悠一が配信してたってゲハで見たから昨日配信動画みたけどまじでつまんなそうな上に討伐行くのに中村がリスナーに呼びかけてもなかなか人集まらなくて笑った  

 

284: 2022/03/11(金) 16:26:16.24 ID:h3MQ795y0
>>230
滅茶苦茶過疎なんだな…やべえw
 

 

259: 2022/03/11(金) 12:20:00.86 ID:p+M6gGXKa
あ、あれだろPSストアの方で爆売れなんだろ……

 

266: 2022/03/11(金) 12:21:32.03 ID:XmMqECYTd
>>259
オンライン専用だしパッケージ買う奴なんて少ないよな
…だよな?

 

491: 2022/03/11(金) 16:17:09.64 ID:IZZJHmwLd
なんで基本無料にしなかったのか

 

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1646964122/https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1646431872/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1646267786/https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1646732508/

 

 

 



ブログランキング『エルおじ速報』現在の順位は?


 

コメントを残す

136 COMMENTS

匿名

メタスコア40には笑った。今の時期の新作発売、エルデンリングとかと被ってて話題も盛り上がりも評価も全てもってかれてて悲しい事になってるねバビロンズフォール・・・(泣

返信する
匿名

被らなかったとしてもこんなガラクタゲームじゃ結果は変わらん。というか、被ってしまったお情けで点数アップしてるかもしれない。

返信する
匿名

取締役の吉田がプロデューサーの14
メタスコア 92
ユーザー評価94

取締役の詐欺豚が作ったバビロンズフォール
メタスコア 40
ユーザー評価2.6

返信する
匿名

メタスコア計測不能にも関わらず一部の狂信者に覇権だと持ち上げられている日本国内限定のネトゲがあるらしいな

返信する
匿名

チョコボGPもいろいろしんでるから(バグとネタ扱いに歴代ファン激怒)
本当、吉田以外ダメかもしれんってなってる。
ネタ周りは、いたストでフローラがやらかしたレベル以上の事を公式がやってる。

返信する
匿名

チョコボGPの開発はアリカだぞ。外部製作だ。
ソシャゲ向けに作っていたものをCSにまわしてきたという評判が立ってるほど
色々アラが多いみたいだな。

返信する
匿名

NAOMI「テストプレイして勝てない程HP上げましょう」
青山「ブラウザ版出しましょうw」
安西「イベントで顔出ししたいです」

プラチナ「え?なにこいつら…」

返信する
匿名

トライアングルストラテジーは良ゲー(人によっては神ゲー)なんで
今年の3月に出すゲーム=クソではないんだけど
なぜアノ出来で出しちゃったのかがなぁ

返信する
匿名

スクエニすげぇ!と信仰してる日本の年寄りが釣れてるだけなんやろね

ドラクエも中身同じでもタイトルだけ変えたらこんな程度になりそう

返信する
匿名

youtubeで劇場版のウシジマくん見ながら
パニ回して気づいたら
めっちゃ謎の請求書くるんだけど
なんやコレ?
違法な動画なんだか知らんが
アップロードしてるの見ただけで
コピーとかはしてないから金払う義務はない
めっちゃウザく何回も送ってくる

返信する
匿名

おう、どうせ架空請求だからほっといていいぞ
そのうち本物の裁判所から少額訴訟の通知が来るかもしれんが架空請求だからほっといていいぞ

返信する
匿名

ゲーム内容は知らんがグラフィックが致命的だわ
ダクソみたいにダークファンタジー風のグラフィックにしたかったんだろうけどただのバタ臭いグラフィックで魅力0
このグラフィックのせいでそもそも興味を持とうとは思えない

返信する
匿名

出す時期がどうとかじゃなく、βからやってた人間なら解ると思うけど
全く当たる要素がない
酷いグラ、ポリコレなんてレベルじゃない魅力のないキャラデザ
散々ネタにされた失笑も出ない糞モーション
古臭く使いづらいUI、どこを褒めたら良いか解らない成長要素とハクスラ要素
極めつけは、本当にプラチナ関わってるの?と問い詰めたくなるアクション

この時代にスクエニが出したと思えない駄作を体験したいという人は
是非一度触ってみることをお勧めする

返信する
匿名

「プラチナアクション」なんて幻想は捨てろ
マックスアナーキーってゲームも酷かったし
マルチプレイのゲーム作りがマジで下手
日本でも中の下だと思うよ

返信する
匿名

112: 2022/03/03(木) 11:04:02.25 ID:XKxsew/t00303
>>110
DQ10はDとPはダメダメだけど現場勢はスクエニで一番優秀

ナイスジョークHAHAHAHA!!

返信する
匿名

なんか謎技術扱いされてるけど、外部の動画をゲーム内で流すのってそんなに難しい技術じゃないぞ…

返信する
匿名

普通にテクスチャ張り込むだけだから
PCならともかく、コンシューマ機だとメモリの関係できついのかもしれん

返信する
匿名

マルチと迷言ネタをつむれば普通に遊べるので、オブザイヤーにはならんかな。
もっとひどいクソゲーがあるし

返信する
匿名

微妙にPS5勢の中には、評価が高まりつつある部分も出てきているな
掴みが良くないんだろうか
これにしろ、新しいヴァルキリープロファイルにしても、アクションに目新しさがないのはどうなんだ

返信する
匿名

レフトアライブ, バランに並ぶ企画倒れ物件だな
スクエニはこういう中途半端なゲームに開発リソース無駄に投入して全部潰している一方で大作はどんどん開発遅れている気がする

返信する
匿名

チョコボといいこれといいコケまくってんな
ffオリジンは面白かったから買うけどエルデンリングで本家死にゲー供給中なのにこのタイミングで売れんのか
買う気でいる俺もまだ中盤だ

返信する
匿名

アイテム拾っても何を拾ったかすらわからないし
まだクローズドβなんでしょ?製品版じゃない出来だよ

返信する
匿名

こういう情報見ちゃうと逆に買いたくなっちゃうんだよなぁ……俺
レフトアライブの時もRPGツクールMVTの時もそうだった

返信する
匿名

「いびつな戦闘の仕組み、平均以下の物語、貧弱なグラフィック、そして悪い美的選択によって足を引っ張られており、
全体の体験はさらに楽しくなく、イライラさせられます。」

これエルデンリングがまんま当てはまるだろ
ストーリーなんて空気みたいもんでペラペラ
戦闘はローリングして斬るか盾受けして斬るだけの100年前(誇張)からのバトル
ダンジョンも雑魚の配置もボスもイライラさせる要素しかない
バビロンでイライラしてたらエルデンリングなんかやれないだろ

今、俺はエルデンリングめちゃくちゃ楽しんでるしその悪い要素そこのゲームの楽しむ要素なのは理解してるが、理解できず触ったけ秒でなげたユーザーもたくさんいるのにレビューは満点近い

つまりレビュー者がどついうゲームだと期待してプレイしたかによる
まずはやってみて自分にとって楽しいかどうかが大事

返信する
匿名

てか、やって楽しいかだろ

ウィッチャー3を楽しめない人は100人中70人だぞ
でもレビューで褒め称えられてる

そのレビューみてやってみても、30人に入れるかどうかわからない
逆に、酷評されててもやってみたら自分には合うゲームもある
実績より自分を信じろ

返信する
匿名

マジでキャラメイクが酷い、PSPで出てたモンハンよりも低レベル
ゲーム部分に行く前にここで9割脱落しててもおかしくない
でゲーム始まったら謎のエフェクトかかっててすりガラス越しに見てるみたいになる
この2つはどちらも油絵調で古代ローマ舞台にしたいって狙いからなんだろうけど余計すぎたわ、やるにしてもセンスがおかしい

返信する
匿名

14がすごいとかじゃなくて他が酷すぎるだけじゃね?14も普通ってかもう古い
挙句登録者が2000万?でWOW抜いた?イヤイヤ全盛期でもの言うなら無効の登録1億とか全盛期で勝負したら小粒だろ
今回もエルデンリングに喰われて終わりで16はPS5も出回ってないから逃げてるけどこれじゃ知れてる結果になるだろうなぁ

返信する
匿名

ノーマンズスカイの様に会社の名誉と信頼回復の為に出来る限りの最大限の努力をして欲しいわ
この評価を受けて何もしなければ詐欺に等しい

返信する
匿名

油絵風の見た目を紙芝居形式のムービーで演出に使おうとした痕跡は感じる
でも、じっくり見る油絵の奥深さをアクションゲームやってて楽しめる人がどんだけいるの?そこに戦闘中派手なエフェクトかける理由は?

そもそもこんな油絵の歴史的、技術的変遷どころかモチーフすら一切感じられないド素人の平塗りテクスチャを油絵風とか美大やデザインの専門学校じゃ留年確定だわ
ゲーム性はpso2ngsより数段劣ってて話にならない

返信する
匿名

体験キャラクリの時点でオワコンゲーに感じたわw
日焼けした様なテンプレート顔を選んでカツラ乗せるだけのクソゲーw
しかも、スクエニ会員限定のオンライン専用とかw
結局、マッチングしないオンライン専用ほど、惨めな物はないw
基本オフラインでストーリーあって、マルチで協力専用ミッションみたいな仕様ならまだ、救われたかもな。
ゲオで新品売れ残り、中古の在庫も買い取り一方で溜まり放題w
今時、マルチオンリーでフルプライス価格とか、トチ狂ったとしか思えんw
よほどのボリュームでもない限り、オン専用なんて過疎ったら終わりだからなぁw
人の居ないマルチしか遊べないゲームで何をしろと言うのやらw
もうスクエニは、このまま爆死しても良いよ。
日本ユーザーを切り捨てして海外に重点を置いて、その海外から最低評価受けてりゃ世話がないw

返信する
匿名

エロデンリングが最強やぞ
美人作って裸一貫で増大なオープンワールドを馬で駆け巡る!
ゲームでこれ以上の喜びがあるなら教えてくれ。

返信する
匿名

新生FF14が出来たのは本当に奇跡だったんだな
残りのスクエニの社員達はクリエイター以前に社会人として終わってるよ

返信する

コメントを残す